絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.03.03

1回目の訪問

戸越銀座温泉

[ 東京都 ]

ちょっと間が空いてしまって、久々のサウナ🤗
こちらの朝風呂に来てみました
10年以上ぶりかな

サウナ代込で900円、バスタオル、フェイスタオル、サウナキーを受け取る

2階にあがると、今日は月の湯が女性側
ロッカーは内側にお金を入れるシステムで、蒲田の改正湯と同じかな?
ちょっと珍しいタイプ

黄色の輝いている富士山の絵が印象的
1階は洗い場と黒湯とサウナと水風呂
2階にヒノキ風呂?と休憩のイス2つ
外は見えないけど、外気が入ってきて露天風呂のよう

全身洗ってサウナ室へ
2段、テレビあり、明るめ、90度、1~5人
じわじわ熱く発汗しました

ちょっと残念だったのは、場所取りしてる人がいたことと敷いているマットがびちょ💧

出てすぐの水風呂、18度でやや深め
気持ちいい❄️❄️❄️
しっかりクールダウン

2階に上がって休憩
ほわ〜🫠🫠🫠*:.。❁🫧
4セット、いただきました✨✨✨

ドライヤー無料、ありがたや
番台のお母さんがとても感じよくて癒されました😊
また来たいです🤗
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
46

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.02.15

5回目の訪問

COCOFURO ますの湯

[ 東京都 ]

そろそろサウナに行きたいなーとこちらへ
夫がスタンプラリーやってるよとのこと
ちょっと集めてみようかな?大変かな?

サウナ代無料の520円
カウンターで
『銭湯のススメ2024~都営バスでめぐる編~』
のスタンプ&カードをいただきました

そして今日はサウナデーとなっていたので、内容を聞くと、炭酸泉が水風呂‼️
最高じゃん✨✨✨
炭酸泉の水風呂に入ってみたいと思っていたんだよね🤗
まさかここで叶うとは✨

全身洗ってからサウナ室へ
ボナ、暗め、温度見えなかった、1~4人、無音
上の段でしっかり蒸され、しっかり発汗‼️

出て汗を流して、黒湯の掛け流し水風呂からの水風呂炭酸泉
いいね、いいね👍

休憩兼ねてぼーっと浸かるもよし
休憩のイスもベンチもよし🫠
もう天国ですね👼🌈
4セット、いただきました✨✨✨

仕上げに炭酸泉から黒湯の交互に入ろうとしたら、ピリピリして刺激が強かった😅

これだけ盛りだくさんで、ドライヤーも無料、シャンプーとボディソープがあって、コスパ凄すぎ‼️

また来ます🤗
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
47

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.02.07

19回目の訪問

水曜サ活

今井湯

[ 神奈川県 ]

お休みの朝、ママチャリ🚲出動
朝風呂へ
今月から銭湯代が530円になりましたね
サウナ代が220円で合わせて750円

全身洗ってからサウナ室へ
89度となってた
じわじわと蒸されて発汗
最初空いててソロだったけど、最後には5人くらいになっていたよ

シャワーを浴びてからの水風呂は、17~18度、じっくりクールダウン❄️❄️❄️

シャワー後に脱衣所で休憩
ほわ〜〜〜ん❀.(*´▽`*)❀.
4セット、いただきました✨✨✨

今日はサウナ後に1、2秒しか流さずに水風呂に入る人を見ちゃったので、ちょっとモヤモヤ😑💭

今日も安定の良さでした🤗
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
44

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.02.05

1回目の訪問

SAUNA RESET Pint

[ 東京都 ]

浅草の帰りにこちらへ寄り道
事前にカードの登録まで行い予約
クーポン利用で2500円が1500円

デザイナーズマンションのような外観
エレベーターで一気に9階へ
受付でバスタオルとフェイスタオル、ロッカーキーを兼ねたスマートウォッチ、館内の説明を受けます
説明の紙を見ながらだったので分かりやすかった

着替えてサウナフロアに移動し、シャワールームで全身洗って個室サウナへ
予約の際のニックネームが入口に表示されてて、アロマボトル、ロウリュバケツ、休憩イスがあります
水風呂の前に給水器と多目的タオル(ハンドタオル)あり
2段で上の段に枕とサウナマット(バスタオル)、ヒーリング的な音楽、90度、湿度45度
横になってみたり、座ってみたり、ロウリュしたり、スマートウォッチで脈拍みたり(笑)と思うままに過ごせる

出て水風呂の部屋でシャワー浴びてからのツボ水風呂、いいねいいね👍
足上げて入れていい!
13.8度と表示あり

外気浴とサウナ前とあるので、どちらかで休憩
4セット、いただきました✨✨✨
サウナ前の所が暗くて上から風が来て居心地が良かった

サウナの使用は75分ですが、その後身支度に45分利用でき、水風呂、シャワールームが使えるため、焦らず利用できました

休憩できるフロアには、アイスとヤクルトがありました👍
風呂上がりにアイスとか、乳酸菌飲料とか、ドーミーインスタイルが定着?
オロポが無料の日もあるようですね

ここはストレスなくて良き良きです🤗
近くにあったらいいのになー
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
44

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.02.05

2回目の訪問

サウナ飯

泊まった朝のおはようサウナ☀️
寝心地がよかったので、5時起きのはずが寝坊した😅

最近、肩こりやギックリ首になったのですが、良い枕だったのでネットでチェック
https://doministyle.net/products/detail.php?product_id=7
で買えるのね👍

お風呂は2、3名で静か
朝から完璧なサウナで発汗し、水風呂でしめる

正直、天国です😇
2セット、いただきました✨✨✨

こちらの洗面の新しいナノケアドライヤーいいですね
乾きも早くて軽い👍

朝ごはん、ここのご当地は『牛鍋』
凝っていてどれも美味しかった
卵、いいものを使っていて、久しぶりに卵かけご飯をしました🥚
お漬物も大満足✨

ドーミー最強説と言うけど、その上を行く野乃でした
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

朝食

ご当地は牛鍋 味も良いが、食器やおしぼりなど凝っていて👍✨

続きを読む
49

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.02.04

1回目の訪問

別邸のお風呂は、凌天の湯
1月にオープンしたばかりとあって、どこもかしこもきれい✨
新しく出来た野乃は、どんな進歩をしているのか⁉️

※気づいたこと※
1.セルフロウリュ
御殿場のドーミーでみつけて、これはいい!と思っていたのよね
2.ジェットバスのお風呂
初めて見たタイプ
白木のお風呂で横になり、ボタンを押す
足の裏がくすぐったい
体が浮いて無重力気分でした
3.ととのいイスのひとつに新たな仕掛け
露天の1番奥のイスのところに、ミストシャワーがついていました
スカイスパみたいな感じ?

サウナ室は、明るめ2段テレビあり、90度、セルフロウリュ
ドーミーインコちゃんが石の中にいました
発汗もよかったです‼️
1~2名でノンストレス

出てすぐの水風呂は、12度、深めで冷え冷え❄️❄️❄️良き良き🙆‍♀️

休憩は露天のイス&オットマン(3脚あり)
ほわわわ〜んと気持ちよい🫠
4セット、いただきました✨✨✨
別邸も本館のように露天に扇風機があるといいかも

黒湯(露天にも)、ジェットバス、つぼ湯は2種類(片方はあつ湯)もあり

すべてにおいてちょうど良い
居心地が良かったです🤗
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

ホテル覚書
部屋から浅草寺とスカイツリーが見える
ウェルカムサービスはりんごゼリー
冷蔵庫にペットボトルの水あり
館内着が野乃オリジナル?
ワッフルでもなく、化繊でもなく、綿ぽくて着心地いい
テレビ、ネトフリ等が観られる

続きを読む
43

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.02.04

1回目の訪問

今日はお泊まりサウナで新しい浅草の野乃別邸へ
夫のドーミーイン巡りに便乗しての宿泊
最初に本館のお風呂へ湯めぐり♨️
タオル類は本館で借りられました

入って気づく…あれ?ミストサウナ⁉️
っというわけで、全身洗ってからミストサウナへ
温度が50度以上になっていた
扇ぐための団扇もあったので、扇いでみたら意外と熱いわ
2セット、いただきました✨✨

黒湯の温泉と壺風呂も入って、露天で休憩してのんびりしました
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
43

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.02.02

12回目の訪問

反町浴場

[ 神奈川県 ]

仕事終わりからのお久しぶり反町浴場
年明けからオープン時間が14時半からになりましたね
ちょっと前に着いたけど入れた
サウナ込で830円
バスタオルと鍵を受取り2階へ

全身洗ってサウナ室へ
この時期体を洗ってから入る間寒い
サウナ室はいつものようにアチアチ🔥
テレビを聞きながら蒸される

出たところの水風呂は10度をさしてた
ひえひえ❄️❄️❄️
ちょっと長く入るのは難しい💦
そんな時は露天の常温風呂
こちらが17度をさしてました
使い分けできていいね👍

休憩は露天の椅子でほわわ〜ん🫠
4セット、いただきました✨✨✨

露天、ミルキー風呂も味わい、最後に水風呂でしめる
安定のまったり時間👼
心も体もリセットした気分🎶

どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
40

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.01.27

1回目の訪問

浅草ROXまつり湯

[ 東京都 ]

しばらくぶりのサウナはこちら
クーポン利用で半額の1375円(後払い)
バスタオル、フェイスタオル、館内着の入ったメッシュバッグ、ロッカーキーを渡されます
館内着が甚平みたいなタイプ、まつり湯のプリントがかわいい✨

広々としたロッカーと洗面コーナー
そこからお風呂までわりと遠く、途中すのこ状だからか、脱衣所までの床が濡れていなくて👍

洗い場にナイロンタオルがあって、柔らかなタオルのような感じだから、そのまま頭に巻いてる人もいました

洗い場の椅子が大きい三角形のもので、これは神戸サウナ&スパと一緒では?

全身洗ってからのサウナ室へ
テレビあり、薄暗く、3段、93度くらい、発汗よし‼️
ボナ🔥🤗

出てシャワーを浴びてから水風呂
17度前後、広め、ちょっと薄暗くて落ち着く
のびのびクールダウン❄️❄️❄️

休憩は露天のイスで
イス、ちょっと小さい(笑)
ここからスカイツリーが見える👍
4セット、いただきました✨✨✨

お風呂の種類がたくさんあって、サウナの間に色々入ってみた
同じような作りで色も無色透明なお湯だけど、トルマリンや別府や海水とかなんですね
露天も気持ちよかった
休憩所も食べるところもあって一日楽しめるね🤗

どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
40

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.01.15

1回目の訪問

沖縄最後は、瀬長島にあるこちら
サウナイキタイ、沖縄県内でイキタイが1番多いところですね
ホテルに併設されています

1500円(ロッカーキーのバーコードで後払い)バスタオル、フェイスタオル付き

全身洗ってサウナ室へ
3段広々、アツアツ、テレビあり、暗め
しっかり発汗します‼️
温度と湿度のバランスがいいんですね、きっと👍

出てすぐの水風呂
深めで一気にクールダウンできます❄️❄️❄️
17度くらいで心地よいねーいいね、いいねー🤗

休憩イスは、ちょこちょこあったので困ることなく、風が強かったのが気持ちよかった🤗

空港に着陸する飛行機を眺めたり、つぼ湯に入ったり、アロマサウナに入ったり
多分5セットくらい、いただきました✨✨✨
アウフグースもいただきました🔥

沖縄サウナ、満喫しました✨
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
50

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.01.15

1回目の訪問

気になっていた地元銭湯的なこちらへ
目の前のコインパーキングは駐車券を持っていくと3時間無料

入湯料1100円
右側が紫雲泉とあるので、こっちだったのかな
ドライサウナ、塩サウナ、スチームサウナあり
浴場右側は洗い場が奥まで続いている

全身洗ってサウナ室へ
常連とお見受けする方々が、ナイロンシートのようなものを体に巻いていた
あれはなにかな?
ドライサウナの敷いてあるマットがすごい見たことないくらいびちゃびちゃで😫
変形なL字2段、テレビあり、明るめ
1~7人
おしゃべりを聞きながら、蒸される

出てシャワー後に水風呂
15度冷たくて気持ちいい~~~❄️❄️❄️
1番奥の温泉の所に椅子やベンチが並んでいたので、そちらで休憩
塩サウナも入れて4セット、いただきました✨✨✨

定食が食べれるところもあるんですね
一日ゆっくりできそうないこいの場所って感じ

どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
48

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.01.15

1回目の訪問

ホテルを後にし、こちらのプライベートサウナへ

90分ひとり2500円(期間限定の価格なのかな?)

広々リビングを抜けて奥に行くと左にベランダの外気浴
右に行くと椅子、サウナ、バスルームに水風呂のジャクジーあり
モノトーン基調のおしゃれな空間

サウナは100度を指してて、2段ゆったり2人、頑張って4人行けるかな
無音で静かに蒸される
ロウリュなし
最初はカラカラで汗が出なかったけど、どんどん出るようになった

出てシャワーを浴びて水風呂ジャクジー
バイブラで冷たく感じるね
水温は多分20度くらいだと思う
氷を買っていれることもできるそうです

休憩はベランダの外気浴か、室内の椅子
プライベートサウナでの外気浴はなかなかないと思う
開放感ばっちり
どちらも気持ちよい🤗
3セット、いただきました✨✨✨

夜の12時から朝9時まで何人でも15000円というプランがあるそうですよ

どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
43

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.01.14

1回目の訪問

北谷で夕陽を見てから、
那覇に着いてせんべろとかはしごでご飯食べてからの宿サウナ
ごめんね、ベストな状態じゃないかも😭

誰もいなくて貸切状態
80度のスチームサウナ(と書いてあったけどドライです)
優しくあたたかい
が、発汗せず切り上げ💦
水風呂がベランダ的な所にあり味わう
1セット、いただきました✨✨
外気浴はテラスにて
外気が気持ちよい

いい季節、いいお天気に恵まれた沖縄旅を振り返り
沖縄ラストナイト、ありがとう😊
お天気が良くて、撮った写真が絵葉書のようだったよ
また来ますね🤗

どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
44

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.01.14

1回目の訪問

今帰仁村宿泊、観光後こちらへ
会員登録の特典ポイントでお得に日帰り入浴
以前ベッセルホテルは、京都で宿泊&サウナ利用でいい印象だったので期待大🤗
夕方の時間なので混んでいないかな?

綺麗な脱衣所、タオル類無料、ありがたい👍
ぜいたく気分ですね✨

11階からの眺望は気持ち良い開放感
洗い場で全身洗ってサウナ室へ
二重扉、92度L字2段、明るめ、無音
じっくり熱されて発汗も良い
1~4名

出てシャワー後、水風呂へ
15度から16度になってるけど、体感はもう少し高いかな
しっかり冷やされて気持ち良い❄️❄️❄️

椅子がふたつあったのでそちらで休憩
3セット、いただきました✨✨✨

湯船からのオーシャンビューは見事ですね
時間が合わなかったけど、多分夕焼け🌅キレイなんじゃないかな?

どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
43

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.01.13

1回目の訪問

亜熱帯サウナ

[ 沖縄県 ]

森の巣箱からこちらへはしご
正直、森の巣箱で満喫しちゃったから、どうなんだろう…🤔と思ったけど…
1人2時間3300円
シャワーコーナーにシャンプー、コンディショナー、ボディソープあり
中の洗面所にドライヤーあり
ポンチョ、タオル、サンダルの貸出、販売あり

同じ時間帯の方がいませんでした
となると、貸切!?
実際に貸切にしようとすると高いのに!?
というわけで再び꒰ঌ‪(*´﹀`*)‬໒꒱

初めての薪ストーブサウナ
燃えているのを見るのもよし
はぜる音もよし
暗め向かい合わせに席あり
片方は2段
薪ストーブ、自分で薪の追加ができる
ロウリュもあり
結構熱いよ🔥

出て下の段に水風呂
汗を流してからどっぷり浸かる
体感17度くらいか?

休憩もたくさんあって、インフィニティやブランコまで(笑)
色んなところを試すのも楽し✨

多分5セット?いただきました✨✨✨

今回頼まなかったけど、カフェで出してたコーヒーが美味しそうだった
焼きとうもろこしとか焼きマシュマロもできるそうです
今の時期はちょっと寒いから、ポンチョおすすめ🤗

良すぎるサウナ、満喫の一日でした

どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
42

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.01.13

1回目の訪問

那覇を後にして、レンタカーでこちらへ
山の中の隠れ家的なサウナ
貸切3時間12000円
水着着用、タオル持参、サンダルあり
お水の入れ物とコップあり

2段のサウナはロウリュ可能
結構アツアツで発汗よろし👍

隣のシャワーで汗を流して、水風呂にそーっと入る
こぼれると水を足すことになって温度下がるし、床にあふれてきちゃうからね
壺の形なので、足上げスタイル
14度くらいで冷え冷え❄️❄️❄️

水気を拭いて休憩エリアは、ビーチベッド2つとアディロンダック2つ
海を見下ろす絶景
꒰ঌ‪(*´﹀`*)‬໒꒱きれいだわ✨✨✨
↑天国で出てきた絵文字(笑)
でももうほんと天国でした
5セット、いただきました✨✨✨
3時間あるとゆとりがあるから、その分リラックス出来たと思う😌😌😌
(短い昼寝もできそう)

どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
42

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.01.13

2回目の訪問

おはようサウナ☀️

誰もいなくて静か~~~‎- ̗̀( ˶^ᵕ'˶)
昨日のにぎやかな感じとは全然違ってました
掃除もされたばかりできれい✨✨✨

時間が無くて残念だけど1セット
貸切、ほどよく発汗
水風呂16度台
いいね、いいね‼️

どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
49

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.01.12

1回目の訪問

今日から沖縄
夕食食べてからこちらにチェックイン

入った時が混んでいる時間帯だったのか、ロッカーの前に人いっぱい(笑)
あと床も洗面のイスも洗面台も濡れているし、紙コップが色んなところに散乱
どんな状態⁉️

何とか脱衣し、洗い場で全身洗う
カランは5つ、湯船1、シャワー1
あとサウナと水風呂でコンパクトな作り

サウナは1列1段、明るめ、音楽あり
1~3人程度
じんわりいい感じに発汗
90度だけど下の方に座ってる感じ
狭いので人の出入りで温度が下がる

出てシャワー後水風呂
17度くらい、ちょうどいいね❄️❄️❄️
休憩場所なく、洗い場でちょっとだけ休憩
2セット、いただきました✨✨

物を置くところがないので、出入口の脱衣所側の棚に置いた
中にあればいいなと思う
タオルをかけてと書いてあるついたて?があるけど、持ち込みタオルだと見分けがつかないから注意

体を拭かずに、中の給水器に行く人を見てしまってびっくり‼️
ビショビショではー?

あと洗面台は座ると鏡が高くて顔映らず(笑)

動線とかちょっとした設備とかがもう少し!って所がありました

どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
48

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.01.07

18回目の訪問

今井湯

[ 神奈川県 ]

夫はサ旅、娘たちはお出かけ
おっ😳サウナチャンス‼️

ママチャリにて年明け初の今井湯さん自転車🚴‍♀️
今年もどうぞよろしくお願いします
<(_ _)>

私以外で4、5人くらい
いつもと同じ居心地のよさで、
発汗、クールダウン、休憩の4セットからの炭酸泉で、とろける🫠🫠🫠
サウナは1~2名でした

お正月に増えた体重がようやく戻った
( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )ホッ

最近は今井湯さんの帰りにフーディアムで『至福のギリシャ』を買うのがルーティン👍
今日も買って帰りました

どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
45

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2024.01.03

2回目の訪問

水曜サ活

年明け1番めは、年末に来てよかったこちら

前回と同じ部屋、サウナ部屋
料金2480円、部屋代1000円、2名でも同じ料金
100分で延長不可

サウナ室は小さいので、ドアの開け閉めで温度が下がってしまうが、ロウリュですぐに持ち直す
水風呂も適温だし、ジャクジー?バイブラもできる
休憩してる間は、扇風機で涼む
過不足なく、必要なものが詰まってる‼️🤗

Bluetoothスピーカーを借りて、スマホとつなげられます
今日は箱根駅伝をラジオで聞きながら蒸されました
ドライヤーもフロント貸出であります

3セット、いただきました✨✨✨
良き良き🙆‍♀️
どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
50