2021.09.04 登録
[ 東京都 ]
2回目のプライベートサウナ、15:10イン。
①サウナトラブル発生、温度が上がらないwという事でスタッフさんが頑張ってお掃除してくれてサウナ復活。グリッと110℃まで上がった!流石だなと思ったのと、感謝の意を評します。お名前も存じ上げないですが、ありがとうございました!
②サウナお掃除中に1回だけ男性スペースでサウナに入った。うーん、ぬるいwこれは温度が上がるまで我慢かな。と思ってたら5名組ぐらいの人がロウリュ4、5発ぐらい入れてさらに温度が下がる事態にw寺島みたいに張り紙するとか何かしらのルール作った方が良いかもですねと思いました。気にしすぎですかね。すみません。
③ドラム缶水風呂8℃でシングル!滝みたいなのも流れてて頭からも水投下。はい、死ぬほど気持ち良かったです。死ぬかと思いました。
総じて、やはり良かった!っていうのと、スタッフさんにも感謝の気持ちもあり、良い時間となりました。プライベートは自分らの時間で過ごせるのでオススメ。
男性スペースは逆にスタッフさんがくっちゃべりすぎでしょwという感じだったので少々気になりましたが。。w身体は軽くなったしよかったです!
ちなみにプライベートサウナは森の香り?的なロウリュでした!あと、何セットやったかは忘れました!あざました!
共用
[ 東京都 ]
よもぎ:10分 × 2
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
寒い日はアチアチサウナのこちらで。はー。あまみでた!爆風ロウリュは全て上段で完走。今日は割と気持ちよく熱波を浴びれた。良かった良かった。
辛1グランプリやってはるので、これは一見、いや一食の価値あり。まいりました。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:0.5分 × 3
休憩:5分 × 5
合計:5セット
一言:
偶然に見つけたサウナタウン下北沢。楽しそうなのでプライベート貸切を予約していってきた。結論、最高じゃないか。ここは。
(プライベートのサウナ情報)
■サウナ
100度〜110度。薪サウナ。セルフロウリュ可。爆汗。薪の香りもしてすごく落ち着く空間。
■水風呂
グルシン4.5度〜5.5度。ドラム缶水風呂。やばすぎます。痛いよ。小松湯、かるまるサンダートルネード級ですね。
■休憩
写真の通り、最高の環境をご準備いただいております。
あまみ全開。グワングワン全開。こりゃ、またきちゃうかもな。まじで良かったです。飯もうまかった〜!トルココーヒーもうまかった!
[ 神奈川県 ]
サウナ:15分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
土曜日。あさいち。宮前平。開店すぐに入りました。今日は一言。朝一でもサウナ混雑してるんですねwwwでしたw
男
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
朝からランニング。そして卵かけご飯を溝の口で食し、そのまま歩いて武蔵小杉へ。東横線にのり降り立ったのは、2日連続の反町浴場。たんまちよくじょうさんです。昨日は2階。今日は1階。
■サウナ
120度。ストーブ前の2段目が特等席。そこじゃないと満足できないかも。自分的には。ゴリゴリに熱してもらえた。よき。
■水風呂
ひんやり。気持ち良い。いや、気持ち良すぎるなこれ。
■休憩
外気浴で宇宙旅行。
反町良すぎる。引越ししたいぐらい良い。困りましたね。
歩いた距離 3km
女
[ 神奈川県 ]
サウナ:13分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット
一言:
毎度のことながら。つらき1週間が終わり、サウナやなと。前から気になっていた反町浴場さんへ。最初の衝撃は「そりまち」じゃなくて「たんまち」だった事。ずっと間違ってました、ごめんなさい。今日は男子2F。
■サウナ
アチアチ、けどなんだろう。ながーく入っていられる心地よさ。マットもなくて。木!!って感じが好き。ストーブ前&テレビ前が特等席?身体真っ赤になった。適度な混み具合ってのも良かった。
■水風呂
天井から滝がwwwwしきじ!?wそしてキンキンじゃないですか。温度計は20度。これは100%嘘ですね。15度未満の冷たさ。1分で身体がキキキーンとなりました。なんとなく14度にしとく。もっと低いかも。
■休憩
脱衣所挟んでのプチ外気浴スペース。気持ち良すぎる。5セット全て昇天。ロケットに乗るお金はないけど宇宙行けたわ。僕はこれでいい。
ホームは梶プラ。寺島最高派でしたが。反町浴場。完全にハマってしまいそう。
歩いた距離 1km
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5(岩2、ケロ3)
水風呂:0.5分 × 5(トルネード)
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
今日は色々あり特に予定もないけどお仕事はお休み。取り急ぎ朝イチに11kmのランニングを敢行。さて、どうしよう。このまま二度寝しようかな。と思いつつ、身体は池袋へ。かるまるに行ってきました。お初です。
■館内
まずロッカー悩みました。ハイテクすぎてw
■サウナ
岩2回、ケロ3回。僕はケロが好きかも。薄暗くて座面も広いし。熱さはないけど香りがやばかったので感動した。
■水風呂
サンダートルネード5回。シングル。きくーーーーって思いながら、小松湯を思い出した。小松湯の方が冷たかったかも。と思うと、かるまる8.1度だったんで小松湯は7度か8度だなと確信した。
■休憩
外気浴。最高。置いてる水もうまかった。
噂にきいてたけど。なかなか来れなかったかるまる。さすがだ。の一言に尽きます。癒されました!!
歩いた距離 1km
男
男
[ 東京都 ]
八王寺。りゅ〜〜〜せんじの湯♪行ってきました。
サウナ1発。はんじゅまく6発。汗はリッター超えでしょうか。気持ちえがった。
横浜に比べると空も広いし。本当に癒されました。
落ち着きたい時。また来るかもな〜!
歩いた距離 1km
[ 神奈川県 ]
サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
ずっと気になってた徳の湯に初上陸。今日は2階が男湯。入れ替え制なので温度は女性で登録しときます。ので、以下も2階の感想です。
■サウナ
100度弱ぐらいかなーと言う感じ。前半はギッチリ埋まってた。待ちは発生してなかったけど。地元の常連さんかな。永遠とトークをされていたけど、広いしテレビもずっとついてるので、そこまで気にはならなかった。ただ、この場所は渡さない!的な雰囲気はなかなかでしたねwww
■水風呂
冷たかった。バイブラあり。体感13度ぐらいかな。この温度でバイブラがたまらんですね。
■休憩
外気浴可。ととのい椅子2つ。気持ちよかった。銭湯サウナでこの外気浴はかなりレベル高かったですね。しっかり温まって、しっかり冷やしてくれる。落ち着いたサウナを楽しみたい時にまた来たいですね!
歩いた距離 1km
女
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5(森2、脱衣所3)
合計:5セット
一言:
2022初の寺島さんへ。アベンジャーズの様にあまみが出来て強くなった気分になれた。
■サウナ
102度。16:00イン。ちょうど合間だったのか序盤は空いてて1〜3人ぐらいだったけど、2人組が複数きて(寺島ルールでは2人組NGなんですけどね)いっぱいに。けど、そこまで待つ事も少なかったので気にならず。人が増えると温度が下がるのが悲しいぐらい。
■水風呂
15度。にしては、冷たく感じる寺島水風呂。地元のおじさんは潜りまくり。けど、気持ち良いので気にならず。
■休憩
懐メロに囲まれた休憩。グワングワンもいただきましたし、心も癒されました。結果、アベンジャーズになれました。
今年も沢山お世話になります。よろしくお願いします。
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:13分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
仕事はじめ。そしてサウナはじめ。ホームサウナへレッツらゴー!
■サウナ
102度。カラカラストロング。あちあち、からの、汗が出てきてひやっとする瞬間。生きてるって感じ。
■水風呂
15度。気持ち良い水風呂。綺麗な水風呂。生きてるって感じ。
■休憩
浴場3つのととのい椅子。宇宙に行けた。生きてるって感じ。
生きてると感じた1月4日。サウナは本当に素晴らしい。サムサム〜っていう1日でしたが、完全にぬくもった。ありがとう、梶プラ。
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
映画観て。サウナ行こう。そんな年末を過ごそうとしたら。目的地が閉まってたwという事で急ぎ近くのサウナを検索して、ニュー松の湯さんにやってきました。結論、遠赤外線で爆汗。水風呂もよかった。穴場かも。
■サウナ
100度。天井が低い。これが良いですね。カラカラ系ですが、気持ちよく汗をかける。並ぶこともないし、いちじ独占時間もあった。贅沢サウナ。
■水風呂
13度。水道水がかけ流しされてた。冷たい!いい!この温度は良いですね!
■休憩
ととのい椅子はないので、脱衣所のベンチか、風呂の中でうまいこと座る感じ。ととのい椅子があれば昇天できたと思うけど、今日は気持ちよき〜って感じで、それはそれで良かった!
偶然やってきたニュー松の湯。お母さんトークも温かかった。年末に良いサウナに出会えました!
歩いた距離 1km
男
男
[ 東京都 ]
スチーム
水風呂
休憩
サウナ
水風呂
休憩
あつ湯
休憩
サウナ
水風呂
休憩
あつ湯
休憩
サウナ
水風呂
休憩
サウナ
水風呂
休憩
という流れでした。あつ湯を挟んだのは、サウナに行列ができてたからですね。とはいえ。あつ湯は45度と好みの温度。10分つかればしっかり汗爆発。45度を超えるあつ湯だったらもっといいのに。良いあつ湯があるサウナないですかね。と思う今日このごろ。
サウナは爆風最高。水風呂は15度でばちばち。
アップデートは、インフィニティチェア2台が爆誕してた事。すばらしきかな。
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
冬至。なので寺島インしました。19:40頃〜21:30頃ぐらいだったかな。
■サウナ
100-106度。人が多いとグッと下がり。減るとグッと上がる。小さいサ室なので上がるも下がるも早いwあー。気持ち良い。
■水風呂
13度。相変わらずの冷たさ。あーーーって声出ましたですよ。
■休憩
森林2、脱衣所3。今日は扇風機止まってた。毎回グワグワで、全身あまみもばっちこいでした!
今日は夜、冷え込みましたよね。こんな日にこんな素晴らしいサウナに入る幸せといったら。何にも変えがたいですね。感謝感謝です。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
お久しぶり!寺島浴場!今日はいい感じで空いてて、1セット目はサウナ独占できまして。嬉しさ爆発。
■サウナ
110度。ロウリュで爆熱。これだ。これこそ寺島だ。2セット目以降は人が増えたので温度が下がっちゃいました。ロウリュすると、ドア開けた時に温度がグッと下がるので、温度低い時はロウリュ我慢した方がいいかもですね。って思いました。
■水風呂
13度。いやー、この温度差ですよ。ぎゅーーーんって締めつけられる感じ。素でえぐい。
■休憩
森林2回、浴室3回。森林は静かに。浴室では懐メロと共に。SMAPのセロリはぐっときた。
結果、火傷みたいなあまみがずっと残ってるw
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。