[ 東京都 ]
大塚でサウナといえばやっぱりCIOで、少し外れると巣鴨湯にサンフラワー。駒込まで含めればロスコもあり。
珠玉サウナだらけのこのエリアで、いまだに訪問したことのなかったニュー大塚さんにお邪魔しました。月曜から、ちょっと冒険してみたい気分。
#サウナ
遠赤外線ヒーターでカラカラストロング。発汗具合は素晴らしいです。意外に混んでいて、待ちこそないものの満席の時もありました。
サ室内は薄暗め、テレビもなし。というと落ち着き系をイメージしますし、実際落ち着くのですが、どちらかといえばレトロ風味です。下段は広々、上段は狭めという面白いつくり。みんな脱衣所においてある漫画を持ち込んでいました。真似して私も読んでみましたが、案外にしっくりくるものですね。笑
#水風呂
16℃。バイブラなどはありませんが、蛇口から出っぱなしになっており、かなり冷え冷えになります。サ室のすぐ横にあるので動線も良し、です。
#休憩スペース
なんと外気浴スペースあります。しかも浴室から直行可能。明らかに周りのビルから見えちゃいそうですが、プラ椅子5つ置いてあり、これはかなりポイント高いです。おりからこの冬いちばんの寒気がきていますが、昭和ストロングなサ室との相性は最高です。バチンとととのいました。
意外と、といっては失礼ですがかなりお客さんも入っており、しかしそれほど混んでいる感もなく、施設全体の雰囲気とあいまって、ほんと昭和にタイムスリップしたみたいです。だらんとサ活したいときなどには、少しうらぶれたこの雰囲気はぴったりハマりそうです。誰もが気に入るサウナか……と言われると少し人を選びそうですが、私は嫌いじゃないです。穴場サウナかもしれません。
男
[ 東京都 ]
子連れでこちらの方に出かける用事があったため、訪問です。適度に広く、マンガもあるので子連れサ活にはなかなか便利です。
上の子だけならマンガをダシにノンビリ決め込めるのですが、まだ幼児の下の子もいると、一緒に入る→上の子に託す→そこからサ活、となるわけです。なので本日はさっくり3セットのみ。
#サウナ
室温は80℃ですが、黄土壁の輻射ややや高めの湿度のため、発汗はなかなか。10分で体感としてはじゅうぶんなところに温まります。個人的には、最上段角の席が好みでした。両側の壁から熱を感じます。
#水風呂
こちらは水温16℃ですが、浅めでバイブラ・水流がないため、体感はもう少しぬるめに感じます。サ室とのバランスを考えれば、これくらいでよいのかも。広々とはしているので、落ち着いてクールダウンできます。
#休憩スペース
意外に内気浴はベンチとプラ椅子ひとつずつ、外気浴スペースはリクライニングチェアにかなりのプラ椅子があり、サ室が大きいわりには難民になりませんでした。板囲いのなかにあるため、ほどよい風速です。
ただ、この寒さだと、さすがにサ室の室温とミスマッチ感……。すぐ冷えちゃうのですよね。むしろ脱衣スペースの椅子に座り、扇風機の風を受けるほうが安定していました。
サウナの温度を理由に、冬より春先くらいのほうが気持ちよさそうな場所かな、とも思います。施設内は綺麗で、あるていどマンガや休憩スペースも充実しており、ガチというよりはのほほんサ活を楽しむのにピッタリな感覚です。駅前で便利ですし、また機会があれば。
男
[ 東京都 ]
ここは「ととのう」サウナというより「キマる」サウナと呼んだほうがよさそうです。
ゲームにたとえるなら「ひたすら物理で殴る系」。ガツンと決まりました5セット……。
顔認証システムで中に入ると、脱衣所、喫煙所のほかにはサウナ、水風呂、シャワー、ととのいスペース。以上。これ以上ないシンプルさです。ガチ熱にグルシンという特性もあいまってひたすらリピートになり、必然的に一気にキマります。ひいては回転率も高く、余裕ある人数に落ち着く一因でもありそうです。
#サウナ
四段がまえの110℃ガチ熱に加え、湿度も高めなので最初は「3分でおなかいっぱい」になりました。さらに5分に1回のオートロウリュ+送風はもうバイオレント。最上段の真ん中にいるのは無理めな感じ。高頻度ロウリュと送風のおかげで、ひたすら熱を感じるだけ、緩急は一切なし。とんでもないバケモノサ室です。
#水風呂
10℃前後のいわゆるグルシン。かけ湯すれば潜水OK。おまけにひっきりなしのスタッフさん氷投入。20秒でじゅうぶんです。見たことないくらいの太さ広さであまみが出ました……。
#休憩スペース
大量のインフィニティーチェア。暗めの照明。天井からの扇風機。「ととのうわ〜」を通り越して「キマったわ〜」になる瞬間です。席数に余裕があるので、ゆっくりクールダウンを楽しみました。
ということで、最初はオシャ系サウナのつもりで訪れたのですが、ここはちょっと異質なサウナでした。エキセントリック、という感想を抱いたサウナは初めてです。たまにどうしようもなく来たくなるかもしれない。そんなサウナ。
あと、特筆すべきは「私語厳禁」。ほんとうに静かです。こういうルールをしっかり守る、礼儀正しいサウナーさんばかりでした。
圧倒的なファーストインプレッション。よいサ活でした。
男
男
[ 東京都 ]
今日はゆるりとご近所銭湯へ。久しぶりのテルメ末広です。800円でサウナマット、バスタオル、手ぬぐいがついており、シャンプーとボディーソープは備え付け。気軽に手ぶらで楽しめる銭湯です。
#サウナ
マホガニー壁の渋いサ室は、照明暗めでラジオが流れており、狭いのですが落ち着ける雰囲気。室温は88℃、カラカラ。じっくり蒸しあげるスタイルで、10分から15分で仕上がりました。※個人の感覚。
#水風呂
20℃とそれほど冷たいわけではありませんが、バイブラ強めで長く浸かることができます。サ室の温度を考えると、よい塩梅といったところでしょうか。
#休憩スペース
外気浴のプラ椅子がひとつしかないため、相客がいるとなかなかありつくことができません。脱衣所がほどよい涼しさと扇風機の風つきのため、こちらでととのうのも悪くなさそうです。
ガチ熱でもキンキンでもありませんが、それでもしっかり満足できます。平日の普段遣い、って感じでしょうか。夜風も気持ち良く、日常に溶け込んだサ活をさせていただきました。良き良き。
男
[ 東京都 ]
まーたステキサウナをみつけてしまいました……。
高温ガチ熱が有名で前から行きたかったのですが、日曜午後にぽっかり時間が空いたので、訪問しました。
これは、おじさん大好き系サウナの最高峰のひとつ、かもしれません。
#サウナ
メインは118℃まで上がっていた高温サウナ。ロウリュもアウフグースもないのに、最上段で背中が痛くなる熱さを感じたのは初めてかもしれません。中段でも「熱いな…」と感じるレベル。
スタッフロウリュにも一度参加しましたが、最上段がぽっかり空き、下段に退出が出ると人が下に移動する、なかなかレアな光景を見ました。ふつうは逆なんですけれど。笑
ストーブが最上段に隣接しているため、ロウリュ後はいきなり爆熱です。うちわで熱波を下ろし、そこからタオルで攪拌させていくスタイル。こんなの最上段で耐えられるわけがないです。そりゃもうあまみもバチバチ。
ふくろうサウナは90℃ですが、湿度があるため温度計以上に体感高く、長めに入ると芯から汗が出た気分になります。照明落とし、窓も塞いであるため、瞑想系サ室の趣き。こういうの大好物です。個人的には、こちらをもっと湿度高めにしていただけると、メリハリきいて最高だな、というのがワガママリクエストです。
#水風呂
14℃キンキン!そして頭上からミストシャワーが降り注ぐ!もうこれも大好物オブ大好物。ニューウィングやベッスパのアレですね。メコン川のほとりで優しい南国の雨に打たれたような錯覚におちいります。
隣は強バイブラ26℃の不感浴泉。ととのいかけながら冷冷交代浴なんかしてしまうと、全身の力が抜けるのでバイブラが身体を浮かせてしまうくらい。ロウリュの後に入ったところ、一瞬羊水に浸かる胎児感覚になりました。生命のスープからリインカーネーションしている自分が見えます。
#休憩スペース
外気浴はありませんが、浴室内に多数のプラ椅子があり、ととのい難民になることはありませんでした。脱衣所のベンチは扇風機の風がきいているので、こちらに移動するのも良かったです。なんせサ室と水風呂がレベチなので、平均的な休憩スペースであってもととのいはしっかり得られました。
サ室も水風呂もぬる湯もレベル高いのですが、さらにロウリュサービスもついてくる。休憩室もサ飯もしっかりしており、施設も全般的に清潔で明るめ。もう、おじさんがサウナに求めるすべてがレベル高い。自分の中のハイスタンダードサウナを見つけてしまった気がします。また来る絶対。
男
[ 埼玉県 ]
ほぼ1年ぶりにSKCです。
サウナにハマったころ「一番人気に行ってみよう」という気持ちで何度かお邪魔しましたが、あれから数多の施設を経験し、あらためてこちらの本領を味わおうと思います。
結論、やはりSKCハンパない。
#サウナ
昼過ぎはそこそこ温度に高湿度、夕方以降は湿度低めのガチ熱。セッティング変えているんでしょうか。いずれも最高に蒸されるサ室ですが、個人的には湿度高め時の上段が最高でした。錦糸町ニューウィングのボナサウナ風味。
夕方の(爆風でない)ブロワーロウリュ、めちゃくちゃ激しい熱さでした。軽いロウリュのあと、二度目は「では本番行きますね」の声とともに大量のアロマ水投入、からのブロワーで落とす熱波。中段でしたが、まさかの途中退室。サウナハット率が半分近いガチ勢揃いなのに、私以外もバカバカ退場です。えげつない……(※褒め言葉)。
#水風呂
キンキン強バイブラ。羽衣はがしの名のとおり、一切衣をまとうことはできません。ここまでクールダウンに徹した水風呂もなかなかないんじゃないでしょうか。良きです。
#休憩スペース
吹き抜ける風が気持ちいい。ぬるめ炭酸泉も良き良き。
ということで、しっかり7セット堪能しました。身体の芯からサウナを楽しんだ実感があります。やっぱりたまには来たいもんですSKC。
唯一の難点は、あまりにも多いドラクエパーティー勢ですかね。人気施設のつらいところです。
男
[ 東京都 ]
久しぶりに、人に誘われて萩の湯さんへ。
こちらでのサ活は、なぜか1セット目からガツンとととのいます。バランスの良さという点では、極めて上質なサウナだなあ、と思うことしきり。
弱バイブラのキンキン水風呂、なによりぬるめ炭酸泉が良き良きの銭湯です。あいかわらずの混み具合でしたが、しっかり上段は確保できました。
下の食堂で麻婆豆腐と生姜焼きに舌つづみを打ち、ほろ酔いで退館です。
男
[ 東京都 ]
今年初のCPA!いつものサ室の安心感あります。
年末年始とサンフラワー、大垣サウナ、京都の白山湯と、それぞれ技巧的なサウナを楽しんでいたため、久々にガチ熱昭和ストロングなストレートサウナにノックダウンされました。『自省房』の外気浴もよき。じっくり4セットでほかほかです。今年もたくさんお世話になります!
男
[ 京都府 ]
昨晩は外サウナでしたが、朝は宿泊したホテルの内サウナへ。ガラガラで、プライベートサウナに入っているような贅沢感がありました。
#サウナ
上段2人、下段1人のスペースがありましたが、コロナのためマットは上段のみの仕様。室温計は87℃でしたが、狭いせいで十分に蒸し上がります。ただ、出入りがあるとグッと室温下がってしまいますね。これはいたしかたなきところ。できて間もないので、清潔感あります。ロウリュとかしたくなる雰囲気。※できません。
#水風呂
水風呂は屋外でした。冬のせいもありキンキンに仕上がっています!かなり浅いため寝転んでの利用になりますが、混んでなければまったく問題ありませんでした。
#休憩スペース
外気浴スペースがあるのはポイント高いです。1月の京都ゆえ、東山から京都盆地に流れ込む風は、ほんとうに最高です。目をつぶれば東山と北山に囲まれた街の景色が脳裏に浮かびます。古都1200年の無常の風。これは、サウナーにとって最高のととのいのひとつかもしれません。素晴らしい!
ということで、ホテル併設としてはクオリティ高いサ活が愉しめます。こちらのホテル、時期にもよりますがひと部屋10,000円前後で、町屋リノベーションのエントランスに京料理の朝食と、この街らしい快適な滞在ができるため、サウナーならずともおすすめしたくなります。
男
[ 京都府 ]
京都にやってきました。別の所用で訪れたとはいえ、サ活しないわけにはまいりません。
ということで行ってきました白山湯。なんとサウナ込みで490円!こんな値段で採算取れるのか心配になるくらいです。貸し手ぬぐいは50円+保証金100円です。シャンプーとボディーソープも備え付けられており、コスパは半端ないですね。
#サウナ
110℃で湿度高め。なので、下段はそれほどでもありませんが、上段は心臓バクバク。これはグッとくるサ室ですね。
20時過ぎの訪問でしたが、ほぼ満員状態が続いておりました。
#水風呂
これは……!まろやかさが極まったような天然水の水風呂です。水温はそこまで低くは感じませんが、とにかく気持ちよい。おじさんでも湯上がりの肌がいつもと違うのを実感できる水。これは、しきじや大垣サウナともまた違う極上です。
水風呂にはライオン口がふたつついており、打たせ水もできれば、水風呂入りながらゴクゴクと飲めてもしまえます。
#休憩スペース
浴室内だけでなく、露天風呂スペースにはプラ椅子3つにベンチひとつ。がっつり外気浴楽しみました。
京都の冬の夜はぐっと冷え込み、これがまたたまりません。ほんと贅沢。
ということで、コスパも良ければサ室も水風呂も極上。京都銭湯サウナのハイレベルっぷりを、心ゆくまで堪能させていただきました。
男
[ 岐阜県 ]
昨年に続いて、今年も大垣サウナでサ始めです。
故郷に帰り、故郷の水風呂で始まる新年。たまらんな。しかもオールナイト。入館後に2セット、早起きして早朝に4セット。たぶんこのあと、帰り際にまた何セットかしそうです。
#サウナ
114℃まで上がった昭和ストロング。何度入ってもこのガチ熱具合は最高です。ずっと身体の芯に余韻が残る熱量いただきました。
#水風呂
ここの水風呂のまろやかさは、やはり天下一品です。
都内では駒込ロスコの水風呂が至高だと思っていますが、余裕でそれを超えるまろやかさ。さすが水都大垣。我が産湯の水。
※生まれた産院は岐阜市ですが……
#休憩スペース
長めの水風呂から浴室でまったり。体を拭いて喫煙室で放心。扇風機の風にあたって更衣室で陶然。着替えて玄関先の伊吹おろしで涅槃へ。どれを選んでもそれぞれの良さあります。見ていたら、サウナパンツで外に出ている人もいました。夜半なら許されるんですかね。真似しよう……。
ということで、相変わらず帰省時の愉楽を心ゆくまで味わっております。来年もこちらでサ初めですかね。
恒例になっちゃいそうです。良き良き。
男
[ 東京都 ]
最終水曜日のサンフラワー。ましてや1年のさいご。
「PANEPPA!」で決まりでしょう。
会社の納会後巣鴨に駆けつけ、なんと17:00、19:00、21:00の3回コンプリートできました。最高かよ。
#サウナ
井上熱波道に3回も入門できれば、そりゃ疲れなんて吹っ飛ぶわけです。「ね!ね!ね!」「パ!パ!パ!」の賛美歌斉唱でできあがる一体感。おかげで煩悩も吹き飛んだような気がします。
そして、少しずつ趣向が違っていたようにも感じます。1度目はまず熱波そのものを味わえ、2度目は盛り上がる一体感、やっぱり3度目ラストになると、井上節も絶好調になっておりました。どの回に参加してもととのうこと間違いなしですが、3度受けて微妙な違いを味わうのも、またオツなものでした。一度だけ最初から上段にチャレンジしましたが、無念のリタイア。やっぱりあれは上級者向けです……。
井上さんに言われて気づいたのですが、こちらのサ室は広さがあるため、自然と対流が発生します。これが良き、です。また102℃なのにサ室の広さとほどほどの湿度のおかげで、長居→発汗が素晴らしい。ひたすらガチ熱感、というサウナではありませんが、それだけに気持ちよい。
#水風呂
オーバーフローしちゃうくらいにドバドバ。熱波道仕様なんでしょうか。キッチリとクールダウンさせてくれます。17℃の水温表示より、体感は低めです。
#休憩スペース
今日は換気窓開いてませんが、入口そばのととのい椅子は、吹き込むすきま風のおかげで、まるで外気浴気分。
もう最高です。綺麗な館内、ホスピタリティあふれるスタッフさん、レベルの高いサ室、そしてパネッパ!
浮世のあれもこれも、全部熱波で消えていく年末。ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
今さら「良き!」と言うのもためらわれるくらいの聖地ではありますが、しかし今日は特段に良き良きでした。
#サウナ
前回はなぜかヌルいサウセンという「おかしなことになっとる」状態でしたが、本日はいつものアチアチしかしほどよい湿度のサウセンクオリティ。
なかでも、本日20:00担当スタッフさんのロウリュは、サウセンで受けた熱波のなかでも最高でした。きれいにストーンへかけ回す繊細なラドルさばきに、最初は優しく徐々にハードモードへ進むアウフグース。これはちょっと、namedのアウフギーサーと遜色ないレベルでした。感謝するしかない。
#水風呂
キンキン。
ただそれだけ。
いつもどおりが、いちばんいい。
#休憩スペース
ペンギンルーム良き。外気浴も囲いのなかだけに寒風の通りぐあいベストで良き。ととのいまくりです。
ということで、今年のサ活でもベストだったかもしれません。そんな数時間を過ごすと、心から満足です。
Sauna gives me peace!
男
[ 東京都 ]
気になっていた十條湯さんへ、美容院帰りにGo!
聖なる日の垢落としは、ご近所の銭湯で。
結論、良いサウナでした!
#サウナ
上下2段で最大8名収容。日曜の夕方ですが、半分埋まるくらいです。つまり上段はだいたい満席。
102℃の高温ですが、ストーブの上に鍋が置いてあり、おそらくこの水分が、適度な湿度をサ室内に補ってくれているようです。室温のわりにガツンとくる熱さではなく、ジリジリ系(※個人の体感)。芯まで温まれます。
#水風呂
地下水掛け流し!水温計は20℃ですが、いつまでも入っていられるようなまろやかさです。切り上げて2階の内気浴もよき、長めに浸かってから浴場の湯気を感じるもよき。
#休憩スペース
浴場にはプラ椅子2基、バスタオルをまいて上がる脱衣室の2階には4基。どちらもそれぞれ良さがあります。浴場内でもけっこう風の通りがよく、心地よいととのい得られますし、2階は扇風機がふたつあるので、しっかりとクールダウンできます。
ということで、いわゆるリノベ系ではありませんが、銭湯サウナとしてはめちゃくちゃ気持ち良いです。サウナハット掛けや荷物置き台も完備で、サ活しやすい設備です。今度は湯上がりのカフェオレを楽しみに来たい。そんな下町の湯けむりでした。
男
[ 東京都 ]
今日も今日とていろいろあって、ロスコに来ちゃいました。
トラブル対応で振り回された一日でしたが、間違いなくロスコのガチ熱サ室とまろやか水風呂により、すべて汗となって洗い流されました。
ありがとうロスコ。ロスコ充です。
[ 東京都 ]
遅い帰宅のため、立ち寄りすると終電に乗れない懸念。こういうときこそCPA。地元サウナへGo。
#サウナ
いつもながらの昭和ストロング。同じ高温でもロスコやCIOに通っていると、少しだけ肌がひりつく感じ。だがそれがいい。間違いなく身体の芯まで熱が通ります。よほどコンディションに合ったのか、珍しく10分セットかましました。
#水風呂
キンキン。あまみバチバチ。冷え冷えなのに心地よき。
#休憩スペース
今日の『自省房』は最高でした。クールダウンして、さあ戻ろうかというときになって、なぜかいきなりドーパミン出てきた感じです。ととのいの神様が降りてきたような、不思議な感覚。
ちと疲れが溜まっていたのですが、3セットでもうすっきりです。1セット目で疲れが出て、後頭部に頭痛を感じました。血流よくなったせいかもしれない。2セット目でその頭痛も落ち着き、3セット目ではその痛みがどこかに消えてしまいました。
ホームグラウンド、やっぱり最高です。もちろんCPAより設備の揃ったサウナはたくさんありますが、まさにホームだけに、体調もメンタルもととのえやすい気がします。多摩川グラウンドの素振りで復調する野球選手みたいなものでしょうか。やっぱりサウナーにはホームが必要で、それがここでほんとうによかったと思う日です。感謝感謝。
男
[ 東京都 ]
連日のサ活です。年末迎えてストレスも増えてきました。こういうときは、サウナでリセットがいちばんです。
ガチ熱サ室にまろやか水風呂、ほどよい北風の外気浴スペース。とにかくロスコは完璧なのですが、少しととのいが弱いな、という体感でした。完全に、自分のメンタル具合の問題だな、と思うわけです。サウナにかぎらずですが、こういう「無になる」時間に無になれない状態であることを自覚できたのは、逆説的ですがサウナの功徳だな、と思います。
あと、ちょっと今日のロスコは珍しく客層が……。浴室で大声で会話する、外気浴スペースのベンチを寝そべって占領する、水風呂に白クマダイブかます。こういうの、どうにかならないもんでしょうか。
男
[ 東京都 ]
今日のサウセンは、少しぬるめでした。室温計を見ても90℃切り。サウセンでガチ熱を感じなかったのは初めてです。なんの加減だったんでしょうね。
しかしながら、いつもながらのキンキン水風呂にペンギンルーム。次はいつものサウセン熱波を味わおうと思います。
男