絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

CANTALOW

2022.08.07

1回目の訪問

静内温泉

[ 北海道 ]

コロナが少ないのは日高と言う事で静内温泉へ。
やはり到着否や虫の洗礼を浴びて頭をよぎった通り外気浴は案の定虫だらけ。それからは館内浴で💤虫が多くてサウナマットで払い、しまいには備品庫を開けて箒で殺虫する人、水風呂はちょいぬるめなので桶で掻き出して水を後補充する人など色々。虫少ない、水冷たい両方を叶えるのは秋にならないと無理かな⁉︎

続きを読む
20

CANTALOW

2022.07.31

2回目の訪問

サウナ飯

3週間振りのサ活。疲労回復には高濃度炭酸泉しか無いと思って平取まで🚗
久々の整い中虫が肘に留まりびっくりして館内へ。虫嫌いなのでそれからは館内チェアで。
10分、10分、20分、8分、10分の5セットで終了。10セットとか行くとゾンビ扱いされるので今日は程々に。

シャトレーゼ 苫小牧店

大人のチョコバッキー

バッキーの美味しさそのままティラミス

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17.7℃
21

CANTALOW

2022.07.10

1回目の訪問

サウナ飯

今日は甥っ子のおすすめの小金湯さんへ。
妻が購入した除湿機が良くてデニムサウナハットも
一晩でだいたい乾いてくれたのでユンニの湯からの連投。初見でまもなくオートロウリュ爆撃に会い
しかも3段活用のジェットストリームアタック。
虚無僧verで対抗するも首や肩が熱く完敗。2セット目以降は虚無僧+首肩にタオルを掛けて応戦。
トータル10セット。日差しが眩しいので整い椅子でもサウナハット活用したら寝てしまい自分のイビキに起こされる。周囲にご迷惑をお掛けしたかたと思いヒヤッとしてしまった。まだ疲れが抜けて無いのか⁈

台湾風宇治金時

氷より雪って感じ

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 17.6℃
23

CANTALOW

2022.07.09

1回目の訪問

歩いてサウナ

ユンニの湯

[ 北海道 ]

8年ぶりの再来。その頃はサウナどころじゃ無いから
今日はサウナ初的な感じで。
ユニガーデンまで散歩してサ活突入。
8〜15分で10回十戒の中森明菜では無い。
身体のダメージが大きいみたいで10回で何とか回復⁈した感じ。今日は下段ばかりで上段に登る気力体力が無かった。水風呂はぬるめでシャワーで頭スッキリさせないと行けない感じ。
10回も入ってたらサ飯食うの忘れてた。

歩いた距離 2.31km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
28

CANTALOW

2022.07.03

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

天気が良かったので海が見える場所で外気浴は最高だなと思ってゆららへ。自前でランニングスポットを行い祝津展望台まで散歩。激坂で肺が痛い位。
汗だくでゆららへ向かい速攻で洗体。初回は勢い余って最上段に着いてしまったので6分で撃沈。
水風呂はちょっとぬるめでシャワーの方が気持ち感じ。全部で6回でフィニッシュ。今日は動物園状態で
水風呂潜水する人、水風呂内で桶で水被りする人、外気浴場でうつ伏せですね就寝する人、ビート板2枚でお尻と背中に合わせた椅子作る人、バリエーション豊富で飽きないサ活でした。

歩いた距離 4.12km

道の駅 みたら室蘭

室蘭セット

ど定番のハーフ&ハーフ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
20

CANTALOW

2022.07.01

1回目の訪問

苫の湯

[ 北海道 ]

今月末で閉店の情報を得て来苫しました。
昔家族風呂はきた事あるけど一階は初めて。
ザ銭湯♨️ですね。シャワーに慣れてしまっているのでケロリン桶でお湯を掛けるのが懐かしい。
銭湯にしては大型サウナで3段。上段以外はあぐらかけてとても良い。シェイクダウンは貸切状態で水風呂経由で露天風呂で外気浴でgoto heaven。
かれこれ10セットは行けたかな。
その後は諸事情により退湯。
長年お疲れ様でした。♨️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
22

CANTALOW

2022.06.26

2回目の訪問

サウナ飯

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

原点回帰。実家と言うより妻の実家と言う感じ。実家はあさひ湯だけど経営者が代わってカタカナ表記に変わりましたね。半年振りの実家は低温サウナが高温になり外気浴チェアが増設されておりました。
サウナのテレビが余り好きでは無いので
個人的に良い廻転でした。
サウナハット購入してから初だったのでサウナハット掛けがあった事に改めて気付く。汗を流さず水風呂に入る輩が居て💢整いの邪魔になるので無視。
マナー良く(浴)整いたいですね。
10分、12分、15分、15分、12分、12分最近数えれな。
駐車場でテントサウナらしきの発見。
薪煙結構ね。映像しか見た事無かったので。

ゆで太郎 もつ次郎 千歳信濃店

冷やし薬味そば

大盛り無料券発動

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,86℃
  • 水風呂温度 16℃
21

CANTALOW

2022.06.19

1回目の訪問

サウナ飯

Nemophila×氣志團観に行った帰りにガナフライナウが聞きたくて入湯。ライヴで汗だくだったのでスッキリ。ほのかちゃん比較的暑く感じるので10分程度でノックアウト。気付いたらサウナハットのフック部分がほつれてお直し出さないと。

一番搾り

安定の

続きを読む
38

CANTALOW

2022.06.12

1回目の訪問

サウナ飯

今日は瞳ちゃんに会いたくてわざわざ手稲まで。
まだ怪我が治ってなくドクターストップを交わし
応急処置で整いに。温度計数値低い割に身体に刺さる暑さで8分位しか入れなく笹草と水風呂へ。
ご無沙汰でしたが余り有り難みを感じれず6セットとミストサウナへ。サウナあがりに瞳ちゃんの所へ向かいましたが、お仕事中何で声を掛けれず帰宅。
次は何処で会えるかな?

ゆで太郎 もつ次郎 西宮の沢店

もりそば

やま桜売り切れで、立ち寄りました。

続きを読む
24

CANTALOW

2022.05.29

2回目の訪問

サウナ飯

今日は息子にロウリュ体験させたくてメープルロッジへ。サウナハットも貸して準備万端でロウリュ開始。規定の2杯じゃ熱波が回らずフライング。その後他のお客様がロウリュしやっと熱波到着。10分で息子からギブアップサインが。露天風呂で汗を流し水風呂へ。ゴートゥーヘブン。外気浴をしてたら急に混み出し2回目のルーティンを逃し冷えた身体でタイミングを待つ。2回目突入しやはり息子は10分でギブアップしたが私は5分延長。水風呂の後緊急事態発生。笹草と洗体しチルアウト!

食の工房 はらへー太

炒飯

職人の技が光るちょっと薄味。 追加で炒麺とラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 77℃
  • 水風呂温度 14℃
27

CANTALOW

2022.05.21

1回目の訪問

サウナ飯

いずみ食堂へ行きたくて、その帰りにとねっこの湯へ。この字型のサウナ室でマット交換も早く快適に7セット整いました。ウォーターローディングしていなくボトルも忘れて乾っからになって汗も出なくチンチンになって10分持たず。外気浴ベンチで寝落ち。水風呂は温度表示は無いがキンキンで👍

いずみ食堂

山菜天そば たこめし

乱切りそばめっちゃ跳ねる

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
26

CANTALOW

2022.05.14

1回目の訪問

サウナ飯

友達の引っ越しで来て以来四半世紀ぶり位⁈
水通ししようと水風呂へ向かったが、床がツルツルで危うく転倒する所だった。
体調のせいか10分持たず4回で終了。
最後の方は日差しが出て気持ち良い外気浴となりました。
ここもメープルロッジ同様にDHCコスメ使用で
中々良いです。

そば哲 遠浅店

山わさびそば

山わさびはつゆに入れずオンザそば

続きを読む
21

CANTALOW

2022.05.08

2回目の訪問

サウナ飯

次は絶対サ飯と言っていたので、母の日ならぬ妻の日でテイクアウト。

あつま豚丼

帯広もいいけどあつまもいい。

続きを読む
17

CANTALOW

2022.05.08

1回目の訪問

連日のサ活は初めてかな?昨日のドライブの疲れが残ってるからサ活しといでと妻から言われ、ホームサウナは連休最終日は混雑が予想されるので、程々の距離のこぶしの湯に決定。明日からの仕事を考慮し程々にしようと10〜15分で5回、2回目はマット交換でフライングしたので外気浴せず3回目に突入。やはりサウナハット掛けが欲しいと思う今日この頃。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
18

CANTALOW

2022.05.07

2回目の訪問

昨日は自宅待機だったので、どうしてもセルフロウリュのサウナに行きたくて今年初訪問の綺羅乃湯へ。サウナ入りた過ぎてランチもそっちのけで、後で満足食堂で鱈腹食べる事にしていたので入湯。時間短縮の為、最初の清めは備え付けのアメを使用。いざサウナへ出陣。開店2時間でロウリュ水がバケツに殆ど無く初回は無ロウリュで終了。2回目は常連さんがバケツに補水して頂いたので熱波を浴びれました。外気浴の椅子がベンチ椅子の他に5脚チェアが増設されより整いやすくなっておりました。ローカルラジオが微かに聞こえる状態で「灯火」が流れて「妻、小学生になる」の映像が走馬灯の様に出てきて涙腺崩壊してしまった。顔を拭くフリして涙拭いて次ラウンドへ。満足食堂開店に間に合う様に長期滞在してしまったので10回位は入ったかな⁈数数えれなくなって、手足はふやけて白くなる始末。あっと気付いたらもう開店時間間近。慌てて洗体し満足食堂へ!えっ暖簾閉まってる。仕方なくマックスバリュでとろろそばを書き込み帰宅。途中、野々傘横を通ったけどこちらもお休み。今日はサ飯にありつけず美笛峠が通行止めやしおまけに頭痛が。今日は休肝日にして鎮痛剤をゴクリ。妻が気を使って頭痛ならと温そばを作ってくれたけど、さっきとろろそば食べた事は言ってない。次こそはサ飯を!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
27

CANTALOW

2022.05.04

3回目の訪問

サウナ飯

ローマの泉

[ 北海道 ]

食べたい物があり過ぎて
お腹がやばいぞ!

平和園 本店

サガリ定食

やっぱりこれだね!

続きを読む
21

CANTALOW

2022.05.04

2回目の訪問

サウナ飯

ローマの泉

[ 北海道 ]

こがねちゃん弁当
納豆のり弁!高校時代一世風靡した
通称:のり納豆!教室が納豆の匂いで充満していた思い出の味。でもここの豚丼コスパ半端ないな!

こがねちゃん弁当 東1条店

納豆のり弁

青春の味

続きを読む
23

CANTALOW

2022.05.04

1回目の訪問

ローマの泉

[ 北海道 ]

妻がサウナに入っても良いと言うので
そうなるとあそこしか無いとパスポート無しでも行けるローマの泉へ。家族風呂サウナ残り1部屋空いていたので1時間の時間制限があったが即決。
効率良く行かないと回数こなせないので慣れたルーティンでサウナへ。妻にサウナハットを貸してプレゼンするもの熱さに弱い妻は速攻ノックアウト。
それから自己陶酔に入り2セット。水風呂は進撃の巨人には小さく水が殆ど溢れて肩まで浸かれない。
あっという間に1時間経過して終了。
とんぼ返りの帰省サウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
27

CANTALOW

2022.04.23

1回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

今日も通信異常で投稿が消えた。
長文し過ぎてタイムアウト⁈
2度入力する気力が無いので。
サウナも凄いけど甥っ子と会えた
奇跡の方が上回ってしまった。
後は省略。

続きを読む
23

CANTALOW

2022.04.09

1回目の訪問

歩いてサウナ

湯処ほのか

[ 北海道 ]

ランニングスポットなるものを発見して即行き先変更。ロッカーに風呂道具しまおうとしたけどロッカーが極細で試行錯誤して収納。幼少期に訪れた辺りを散策し1時間ちょいで終了。いざサウナへ。
ししおどしタイプのオートロウリュとうちわロウリュが味わえて良かった。水風呂は温度高めなので羽衣できない様にかき回すべし。色々書き込みしたのに送信エラー出て二度目書き込みなので割愛。

歩いた距離 7.1km

続きを読む
20