絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

CANTALOW

2022.12.31

4回目の訪問

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

体調不良でほぼ1ヶ月振りのサ活。久々のホームは天井が塗り替えられた様で綺麗になっておりました。気のせいかもしれないけどドキュメント72時間の熊の湯温泉で出演していたエンジニアの方と思われる方に遭遇。他人の空似かな⁈
ブランクありなので整うまでは行かなかったけど
外気浴=酸素カプセル⁈なんてな事を思って芋洗から脱出。これで今年のサ活の締めとなりました。来年も色々サ活行けます様に。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
15

CANTALOW

2022.11.27

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

やっと聖地巡礼出来ました。聖飢魔Ⅱミサの後に地獄めぐり。優柔不断でディナーを決めかねて
リフレ直行。初心者には勝手が判らず右往左往。
浴場に着くもロウリュ行列に理解するまで時間がかかった。11/26の日最終ロウリュで準備出来ず(ミサでカラカラの状態で)満員電車の様にサウナに押し込まれた感覚。熱地獄の始まり1、2、サウナ〜の手拍子にミサで拍手し続けた手には苦行だった。熱地獄の後は水地獄。16℃表示はあるが冷たすぎる。サウナ入口の水が一番美味かった。次はもっと慣れて余裕をもってくつろぎたい。今日の朝ウナはちょい余裕ができてたのかな⁈

歩いた距離 13.18km

酸辣豚素麺

舐めて掛かると辛さにやられるZ

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,86℃
  • 水風呂温度 18℃
27

CANTALOW

2022.11.12

1回目の訪問

サウナ飯

これでほのかグループコンプリート!
大昔に妻と来店したけど、ダウンサイジングした⁈のかこじんまりした印象だったな。
今日は昼ロウリュのイヴェント開催日と言う事で来店。開店目指してたけど昨日の夜鷹が影響で昼までずれ込み頭痛まで。頭薬し症状緩和してから出発。ロウリュはやっぱりいいね☺️その他の時間はセルフロウリュ出来るとありがたいんだけどな👌でもタオルを絞ってセルフロウリュする輩が居るので要注意だな!ルール厳守

チキン南蛮定食

食事セット頼むつもりがどうしてこうなった?

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃
21

CANTALOW

2022.11.06

1回目の訪問

歩いてサウナ

鶴の湯

[ 北海道 ]

温故知新。銭湯巡り。大分昔に訪れてたけど
記憶を呼び起こしに来店。親子連れのお子ちゃまがケロリン桶にお尻がすっぽりハマり抜け出させない状態で凄く萌えてしまう😊サウナは記憶より大きく温度が低くてもしっかり汗かけて👍水風呂はキンキンでは無いけど被れば幸せ。外気浴が無いのが難点だけど電気風呂室が気持ち温度が低いので適室。ホームのアサヒ湯と照らし合わし
昔のあさひ湯より大きい⁈などと思っていたが幼少の自分が小さかっただけなのか⁈ノスタルジアに浸りたい時はまた訪れます。

歩いた距離 1.2km

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16℃
21

CANTALOW

2022.10.29

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

たまゆらの灯

[ 北海道 ]

2週間ぶりだったので朝サウナ目指してたまゆらへ。江別より整い椅子が多くて良かったのだが、
最近ではととのイップスかなと思うくらい不調で
頭痛がするのでささ草と退散。

歩いた距離 8.4km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
23

CANTALOW

2022.10.16

1回目の訪問

やっと来ました鬼サウナ。執念の大黒ミサツアー初日参拝出来ないのであえて「鬼」♪煮えたぎるサウナへ。開店同時に合わせて行きましたが皆さん前のめりでサウナ狙い。ヤバい位でやけど寸前。出口で木偶人形がのたうち回り左右にしか出れないので渋滞し人が動く度に熱波が。コリャ子無双じゃ無いと立ち向かえない。鼻先と口先やけどしたみたいにしばらくピリピリしておりました。親方プロデュースにしてはやりすぎ。瞳ちゃんこの熱さで&saunaロケ良くやり切ったは。鬼のサウナはいいサウナ凄いぞ熱いぞ♪それからオートロウリュを避ける様になり、内サウナご飯天国に思えたが時間かかり過ぎて20分。やっと最後の方に鬼サウナ+内水風呂がベストマッチかな⁈天海祐希さんは友情出演していただけました。宿泊出来たら最高だけどね。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,110℃
  • 水風呂温度 13℃,1℃,16℃
18

CANTALOW

2022.10.11

4回目の訪問

サウナ飯

息子の接待で恵庭へ。空腹に勝てず食事を終えてから即座に入湯。洗体し横を見るとミストサウナ閉鎖との表示。配管壊れて水が漏れストーブが壊れたそうです。当分の間復旧は無さそうです。
高温サウナは稼働しておりましたが温度が低い気がする。水風呂はいつものキンキンでしたが今日も天海祐希さんにはご出演頂けませんでした。
息子は潜水士を見かけてドン引きしシャワーのみで烏の行水。3セットだけで1時間も息子を待てせてしまい、本棚にあったサウナ雑誌を手に取ることも出来ず帰宅。やっぱりサウナはソロ活が良いのか⁈

あんかけ焼きそば

発券ボタンが判らずリセットで返金された😅

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 11.8℃
26

CANTALOW

2022.10.09

3回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日はしっかり整いたくて聖地巡礼しました。
混雑覚悟で5ヶ月振りの再来。あの事件から早5ヶ月外気浴場の壁は高く整備されて空が小さくなっておりました。昨日と温度条件はさほど変わらないのに、なんで整いに差が出るんだろう⁇
天海祐希さんにはご出演頂けませんでしたが
良き整いで幸せであります。
セルフロウリュはやっぱり良いですね。
早く色んなところに普及して欲しいです。

歩いた距離 4.4km

宇宙軒 本店

味噌チャーシュー

駐車場満車で散歩グルメ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
19

CANTALOW

2022.10.08

1回目の訪問

サウナ飯

ココルクの湯

[ 北海道 ]

湯の花、たまゆら、ココルクの江別コンプリートの為、先週に続き江別へ。プライベートサウナの如くコンパクトサイズで、定員2名10分程度とストイックな条件。サ室の温度も低めなので10分じゃ暑くならず顔が汗かく程度で水風呂へ。俺専用とばかりのこちらもコンパクトサイズ。手動で🚰のタイプ。整い椅子は外と中と1脚づつ。中は換気で肌寒く、外は突然の雨。身体が冷えて暖房ガンガンでの帰宅でした。明日リベンジしたい。

ぶっかけうどんととり天

ビビってcheat dayに出来なかった。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
18

CANTALOW

2022.10.02

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サンドリアに向かう前に散歩と♨️で来店。
入店したらもう結構な混雑具合で4セット終了まで整い椅子に座れず。外気浴は広めなので椅子増設熱望です。サ室は懐が広く座禅スタイルが出来るので良いけど。マット敷くだけなので、前者の汗が残ってるのが残念ですね

歩いた距離 8km

サンドリア Sandria

ダブルエッグサンド

7種類購入したけどどれからにしようかな?

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
17

CANTALOW

2022.10.01

1回目の訪問

歩いてサウナ

たまゆらグループ初降臨。
水風呂が深い一点で来店。
近所を散歩しながら運動会を横目に
野幌駅前散策してサウナへ。
開放感が半端ないし
POLAのアメニティがクオリティ高い。
水風呂ジャグジーで羽衣出来ず直撃。
外気浴整い椅子無くてショボン。

歩いた距離 11.6km

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
18

CANTALOW

2022.09.26

1回目の訪問

サウナ飯

今日の予定がキャンセルになったので、🍞を買いに行くついでに苫小牧散策。青春の味を求めサ飯してからのほのかへ。以前来た時はいといの湯と言う店名だったな。ほのか色に彩られ店内が色々変わって、浴室から食堂の上までのびた森林は姿を消し、視界が開け開放感が凄い。最終目的のロウリュだが時間がピッタリで初回から浴びる事が出来た。溶岩石サウナと名乗った熱波はサウナハットを深く顔を覆うように首にタオルを巻き完全防備で乗り切った。水風呂も冷たいがその横のシャワーが冷たく気持ちいい。外気浴も風が心地よく寝落ち。こんなに気持ちいいならもっと早く来ていれば良かった。

ヴァンカム

タラコクリームパスタ

シンプルイズベスト。最高の一皿。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17℃
17

CANTALOW

2022.09.25

1回目の訪問

歩いてサウナ

湯処花ゆづき

[ 北海道 ]

昨日が天気が悪くサウナ行きたくてウズウズしていたので今日は朝サウナへ。早く着いたので近所を散歩。汗かき足りなかったけど書いて目掛けて行ったら行列。電気♨️で湯通しで水通しは広深で入りやすい水風呂で。最上段でシェイクダウン。掛け湯、水風呂、補水の最短距離最高。
2セット目の整いチェアで寝落ち。今日は色々サウナハットかぶってる方見られて🤔&saunaの実物は初めてだった。ジェットバスのヴァリエーションが半端ないね。トータルで遊園地やね。

歩いた距離 3.8km

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 17.1℃
19

CANTALOW

2022.09.18

1回目の訪問

美唄の帰りにナビを使わず自分の感だけで走ってたら道を間違え芦別へ。来たからには仕方ないサ活するしかないと言う事でハシゴ。ずっと気になっていた場所なので良かったけど、90分コースにしたのが間違い。慌てて4セット。忙しい。

続きを読む
27

CANTALOW

2022.09.18

1回目の訪問

サウナ飯

朝サウナを求めて美唄へ。
湯通しの温泉のお湯が柔らかくツルツルで気持ちし、水通しの水風呂がキンキンでよろし。サウナのテレビは国営放送のみは?自分は観ないので関係無いですが。今日は雨の外気浴となり景色を楽しむ感じでは無いけど、緑が映える。
ちょっと寄り道して安田侃彫刻美術館 アルテピアッツァ美唄へ。雨で諦め退散。

焼鳥 たつみ

A定食

混雑してメニュー一択

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12.5℃
20

CANTALOW

2022.09.10

1回目の訪問

バレルサウナを求めて丸駒温泉へ。馬油シリーズで洗体し湯通し、水通しでいざサウナへ。えっバレルじゃないしコンパクト。???の中1セット終了。支笏湖と繋がっている露天風呂の方だと思い
裸のまま行けるのを忘れて、わざわざ服を着て風呂道具を抱え移動。えっ露天風呂しかない。???のまま3セット。外気浴は日焼けしそうなピーカン天気。支笏湖をボートが横切り覗かれてしまう。コンパクトサウナなので宿泊者のチェックアウトを過ぎれば良いペースで整える。帰宅後確認するとバレルサウナは女湯‼︎って。ちゃんと調べてから行こうね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
31

CANTALOW

2022.09.04

1回目の訪問

しらかば温泉湯

[ 北海道 ]

閉店だと聞いてしらかば温泉へ。入替制になってるのは知らず、前回伺った時と逆だったので新鮮な感じ。混雑しながらも5セット出来ました。ととのい椅子が外気浴に1脚しかないのは残念でしたが、以前は無かったのでかなり良し。閉店とは思えぬクオリティでもったいない感満載。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
17

CANTALOW

2022.08.28

3回目の訪問

千歳乃湯えん

[ 北海道 ]

妻の買い物の間にととのうミッションをかせられ
行水的なサウナ。3セット後もう一セットと思ったけどマット交換行列見て諦めた。なんかシャワーが節水し過ぎてスムーズに洗い落とせない。桶でお湯被りの方が効率が良い。水風呂は汗だくドボンや潜水士がいたりだけど時間が無いのでスルー。

続きを読む
14

CANTALOW

2022.08.21

1回目の訪問

勇舞湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む
15

CANTALOW

2022.08.19

1回目の訪問

サウナ飯

天気が後押しして海が見えるサウナって言う事で三石まで。昨日が最高だったから今日は程々に。
今日も余り長く入れず5セット。水風呂は冷たくて気持ティーけどあまみがほぼ出ない。3セット目でクルーズ船のデッキで日光浴しながら寝落ち。1週間放置してた髭を剃りスッキリ。

ラーメンの味平

中華ちらし

帯広に帰省しなくても食べれるって最高かと思ったけど、これはこれ。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15.7℃
15