絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Nishi

2022.05.03

2回目の訪問

歩いてサウナ

今井湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
朝6時半に起床して昼過ぎからの野球観戦までかなり時間があるので、久しぶりに朝ウナしに今井湯に行きました!

家から自転車で5分のところに毎朝7時からやってる銭湯があるのは本当にありがたいですね!

朝、自転車に乗ってると学生時代の部活動を思い出しました!


サウナは86℃で心地よく水風呂は18℃でこちらも心地良かったです!

独り言をずっと話してるお爺さんに途中でつかまってしまった若い方が可哀想だなと横目で見ながら3セット終えたところでフィニッシュ。

朝は3セットで結構疲れますね。
また朝ウナで来たいと思います!

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
27

Nishi

2022.05.02

9回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
ニューウイングに行こうと家を出ると何故か心変わりしてサウナセンターに来てしまいました。
サウナセンターってなんか何ヶ月に1回か来たくなるんですよね。

久しぶりのサウナセンターはGW中日ということもあり混んでました!

最後5セット目にアウフグース受けましたが、前やって頂いていた方と全然違う人でした!
ちょうど良い心地よい風を浴びれたので良かったです!

また来ます!

歩いた距離 0.5km

燻製カレー

撮るの忘れて食べかけになってしまいました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
25

Nishi

2022.04.30

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

GW2日目。
伊香保温泉目当てで来た旅館にサウナを発見🧖‍♂️
サウナ目当てではないですが、サウナがあったので入ることに!

#サウナ
2段のサウナで5.6人が入れるこじんまりとしたサウナ。
温度計は124℃でしたが体感は90℃前後でした。
小さめのサウナストーブに何個かサウナストーンが置かれておりました。
そこまでは気になりませんが、入った瞬間少し人の汗のような匂いがあります。

#水風呂
サウナ出てすぐ右手に水風呂あり。
温度計はないので分かりませんが体感20℃前後。
結構外が寒いのでこれくらいの冷たさがちょうどいい。

#休憩スペース
露天風呂のスペースのベンチで休憩。
林の中で自然たっぷりでこれは東京では味わえないなあ〜とおもいにふけておりました。

終始サウナ室も水風呂も休憩スペースも人が少なく、というかほぼ貸切のサ活でした!

温泉は言うまでもなく最高です!
サウナ室は15時〜22時までらしいので泊り客でないとサ活できません!ご注意を!

歩いた距離 0.1km

夕飯のすき焼き

赤城牛うまし!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
20

Nishi

2022.04.29

1回目の訪問

歩いてサウナ

徳の湯

[ 神奈川県 ]

本日も神奈川の銭湯に行こうということで、東急東横線東白楽駅徒歩0分の徳の湯に行きました!

風呂も内風呂と露天風呂で2つ!
内風呂は広くて清潔感がありました。
寝風呂がお気に入りです!
露天風呂は雨であんまり入ってませんが人工温泉で
効能も多く良かったです!

#サウナ
2段式でTVあり。12人程入れそうです。
2段目は結構な高さがあり、かなり熱かったです。
12分時計も温度計も壊れてました笑

温度は体感100℃ちょいな感じでかなり熱かったです。
今日はかなり空いており時間帯によっては貸切でした。

#水風呂
サウナの前にあり、導線がありがたいです。
15℃表示でしっかりと冷たい水風呂でした!
しかもバイブラもあり熱いサウナとの相性が良い。

#休憩スペース
露天風呂にベンチがあります!
雨に打たれながらでしたが、晴れてる日は気持ちよさそうなスペースです!

脱衣所やその他の場所も清潔感があり、しかもサウナ入れて590円!
かなり満足できました!またきます!

歩いた距離 0.1km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
22

Nishi

2022.04.24

10回目の訪問

歩いてサウナ

橘湯

[ 神奈川県 ]

久しぶりのホームサウナ!
夕方18時くらいに行きました。
今日は結構混んでおり、若者がいつもより多い気がしました。。サウナブームすごいですね。

#サウナ
いつもより熱さを感じました。
室内は96℃。バチッと熱い感じを最寄りの銭湯サウナで感じれることに感謝しながら8分3セット🧖‍♂️

#水風呂
15℃表示でひんやり透き通った水風呂。
熱いサウナとの相性は完璧。

#休憩スペース
室内にもデッキチェアが2脚ありますが、おすすめは露店スペースのデッキチェア!
風を感じながら3セットとも露天風呂のスペースで整えましたー!

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
25

Nishi

2022.04.17

2回目の訪問

歩いてサウナ

一通りビールを飲み休憩室で休んだ後、遠いのであんまり来ないなぁーと思い、2回目のサ活をしました!

泊まり以外でサウナ行って1日に2回のサ活は意外と初めてかもと思いながら浴室行くと若い方が多くいてガヤガヤしてたので2セットで退室しました!

また時間ある際午前中に来ようと思います!

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
24

Nishi

2022.04.17

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

初めて駒込のロスコに行ってきました!

#サウナ
バチッと熱いサウナ🧖‍♂️
温度計は100℃を超えてました。
最近80℃台の銭湯系サウナにしか行ってなかった為、かなり熱く感じました!

寝そべれるところが5箇所?くらいありました。
サウナで寝そべれるのはかなり新鮮!
熱いサウナですが寝ると身体が低い位置にくるので比較的長く入れました!

#水風呂
100%天然水を使用してるみたいで確かに水質が良かった気がします!
温度の割には冷たくなく長く入ってられます。

#休憩スペース
露天に2つほど長めのベンチがあり、そこでととのい。
日差しもあり、気持ちかったです!

歩いた距離 0.2km

かけうどん

優しい味でした

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃
25

Nishi

2022.04.16

2回目の訪問

歩いてサウナ

福美湯

[ 神奈川県 ]

銭湯の新規開拓をするつもりが、どうしてもまた福美湯にいきたくなってしまい来てしまいました。

ロッキーサウナ、水風呂、休憩スペース、日替わり湯、露天風呂。。本当に素晴らしいです!

今日もととのえました〜!

また来ます!

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
23

Nishi

2022.04.10

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今井湯

[ 神奈川県 ]

今日も夕方から銭湯系サウナへということで、自宅から自転車を走らせ5分のところにある今井湯に行きました!
脱衣所に入った瞬間の清潔感と広さに唖然。
風呂場もまだリニューアルして4年ということもあり下町の銭湯にしてはかなりの綺麗さでした。

#サウナ
温度は86℃。
遠赤外線ストーブあり、TVありのサウナです。
2段式で入れて8人。入り口にビート板あり。
炭酸泉やシルキー風呂などがあるので一度身体を温めて入った方が発汗できます。
そのままだと発汗に時間がかかりました。

#水風呂
サウナ室を出ると左手に水風呂。
温度は18℃でした。
ここのお風呂は全て軟水のようで、確かに水が柔らかかったです。
バイブラつきですが、心地良くずっと入ってられそう。

#休憩スペース
特に休憩スペースはないですが、水風呂横に小さい椅子が1つだけあり、腰掛けれるのでそこでととのい。
あとは炭酸泉の横に椅子を置いて足を伸ばして整いました。
脱衣所で休んでる方もいました。



お一人で来てる方が多く皆さんマナーが良かったです。
近くの橘湯がワンコインでお釣りくるので感覚おかしくなって690円が高いと思いましたが、ここまでの清潔感ある銭湯はなかなかないと思うので、そう考えるお手頃ですね、かなり。

家から近いので次は朝風呂できます!

歩いた距離 1km

家系ラーメン!

渡来武の家系ラーメン最高!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
18

Nishi

2022.04.10

1回目の訪問

歩いてサウナ

福美湯

[ 神奈川県 ]

スパ系のサウナも良いのですが、混んでるサウナが苦手なので、混んでない穴場銭湯サウナを探す銭湯巡りの旅を勝手に企画。
まずは家の近くからということで、菊名駅から徒歩5分の福美湯に行ってきました!

#サウナ
ロッキーサウナで温度は80℃前後。
5分に一度のオートロウリュで室内の湿度は多湿で保たれております。
最大の特徴はサウナ室内の匂いにあり、入った瞬間のヒノキの香りは安らぎをもたらしてくれます!

#水風呂
16℃程度で丁度良い。
水質も導線も完璧です。

#休憩スペース
露天スペースか脱衣所の休憩スペースで整います。
脱衣所の整いスペースは居間みたいな感じで居心地最高でした!

総じてすごい満足出来ました!
銭湯系でこのサウナってなかなかないなぁと思いすごい良いサウナを見つけたと思ってます。

また絶対来ます!

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
39

Nishi

2022.04.03

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
前から気になってた東京染井温泉SAKURAに地元の友人と行きました!♨️

受付も何の匂いか分かりませんが良い匂いが漂い、
浴室に入っても良い香りが漂ってきます。

温泉は露天風呂2つと内風呂1つで1つ全身ジャグジーがあります!

サウナは7段式?で最上段は結構熱かったです!
オートロウリュが30分に一回あるのですが、
結構長い間水がでてて、室内の気温が一気に上がりました!

水風呂はサウナ室出るとすぐ近くにあり、18.5℃とそこまでキンキンではなかったです。

露天風呂と通路にベンチがそれぞれあり、休憩はそこで!

3セットでしっかり整えました!

また来ます!

歩いた距離 0.2km

蕎麦とサーモンいくら丼セット

美味!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18.5℃
26

Nishi

2022.04.02

2回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
久しぶりにタイムズスパ・レスタに行きました!

相変わらずの高級感漂う受付。
浴室に入った時の良い匂い。
シャンプーやリンスーのこだわり。
素晴らしいです。

サウナは4セットとも最上段で最後はあまみがすごかったです!
オートロウリュの水の量がえげつないので、あれだけもう少し量を減らして欲しいですね、、

土曜日の昼間から晴れた都会の真ん中で外気浴浴びてるとなんか多幸感がすごい!

職場の近くなのでまた来れる時きます!

歩いた距離 0.7km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.4℃
24

Nishi

2022.03.27

9回目の訪問

歩いてサウナ

橘湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
今日も夕方からホームサウナの橘湯へ!

今日の橘湯はいつもと違い年齢層が若かったです!

サウナは安定の熱さでヒノキ?の香りが心地よく気持ちも落ち着きました!
水風呂もキンキン!
表示は15℃少し下回っていました!

外気浴を浴びに露天スペースに行くと真っ暗でした。照明が壊れたのかなと思いますが、逆に暗闇の整いも良いものだなーと感じながら3セットとも露天スペースの椅子でバッチリ整いました!

また来ます!

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14.8℃
20

Nishi

2022.03.21

3回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
今日は祝日ということで5時間コースが安いのでアスティルへ!

12時開店と同時に行きましたがすでに15名程並んでました!
3セット目は井上勝正さんのロウリュイベントに参加!
かなり長いロウリュイベントで20分は続いてましたが、自分はアロマ水を2回程サウナストーンにかけられたタイミングで退室!
あのロウリュイベント最後まで入ってられる方いらっしゃるんでしょうか?笑
アロマはラベンダーの香りでものすごいリラックスできます。

水風呂はキンキンであまみも出て三連休最後の日もしっかりととのいました!

明日からの仕事も頑張れる!

また来ます!

歩いた距離 0.3km

生姜焼き定食

前回と同じ組み合わせ!最高! 写真撮り忘れて前回の引用、、

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
22

Nishi

2022.03.19

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
引っ越し後ずっと気になっていた横濱スパヒルズ竜泉寺の湯に行ってきました!

今まで行ったサウナで1番の満足度でした!

サウナは軽く30人は入る広々としたサ室で、4段式のサウナ!
30分に1回のバズーカロウリュのおかげか温度・湿度共に高く発汗作用がすごいです!
サ室に入って3分もあれば汗がダラダラ流れてきます。

水風呂は16℃とちょうど良く、気持ちいい!

休憩スペースがかなり充実していて、デッキチェアが10席近くあるので、毎回デッキチェアで整えました!

露天風呂も室内のお風呂も充実しており、
数多くのお風呂に入りました!
ここは高濃度炭酸泉がオススメのようです!

バズーカロウリュの時間が分からず、5セットともバズーカロウリュ受けれなかったので、また来ます!

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
23

Nishi

2022.03.12

8回目の訪問

歩いてサウナ

橘湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
急遽土曜仕事となり、疲れきったので最寄りのサウナへ。

仕事した後のサウナやからか、ものすごい整えました!

露天風呂スペースでの外気浴が最高に気持ちよかったです!

暖かくなってきたので、外気浴が浴びれる銭湯はありがたい♨️

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
23

Nishi

2022.03.05

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
初プレジデント!
サウナイキタイで電子チケット買っていきました!


上野で夜から予定あり、その前にショートコース3時間で!

風呂場のスペースは思ったより狭かったですが、コンパクトで自分好みでした!

サウナはドライサウナとスチームサウナどちらも入りました!
ドライサウナはかなり広いスペースで20人程が入れそう!
温度は95℃表示で程よい熱さでした🧖‍♂️

水風呂は15℃でキンキンでした!

休憩は風呂場内に4つほどの椅子があります!
水風呂の横にあるので導線がありがたい!

今日はアウフグースのイベントありましたが、混み過ぎて入らず。。

また今度来た際にアウフグースのイベント参加してみます!

また来ます!

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,95℃
  • 水風呂温度 15℃
36

Nishi

2022.02.27

1回目の訪問

歩いてサウナ

寺島浴場

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
初寺島浴場!

サウナイキタイでちょくちょく見てた寺島浴場でしたが、家から遠いので今まで敬遠しており、今回は先輩のお誘いで行くことに!

圧倒的なサウナ室の暑さでかなり満足でした!

サウナ室は98℃〜100℃くらいですが、湿度のせいか狭さのせいか異常な程の暑さを感じます!

15分に1回セルフロウリュができるのですが、サウナ室が狭いので一瞬にして痛いほどの熱さを感じることができます!

水風呂もキンキンで熱いサウナとの相性抜群!

休憩は森林浴スペースで森林の良い匂いに包まれて最高にととのいました!

あんまり来れないのでと、5セットしましたが、
最後はあまみがすごかったです!

熱々のサウナとキンキンの水風呂で大満足です!
機会有ればまた来たいです!

歩いた距離 0.4km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
26

Nishi

2022.02.26

7回目の訪問

歩いてサウナ

橘湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
今日はサウナの奥の上段が空いてたので、久しぶりに奥に座りました!
サウナストーブの前だからか、ものすごい熱さを感じたので温度計を見ると98℃!
これまでの橘湯での温度と10℃弱違いました!

今日はその流れで4セットともサウナストーブ前の上段で4セット!

外気浴も浴びて気持ちよくととのえました!

また来ます!

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
19

Nishi

2022.02.23

2回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
今日も2時間で3セット!

18時のアウフグースに参加できました!

氷ロウリュはなかったですが、アロマ水を大量にサウナストーンにかけてアウフグースをしてくれ、発汗がものすごかったです!

若いお兄ちゃんがやってくれましたが、
ものすごく風を起こすのと、蒸気を攪拌するのが上手でした!
最後サウナ前で倒れて水飲んでいたので、熱波師は大変な仕事だと改めて思いました。。

また来ます!

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
27