2021.12.30 登録
[ 千葉県 ]
リニューアル1周年
おめでとうございます
鮭山さん陸さんたま助さん
のアウフグース三昧
サウナガーデンも天体観測も
温泉も満喫し贅沢な1日
12時 鮭ちゃん アラジン
桃が食べたい~忍者になって凄い技をキメたい~ここにいるみんながアウフグース好きになって欲しい
更に盛り上げ上手に
歓声あがりまくり
14時 りっくん
クラシックアウフ
ベチバー~プチグレン~オレンジ
タオル技仕上がってきてる!
モーション小さい投げとか
かっこよく大拍手
ガーデンでの練習見学
実はこれが何よりご褒美タイム
気候もよく最高
イルカショーも
練習をのんびり見る方が
好きだったりする
失敗したり
やり方かえたり
出来るようになったり
16時 鮭りく
阿修羅ちゃん~(忘れた)~Killer Queen~エヴァ
北欧スタイルも
サ室構造上?熱さ上昇に限界
ほぼ全員完走
Queen続きてことは
やはり本八幡でボヘみた?
アロマは難しい名前覚えられん
鮭ちゃんがりっくんに
プレゼントしたものかな?
18時 鮭たま航空
簡単な打ち合わせだけと思われ
口上全然揃わず
笑いに包まれ開幕
たま助さんの演技力特に表情
分かり易く面白い
目で追ってしまう
乱気流でプロペラ吹っ飛び
タオル旋回で補うも
たま副機長のタオル落下
すかさず後は任せろ!!と
男前な鮭機長
たま副機長の
華麗なタオル旋回に対し
超高速ホイールで前後上下左右
2人の個性が分かり易い
1人ツボに入り笑ってしまう
20時 鮭神、たま神、鈴木
所々胡散臭いリチュアル 笑
たま助さん いきなり
背後で口上してるりっくんの
鼻先をベチーん!
痛そう 笑
図らずも掴みはOK?
室内大爆笑
その後もバケツ倒しやらかし回
だけど全然問題ないでしょう 笑
りっくんのリチュアルMC
ハマってる
鮭神様たま神様の風を浴びると
ご利益あるらしく
鮭ちゃん
タオル当てちゃった方にも
ご利益あります! 笑
そしてりっくんの風浴びても
特に何も無いそうです 笑
やはり水掛けまくっても
体感そこまで上がらず
終了後半分くらい残ってたら
クレーマーの皆さんにと
おかわりタイム
めちゃくちゃ贅沢な全5回
神イベすぎ
太田さんとSAMさんの
天体観測も随時開催
久々に裸眼で北斗七星みれた
望遠鏡では月面も
最後
ドライサウナ、バレルサウナ、
天然温泉に浸かって
12時間あっという間
めちゃくちゃ良い時間を
過ごさせて頂きました!
男
[ 東京都 ]
鮭りくイベントに合わせて
オリ2さんにハシゴ
前半キツくなく心地よく
最後灼熱地獄 笑
からの爆ととのい天国でした!
オリ2さんのサウナほんといい
勝俣さんロウリュウもよきよき
1セット行っとくか~
と上段へ
激アツじゃない
オリ2さんもめちゃ良いな
最近湿度もとても良いのでは?
5分くらい経過したとこで
勝俣さん登場
ウォーミングアップ兼イベント参加しない人向けに
ロウリュウサービス
時々ジュワッとアチアチ
100℃超えてるとこに
湿度上げて35%に
気持ちよかった~
結局15分弱下茹?
どころではなく全身あまみ
2030 鮭りく
京都の狂犬鮭です!
サディスト鱸です!
それ
オリ2スタッフさんの異名 笑
一番にサ室はいれたので
一番ヘボいと思われる中段席に
Kickback~MARIONETTE~Bohemian Rhapsody~おかわり:熱過ぎて覚えてないwww
下段は間引き
狭い通路でタオルくるくる
鮭ちゃんもりっくんも
一つ一つの動きを丁寧に確実に
やろうとしてる感がある
気がする
大会に向けてかな?
結構水かけてたけど
思ったよりかは熱くなく
(初めて入口側中段で受けたからかもしれない)
これいけたりしちゃうと
思ったがやはりあまく
おかわりタイムの
ロックオン一振で退出
まだ残ってた4人耐熱お化け
なんですかあれは 笑
ぐわんぐわんとなって
激ととのい
頭から被る用のバケツ水
あれ良いですね 効きます
最後に洗体して
帰ろかなと休憩してたら
再び勝俣さん登場
そしてサ室に戻る 笑
10分くらい
湿度あげロウリュウ
室内90℃に下がってたけど
蒸気でスッキリ
そして勝俣さん
オリ2支配人だったのね
いつも最高のサウナ室
ありがとうございます!
男
[ 東京都 ]
1730過ぎに
オリ1にIN
勤め人にはちょっと早目の時間
見知った面々が大集合 笑
鮭りくは初めての方も
ワンセット上段で様子見
オートロウリュ来ても快適
ちと今日はマイルド?
でも最近水通してなかったけど
オリ1だし鮭りくだし
たまには完走してみたいと
水通し5分してみた
1830 鮭りく
OVERLAP~???~Don't Stop Me Now~おかわり:エヴァ予告編
ペアでは
部屋のつくりから
横並びではなく
前後斜めにズレてポジ取り
シンクロ具合も相まって
これが中々にカッコよかった
そして水通しの効果か
中段で3セット終わりまで
おっ?こりゃいけるか?
って感じだったんだけど
激アツ頼むよ~と
いってた兄さん(当社比)が
2セット終わりでサクッと出たの
笑ってしまった
りっくん「出るんか~い!」
その兄さん
変なおじさんボイスで
ロウリュ浴びる度に
いいなぁ~
って言ってたのも個人的にツボ
あの声狙って出せる人に
なってみたい( )
とか言ってるのも本編までで
おかわりタイム一発目で
ロックオン始まり
秒で退散
あまみ出まくり
水風呂でキリッと締めて
頭ぐわんぐわん
飛びました~!
で、思ったんだけど
ロウリュはドバっと来るけど
抜けるのも早い気がした
なので本編耐えれたのかも
おかわりで一気に地獄でしたが
りっくん3セット開始時に
地獄みたく熱くします
宣言してたな
そういや
新しい鮭りくタオルも購入し
るんるんです
売れ行き良好のようでよきよき
さて、オリ2向かいますか!
男
男
[ 千葉県 ]
初めまして!
まさかの急遽初訪問
野田には良い施設ありますな
2つのサウナどちらも良き良き
しっかりととのいますた
スタジアムサウナ
湿度が程よく
息苦しくなくてよいですね
でも実は熱いので
結構短時間で仕上がる
オートロウリュも
4分くらいこってりと
それにしても
サウナストーンの表面積よ
ここでアウフグース
良さげですな
キツキツ詰めたら50人くらい
入りそう
スペシャ結構大きな音量で
放映してるのもよいですな
一転禅サウナ
内側にケロ材貼ってて
狭め(とはいえ10人は余裕)
暗くて落ち着いた雰囲気
セルフロウリュも
ガツンときて
(ただし割とすぐ抜けてく)
1セット目はめちゃ良かった
2セット目は動物園で
とてもとても残念
水風呂の温度
露天の篝火の雰囲気
休憩スペースの広さ
高濃度炭酸泉
全部バッチリではないですか
こりゃ良い施設ですね
ずっと気になってたけど
どうせなら
某ギーザーのイベント時に
伺おうとしてたんだけど
中々タイミング合わず
今日もおおたかの森行ったら
休館日ということで
急遽こちらに
気づいたら3時間あっという間
本日もありがとうございました!
男
[ 東京都 ]
マンデー鮭りく
卒業の季節
(サウナ室からの)
あ世話になりました
来週もお世話になります
いやなりたい(予約困難につき)
20時
ベチバー~プチグレン
~スイートオレンジ~タール
大会に向けてアロマのお話など
まったりトーク聞きながらの
リラックス回も良いですね
皆さん相槌打ちながら聞き入る
香りに合わせて
オレンジ育ち
まあ最後は
木燃やされるんですけど 笑
(アチアチでタールの香り)
本編終わりで退出
あまみ出まくり
21時
卒業アウフ
一言目が
常連さんしか居ないだったので
まあネタでしょう
19時は
リアル卒業アウフだったそうで
なんで毎回やりたいのかwww
新たな追い出しの口実?
OVERLAP~
贈る言葉(FLOWかな?)
~卒業(尾崎)
尾崎の卒業は長い
悟った 笑
おーおおーおーから合唱
世代なのね
右見ても左見ても納得 笑
しかしりっくん熱すぎですわ
久々に本気出したな 笑
4セット目終了前にあっさり退出
アロマとかもはや
紹介してたかも覚えてない
あまみマシマシ
最後のお食事タイムも
お付き合い頂いた皆さん
ありがとうございました
3時間コース
時間キッチリで退館
本日もありがとうございました!
男
[ 神奈川県 ]
鮭&鱸 魔法の日記
技術面は仕上がってて
あとは構成かな?
来月のシアターも楽しみ!
スタッフサンアウフグースも最高
スカイスパ神
20時鮭りくACJ演目魔法の日記
知った顔も続々集結
大入り大盛況
予選での変更点
まだみてないので
めちゃくちゃ楽しみ!
ストーリーの変更点
良いんじゃないかと
最後のセリフが
めちゃくちゃ大事だと思うけど
今日のはちと??
実は段取り間違って
アドリブになったそうwww
前半で伏線貼って
回収でもよいかも
未来は変えられるってのも一案
あと大事な台詞
大声で伝えられるし
駆け寄る前に
遠くから声かけるのもよいかも
素人の戯言なので
そんなのもあるね~程度で
受け取ってね
シーンに合わせた選曲100点
海外だと歌詞伝わらないから
君知らインスト正解かな
クールスイングで
お互いのミスを語ってたけど
(気が済むまで喧嘩して 笑)
シンクロは全編揃ってて
タオル交換も全部成功
(100点では無い 笑)
みててありゃりゃってとこは
無かったので
構成のことかと
完成系に超期待!!
アロマはあまり記憶に無い 笑
今日は演技に見入っちゃった
北欧の後輩ギーサーコンビも
見にきてて来年が楽しみ!
スタッフさんアウフ
今日も素晴らしく
日常忘れて超リフレッシュ
17時 米田さん
ブラックフォレスト~サマーユーカリ~ペパーミント
今日も安定の口上と香り
出入り多く
灼熱とはならなかったけど
これは仕方なし
でもお陰様で
待機含めて25分気持ちよく
黒板のメッセージも真摯で素敵
18時 山本さん
ブラックフォレスト
~タール(キューゲル)
パラシュート~フラッグ
いい風来ますね~
19時 筒井さん
BTTF🎥
Earth Angel♪でコーヒー
Power of Love♪でレモングラス
香りの変化良きですな~
ペパーミントで体感下げ
Night Train♪で換気&水掛け
Johnny.B.Good♪で灼熱
マーティの暴走ですな🤣
変化つける毎に効果感じて
実に良きですな~
最近ファンかもしれない 笑
21時の筒井さん
身体冷めてないのに10分前IN
案の定オカワリタイム前に退出
パネッパってた 笑
(猪木も登場?)
これ期待して受けたかったけど
フラフラしかけたので断念
本編はラベンダーに
ゼラニウムとセージ乗せ
リラックス回で優しい風
これで十分熱入ったので
よしです!
男
[ 千葉県 ]
季節の天麩羅美味!
大繁盛も浴室平和
青空そよ風外気浴が神
地域ナンバーワンはココ!!
これからも昼間に来よう
大体週末はどっか出かけるか
昼は寝ちゃってるのだが
来てよかった
(ただし昼まで寝てた 笑)
サ室も休憩椅子もほぼ満席
と大盛況だけど
16時~17時半は
喋ってる人ゼロ
単におひとり様しか
いなかったからだと思うけど
これは素晴らしい
露天の風のヌケも素晴らしく
青空眺めて
休憩所と炭酸泉
とても気持ち良い時間
これはやはり
週末昼間ローテ入りさせねば
(前から言ってる気もするけど)
季節の天ぷら蕎麦
美味しゅうございました
ふき、たけのこ、タラの芽、レンコン、ナス、キス、海老
この季節山菜食べたくなる
今年お初
嬉しい
店員さんも愛想良くてよき
本日もありがとうございました!
男
[ 千葉県 ]
鮭りくアウフ3回幸せ、118℃→まろ~ん→扇風機→不感湯で今日もととのいまくり、アカスリでスッキリ、ご飯美味、限定コーヒーゼリー?イェーロで12分、ここは天国ですか?1週間お疲れ様でした!
今日も全てが素晴らしすぎる
ビート板、湯桶、タオル、
扇風機、クーラーボックス
の位置も
水風呂この温度で満足する謎
ここではこれが何故か良い
鮭りくアウフグース
17時(空き枠)
18時半(じゃん勝ち勇者席)
21時(予約枠)回に参加
タオル技とシンクロは
勿論素晴らしいけど
本日はなんといってもアロマ!
3回とも
エッセンシャルオイル使用
お金かかるけど
ACJやWM向けに試してるのかな
17時回
ベチパー~ベルガモット(忘れた違うかも)~タンジェリン
土~樹木~果実
を感じさせる変化
おおお!伝わってきてます!
21時回
ケミカル~安価天然物~高価エッセンシャルのラベンダー
明らかに違った!
続けて嗅いでみて
初めて認識したけど
ケミカルは
ちと刺激臭がありますね
お高いのは良いんだろうけど
レインボーの高温サウナでは
香りがぼやけてた
真ん中のが
自分的には一番よかった
コンディションでチョイスを
変えるのが正解かな?
面白いし難しそう
トークはACJネタ
アロマで減点、審査員、
りっくんの順位とか
面白かった 笑
18時半回勇者席の記憶は
熱い以外さほど無い(すまん)
20時回も満枠で
勇者席2回は流石にとなり
気持ちよく爆睡(極楽)
そして全部終わってからは
さこ○さんとれ○さんと
お食事
サウナとかACJとか鮭りくとか
あーだこーだと
これまた楽しく
ありがとうございました!
本日限定メニューに
(お造り盛合わせ売切れ悲しい)
(しかし、なんと!)
コーヒーゼリー!!
レギュラーメニューのものより
100円高いけど
どう違ってたのか
結局謎のまま 笑
味が違う?
アロマの違いみたいなもんか
(違う)
結構代謝良くなってるので
食事で結構汗かき
帰る前にスッキリすべく
高温サウナで1セット
TVでボヘミアン・ラプソディ
レディオ・ガ・ガ
~ハマートゥフォール
~ウィーアーザチャンピオン
こりゃ良き良きなタイミング
で12分
本日もありがとうございました!
グッズ購入で頂いたサイン色紙
改めて嬉しい
いかにもな雰囲気になるかなと
宛名も敢えて本名で
飾るとなんかいい感じ!
男
[ 神奈川県 ]
過去イチ空いてたけど
お仕事優先(当たり前 笑)
3セットのみ 残念
昼は超快適 ここに住みたい
晩賑やかになってきたので帰る
開店からIN
お仕事頑張るも
アウフグース3回のみ
そして
いなさそうとは思ってたけど
りっくんはお休み残念
ま、でも
岡見さん2回も受けれたから
よし
それより
も少しサウナ入りたかった 笑
3回とも浴室にいた人の八割方は
受けてたと思うけど
満席にならず
過去イチ空いてた
昼間は
めちゃ落ち着いた雰囲気で
快適に過ごす
夕方から賑やか㌠登場で
こりゃダメだなと
帰ることに
決して安くない施設だし
黙浴は継続して欲しかった
それよりととのってたら
永遠に喋らんと思うんだけど
ととのいに来てるとは
限らないので
仕方ないか~
12時 岡見さん
バーチ+プラムブロッサム
サ室に持ち込んだ時から
めちゃ良い香り
これは
石に掛けても香り変わらない
ようにするのが腕の見せ所だね
14時 岡見さん
ブラックフォレスト+ラベンダー+セージ
18時 中川さん
カモミール~シトラス
3回ともじっくり
蒸気を感じて
丁寧に扇ぐ
クラシックスタイル
めちゃくちゃ心地よかった
本日もありがとうございました!
男
男
[ 千葉県 ]
ととのいは捨てた💫
お風呂が最高である♨
サウナも水もよいぞ💧
平日1100円!!💰
常に動物園だけど
ありになってしまった!!
そう
竜泉寺さんはお風呂がよいのだ
ここも勿論
今日はサウナと湯船半々で
いってみた
炭酸味が無くなってしまった
のは悲しいが36℃不感湯
39℃美泡壺湯
40℃岩湯
どれもこれもお好みすぎた
心地よく長湯出来る
ドラゴンロウリュ
5分前でも結構出入りあり
これ狙いの人で
早々に埋まることもなく
上段で2回受けた
元々のサウナのセッティングも
オートロウリュも
パンチ弱くなったと思う
けど
しっかり発汗あまみも出た
入り易くてよいサ室てとこか
メディもしかり
15分くらい入ってても
全然平気な感じ
(前はそうでもなかった)
メディのシート交換直後以外は
常にベチャベチャなので
(前はそうでもなかった)
なんでかな
気になる人は
マイマット持参推奨
今日も安定の動物園だったけど
ととのいは初めから捨てて
お風呂楽しんで
サウナも中々よいね
(中々所では無いのだがととのわないとこうなる)
ということで
これはありだなと
なってしまった
なんと言っても平日1100円で
家から近いし
ドクペもある
GW明けにまた来よう
本日もありがとうございました!
男
[ 東京都 ]
🧱やはり月曜はここで🧱
🌪タケルくん奮闘良き🌪
🪥ニュー歯ブラシ良き🪥
😵💫ワンランク上のととのい😵💫
ACJ予選
そら気になりますが
チケ取れなかったとなれば
月曜はやはりここでしょう
タケルくんとゆなさん
鮭りくの代打と意気込んでましたが
ゆなさん体調不良でお休み
次回楽しみにしときますね
1セットこなしてトゴールへ
ゆとってたら1930回
10分前で一度満室
結局開始前には入れたけど大人気
1930回
タケルくんいつものペア曲で
予定通りペアの演目やりきる!
2人がシンクロしてるとこ
想像してみてましたよ
ソロは(笑) ご自身Delmoの曲で
春のスキマニ
もう一曲はなんだろ
空気感がオリラブとか久保田利伸
に近いかなあ
てな説明より今は
各種サブスクやつべとかで聞けるので
聞いてみてください
タオル技も進化してて
熱さ管理も程よく
半分くらい完走のいい感じ
ストーブ脇上段で
バッチリととのいましたよ!
更に2セットから
トゴールでゆとってたら...
1930回の繰り返し( )
2030回は
匂わせ通り鮭りくリスペクト回!
まずはOVERLAP
これはペアで見てみたかった 笑
鮭ちゃんのピザを
真似するりっくんの真似
してたようにみえましたが
多分気の所為でしょう 笑
からの春のスキマニ
独りしんどいとか
この風ゆなさんに届けとか
MC?も好調
サ室内盛り上がってました
そして最後はエヴァ予告編
こりゃ嬉しい演出ですね
これまた沸く受け師達
バケツ2杯目も全部投入し
最後は勿論サービス²
楽しく蒸し上がり
キンキン水風呂
上野の空の下の外気浴
トゴール
でバチコリととのう
勿論騒いでる人いないし
安定クオリティへの安心感もあるのか
今日も他の施設より
ワンランク上のととのい
使い捨て歯ブラシ
新しくなってて
歯磨き粉ミントの香り
これ良きです
本日もありがとうございました!
男
[ 東京都 ]
旧新宿リキットルーム地下
めちゃ広い空いてる
あちこちガタきてるけど
サウナと水風呂とトルネード(不感湯)は気持ちよかったぞ
リキッドの頃はよく行ったハコ
現Faceの入ってるビルの地下
もうこんなん地下降りたら
怪しいバーしかないだろって
立地 便利 笑
場所が良すぎるので
一度は見ておきたかったので
訪問
階段降りると
入口とフロントは
併設のフィットネスの
それにしかみえないけど
大丈夫ここです
あちこち壊れてる
時計とか温度計とかガランとか
シャワーコーナーとか
汚くは無いです
まさにガタきてる感じ
3時間2200円と
お高かったので
(90分コースもあり)
浴室入った段階では
やっちまったかなと思う
それにしても
ホムペの料金情報古いので注意
これは更新しないと
流石にダメでしょう
さてドライサウナ
座席は2段詰めて18人くらい
遠赤デカヒーターで
カラカラの114℃
テレビは消音
しっかり発汗
水風呂は体感14~15℃
不感湯体感32~34℃
でトルネード水流
どっちも気持ち良い
常に5~6人しかいなくて静か
無事ととのったので
新役やテルマーよりこっち
ってのもアリなのでは?
本日もありがとうございました!
男
[ 千葉県 ]
ホームですっきり
なんと1セット目でととのった
ヒーターに背を向けれるよう
がまん席の椅子をちょっと
ずらしては貰えないだろうか
皆さんACJ予選とか
ACJ壮行会とか
ACJ事前公開練習とか
盛り上がってる中
フツーの週末を過ごし
家の用事済んでホームサウナへ
このインターバルで来れるのは
トレーニング的にいい感じ
今日は久々に
サ室ほぼ満席に遭遇
浴室は混んでなかったから
いつもよりサウナ利用率
高かったということかな
トレ後のせいか
1セット後疲れもどっと出た
とこに
5分だけ浴室に平和が訪れ
寝かけた
そしてととのった 笑
後は賑やかでしたな
本日もありがとうございました!
男
[ 大阪府 ]
関西遠征の〆はアムザさん
ご飯安くて美味しい
水(多分)ロウリュウ気持ちよい
次回は美泡湯に浸かるぞ
とてもお得なサウナ周遊プラン
大東洋泊翌日アムザ普通コース
併せて4800円!!
という訳でアムザさんに籠りお仕事
ほぼお仕事で終わった
お風呂の誘惑によく耐えた!
いやテレワークだから
当たり前なんだろけど
忙しくて
時間の融通が効かなかったってことね
ご飯も仕事しながら
とても美味しかった
アムザさんの食事安くて美味しいね ボリュームも満点
ところで
日帰りでもコワークスペース
使わせて欲しいなあ
300円でどうですか 笑
夕方なんとか時間空けて
渡辺さんと永井さんの
スタッフアウフグース受ける
どっちも2セット8分
気持ちよかった~
水ロウリュウかな
最近水ロウリュウ好きなんよね
結局この2回しかサウナには入れず
1番温度的に好きな美泡湯に
浸かる暇もなく
まあ仕方ない
今度はゆっくり来ますね
本日もありがとうございました!
男
[ 大阪府 ]
萩ノ茶屋の入船温泉さん
普通の街銭湯だけど
サウナと水風呂が最高
朝から3セットバチコリととのう
もういいとしか言いようがない
また行きます
新今宮からも動物園前からも近い
街銭湯入船温泉さん
銭湯なので490円
サウナはプラス300円
腰に巻くバスタオル受け取ります
目印になるのはももちろん
サ室汗で濡らすの防ぐしよいね
そして番号札受け取り
バスタオル取り違え防止のため
浴室棚に付いてる番号と照合して
置いてとのこと
なるほど上手いことしてますな
さてサウナ室
石積みのメトス製ストーブ
92℃
時々水噴霧して湿度割とあり
熱い、とても 笑
温度以上に感じる
ずっと上段に陣取ったけど
虹八幡さんの中段位かと
そしてオートロウリュウ一発
一発でかなりアチアチ
なおタイミングは不明
素晴らしいぞ
キャパつめつめ10人通常7人てとこ
で狭いけど
これは10分以上入る人は
あんまいなさそう
回転もよいかな?
もう滝汗
水風呂はチラー効かせてると思われ
体感15℃
深さ115cmでちょうどいいね
深いからぬるくなりにくそう
滝あるし潜ってる人もいたので
潜水あり?
露天にチェア3つ
そして脱衣所にも3つ
エアコン効いてて涼しいので
こっちが何気によい
2セット目で既にととのう
いやここ良すぎでしょ
これで近場で不感湯あったら
ホームとして通うわ!
番台前に小上がり休憩スペースあり
イオンウォーター900ml 200円
そして、帰りしに
めちゃ良かったですと伝えたところ
毎日09、12、14、16、19時に
アウフグースしてるとのこと
今回逆に上手いこと狭間に来ちゃった
次の関西遠征時は
再訪確定です
良すぎでしょここ!
個人的銭湯サウナ暫定首位
キーホルダーも買っちゃった
それにしてもここら辺
街の雰囲気が
30年前いや10年前と比べても
大分変わりましたね
本日もありがとうございました!
男
[ 大阪府 ]
フリータイムほぼ全部全裸 笑
お泊まりからの朝ウナ
夕方お出かけ前の宵サウナ
どっちも
ロッキー又はフィンランド~グルシン~不感湯~寝湯を4セット
ととのい確約ルート
京都行って帰ってきたら
た○しさんと偶然
知り合いに会えるのは嬉しいね
明日からACJ予選見に行くとか
昨日偶然した
(そういや同じ場所だったな)
サウナ兄さんも行くらしいし
そらそうか
京都で銭湯入ってきたし
ミッドナイトサウナは回避し
寝ることにします
明日起きれるかな
本日もありがとうございました!
男
[ 京都府 ]
京都中心部住宅街の銭湯さん
ドライサウナ115℃あざす!
しっかりあまみでた
水風呂地下水掛け流しと思われ
露天で風に吹かれる
敷居の高さも感じずよき!
歴史のある建物に挟まれた
暗くて狭い路地に
突然現れる灯りを灯した看板
(他のお店もそんなんですが)
風情があってよろしおすな
銭湯なんで490円です
京都の銭湯は
籠に脱いだ服つくねて入れて
籠ごとロッカーに入れられる
スタイルで便利
サ室は膝突合せて3名2段が
向かい合わせに2列
キツキツで12名
狭いんだけど
4セット待つことなく入れた
覆いがあったので
ストーブの正体は不明だけど
高さ1mもなさそうな
ストーン積んだ対流式ヒーター
これで115℃出せるんだね
普通の銭湯は
ここまでやらないだけなのかな
出入口ドアが小さいのも
熱逃がさなくしてるのかも
水風呂は温度計なく
体感17℃の地下水
湯船から豪快に溢れて
そのまま排水溝に流れてるから
掛け流しかな
ライオンの口と滝があって
頭から水被れるのは嬉しい
露天スペースも広く
銭湯でこれは良きですなぁ
アロマティックバス
ローズとサンダルウッドの香り
浴室内にも漂っていて
めちゃくちゃよい
そしてなんと
ドライヤー無料
一つだけですが
運良く使いたいタイミングで
使えました
有難い
地元民とおぼしき
兄さん方(当社比)や若者
で賑わってましたが
特に変わったローカルルールは
無さそうだったし
番台の方も優しかったし
リラックスして利用出来ました
本日もありがとうございました!
男
[ 大阪府 ]
公称オーバーの
ロッキー110℃
フィンランド90℃
~グルシン~不感湯~寝湯の
ルーティン確率の模様
朝ウナでスッキリ
さてお仕事しますか
フィンランドの
セルフロウリュウ
直ぐに蒸気拡がって
そんなに長居しない感じ
気持ちよかった
連泊でも10~12時は
退館しないといけないのが
唯一の難点ですかね
今日は天気良いから良いけど
アムザは
12時まで延長可とのことで
(大東洋は11時)
次回は要検討かな
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。