絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.05.24

1回目の訪問

仕事終わりからの金沢‼️✈️
25年くらい前に来て以来
人気のドーミーイン泊で嬉しい🤗
駅からも近いんですね
寝落ちしてしまい、翌朝投稿になっちゃいました(笑)

ようやくたどり着いたのに、チェックインが機械で、ちょっと寂しい&味気ない
建物は古いけど、きれいにリフォーム、メンテナンスされている

浴場は最上階いつものドーミーの作り
迷うことも無くスムーズ

全身洗ってからサウナ!
暗め、静か、90度、ほとんど1人
結構人は入っているけど、サウナ利用は少ない
オートロウリュで湿度もあり、発汗よし‼️

出てすぐの水風呂
15度、広め、冷たくてやわらかくて気持ちいい😊

休憩は外気、露天風呂のところ
ベッドといすがあり、外の空気をかんじながらほわわわ〜🫠🫠🫠
風があって気持ちいい✨✨✨
3セット、いただきました✨✨✨

温泉がとろりといててお肌に良さそうでした🤗
湯上りにアイス、いただきました😋
部屋のあったお水、いちごゼリー、夜鳴きそばも嬉しい😊

どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
40

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.05.19

22回目の訪問

今井湯

[ 神奈川県 ]

特に予定がない日曜日
サウナチャンスですね(๑•̀ㅁ•́ฅ✨

家族でラーメンを食べた後にこちらへ
食べた分を消費せねば(笑)

サウナ代込みで750円
ちょっとロッカーが臭っていて、別のを選んでも臭ってて…なにか対策をお願いしたいです🙏

昼過ぎ、結構混んでいる
洗い場に物を置いたままの方あり😫

全身洗ってからのサウナ室
うーん、アチアチでいい‼️
発汗もいい‼️
水風呂15度くらい❄️❄️❄️
ひえひえでいい‼️
脱衣所で休憩して、ほわ〜んとリラックス😌😌😌

間に炭酸泉を挟みながら4セット
いただきました✨✨✨
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
40

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.05.12

1回目の訪問

さてさて、またはしごをして初めてのこちらへ
山の中にあって、趣のある温泉宿のよう
立地の雰囲気いいですね‼️
クーポン利用で半額の510円

さっそく全身洗ってからのサウナ室
キングサウナとなってて2段の1列
あ、キングサウナっておふろの王様だからか(笑)
5段の豪華なサウナのことかと思ってた(笑)

テレビあり、暗め、やや低いかな?
昨日がアツアツの日だったみたいね

出て掛け湯してから水風呂
ハッカの香りがして気持ちいい🌿
17度くらいかな
じっくり入れてクールダウン❄️❄️❄️

休憩は露天で
イスも色々あってリラックス🫠🫠🫠
鳥の声がしていいね、いいね👍
サウナ2セット、スチームサウナ1セット、いただきました✨✨✨

露天に3種類くらいお風呂がありました
絹、重曹、炭酸泉かな
中も今日は母の日でデンファレ風呂
デンファレ(ランの花)が湯船に沢山浮いててきれいでした💐

どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
46

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.05.12

2回目の訪問

今日もおふろの王様
去年も行った町田店in相模原
クーポン利用で半額520円
母の日で女性はフェイスマスクいただきました
ありがとうございます🙇‍♀️

キングサウナはテレビあり、5段、やや暗め、結構混んでる
熱めで発汗よし👍

出て右にシャワー、左に水風呂
深めでいいねー16度台で冷え冷えクールダウン❄️❄️❄️

休憩は露天の椅子で
アディロンダックもありました
露天には源泉かけ流し、つぼ湯
テレビがありました
ぼーっとテレビを見ながらリラックス😌😌😌
3セット、いただきました✨✨✨

前回来た時、浴室で飲み物を飲んではいけないことになってたと思うのですが、今回はドリンク置き場もできてて、よかった‼️

炭酸泉がパンダ湯で笹の香り&緑色でした

どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
41

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.05.12

2回目の訪問

サウナ飯

3S HOTEL ATSUGI

[ 神奈川県 ]

泊まった朝のおはようサウナ☀️

入った時に1人、上がる時に1人に会っただけで、ほとんど貸切状態
ありがとうございます😊

皆さんサウナでは何を考えたりして入ってるのかな?

因みに今日は
・朝ごはん何食べようかな
とか
・いまの仕事ももうすぐ1年だな
とか
・宝くじ当たったら何に使おうかな(買ってないけど笑💦)
などと思いながら、入ってました

宝くじ当たったら〜はよく考えてる(笑)

昨日と同じように良いひとときでした😊
また来たい‼️
日帰りもあっておすすめです‼️

3セット、いただきました✨✨✨
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

FLDK 本厚木

ナポリタンピザトーストとコーヒー

駅ナカモーニング 美味しかったぁ😋

続きを読む
46

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.05.11

1回目の訪問

サウナ飯

3S HOTEL ATSUGI

[ 神奈川県 ]

今日はお泊まりでこちらへ
既存のホテルが3Sホテルとなり、サウナができたとのこと
ひらつかには何度か行きましたが、結構良かったので期待大
ひらつかの女性用は時間の制限があったけど、こちらはちゃんと女性用があって嬉しい✨

歯ブラシ、タオル以外のアメニティはフロントにあり
茶色のアメニティ、おしゃれ✨
コーヒー、無料で飲めます

チェックインして早速お風呂へ
女性用は別館(アネックス棟)の2階
フロント左側から奥へ行くと、食堂があり、そこをぬけてエレベーターにて2階へあがり、専用カードキーで入ります

鍵付きのロッカー、ヨギボーのある休憩場所、洗面コーナーがあって浴室へ

浴室はモノトーン&湯船の青いタイルでアクセント
洗い場は10個くらいかな
照明暗めでおしゃれな感じ

全身洗ってからのサウナ室
サウナの横に物を置く棚があり
サウナは入って正面にストーブ、その両側にL字3段、暗め、無音、93度、セルフロウリュあり👍
発汗良くって玉の汗、良き良き🥰
座面がカーブしてて、ひざ裏にフィットする感じで座りやすい
3段目が広々のところあり
区切られた感じでいいね👍

出てすぐにシャワーと水風呂
15度台でひえひえ❄️❄️❄️
しっかりクールダウン

ぬる湯、あつ湯の奥に休憩場所
イスが6台あって、エアコンで温度調節されてます
気持ちいい~~~🫠🫠🫠とろけます
3セット、いただきました✨✨✨

あがったらアイスのサービスあり
夜はお茶漬けのサービスもありました
いろいろ工夫されていて、過ごしやすく考えられているので、こちらも応援したくなるね😉

厚木はラッコちゃんのところもありますが、電車の時には駅チカのこちらもいいかも🤗

どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

夜食のお茶漬け

梅干しでスッキリ✨

続きを読む
42

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.05.11

2回目の訪問

おふろの王様をはしご(笑)
こちらも1年ぶりくらい
半額クーポン利用で570円

前回は雨で景色を楽しめなかった
今日は快晴☀️

全身洗ってからのサウナ室
今日は高温サウナとのこと
アチアチで発汗よし✌️
丸窓からは富士山が見える🗻
素晴らしい✨✨✨
やや暗め、3段、広々、テレビあり、1~6人くらい

出て掛け湯をしてからの水風呂
深めで一気に気持ちよくクールダウン❄️❄️❄️
温度計は16度

休憩は露天のイスで
風が強くてタオルが飛ばされそうなくらい(笑)
ほわわ〜🫠🫠🫠
3セット、いただきました✨✨✨

つぼ湯、炭酸泉(泡多かった)、絹の湯なども楽しみました😊

どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
42

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.05.11

2回目の訪問

レンタカーを借りてお出かけ
今のシーズンは天気がカラッとしてて気持ちいい🌿‬

クーポン利用で半額の450円
ちょうど1年くらい前にもこちらに来てますね

早い時間だったので、空いていました
全身洗う
シャンプー、リンス、ボディソープあり
サウナは5段くらいかな
テレビあり、穏やかな熱さ(ほんと視力低下で温度計が見えないことが多い)、明るめ照明、1~2名

出てすぐの水風呂は深くて大きい
スーパー銭湯って感じですね!
14度の冷え冷えでクールダウン❄️❄️❄️

休憩は露天にあるアディロンダックや椅子など
露天も色んなお風呂があって、楽しいね✨

サウナ2セット
塩サウナ1セット、いただきました✨✨✨
つぼ湯も炭酸泉もしっかり入りましたよ😊

どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

ランチメニューのとんかつ定食750円
お得に頂きました😋

続きを読む
37

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.05.04

1回目の訪問

のんびり休日の夕方から出かけてこちらへ
夜から入ると結構なにぎわい
駐車場も靴箱も混んでる
土日料金で980円

ドリンク&スナックコーナー、休憩コーナーがあり、その横から浴場へ

浴場に入ると~なんか人がいっぱい
全身を洗って、塩サウナからスタート
塩と泥パックでつやつや
休憩してからサウナ室へ

4段、ゆったり、暗め、たき火の映像
静かで落ち着く😌
暗くて温度がよく見えなかったけど、湿度があってアチアチ状態
しっかり発汗

出てシャワーを浴びてから水風呂へ
16度で広くてのびのび入れる
気持ちよくクールダウン❄️❄️❄️
もっと冷たい超冷水風呂もあって、そちらは10度くらい?
そのふたつの交換浴について掲示あり
冷/超冷の交換浴かぁ
真夏とかやってみたいかも👍

休憩は露天風呂で
たくさんイスがあるから、スムーズに休憩
ほわ〜〜〜〜ん🫠🫠🫠
塩サウナ入れて4セット、いただきました✨✨✨

炭酸泉もツボ湯も色々あって1日のんびりできちゃうね🤗
混んでいるけど、ストレスなくスムーズでした
あ、ドライヤーは待ちが出ていたけどね😅
リファのドライヤー、乾くのに時間がかかるのかな?

湯上りのソフトクリームが美味しかったです🍦
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
37

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.05.03

2回目の訪問

旭湯

[ 神奈川県 ]

ゴールデンウィーク後半はこちらのサウナから

2年ぶりくらいかな、のんびり歩いて到着
カラッとして気持ちいい天気☀️

サウナ代込み800円、バスタオル、サウナキーを受取る
希望するとフェイスタオルも無料で借りれます
ありがたい🙏

全身洗ってからサウナ室へ
3段、L字、暗め、テレビあり
温度は低めで80度くらいかな
じっくりテレビを見ながら蒸される
2~3人

出てすぐの水風呂
かけ水、シャワーをしてから入る
割と深いので要注意、18度でじっくり入れていいわ〜❄️❄️❄️

休憩は露天のベンチでぼ〜〜〜🫠🫠🫠
外っていうだけで開放感が違いますね
気持ちいい🤗
3セット、いただきました✨✨✨

露天のじっこう湯がじんわりじんわり温かく、香りを嗅ぐと余計に効き目があるように感じる

今日もいいお風呂でした👍
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
45

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.04.30

4回目の訪問

つるしの湯

[ 福島県 ]

今日は実家の片付けの手伝い
力仕事に汗をかき、体も疲れたので、サウナチャンス‼️とこちらへ
明日はどこか筋肉痛になっちゃうかな(笑)

今回は女湯の露天風呂が直ってから初めてです
☆復٩(ˊᗜˋ*)و活☆おめでとうございます✨

露天風呂、左側に天然温泉炭酸泉、右側に岩風呂の天然温泉、その奥にイスとベッド
配置がゆったりしてて、植木があっていい空間

故障中はここでかき氷やゆで卵(行ってみたかった)が提供されていたんですよね!

入浴料900円は後払い
会員になるとお得なのかな?
年に1回来るならお得ですよと言われました

連休の合間とあって、今まで来た中で1番にぎわっていたかも
全身洗ってからサウナ室へ

小窓から露天風呂を見ながら蒸される
3段、明るめ、テレビあり、103度
1~4人くらい、発汗も良い良い🤗

出て掛け湯をしてからの水風呂(天然温泉)
17~18度くらいでずーっと入っていられる
あ〜気持ちいい🤗
ほどほどの深さで体が包まれる感じ👍
ここの水風呂はほんとお気に入りです❄️❄️❄️

休憩は露天風呂のところのイスやベッドにて
涼しい風が時々吹いて心地よい
良き良き✨
ほわわわ〜んと🫠🫠🫠とろけたわ🫠🫠🫠

4セット、いただきました✨✨✨
合間に露天や天然温泉の炭酸泉などをはさんで楽しみつつ、のんびりゆったりしました

今日は休憩どころも混んでいましたね
こうやって過ごせるのってしあわせよね👍
帰省したらまた来るから、ずっとやってて欲しい良いお風呂でした
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

追記
実家に新聞広告で冷やし中華とセットで1500円というクーポンが入ったよ
食事とセットでお得ですね🤗

続きを読む
43

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.04.29

1回目の訪問

鹿狼の湯

[ 福島県 ]

今日はチャンスなんじゃない?と思い立ちこちらへ
ようやく来ることが出来ました👍

入浴料660円、サウナ代込み
食事処と併設された建物
靴箱はそのまま棚に入れる形
脱衣所は、カゴに脱いだ服を入れて、貴重品は鍵付きのロッカーへ

洗い場が5つあって、浴槽、水風呂、サウナ、露天風呂とシンプルでこじんまり
ボディソープとリンスインシャンプーあり

ここは鹿狼山の山の途中にあり、なんといっても景色がいい
脱衣所、浴場、露天風呂、サウナ室、どこからでも海が見える

全身洗ってからサウナ室へ
2段、明るめ、静か、88度くらい
小窓から海の方を眺めながらじっくり蒸されて発汗も良い
ずっと1人で貸切状態

出てすぐの水風呂は、温度が20度くらいかな
じっくり入れてこれはこれで気持ちよくクールダウン
そして露天風呂にある椅子で休憩
うぐいすの鳴き声を聞きながら、ほわわわ〜ん🫠🫠🫠
3セット、いただきました✨✨✨

目の前に桜があって咲いていた時はきれいだっただろうな
天気が良く海が青くみえたらもっと良かったかも
それでも自然の中の開放感はすばらしくリフレッシュしました

ここの食事処は、そばが有名で母は何度も来ているとか
昼に間に合わなかったのが残念
今度は昼に来よう‼️
ロビーに鶴竜のサインのようなものががあったのだけどなぜ?

鹿狼山は子供の頃に登ったり、近くの貸切風呂で牛乳風呂にしてもらったり、焼肉食べたり(焼肉屋だった?)の記憶があり、そんなことを話しながら母と懐かしんだひと時でした🤗

どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
45

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.04.28

2回目の訪問

やって来ました、スパメッツァ!
早起きして朝風呂、空いてて快適🤗

全身洗ってから伊達なサウナへ
伊達のお殿様、前回と違ってちゃんとしてた
よかった✨✨✨
ただなにか不具合でロウリュは両脇の2台となってた
支障なしのアツアツで発汗よろし
セルフロウリュの方も、バッチリ✌️

水風呂は冷え冷え❄️❄️❄️
外のは立って入れるし、頭を流したあとなら潜るのもOK
潜るのはやらなかったけど、気持ちよくクールダウン

お風呂の種類も多く、本当に楽しい🤗
休憩場所も困らない感じで良かった
4セットとスチームサウナ1セット、いただきました✨✨✨

なぜか天然温泉でくしゃみが止まらなくなった💦
なんでだろう

また帰省の時に来れますように🙏
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
41

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.04.21

1回目の訪問

せっかく箱根に来たのではしごしてこちらへ
こちらのホテルの前は川が流れ、後ろは大きな滝があって風情たっぷり
見どころあり👍

日帰り入浴は、LINEクーポン利用でお得になります🤗

バスタオル、フェイスタオル付き
浴衣も貸してもらって、すっかり旅行気分🎶

全身洗ってからサウナへ
3段、テレビあり、明るめ、1~6人くらい
ややカラカラ系かな?

出てすぐの水風呂は床と同じ高さなので、勢いよくかけ水すると、湯船に入ってしまうから注意😅
19度くらいでじっくりクールダウン

休憩は露天エリアにイスもベッドもあって、山を見ながらのんびり
涼しくて気持ちいい🤗
3セット、いただきました✨✨✨

浴場はなつかしい感じのする大浴場で、露天風呂も広くて、気持ちよかった😊

どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
43

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.04.21

2回目の訪問

箱根湯寮

[ 神奈川県 ]

箱根は新緑がきれい
1年で1番いい季節ですね🌿‬
こちらは、サウナにハマる前、コロナ禍に来たことがあるのですが、その頃は水風呂に入る人を見て心の中で驚いてたんだよねー
まさか自分も入れるようになるとはねー(笑)

全身洗ってからサウナ室へ
おお〜コレコレ🤗
森の中にある作りで緑に囲まれてる
いいね、いいね‼️
3段、テレビあり、明るめ、85度くらい、1~5人くらい
温度おだやかで湿度もあまり高くない感じ
二重扉のひとつを解放しているのは、熱くなりすぎないようにしてるのかな?

出てすぐの水風呂は、かけ水してからね
16度くらいかな、深めでいいね!
水が気持ちいい☺️
並んでいる椅子で休憩
横に給水器もあって導線バッチリ👍
4セット、いただきました✨✨✨

今日はサウナマットにタオルをしぼっている人を見てしまいびっくり‼️
カラカラなマットが好きなので、あんな風にされるとね…💧
いろんな人がいるものですね

ロウリュはさわやかな香りで温度も湿度も上がってとってもよかった✨
アウフグースも発汗よく気持ちよかったです✨

箱根に来た時には、またここに森林浴しに来たいです✨
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
47

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.04.13

2回目の訪問

橘湯

[ 神奈川県 ]

お休みの日のサウナはこちら
ママチャリ出動して、途中平和記念公園の桜を見たりしながら到着

入浴代530円、サウナ無料‼️
(。・о・。)わお!!
前回来た時は、開店と同時だったから賑やかな雰囲気だったけど、今回は夕方だったからか空いてて静か

さっそく全身洗って、サウナ室へ
熱い、そして湿度が高めで苦しくない
暗め、静か、L字で一辺が2段、一辺が1段、1~5人
じわじわ🔥と熱され、発汗いいです👍

出でシャワーを浴びてからの水風呂と案内が貼ってあったので、その順番で水風呂へ
16度でひえひえ❄️❄️❄️
冷たくて気持ちいい🤗

休憩は2階の露天風呂の横のイス
アディロンダックでほわわわ〜ん🫠🫠🫠
とろけますぅ🫠🫠🫠
4セット、いただきました✨✨✨

皆さん、ルールを守って思い思いにサウナを楽しんでいて、ノンストレスでした
黒湯も気持ちよく、リフレッシュ✨✨✨

化粧水と乳液が用意され、ドライヤーが無料
すごくないですか!?
ほんと努力や工夫がありがたい🙏

どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
39

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.04.10

7回目の訪問

水曜サ活

徳の湯

[ 神奈川県 ]

お久しぶりサウナ
1週間空くと、最近サウナに行けてないなぁと思い始め、いつどこに行くか考えちゃいます😊

今日はこちら
お昼からやっていて、行きやすい
サウナ代が100円とお得🤗
銭湯代と合わせて630円
サウナキーを受取る

1階、開店したばかりだけどもう結構混んでるね
全身洗ってからサウナ室へ
一部壁がきれいになっていた
テレビあり、明るめ、L字2段、温度計確認忘れ、アチアチで発汗よし
随時6~8人と混んでた

場所取りがあるので、決まった場所にしか座れないのが残念

でてすぐの水風呂は冷え冷え❄️❄️❄️の15度
シャワーを浴びる派と水風呂からかけ湯派といますね

休憩は露天コーナーのベンチでほわ〜🫠🫠🫠
気持ちいいね〜✨
4セット、いただきました✨✨✨

常連さんたちも今日は混んでるねーと言っていたので、今度は空いている時に行きたいな

どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
41

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.03.31

21回目の訪問

今井湯

[ 神奈川県 ]

一気に暖かくなった日曜日
桜の開花を偵察してからこちらへ

全身洗い炭酸泉に入ってからのサウナ
久々のせいか、気温のせいか、今日はいつもよりも熱く感じる
いい感じに汗をかいて気持ちいい✨

水風呂は13度の冷え冷えでメリハリしっかり
あまみがバッチリ✌️
3セットいただきました✨✨✨

最初は数人しかいなかったけど、後半からだんだん賑わってきました
いつものように良い時間を過ごさせてもらいました🤗

どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و
明日からまた頑張ろうっと(*•̀ㅂ•́)و✧

続きを読む
38

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.03.16

20回目の訪問

今井湯

[ 神奈川県 ]

久しぶりのママチャリ出動でこちらへ
しばらく乗らなかったので、変な音がする(笑)

いやー今年は花粉がしんどい😭
アレルギーのせいで免疫も乱れる
サウナは大事‼️

サウナ代込で750円、サウナキー受取る
受付のおじさんも、炭酸泉にずーっと浸かるおばさんも健在、何よりです

全身洗ってサウナ室へ
朝イチで来たけど、すでに1~4名
いつもながらにいい発汗‼️
水風呂18度、しっかり入れて良き良き👍

4セット、いただきました✨✨✨
スッキリしました
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
44

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.03.07

13回目の訪問

反町浴場

[ 神奈川県 ]

今日はサウナの日👍
去年と同じくこちらにしました🤗
今日は1階

そうそう、サウナイキタイのトントゥ抽選会で満天の湯招待券が当たりました🎯

そして神奈川ゆ巡り紀行のバスタオル、フェイスタオルも当たりました🎯
🎶嬉しい🎶
コンプリート(9ヶ所)でバスタオル、3カ所でフェイスタオルだと思ってましたが、セットだったのかな?

サウナ代込で830円、バスタオルとサウナキーを受取る
全身洗ってからサウナ室へ
今日も熱々、2段目に上がったらアチアチで寄りかかれないわ
ジリジリと蒸される
1~3名でノンストレス

出て汗を流してから水風呂
冷たーーーい❄️❄️❄️
温度計が10度を指してました
ヒエヒエです‼️

露天の椅子でリラックス😌😌😌
4セット、いただきました✨✨✨

ひのき湯は46度、穴蔵風呂と満喫しましてリフレッシュ完了✌️

今日もどうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
44