2021.09.12 登録
[ 埼玉県 ]
サウナ好きの先輩に教えてもらってから
ずっと気になっていた『キンクイ』に、
ついに行ってきました!オープンして
2週間弱なので人混みが怖かったが、
平日を狙って行った甲斐があった。
数々のレポで見るほど人混みがなく、
快適な5時間半を過ごすことができた。
まずは気になった点から列挙します。
駐車場、駐輪場の雨避けが未完成
入口タッチパネルの感度が鈍い
岩盤浴エリアにスマホを預ける
ロッカーがない→貴重品管理△
その上、動線が長くて移動が大変
食事トレー表面がつるつるして危ない
セルフオロポを作らせないためか
オロナミンCが自販機エリアにない
岩盤浴内も漫画OKで会話も日常
→管理、注意するスタッフが不在
マナーをわかってない客層が多い
オープンを急かされたのか至る所に
駆け出し感があるものの、個人的に
かなり満足がある施設でした。気に
なったところ以上に良いところが
満載だったので、年内リピ確定です。
入浴料950円は良心的、それに対して
岩盤浴は1000円。いつも行っている
川越KASHIBAが岩盤浴100円なので、
高く感じた。ただ1日中いることを
考えると安いのかもしれない。
実際、岩盤浴は快適だった。岩盤浴が
メインというより、館内着でくつろぐ
ためのフロアだった。漫画の数も多く
一日中ここで沼れる。仕事する雰囲気
という感じではなかった。岩盤浴は
薬(HEALTH)炎(IRORI)もコンセプトが
違っていてどちらも快適。そして熱め
なので、サウナ好きにはたまらない。
玉川温泉のラドン含む石にロウリュも
新しいアイディアだし、大浴場の
タワーサウナの富士山の噴火石に
オートロウリュも今までにあまり
なかったし、さらに言えば炭酸泉が
地下1300mから汲み上げた天然温泉と
組み合わさっているのもおもしろく、
そこにベッドスパのような寝湯もあり
今年のサウナシュランに入りそうな
新しいアイディアが詰まったところ
なので、個人的にとても気に入った。
岩盤浴からサウナの話に逸れたので、
そのまま大浴場の良い点を挙げるなら
水風呂が3つあること。本来は名物の
DIVE水風呂だけでも良いものの、2つ
コンセプトが違うものを取り入れる
豊富さ。そこにハーブサウナが加わり
それが一番快適で好きだった。香りも
窓から見える景色もとても良かった。
タワーサウナは湯楽の里所沢店と似た
高さのある構図だったが、一番上は
案の定熱くてササっと退避。最近は
1〜2セットしかできなかったので、
今日は5セットできて大満足。そして
ととのったぁぁ〜〜!!!!!
来て良かった!スパメッツァにまた
行きたいと思っていたところに
[ 群馬県 ]
サトラーになる旅へ。サ旅の先輩と
一緒に観音山サウナに行きました。
気になっていたサウナ。まずは
東松山市にあるラーメン有名店、
『深緑』で英気を養ったあとに、
高速道路で一気に高崎市内へ。
高崎にある観音山へ車で登る。
峠道を走り、一台幅しかない道を
通って登った先にある秘境サウナ。
まだオープンして1ヶ月しか経って
いないので、清潔感があり綺麗。
走り出し感もあり、自動販売機や
ドリンクサービスは間に合ってなく
給水機の水のみ。2階にカフェが併設
されるなど噂もあるが、オープンに
間に合って欲しかった感もある。
それをカバーするのがサウナ。
質の高いサウナが3つ。
①蒸気サウナ
②空の間サウナ
③釈迦炎舞サウナ
①蒸気サウナ
これぞ赤坂にあるスゴイサウナの
群馬版かと思うほど、快適。一緒に
サウナに入った先輩は喉が痛そう
だったが、鈍感な自分にはわからず
ただただ快適だった。身体内部が
潤って身体に良さそう…!温度計は
62度程なのに、80度以上に感じた。
②空の間サウナ
あぐらで坐禅を組むようなスタイルで
感じるサウナ。5分おきにロウリュも
行えるようにバケツと大きめラドルが
用意されていて、とてもありがたい。
③釈迦炎舞サウナ
上記の2つが悟りを感じられるサウナ
だったのに対し、このサウナは名前の
通り熱くて狂っていたが、悪く言えば
スパ銭にもありそうな、普通のサウナ。
良く言えば、①②だけだと物足りない
サウナーにとって満足のいくほどの
熱いサウナ。オートロウリュもあり、
吹き荒れるブロワーなど、他2つに
比べて暴力的。そして目の前には
高崎市街が一望できるほどの大きな
窓があり、壮大な景色。良い意味で
ギャップがあるサウナだった。
水風呂はグルシン(8度)と冷ための
水風呂(14度)。冷冷浴はあまり効果を
感じなかったものの、両方とも広く
深さもあり、心地よかった。そして
ととのいエリアへ。中央部にあって
チェアが20台ほどズラリと並んでる。
少し残念だったのが、インフィニティ
チェアが固くて背もたれを倒すのに
苦戦したこと。また掛水が近くにない
のでそのまま座ることになってしまう
その2点を除くと、トップレベルに
良いととのいスペースだった。
釈迦炎舞と同様、目の前には贅沢な
景色が広がり、BGMも昇天する要素
そしてととのい難民になることもなく
追い討ちで目の前に置いてあった
薪焚き火の演出道具がすごく良い。
2セット目で…
ととのったーーーーー!!!
久しぶりに一つのサウナをじっくり
堪能できた。最近は仕事の合間に
1セット、が習慣になっていたので、
今日は一日合計6セットできて満足。
[ 神奈川県 ]
一日休み。大宮の病院に行ったあと、
予定もなく。せっかく電車で来たし
ここまで来て昼に自宅に帰るのは
もったいないので、湘南上野ライン
に乗り、電車内で日頃の睡眠不足を
解消しつつ、到着した場所が偶然
「横浜」だった。
という偶発的な理由で行ったのが、
『SPA EAS』読み方がわからん…。
横浜といえば『スカイスパ』一択の
ようなイメージもある、でも2年前に
行っているので「他に開拓しよう」
という理由で選んだのがスパイアス。
横浜の一等地ビル4階ということも
あって、入場から受付がラクーア
みたいなゲートもあり、高級感が
溢れる感じ。料金もラクーア並みに
高いものの、サウナーコースという
90分1540円で入場できるとのことで
それ一択。タオルをもらい、5階へ
上がり脱衣所へ。やはり高級志向の
サウナに見られる、電子タイプの
ロッカーで、鍵をロッカーに入れた
まま閉めるとすべて終わるパタン。
大浴場はテルマエに出てきそうな、
ヨーロピアンな漂い。風呂の説明も
すべて英語が添えられており、
空間は立体的。思ったよりも良くて
炭酸泉や源泉湯もあったりと豊富。
サウナは劇場型で、高さもあり、
モニターには焚き火の動画が延々と
映されていてサウナに没頭できる。
熱さはちょうどよく、30分に1回、
スタッフが氷の塊とボトルの水を
持ってきてくれて、それを熱石に
かけてロウリュをしてくれる。
実は隠れ穴場なのでは。横浜駅は
スカイスパ、のイメージが強いが、
また行ってもいいかもと思えるほど
豊富な風呂と意識高めなサウナ。
一番上でも耐えられる程良い熱さ、
水風呂は割と広くて深めだった。
外気浴スペースは豊富ではないが
その分、内側にチェアがいくつか。
サウナープランがあるだけあって
色々と考えられてるサウナだった。
[ 埼玉県 ]
ずっと気になってた、喜楽里。
遠くもなく、近くもない場所に
あるこちらの施設へ行ってきた。
喜楽里別邸はつくばにもあり
妙に感動した覚えもあって、
こちらの施設も楽しみだった。
仕事後に車で向かい、21時着。
「明るい時間の方が開放感があって
蝉の鳴き声と快晴と青空がとても
気持ち良い」いう意見もあったが、
敢えての夜に行ってきました。
岩盤浴セットで入ったものの、
岩盤浴は期待するほどでもなく。
ただクールダウン部屋は心地良く
過ごせた。そしてテラスもあり、
やはり明るい時間の方が良いかも
次は大浴場。入浴時間があまりなく
サウナは手短に数分×3セットのみ。
サウナ自体は塩サウナと展望サウナ
という2種類で、後者がいわゆる
一般的なサウナ。展望の意味…?
小窓から外の景色は見える。
それよりも露天風呂の展望用の
場所があって、そちらの方が森を
見渡せる。風が心地よく、ととのい
チェアは潤沢にあるものの動線は
そこまで良くはない。とはいえ
自然の中なので気持ちよく過ごせた。
また訪れたいが、ここ目的というより
宮沢湖付近に観光で来たら、最後に
立ち寄りたい、ような場所。それより
今は横浜青葉の喜楽里が気になる!
結果、とてもチルできました。
[ 千葉県 ]
成田空港から川越へ車で帰る前に
せっかく千葉にいるからどこかに
行きたいと思い、選んだサウナが
『龍泉の湯』でした。決め手は
ikiストーブがある、とサウナに
力を入れてる感があったから。
成田イオンから数分で行ける距離で
しかも清潔感のある館内だった。
レンタルタオルが異常に高いので、
ミニタオルを購入して、脱衣所へ。
子連れが多いイメージ。成田空港が
近いけど海外の人は少ない。人は
適度に多く、快適に過ごせはした。
お風呂が充実していて、炭酸泉は
北海道で訪れた5件のうちどこにも
なかったので久々に高濃度炭酸を
堪能できた。露天エリアにあり、
平均より広く、少しぬるめ。37度
くらいなので長く入っていられる。
サウナは30分毎にオートロウリュが
発動するので、適度で心地良い温度
湿度も保たれている。絶妙な熱さを
キープできているので、かなり快適
だった。水風呂は内湯側にあるが、
動線は意識してドアも配置されてて
スムーズに行ける。広いので周りに
気を遣い過ぎる心配もない。
外気スペースは可もなく不可もなく。
時間帯によっては混みそうだったが
来訪した時間が20時前後だったので
難なくチェアに辿り着けた。そして
ととのったーー!!
成田は割と田舎なので草木も周囲に
あり、自然を感じられる。あまり
ここまで来る機会はないけど、また
いつか行ってみたいと思える場所
でした。帰りは川越までの2時間半、
警報級のゲリラ豪雨にあったり、
ずっと利根川沿いや農道など狭い
道をひたすら進むスリルがあったり、
積極的に行きたい場所かと言えば
立地的にそうでもなかったりする。
北海道サ旅⑤
ルール: 最大2セットまで
「いつか必ず行こう」と思ってた
サウナへ、想定より早く行けた。
エスコンフィールド!!!!!
日本ハムの聖地。レフトスタンドに
サウナが併設とのことで、好奇心に
駆られて急遽、行ってきました。
その日は札幌から空港に向かうだけ
だったので、せっかくなら通過駅
でもある「北広島駅」で下車して
エスコンフィールドに行こう、と。
駅で下車後、思ったより球場まで
距離があったので自転車orバスの
2択。試合がない日でもバス停には
長蛇の列。臨時バスが追加され、
満員バスに乗り、球場まで約5分。
試合がない日だったので2500円を
事前にウェブで払い、3階受付で
QRを見せる。そこに行くまでの
道のりが思ったよりも大変だった。
エスコンフィールド広すぎる!!
球場には人がわんさかいたのに、
サウナには自分含めて2名だけ。
人が少なかったので、一番風呂。
そしてサウナへ。
フィールドを上から見渡せるサウナ
なんて、世界中探してもここくらい
しかないと思う。あまりにも贅沢な
空間だった。サウナも独り占めで
サウナ入った瞬間に
ととのったーーー!!!!!
は言い過ぎですが笑、熱さもあり、
セルフロウリュもできて、温度も
調整できる贅沢の極みな12分間。
この日は6大学対抗の試合がある
らしく、練習風景を見ながら、
サウナを堪能した。最高すぎる。
水風呂も気持ちよく、とにかく
グラウンドを見て、選手が投打に
動き回っているところを上階から
裸で見下ろす経験は、もう2度と
ないかもしれない。最高でした。
ととのいチェアもしっかりあり、
快晴ということもあって、すごく
満たされた30分でした。2500円も
払って1セットはもったいない気も
したが、それ以上の価値があった。
独り占めじゃなくていいから、次は
試合観戦でエスコンフィールドに
訪れたい。もちろんサウナ観戦で。