絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Nishi

2022.08.15

17回目の訪問

歩いてサウナ

橘湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
お盆休み最終日に安定の橘湯で整わせて頂きました!

夏なので水風呂は長めに!

また来ます!

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
17

Nishi

2022.08.14

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:
昨日に続き、また新岐阜サウナへ来ました!

サウナ室は1時間に1度湿度調整でロウリュにきてくれるので温度も湿度も保たれていて、ずっと良い香りがしてます!

水風呂水質がよく、今日も整えました!
また帰省の時来ます!

歩いた距離 0.5km

オロポメガ

カレーライス食べましたが写真撮り忘れました。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,80℃,92℃
  • 水風呂温度 26℃,14℃,7℃
31

Nishi

2022.08.13

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

8月7日にオープンした新岐阜サウナに行ってきました。
13時間で1800円。
コスパ良くご飯も美味い。
家の近くにあったら毎週行きたいと思えるサウナでした🧖‍♂️

#サウナ
サウナは計3つあります。
1つ目が通常のサウナでフィンランド風大部屋サウナ!
4段式でサウナストーブが2つあります。
25人くらい入る大部屋で4段目は92℃程あります!
長く居ても息苦しくなく、良い香りがしました。

またもう一つはセルフロウリュができるプライベートサウナ!
80℃ほどですがロウリュすると結構熱くなります!

最後は薬草スチームサウナ!
室温は50℃程?気持ちいい汗がかけます。

#水風呂
水風呂も3つ。しかも長良川の水でかなり水質良き。
岐阜は水風呂が良いからサウナにもってこいの土地ですね。

1つは7℃のシングル水風呂。
入った瞬間脚が痛くなりました。

もう1つは15℃程のスタンダードな水風呂。
かなり広めでお風呂と同じ大きさでした!

最後は寝水風呂で25℃ほどです。
整いスペースとしても使えます!

#休憩スペース
脱衣所にリクライニングチェアが3つと椅子が6脚。
扇風機ありかなり気持ち良く整えます!


総じてかなりレベルが高くまた来たいと思いました。
脱衣所で地元の先輩に会ったのも岐阜ならではやなーと思いました!

また来ます!

歩いた距離 0.5km

超マグロ丼

美味!

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,80℃,92℃
  • 水風呂温度 25℃,15℃,7℃
34

Nishi

2022.08.06

2回目の訪問

サウナ:5分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:30分 × 3
合計:3セット

一言:
会社の人と飲んでいたら終電を逃し、時刻は夜中3時半。すき家で腹ごしらえをした後始発までどうしようと歩いているとかるまるの看板が目に入り、久しぶりにカルマル行きたいなとのことで、早朝かるまる行きました。

夜中4時から入って9時までに退室すれば、1980円!土日も早朝料金は一律とのこと!
これは良いなーと思って浴室に行くとほとんど人がおらず、こんな空いてるかるまるを初めて見ました!

酔いと眠さでサ活を楽しむというよりアルコールをただ抜いてただけですが、それでも感じるサウナ室の香りの良さに気持ちよくなっておりました。

早朝料金は安いですし、人がいなくて気持ちが良いのでまた来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,50℃,100℃,90℃
  • 水風呂温度 14.1℃,30℃,25℃,7.1℃
28

Nishi

2022.07.31

16回目の訪問

歩いてサウナ

橘湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3、水通し×3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
今日も晩飯前に橘湯行ってきました!

水風呂が夏だからか18℃くらいで少し温かったですが、暑いサウナと露天のととのい椅子もあり、完全にととのえました!

仕事の活力になります!
また来ます!

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
19

Nishi

2022.07.30

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
秩父のキャンプ帰りに茂美の湯に行ってきました!

露天風呂含めかなり広い浴室で露天風呂はたくさんあり、テンション上がりました!笑
サウナは5段の遠赤外線サウナ!88℃表示でしたがかなりの暑さでした!

水風呂はサウナ出るとすぐなところにあり表示は13℃でしたがもう少し暖かく感じました!
ただぬるくはなくちょうど良い温度で気持ちよかったです!カルキ臭はなく掛け流しで水質がかなり良かったです!

外気浴はTV前のととのい椅子で!

総合的には広くてサウナも暑くて水風呂も水質良くてよかったのですが、地元のおじさんが掛け水せず水風呂入ったり休憩処で大きい声で話したりしていたのでそこは少し気になりました。

また機会があれば行きたいです!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13℃
21

Nishi

2022.07.23

1回目の訪問

歩いてサウナ

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
はじめてレックスイン川崎に行ってきました!
3時間1200円で値段は普通!
平日は1000円とのこと!

入口はすごく綺麗でしたが、浴室はなかなかの年季が入ってる感じでした!
すげえ綺麗な施設もありますが、自分はサウナセンターといい年季が入ってる方がなんか落ち着けて好きです。

サウナは110℃表示で上段に行くとかなりの熱さ。
1セット目に氷ロウリュにあたりましたが、
途中から肌が痛すぎて退室しました。。

水風呂は16.5℃表示。
冷たくて気持ちよかったです!

外気浴スペースは6席くらいあり、ちょうど夕方の風も吹いており気持ちよかったです!

全体的にコンパクトなつくりの浴室でサ活しやすく自分好みの施設でした!
また川崎来たら行きます!

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16.5℃
22

Nishi

2022.07.17

1回目の訪問

歩いてサウナ

上野飲みの前にサウナにということで、プレジデント!と思ったがもう閉店してしまっているので新規開拓でsmart stay Shizuku上野駅前店へ!
3時間1500円。
上野駅から近く、かなり清潔なお店。
それでこの価格は安いなと思い入店。

#サウナ
5人くらいしか入らない小さめなサウナ。
2段式で15分に1回オートロウリュあり。
上段は結構暑かったです!

#水風呂
サウナの横にあり導線良い。
温度計壊れてましたが、結構冷たく水も綺麗でした!
水風呂前にととのい椅子ありあんまり水で身体を流せなくて残念。

#休憩スペース
浴室に4つ椅子があります。
そこまで混んでなかったので座るのに困りませんでした。
水風呂後に4つ埋まってるわ〜という時もありましたが、優しい紳士の方がどうぞと退いてくださいました。ありがとうございました😭

浴室は風呂もサウナも水風呂もコンパクトでしたが、綺麗で導線も良く、結構気に入りました!
また来ます!

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
17

Nishi

2022.07.10

15回目の訪問

歩いてサウナ

橘湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
やっぱり橘湯は最高やな〜!
サウナの温度と木の香りが最高!
キンキンの水風呂も最高!
外気浴も最高!
コスパ最高!

また来ます!

歩いた距離 0.4km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
19

Nishi

2022.07.09

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:
前から行きたかった蒲田のガーデンサウナに行きました!

サウナがドライサウナとセルフロウリュサウナの2つあり、ドライサウナは暑すぎて6分くらいまでしか入れませんでした、、

セルフロウリュサウナでは19時半の氷ロウリュのイベントに参加できました!
斬新なイベントで面白かったです!

水風呂は2つともぬるくても暑い夏には物足りませんでした。。

また機会あれば行きます!

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,105℃
  • 水風呂温度 28℃,22℃
25

Nishi

2022.07.03

3回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

徳の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
なんか水風呂が20℃になってました。。残念。。

ただ、サウナは安定の暑さであまみ出まくりでした!
また来ます!

歩いた距離 0.2km

とらきち家 光

チャーシュー麺

美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
22

Nishi

2022.06.26

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

徳の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
日曜の午前11時に行くと、10代〜20代か60代以上の人しかいませんでした。

意外と混んでるなと思いながら身体を洗い、サウナへ!
以前は1階でしたが、今日は2階のお風呂でしたので、初徳の湯みたいで楽しかったです!

サウナは安定の暑さでした!
水風呂もキンキンでした!

外気浴は心地いい風と日差しがちょうど良く差し掛かり、すごい気持ち良かったです!

自分としては1階の徳の湯より、2階の方が好きでした!

また来ます!

歩いた距離 0.2km

とらきち家 光

チャーシュー麺。

濃いめ多め。至極の一杯。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
15

Nishi

2022.06.19

14回目の訪問

歩いてサウナ

橘湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分×1 4分×1
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 1 50分×1
合計:2セット

一言:
お酒飲んだ時はサウナは絶対ダメということを身をもって知りました。

なぜか2セット目で身体がしんどくなり、途中退出。
休憩していたら起き上がれなくなり爆睡してしまいました。

それにしても最近のサウナブームはすごいですね。
最寄りの橘湯も段々と若者ユーザーが増えてました!

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
17

Nishi

2022.06.12

10回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
久しぶりにサウナセンターのアウフグース受けてきました!
サウナ後の豚キムチ定食は最高ですね!
また来ます!

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13℃
20

Nishi

2022.06.10

4回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
久しぶりにアスティルへ!
サウナの実際の温度と体感温度が1番違うサウナかなと勝手に思ってますが、今日もそうでした。

汗ガンガン、水キンキン、休憩ネムネムで完璧にととのいました!

また来ます!

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 49℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
9

Nishi

2022.06.05

13回目の訪問

サウナ飯

橘湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ととのい椅子が2つ増えてました!

今日も良いサ活できました!
また来ます!

帆立のカルパッチョ

なんでも作ろうと思えば作れるんですね! 僕が作った訳ではないですが、、 美味かった!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
16

Nishi

2022.05.29

3回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今井湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
今井湯は朝サウナでしか来てなかったですが、日曜日の夕方はかなりの混雑。

時よりサウナは待ちが出てました!
サウナは上段と下段の温度の差が結構あり、上段は表記以上の熱さを感じました!

水風呂は相変わらずの冷たさとバイブラで最高でした!

休憩中に何度も寝てしまい時間ロスしましたが、ゆっくりできてよかったです!
家から近いのでまた来ます!

歩いた距離 0.7km

餃子、麻婆豆腐、アボカドの刺身

銭湯後の家中華は最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
17

Nishi

2022.05.22

1回目の訪問

歩いてサウナ

はすぬま温泉

[ 東京都 ]

本日も朝起きたと同時に銭湯に行きたいなと調べていると家の比較的近くのところに良さそうな銭湯を発見!その名ははすぬま湯!
場所は東急池上線の蓮沼駅から徒歩2分くらいで駅近!

大正ロマンをモチーフとして2017年にリノベーションされているとのことで、とても風情漂う下町銭湯でした♨️

#サウナ
86℃の2段式。
下段は落ち着いた熱さでしたが、上段は意外と温度の割に熱かったです。
5人までしか入れないとのルールもあり、少し待ちもありました。

#水風呂
22℃表示の水風呂。
温泉掛け流しの水風呂?とのことで確かに水質は良かったです!
バイブラがないので、少しぬるかったです。

#休憩スペース
休憩スペースはとくに設けられておらず、浴室内の身体を洗うイスに座る感じでした。
端っこのイスで背中もたれがあるスペースがあり、そこでととのい。

合計3セットしました。

温泉のお風呂と炭酸泉もありました!
都内で温泉に入りながらお洒落な壁紙を観てくつろげました!
リノベーションされた銭湯って混みがちで敬遠ぎみでしたが、たまには良いですね!

また来たいです!

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22℃
17

Nishi

2022.05.15

12回目の訪問

歩いてサウナ

橘湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
安定のホームサウナ🧖‍♂️
外気浴で風を浴びれる側のととのいイスに3回とも座れて幸せ!

また来ます!

歩いた距離 0.5km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
23

Nishi

2022.05.07

11回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

橘湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
朝はゆっくり寝ており、昼はDAZNで野球観戦。
夕飯の買い物に行くと時間は18時。
土日は毎日1サウナしたいと思い、いざホームサウナへ。

ポカリ110円と入浴代490円の計600円を先払い。
大小タオル貸してくださいと伝えてタオルを借りて、浴室にGO。
意外と混んでおり、よく顔を拝見する常連さんもたくさんいました。

サウナはいつもより熱いなと感じました。
ここは来るたびに温度が上がってる気がします。

水風呂は15℃でちょうど良い。
ここの水風呂は他の施設よりなんか好きです笑
最近はサウナ愛でたいを毎週みていて、濡れ頭巾ちゃんの【水通し】やりたいなーと思っていたので、ついに水通しデビューしました!
水通しするといつもよりサウナに入った瞬間の熱の感じ方が違って気持ちよかったです!

毎回来るたびに本当にコスパの良い銭湯サウナやなと感じます!
また来ます!

歩いた距離 0.4km

まぐろアボカド丼

彼女にサ飯としてリクエストして作ってもらいました!美味かったです!

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
20