絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぴち

2022.12.18

3回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

遅くまでやっていてくれるので、困ったらここって感じ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
2

ぴち

2022.12.17

1回目の訪問

クアパレス

[ 千葉県 ]

西洋200%でごちゃごちゃしてるのになんか落ち着く不思議な空間。

高温サウナは女湯では珍しい118度と文字通り高温。
サ室、水風呂は貸切状態、脱衣所のイスでととのったら気分は女王様。

脱衣所を出たら受付では看板犬の2匹がお出迎え。
びっくりしたけど懐っこくて心臓撃ち抜かれました。
なぜ近くにないんだ、、、
マタイキタイ。
いや、カヨイタイ。

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 18℃
12

ぴち

2022.12.15

2回目の訪問

久しぶりの大黒湯

サウナがぬるい分、ゆっくり汗をかきながらテレビをみることができてこれはこれで癒される。

ただソーシャルゲームとコラボしてておっぱいな女の子が浴室のそこかしこ(サ室はさすがにいない)にいて落ち着かなかった、、笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
4

ぴち

2022.12.14

1回目の訪問

水曜サ活

サウナはコンフォートタイプでじっくり汗が出る感じ。
テレビをみながらなのでまったり汗が出るのを待ちました。
水風呂はバイブラありだけどマイルドめで好み。
ゆったり外気浴がとても気持ちよかったです。
マタイキタイ

ただいかんせん道が狭くて車でくると駐車が大変。
お車で来る方はご注意を。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
18

ぴち

2022.12.13

1回目の訪問

COCOFURO ますの湯

[ 東京都 ]

コスパ◎
水風呂は黒湯が体を包んでくれて気持ちよかった。
サウナは熱源が上だからか足が少し寒めで暖まるのに時間がかかったかな。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14℃
17

ぴち

2022.12.12

1回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

ロウリュえぐいですね。
背中が燃えるかと思いました笑

サウナ、水風呂のクオリティが高いので外気浴がなくてもしっかりととのえる。

ただ個人的にミュージックロウリュは苦手でした汗
でも一度体験してみたかったので来られてよかったです

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 12℃
5

ぴち

2022.12.08

2回目の訪問

水曜サ活

堀田湯

[ 東京都 ]

久しぶりの訪問。

やはり水風呂2種類はありがたい。
ただウォーリュが休止?中止しているのか、湿度を足せず残念でした。。。

男湯が素晴らしいとのことなのでいつか入ってみたいなあ。。。

続きを読む

  • 水風呂温度 21℃,16℃
16

ぴち

2022.12.08

1回目の訪問

噂通りのハイクオリティ銭湯

銭湯では珍しいオートロウリュで常にあちあち。
水風呂とととのいイスがゼロ距離で導線完ぺき。

ばっちりととのいました。
マタイキタイ。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
15

ぴち

2022.12.06

1回目の訪問

薬師湯

[ 東京都 ]

銭湯三兄弟制覇。

地元密着なアットホーム感が癒されました。
サウナはもちろん、水風呂が気持ちいい。

人も少なくて◎

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 24℃
22

ぴち

2022.12.04

1回目の訪問

妙法湯

[ 東京都 ]

文化浴泉みがつよい。
こぢんまりして好き。

番頭のおじさんが強面のわりにとてもフレンドリーでアットホーム。
地元にあったら毎日行きたい。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
20

ぴち

2022.12.02

1回目の訪問

アチアチでしっかり汗かきました。
でも時間が合わず熱波受けられず残念。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,106℃
  • 水風呂温度 18℃
4

ぴち

2022.12.01

2回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

優しい地元って感じの銭湯

じっくりしっかり汗をかいた後にぬるぬるマイルド水風呂、コンパクト露天風呂で外気浴

最高でした

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 18℃
20

ぴち

2022.11.30

2回目の訪問

水曜サ活

松本湯

[ 東京都 ]

久しぶりの訪問

オートロウリュあっちあち、水風呂も深くてよかった

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
21

ぴち

2022.11.29

6回目の訪問

久しぶりの萩の湯

しばらく来ない間にキャッシュレス対応になってた、、、!

サウナも変わらず最高だったし、
これで私の中では都内No. 1サウナとなりました

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
7

ぴち

2022.11.28

1回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

ここ最近で一番ととのった〜

松本湯っぽいなーと思って調べたらやっぱり同じチームがリニューアルしたみたい。

浴室自体はコンパクトながらもサ室、水風呂は大きめで◎
内気浴はハーブ系のいい匂いに包まれて癒された

あとは銭湯には珍しくシャンプー・コンディショナー・ボディソープ完備なのがありがたい

好きです
マタイキタイ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
19

ぴち

2022.11.26

1回目の訪問

前回よりも人少なくてサウナが広々

しっかりととのえました

続きを読む

  • サウナ温度 51℃,85℃
  • 水風呂温度 14℃
24

ぴち

2022.11.23

1回目の訪問

水曜サ活

過去一で人を感じました。
というか人しか感じませんでした。

ロッカーの量と浴室の収容人数がまるで合っていません。
入場規制はしないのでしょうか?

サウナ、水風呂自体はかなりクオリティが高かったです。
ドラゴンロウリュもセルフロウリュも施設の良さを感じました。

しかし、グループの方々がガヤガヤ話しながらドアを開けながら中の様子をうかがってくることが何度もあり、せっかくの熱が逃げてしまい、気持ちよく温まることができませんでした。

塩サウナも座面、床ともに塩が流されておらず汚かったです。

水風呂も入るのか入らないのか分からない人が手前でたまっていて導線を塞いでいました。

祝日に来たのが悪いのかもしれませんが、癒されにきたのにとても疲れました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,88℃
  • 水風呂温度 16.3℃
36

ぴち

2022.11.17

1回目の訪問

全体的に落ち着いた雰囲気でよかった
サウナも水風呂もクオリティ高めでしっかりととのった

マタイキタイ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
21

ぴち

2022.11.01

1回目の訪問

ほぼSKC
でもセルフロウリュができるのはAKCならでは!
少し遠いのがネック…

続きを読む
6

ぴち

2022.10.26

1回目の訪問

水曜サ活

橘湯

[ 神奈川県 ]

コスパ◎◎◎

近所だったら毎日いきたい。
500円でサウナとタオルセットはすごすぎる。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
19