2021.09.12 登録

  • サウナ歴 3年 5ヶ月
  • ホーム 天然温泉 スパロイヤル川口
  • 好きなサウナ スパロイヤル川口!バリの雰囲気が漂い、異国情緒あふれる施設。タワーサウナは広めで、いつも安定した温度。ホームサウナとして最高です。 サウナ→水風呂→外気浴の動線もスムーズ。川口市内で最大級の露天エリアの広さ。岩盤浴もおすすめ。週2で通ってます!お気に入りのスパ!
  • プロフィール 基本、1施設につき2レビューまで。 ※2024年よりチェックインも記録 100回以上行った殿堂入りサウナ 『スパロイヤル川口』 『栃木温泉 湯楽の里』 よく行くサウナ 『草加健康センター』 『竜泉寺の湯 草加谷塚店』 『七福の湯 戸田店』 『湯屋敷 孝楽』 『堀田湯』 『solo37』 お気に入りサウナ 1.『かるまる池袋』 2.『朝日湯源泉ゆいる』 3.『竜泉寺スパメッツァ流山』 4.『渋谷SAUNAS』 5.『小山思川温泉』 サウナが洗練されていて、かつ 高濃度炭酸泉があれば最高です。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

taritoo

2024.04.30

1回目の訪問

花湯の森

[ 埼玉県 ]

5年ぶりに『花湯の森』へ行ってきた。
12歳未満の入場禁止は変わらないため
しかも午前中の来訪とあり、かなり
落ち着きのある施設でした。当時は
サウナに興味がなくて風呂目的だった
こともありお風呂は鮮明に覚えてた。
ここは良い意味で穴場スポットです。

まずは大浴場内湯の温泉。日差しが
入って気持ちが良い。お湯ももちろん
温度もちょうど良くて快適でした。
次は外風呂。右奥にある木の湯が
スーパーミクロ泡のナノ炭酸で、
目に見えない粒子が身体に浸透して、
高濃度炭酸泉以上の効力を発揮する…
本当か?目に見えないので半信半疑、
と言いつつも合計20分以上入ってた笑
肌に炭酸泡が付着しないと少し心配に
なるが、檜風呂だったのでまぁ良し。

あとは壺湯など露天風呂の方が種類が
豊富。特に中央にある源泉湯は透明で
見事に露天風呂の草花に合っていて、
しかもしっかり熱くて気持ちが良い。
自然豊富なので仕方ないが、虫が多く
生息しているため、時折少し気持ちが
落ち着かない。蜂がいると目で追って
しまうので100%のととのいが来ない。
ここはお風呂で完全勝負しているので
メインは露天風呂と内湯大風呂っぽい

メインのサウナへ。
そんなに広くはなく温度はマイルド。
おじいさんがストレッチするほど、
人の入り具合はないが、逆に言えば
かなり快適。遠赤外線サウナで、
温度管理はあまりされてなさそう。
キープはされているものの、低め
なので、他で慣れてしまうとあまり
物足りない。12分は余裕なので少し
延長数分を繰り返し、水風呂へ。

水風呂が良かった!水温20度くらい。
その方が長く入れるので気持ちが
良い。自分でその辺りうまく調節して
虫も苦手を克服し、100%の自然体で
外気を受け入れたら、ととのいそう。

ここは秋にもう一度訪れたい。
紅葉の季節に露天風呂を堪能したい。

続きを読む
20

taritoo

2024.04.24

1回目の訪問

水曜サ活

2泊3日のサ旅弾丸ツアー敢行。

①しきじ②THE SAUNA③竜泉寺八王子

その翌日、仕事後に行ってきました。
『七福の湯』へ。埼玉の北から南へ、
高速で戸田で下り損ねてしまい東京へ。
そのまま板橋でインター下りることが
できて、下道でようやく到着。長旅…

滞在時間はMAX1時間弱。閉店時間まで
限られているが、よく行く場所なので。
だからこそ動線など含めて計画的に
動きをシミュレーションして挑む。

まずは身体を清めるところから。
そのあと速攻でサウナ。ここのサウナは
マイルドすぎて、12分入ったあとでも、
水風呂が寒く感じることもあるくらい。
横幅狭いサウナ室の最上段。ここに行く
には一段ずつ椅子取りゲーム方式で上に
行くしかない。次は露天エリアへ。

外気浴が気持ち良い。
夜風に吹かれて、フワフワした気分に。
隠れ名店だと思います。サウナの温度を
除けば…。塩サウナはさらに割り切って
全然熱くないですが、湿度もバッチリで
気持ちが良い。個人的にここのスパ銭で
一番好きなのは、高濃度炭酸泉。
ナノ水を使用しているあたり、水質が
よくてシャワーも含めて水がなめらか。

そしてポイントスタンプが20個たまった
ので、次は無料で行ける\(^^)/

続きを読む
10

taritoo

2024.04.24

2回目の訪問

水曜サ活

竜泉寺歴でいうと、草加が40回、
流山が5回、八王子は2回目くらい。
だから八王子は新鮮。それに加えて
改装後に行ったのは初めてなので、
かなり楽しみでした。ただ旅行中に
①しきじ②THE SAUNAと行ってて、
その旅行の〆に③竜泉寺八王子と、
かなりの贅沢サウナ三昧サ旅。

その竜泉寺ですが、改装前と比べて
あまり大きな変化はなかった。
大浴場に行くまでは…!

大きな変化はグルシンが内湯にできた
こと。元々ある水風呂が16度程なので
冷冷浴が可能!宇都宮南大門で上司に
冷冷浴のやり方を聞いてから、水風呂
2つあったらトライするようになった。
案の定、気持ちが良い!

外にあった塩サウナの代わりに今回、
新しくできたmedi saunaへ。mediは
meditationの略で別名、瞑想サウナ。
セルフロウリュ可能。流山竜泉寺と
同じ形式かと思いきや、mediは広く
明るめで、もちろんテレビはない。
個人的にこのサウナはたまたまもあり
とても熱くて快適でした。ロウリュは
直接ストーンにかけるのは✖️で実際は
水の入れ口みたいなものがあって、
そこに水を流すとジョウロみたいに
ストーンにかかる。その甲斐あって
温度は充分。しっかりサ室を堪能して
次は隣の水風呂へ。しっかり冷たく、
手抜きでないのがわかるしとても快適。

ととのいチェアはたくさんあって、
あまり難民にならない。気持ちよく
寝そべっていると急に、

ととのったぁ〜!!!

プチでしたが、満足。サウナにとても
お世話になった3日間。締め括りに、
竜泉寺八王子に来れて良かった!
また行こう!の前に、竜泉寺草加へ
また行きたい。クオリティは八王子の
方が断然高いものの、より、馴染みある
竜泉寺が家の近くにあるのと、あとは
八王子方面にまた行く機会には、近くの
毎日サウナ八王子店か、多摩境の温泉へ
行きたい。またいつか!行けて良かった

続きを読む
49

taritoo

2024.04.23

1回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

行ってきました!サウナーの聖地。

『THE SAUNA』へ。

先輩が予約してくれました。
ユクシ、カクシとザサウナの中でも
さらに予約が必要で、今回はカクシ。
フィンランド後で「2」という意味で
ユクシは「1」だそうです。いずれに
せよ今回こうして旅行の一環で行けた
のはデカい!予約も運転もすべて
任せてしまい、感謝しかありません。

FUMOTOPPARAというキャンプ場から
キャンプした足でそのまま長野へ行く
強行スケジュールだったので野尻湖に
着いたときはある種の感動があった。

受付を済ませて、ポンチョも借りて、
そのまま脱衣所へ。そこに身体を洗う
場所に加えてりんご湯もあって親切。
サウナーの気持ちをスタートから
汲んでくれてる。湯通しを終えてから
ポンチョに着替えて『カクシ』へ案内
された。そんなに大きくはなく、1階の
薄暗い空間で着替えるが、貸切では
ないので他グループとバッティング
しないように多少の気は遣う。たぶん
MAX8名とか?1階には水タンクや
サウナ用化粧水、塩レモン飴などあり
そしていよいよ2階へ。ギシギシなる
階段を登ったらフロアすべてサウナ!
ロウリュも自由で、しかも薪サウナ!
かなりデカいバケツの水も、2時間で
なくなってしまうほどロウリュした。
というのも、DIYの弊害なのか、熱が
逃げてしまうため、何もしないと
そこまで熱くない。ロウリュしたとき
すごく気持ちよく、スタッフがたまに
アロマ水を持ってきてくれるので、
それで2階に一気に熱と香りが充満し
昇天するほど気持ち良い!

水風呂は、川の水から引用してるよう
だが、温度管理がバッチリ。冷たくも
自然の水なので、唯一無二の体験と
いうか、長く入ってられない冷たさ
だけど、水が最高に気持ち良かった。

ととのいスペースは豊富で、チェアや
インフィニティ、ハンモック、内気浴
どこでもととのっても大丈夫ですよの
スタンス。アウトドアサウナ真骨頂!
個人的には仰向けに大の字に寝そべる
スペースが最高でした。自由!って
感じがたまらない。そしてもちろん、

ととのったーーーーーーー!!!!!

来て良かった!1人より、誰かと一緒に
感動を共有したいと思うサウナでした。

続きを読む
35

taritoo

2024.04.21

2回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

2回目のしきじ!聖地へ再訪しました。
申し訳ない話、仕事で疲弊したまま
先輩たちと合流してそのまましきじへ。
寝て、起きたらしきじ、という幸せ。
寝呆けてたのか意識が朦朧としたまま
フロントへ。まだ入り口にも関わらず
薬草の香りが漂ってきて目が覚めた。

宿泊込みで2500円。ビジネスホテスが
7〜8000円だとしたら、最高級サウナが
付いてる上に料金が3分の1!こんなに
贅沢なことはない。しかもマナーが良い
のはサウナだけじゃなくて就寝空間も。

玄関ロッカーと同じ縦長ロッカーに
すべて押し込んで、サササッと浴場へ。
この日はあいにく、滝か流れてなくて、
ダイナミックさに欠けたがそれを補填
する要素が大きく分けて2つある。

まず1つはサウナ。
フィンランド式サウナにまず入ったら、
かなり熱い。それでも上段へ。案の定、
5分耐えられず外に出た。寝起きとかは
関係なくてただ熱い。こんなサウナが
近くにあったら一生通い続けるくらい、
好きな空間でした。もう一つの玄関まで
続く香りが強めの薬草サウナ。蒸気が
充満しており、湿度が高め。呼吸器官に
良さそうと思えるくらい。蒸気溢れる
素敵空間。夜に3セットかまして、朝に
4セット。たくさんセット数をかまして
ととのう!だったらシンプル。しきじは
それに加えて『水風呂』が一番の名物。

もう一つが水風呂。
水がまろやかで心地良い。気持ち良い!
富士の天然水!これを持ち帰る人が
多いらしく、自分も前回は持ち帰ったが、
今回はボトルを忘れて持って帰れず。
『しきじの水』は、メルカリで売っても
高く買い取る人がいそうなくらい良水。

外気浴がないのにここまでバチバチに
沁みるサウナ施設も珍しい。もちろん、

ととのったぁーーーーーー!!!

トータルバランスが最高に良くて、
この施設を批判する人はあまりいない
ように思う。非の打ち所がないサウナ、

しきじ!

また絶対に行きたい。絶対に行く。

続きを読む
34

taritoo

2024.04.19

1回目の訪問

上司の手違いなのか、気遣いなのか、
ここのホテルを取ってくれたことで、
ダブルブッキングが発生。どうやって
ホテルグランワイズに泊まれるかを
考え、良いルートで別のホテルを
キャンセルしてもらい、いざこちらの
『ホテルグランワイズ』へ。大浴場が
付いてるホテルなんて久々!なんて
テンションが上がるのも束の間、0時に
チェックインしてそのまま熊谷市街へ
飲みに出かけた。中華料理とは聞いて
いたものの、4時半までやってる店で
日本とチャイナの融合のような、
5人でたらふく飲んで、朝6時まで
駅の前でくっちゃべってからの帰還。
なので正直サウナはあまり楽しめず。

せっかくなのでと思って入ったものの
あまり熱くない。5人ほど収容の、
割とこじんまりとした空間で、あまり
満足のいく温度ではない反面ホテルに
してはクオリティは高め。水風呂も
しっかりあるので次はシラフの状態で
楽しみたいなぁと。ととのい場所が
ないのが難点、でもまぁホテルの割に
しっかりしてる方なのかなと、やはり
満足度高めで2セットして、フラフラ。

チェックアウトを12時まで延長したが
案の定起きれず、ギリギリ起床からの
桜堤を見て、大満足なスタートでした

続きを読む
37

taritoo

2024.04.15

1回目の訪問

川越市の中でも外れの方、しかも南に
位置する場所にある『はつかり温泉』
ようやく行くことができました、が!
自分の中で驚いたのが、ここの施設に
来たことがある…!それに気づいたのが
露天風呂でした。ざぶーんの湯、という
日替わりで奇数の日に行っているので、
たまたまそっち側でしたが、ざぶーんは
露天風呂で迫力大の滝を生み出す設備が
備わっていること。大きな滝壺に水を
溜めていき、ある程度溜まったら一気に
滝のように水が落ちる、という仕掛けが
備わっている。それを見て思い出した。

当時は5年前なのでサウナは全く覚えて
いなかった。改めてサウナに入ると、

「ぬるい…」

80度前半くらい?あまり温まることなく
サウナに入っては外気浴×2済ませた。
あまりサウナに特化してないことが判明
したので、割り切って他の温泉へ。
露天風呂はとても良かった!そして。
ハーブサウナの方がリラックスできた。

サウナ以外の満足度は高いので、次は
偶数の日に訪れたい。何かと縁がある
温泉なので、ポイントカードはGetした

続きを読む
27

taritoo

2024.04.14

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taritoo

2024.04.14

1回目の訪問

到着するまでにかなり手こずりました。
住宅地に迷い込んだら、それは終わりの
始まりです。GoogleMapの案内ヤバい。

ようやくそれらしき道に出て、野を越え
山を越え。到着した場所は野球球場!
立体駐車場に停め、サウナの師匠と合流、
そのままハナビヨリ経由して花景の湯へ。

新しい施設、丁寧な接客、フレッシュな
空間を進んでいき、脱衣所に着く頃には
エグい手荷物。岩盤浴着や館内着、タオル
と自分のかばんと、徐々に持ち物だらけ。

まずは岩盤浴へ。脱衣所からは遠いが、
初めての施設なので旅感覚が楽しい。
岩盤浴スペースはほんのり温かく、その
奥にあった75度程のサウナもあって、
そこですでに

ととのったーーー!!!

早い!それなりに熱いしロウリュできるし
何より温度管理が最高だったので、これは
必然の訪れ。外気浴が景色を一望できて、
桜も咲いてて本当に最高!来て良かった。

他には普通の岩盤浴もある。霧の岩盤浴が
心地良かった!四季をめぐる旅とか言って
照明を落とし四季に合わせたカラーライト
あとは部屋に充ちてくフォグ。幻想的で、
個室サウナっぽいところも含めて、最高!
クールダウン部屋もあって、ここでもう
満足度がピーク!サウナまだなのに…

そして岩盤浴はもう充分に堪能したので、
サウナへ。脱衣所ですべて脱ぎ、イン!
お風呂の数はそこまで豊富じゃないけど、
ここのメインは絶景を見ながらととのえる
スペースがあること。サウナ自体も、
温度は85度とか?ただオートロウリュは
程よい感覚で来るのでまったく問題ない。
桜を見ながらサウナも乙ですな!と師匠に
言われてとても共感した。サウナから
既に景色良い!そして次は水風呂へ。

グルシンは一瞬、からの16度の水風呂。
つまり冷冷浴!最高です。しかも広い。
露天風呂エリアに行って、くつろいでる
この時間が幸せでした。何と言っても
見渡せるほどの絶景ありきなので、
最高な休日やなぁ〜とボーッとしてたら

ととのったぁ〜!!!

料金は安くないけど、納得のクオリティ。
埼玉から遠いけど、1年以内に行きたい!
秋とか本当にキレイなんやろなぁとか
想像してみたり。その後は中のお風呂で、
炭酸泉も贅沢仕様なので何も言うことが
ない!近くに住んでる人うらやましい。

師匠のオススメで、味ん味んという焼肉
食べに行ってきた。西東京市民のソウル
フードみたいですね。最高に満たされた
1日でした。満足度はかなり高いです!

続きを読む
40

taritoo

2024.04.09

2回目の訪問

2回目の訪問です。偶数日と奇数日により
男女浴場が入れ替わるため。『木の湯』を
狙って、偶数日に行ってきました。

内装はあまり変わらず反転してるだけ、
ではなく、まず塩サウナがあった。確か
『石の湯』はスチームサウナ。それに
ブルーベリーの湯は初めて。炭酸泉も
広くて快適。ただここのウリは露天風呂。

外はかなり開放的なのは男女共に変わらず
でした。ととのいスペースなんか寝るとこ
あったっけ?な場所もあり、サウナは外に
設置は変わらずなんですが、何といっても
ほとんどすべての風呂枠が「木」でできて
おり、それが『石の湯』と大きな違い。
めっちゃ当たり前のことを言ってますが、
行った人にしか良さがわからないかと。
水風呂が露天でかつ深いのが最高です。

サウナの温度は『石の湯』に比べて高め。
そこそこ年季の入ったスパ銭ですが、
活気があり、ここをホームサウナとして
定めるのもアリかなと思って会員カードを
作ってもらいました。また行きます!

続きを読む
39

taritoo

2024.04.02

1回目の訪問

テルメ末広

[ 東京都 ]

テルメ末広に行ってきました。
行く予定のなかったサウナへ思いつきで
行こうと思ったときにタオル無料は
ありがたいし、候補に上がってくる。

駐車場の場所がわかりにくく、結局は
コインパで400円支払った。入浴料が
安いのでプラマイゼロ。サウナ込みで
830円だった。タオル込みなので安い。

サウナマットも受付で2つもらって中へ
持ち込むスタイル。かさばるのは欠点、
でもサウナへの期待は高まる…!
サウナ専用キーは銭湯独自のスタイル。

漢方湯やバイブラ湯、そして露天風呂も
あって銭湯にしては豊富!どれも良い。
サウナに入ると、そこまで大きくなく、
サ室はぎこちない扇のような形だった。
注目ポイントは、ストーンやストーブが
見当たらないので多少は広く感じる。
それにしても熱源はどこ?と思い椅子の
後ろを見るとストーブが上に向けて熱を
放ってました。おもしろいギミック!

ととのい椅子は一つだけ。簡易的。ここは
どうやらサウナ押しではなさそう。実際
お客さんも適度にいたが、サウナ利用者は
自分含めて3人だけ。サ室もそこまで熱く
ないし、水風呂も20度程。サウナ目的だと
物足りないが、受付の店主さん?の対応が
とても良かったのであまり酷評できません
というほど悪くもなく。行って良かった。

イメージは赤羽界隈に住んでる人が風呂の
代わりに銭湯に通っているような、まるで
アットホームな空間でした。あざした!

続きを読む
22

taritoo

2024.04.01

1回目の訪問

少し仕事が早く終わったのでサウナ検索!
今は熊谷勤務のため、お隣の行田市まで、
車で20分程で行ってきました!実は全然
期待してなかった、というのがここは風呂
よりもお芝居や見せ物に力を入れてる感じ
があったから。普通のサウナやろな〜って
感じで行く方が良いです!想像の上をいく
ステキサウナでした!

本日は奇数日だったので緑のロッカーキー
そして入り口は右手でした。サッと着替え
浴場へ。かけ湯がぬるい。大丈夫?幸先が
あまり良くないかと思いきや、清めて即、
お風呂へ。内湯が良かった。開放的だし。

そしてサウナへ。予想外のタワーサウナ。
5段ありストーブサウナなので温度は安定
している。一番上の段でも耐えられるが、
12分は届かなかった。我慢して11分間。
あまり良いサウナの使い方ではないが、
最近はサウナ不足だったので、ととのいが
早く欲しかった。そして露天エリアへ。
サウナから外へ向かうドアを隔ててすぐの
ところに広めで深めの水風呂がある!
そこまで冷たくもないが、気持ち良過ぎ!
隣のリクライニングチェアで休憩…!
春の心地よさもあり、とっても快適。

露天エリアは風呂と植物が多くある庭園の
ような情緒溢れる構造でとても癒される。
テレビのある外湯も内湯と同等の良さ!

2セット目は時間がなかったけど、サクッと
もう7〜8分入って、最後の方でようやく


ととのったぁぁあーーーーーー!


そんなときにふと思った。
「サウナって最高」!
次は偶数の日に行きます。

続きを読む
39

taritoo

2024.03.31

2回目の訪問

2年間で5回、行きました。
自転車で行ける距離だけど、いつも常連、
しかもペイント持ちの方が8割なので、
気持ちが休まらないと言う理由で結局は
ホームサウナの『スパロイヤル川口』へ
行ってしまってた。ただ間違いないのは、
サウナは上質なこと!設定温度が高い!
アングラ感を求めるなら良いと思います!
川口の思い入れのあるサウナ巡りの一環で
『サウナひろい』へ行ってきました!

駐車場は90〜95番。駐車場の奥6台分まで
停められる。そして銭湯側とサウナ側が
あるが、もちろん過去すべてサウナ側へ。
初めて行ったとき、サウナマットの使用に
関して、普通に叱られた思い出もあるが、
まともに使用していればとても対応も良く
ありがたい店主さん。常連さんが脱衣所で
いつも大声で盛り上がっているので、新規
だと多少の行きにくさはあると思います。
常連さんのアメニティが溢れています。

入って右がお風呂、残りの2つが水風呂。
まずは身体を清めてお風呂に浸かり、
そしてひろい名物の高温サウナへ。中は
とても広くて開放的。ただこの日はあまり
熱くなかった。衝撃だったのが常連さんが
ストーンの上にタオルを絞り蒸気を発生
させたこと。墨持ちの方なので、当然何も
言えず…。そしてお喋りはOKみたいです。

サウナマットのルールは結局未だによく
わからないが、見様見真似で乗り切った。
安心できる場所、とはいかず2セットで
帰りました。三ツ矢サイダーのサービスは
終了してます。サウナ好きには一度は
行ってもらい場所!感想を共有したい。

続きを読む
14

taritoo

2024.03.29

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taritoo

2024.03.28

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taritoo

2024.03.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

taritoo

2024.03.26

1回目の訪問

知る人ぞ知る!くろサウナへ行きました!
あたらしやという、湯涌温泉の旅館1階に
新しくできたサウナ。まだ1年経ってない、
洗練された空間でした。金沢にあります。

まず山道を車でぐんぐん進み、温泉街へ。
平日なので当然、人はいない。ガラガラ。
車を停めて、旅館内へ。受付でしばらく
待っても出てこないような感じ。ようやく
出てきて2500円払い、タオルと館内着を
受け取り、2階へ案内される。旅館ぽい。
長めの廊下を歩き、館内浴衣に着替えて、
1階へ。サウナ好きそうなお兄さんに案内
してもらい1階の奥へ。脱衣所に辿り着く
までに歩いた距離、かかった時間を忘れる
ような世界観!縦長の空間に温泉が1つ、
水風呂が15度と28度それぞれあり、休憩
スペースもスクエアでしっかりあった。
そして、サウナへ!

サウナ室も縦長空間で、段差が3段あり、
1つの段に2名座れる。自分が行った回は
3名だけだったので、少し気は遣うけど、
とても快適に入れた。セルフロウリュも
自由にしてOK。当たり前だけど上の段は
かなり熱くなる。最下段は全然熱くない。
うまく自分のペースで火照らせて、水風呂
を上手に活用、冷冷浴もしつつ、自由に
飲めるペットボトルの水で補給もしつつ。
11:30から2時間フルに使って堪能した。
贅沢感もあり、程よい小雨の中、もちろん


ととのったーーーー〜!!!


見つけたきっかけはインスタだったので、
SNSやってて良かったと思えた。旅館の
ホスピタリティもすごく良くて、サウナ
だけじゃなく湯涌温泉にも入れた。とても
満たされた2時間でした。金沢最高です✌️

続きを読む
30

taritoo

2024.03.24

1回目の訪問

はしごサウナ!先輩の愛車で一緒に野田市へ
『湯の郷』に行ってきました。日曜1軒目に
行った澄流は自分のリクエスト、そしてここ
『湯の郷』は尊敬する先輩サウナーたっての
希望で行ってきました。が!こっちの方が
2人とも好みでした。2軒目なのであまり期待
せずに行ったのもあるが、かなり良かった!

まず良かったのは内浴の炭酸泉。高さがあり
座椅子形式でも堪能できる。キャンプの話が
止まらずここで1kgは汗をかいた。炭酸泉は
身体に良いのでここで満たされてしまったが
やはり目的のサウナへ。

スタジアム形式で30名ほど収容可。暗め設定
なので先輩の言葉を借りるならまさにここは
ムーディサウナ!という程でもなく、まず
テレビがずっとミュージックビデオ。初めて
普通のテレビじゃないところに遭遇したが、
そもそもサウナにはテレビ必要ないと思って
いるので間を狙ってきてるような演出(?)が
個人的には好きでした。

水風呂でもう今日サウナいいや〜と思い外で
ととのっているところ「おいおい、もう一つ
サウナがあるってのに」と言われ興味本位で
行ってみた『ケロサウナ』が最高でした!
セルフロウリュ形式で、暗くて狭く(8人程)、
しっかり熱い!露天エリアのハナレにあり、
それもまたいい味出してる。水風呂まで遠い
のは少し気になったがそれを超えるサウナの
質でした!外のサウナはすごく好きでしたが
スタジアムサウナの大窓から見える、炎の
揺らめきが今も忘れられません。サウナ後に
座敷で食べる純豆腐とソフトミックスも最高
どれも最高でした!そして4kg減ってました。

続きを読む
16

taritoo

2024.03.24

1回目の訪問

千葉にあるすみれと言えば…南柏!なんですが
今回は佐倉市にある澄流に行ってきました。
サウナー大先輩が運転してくれるということで
恐れ多いのですが、ありがたく甘えることに。
2人で高速で2時間かけて行ってきました。
我々にとっては未開の地!目的はもちろん…

こんなスパ銭のために遥々来たのか…と思った
のは駐車場まで。中に入るとサウナグッズなど
豊富に取り揃えていた。そして広い館内で、
期待値が高まる!脱衣所まで歩いて辿り着き、
そそくさと着替えて大浴場へ!お風呂は内外、
どちらも充実していた。高濃度炭酸泉があると
やっぱりテンション上がる!それより目的は、
サウナ。よもぎの蒸気サウナは満員のため断念
したが、高温サウナは凄まじかった。こんなに
風が吹き荒れるサ室はなかなかない。それに、
室内照明はかなり暗め、テレビが煌々としてて
これぞムーディサウナ!と先輩が言ってました

吹き荒れるサウナの続きですが、とにかく5分は
ずっと吹いている。30分毎のオートロウリュは
まるで『COCOFUROかが浴場』みたいに赤色の
ライトが点灯するので、危機感が煽られる演出
実際に耐えられずに出る人が複数(自分も含む)。

外の外気浴は最高でした。曇りなのは残念でも
竹林がザワザワと程よい風で鳴っているのを
聞いて「佐倉市まで来て良かったぁ」と車旅の
疲れを癒してくれました。SNSで何度も見てた
ので、ようやく澄流に来れて満足でした!
風呂上がりの缶のリアルゴールドがたまらんっ

続きを読む
16

taritoo

2024.03.22

1回目の訪問

職場の飲みで朝5時まで。チェックインが
早朝6時。チェックアウトが10時に対して、
気合いの9時半起き!急いで支度して、何と
11時には湯楽の里にいました!人間てすごい!
と思いつつも実はフラフラ。1500円払って
昼食込みの支払い。そしてサウナへGO!!

まずはシャワーで身体を清め、そして湯楽の里
名物のスタジアムサウナへ。温度はあまり熱く
ないが、割り切って入れば問題ない。普段よく
一緒にサウナに行く先輩は「サウナは必ずや
温度が高くないとならん!」とは言いますが、
実際は温度がそこそこあれば、長く入れば良く
それだけでかなりの発汗量になる。正真正銘
その通りで15分入ればもう限界そして水風呂へ

水風呂は大浴場の中央にあり、しかも水風呂も
そこまで冷たくない。いつもサウナ行く先輩は
「水風呂は冷たくないといかんぜよ」といつも
仰っていますが、そこそこ長く入ればそこそこ
身体が冷えるもので、そのまま露天エリアへ。

お昼時のいい感じの露天風呂。残念だったのは
ととのいエリアが少なかったこと。実はそれも
許容範囲で、自分がかつて100回以上は行った
『栃木温泉 湯楽の里』が休憩椅子が少なくて、
湯楽の里グループは全体的にそうなのかなと!

位置付けとしては『花湯スパリゾート』に人が
多くて行けなかったときに気軽に行けるような
場所なのかなと。『ハレニワの湯』といい、
熊谷はサウナの隠れ聖地。それも相まって、
『熊谷温泉 湯楽の里』はとても快適でした。
ととのった、いうよりも、フラフラした状態を
回復させてくれてどうもありがとうございます
という気持ちでいっぱいです。したがって、
気軽に行ける場所、ということでまたお世話に
なると思います。湯楽の里、さいこーう😆

続きを読む
25