2021.09.04 登録
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
ただいまJPN。という事で、色々疲れた1週間だったので。きっちりサウナで身体と精神をリセットしたく。前からチェックしていた中村浴場さんへ。
■サウナ
112℃。練馬の暴君と呼ばれるサウナ。いやはや、こりゃ熱かったw10分5セットは何とかクリア。12-15分は心拍数の限界突破が必要かも。修行の場として適切だと感じた。
■水風呂
16℃。温度差96℃。素晴らしいかな。
■休憩
椅子が脱衣所に2脚。あまみが「え?なにこれwきもっwww」ってぐらい出た。10分休憩しても取れないあまみ。一言でいうと「最高です!!」。
出張出張で身体がボロボロなりかけてるけど。こうやってリセットする場があることは幸せな事だなと思う。ちょと遠いけど、結構ファンになりました。練馬の暴君。次はもう少し長く戦おう。約束やで。
歩いた距離 0.5km
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
ハロー、マイホームサウナ。いやはや、最高でしたよ。安定すぎます。
■サウナ
102度。カラカラストロング。しっかりストロング。4セット目ぐらいから肌が火傷しそう感を味わえる。これがいいんだよなぁ。
■水風呂
16度。人が多いとぬるくなる説。人が減ってきたら15度になってた。水質が好き。しっかり冷える。不思議だなぁ。
■休憩
宇宙へ旅立った。明日から海外いくけど、海外より宇宙の方が好きかも。はやくまた来たい。
ありがとう。マイホームサウナ。梶プラさま!
歩いた距離 1km
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
6月初の梶ヶ谷プラザ。ずっと言いたかったのは、写真の通り、ホテル梶ヶ谷プラザと見せかけてのサウナ梶ヶ谷プラザなのです。それでは行ってきやす。
■サウナ
安定の102度。気持ち今日なんか熱かったwむっちゃ最高。サイコー!
■水風呂
安定の14℃。なんだろ。キンキン度が上がってる?最高や。サイコーや!
■休憩
ととのい椅子で5セットだん。ぎゃんぎゃんにキまりました。
愛する梶ヶ谷プラザ。マイホームサウナ。ありがとう。ありがとう。
歩いた距離 1km
男
[ 大阪府 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
今回の大阪遠征は、色々サウナ回る予定だったんですが、、ドタバタしてなかなかいけず。ただ、前から噂を聞いてたこちら、リーベルホテルさんへお伺い。身体清めてレッツサウナ!
■サウナ
90℃。比較的カラカラ。優しい感じ。温度が低いからか、1セット目は汗をかくのに時間がかかったけど、2セット目からは順調でした。ガツンとはこないけど、は〜〜という感じ。わかりますかね。。wあと、めちゃ広い。綺麗!
■水風呂
16.9℃。あれ。温度以上に冷たく感じる。緩やかに水流があるおかげかな。ほんと思った以上に冷える感じで良き。
■休憩
露天風呂スペースに椅子4脚。緑を見ながら寝れる。ここは贅沢、良き時間です。
今日は朝ウナとなりましたが。結論、ゆっくりサウナという感じで良かったです。気持ちあと10℃サウナの温度高くなるのを期待しますw
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
貸切サウナの「ooo Sauna And Kitchen」さん。馬喰横山駅すぐの立地で便利。近くにコンビニあり。ポカリは買って行ったほうが良い。では、まいる。
■貸切部屋
□と△の部屋がある。今日は贅沢に□を貸切。
シャワー2つ。水風呂あり、サウナあり。ととのい椅子は2つ、小さいテーブル1つ、でっかいベッドソファーが奥に広がる。ヴィヒタが吊るされ、冷蔵庫もある。なんだこの空間、えぐい。
■サウナ
100℃。琉球畳6枚と神棚みたいなスペースあり。ロウリュ可。サウナマット備え付けあり。こじんまりしてるので、温度の変化が少なく、しーーーーっかり温もる。
■水風呂
多分13℃。檜ボールがぷかぷかかわいい。チラーきいてるのと、ちょいちょい水が投入される。かなりしっかり冷やされる感じ。そう、ちょうどいい温度とはこれですわ。
■休憩
高そうな椅子に座って。完全に違う世界に行った。馬喰横山に宇宙への入口ができました。とても良いことだと感じました。
総じて、良すぎてわらけました。
共用
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
ハローマイサウナ。日曜昼間の懸念がヒットしちゃって、タイミング悪く地元のおじさんのマシンガントークタイムにあたってしまいましたw
風呂でもサウナでも叫ぶぐらいの大声でトーキング。サ室で髭を剃るのもおかまいなし。なかなかハードで5セット目は諦めましたw
ただ、土曜日曜昼間の以外は、ほんとに良い場所だと思っているのでまた来ますですよ、マイホームサウナ!
ちなみにサウナ&水風呂は今日も安定。平日の疲れはしっかり取れましたとさ。
現場からは以上です!!
歩いた距離 1km
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
ハローマイホームサウナ。色々サウナ行ってますが、やっぱり梶プラ最高じゃないか説を強く唱えたい。そういう1日でした。
■サウナ
102℃。カラカラストロング。今日は人が少なかったので、いつもより体感熱かった気がする。1、2セットで800gの発汗。最高すぎるw
■水風呂
13℃。キンキン。ぷかぷか浮いてしっかり冷えた。
■休憩
ととのい椅子3脚。ぐわんぐわん。宇宙に直結している地下ダンジョン。それがサウナ梶が谷プラザである。再認識。いつもありがとう。
歩いた距離 1km
男
女
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
大阪なう。何する?そうサウナですね。正解です。どこ行きます?あんま詳しくないんです。という事で、ポチポチ探して、大福湯さんが良さげだったのでやってきました。
■サウナ
100℃。カラカラストロング。平成初期〜中期のミュージックラッシュ。サウナタオルを腰から巻くルール。オリンピアサウナというネームプレートがあったので、きっとオリンピアサウナなんだと思うw
■水風呂
体感ベース15℃。掛け流し。痛くならない。けど、ちべたい。なんというか、ほんまちょうど良い。
■休憩
ととのい椅子は無し。脱衣所に休憩スペースいくつかある。宇宙に行けるか?ですか?行けましたよ。サウナでどんだけ心拍上がるのを粘るかが勝負の分かれ目だと思いました。
歩いた距離 1km
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
本日はちょっと時間ができたので、サクッと3セットサウナタイム。改良されてからお初の改良湯さん。
■サウナ
90℃。おーー!オートロウリュになってるwww広くなってるwww暗くなってる!?前のたかーい温度のサウナも良かったけど、おニューサウナもいい感じ!暑すぎないロウリュがよき。
■水風呂
13℃。安定の水風呂。こりゃーよかった。相変わらずのキンッキン!
■休憩
外気浴ができてるwいい。良すぎるじゃないですか。
サウナは流行りのロウリュ系にいっちゃいましたが、総じてさらに素晴らしくなりましたね!人は相変わらずの多さですが、今日はマナー良い目の人が多くてたすかりました!このサウナは前以上に人増えちゃいそうだなー。もはやカテゴリ的に銭湯サウナではないですねw
歩いた距離 2km
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
4月は怒涛。今週は特に怒涛。でしたので、行ってきました。寺島浴場。やっぱすごかった。
■サウナ
98度ぐらいをウロウロ。いやー、熱かった。最近はカラカラストロングラバーだったので、しっとり系はお久しぶりで。汗なのか水蒸気なのかよくわかんなかったけど、とにかく気持ちよかった。やっぱ好きですね。懐メロも最高。メリージェーンがグッときた☆
■水風呂
13度。これまた安定の気持ちよさ。一気に体がきゅーーーっとなる感じ。たまらんですね。感謝。もはや感謝です。
■休憩
脱衣所4、森林浴1。ほんとは交互で入りたかったけど、森林浴が大人気だったwフィトンチッドの素晴らしさに皆さま気づかれてますね。次回はもっとフィトンしたいと思いました。
そして体じゅうにあまみ発動。寺島浴場さん、お久しぶりだったのに、ガッツリしていただきありがとうございました!
歩いた距離 1km
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分、12分、15分 × 3
水風呂:2分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
南町田で映画でも。と思ってレイトショー予約。それまでの時間は、グランベリーモールを歩き回る??いえいえ、サウナでしょ。という事で、町田の大蔵湯さんにレッツらゴーしてきました。よきサウナ。よき軟水。
■サウナ
90℃、6名赤外線のこじんまりした作り。温度以上に身体が熱される感じが良かった。ビート板ありです。
■水風呂
20℃。軟水なのかな。あと、炭みたいなのが浸かってた。水は掛け流しなのでまじで綺麗だった。そして長く入れる水風呂なので2分以上は入ってた。
■休憩
サウナの前に2カ所座れる場所あり。脱衣所は座るところ沢山。赤富士も綺麗。大正ロマンな雰囲気も良かった。しっかりアベンジャーズ的なあまみも発動。気持ちえがったです。ご近所の人、羨ましいなぁ。
男
男
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
出張で大阪へ。サウナ目的でこちらをチョイス。
■サウナ
朝5時台にいったのに、なかなかの人でしたw
■水風呂
温度わかんなかったけどキンキンした!
■休憩
外気浴あり!すばら!
ドーミーは安定してますね!!
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
16:05イン。17:30頃から人が増え始める。結論。最高すぎた。
■サウナ
122度。マットが干されててそこからピックするシステム。僕はマイマットで対応。時計なし。砂時計あり。綺麗な室内でかなり良い。2段上段でしっかり熱された。
■水風呂
14度。バイブラあり。キンキンwめちゃくちゃ冷える。喘ぎ声出ました。すみませんでした。
■休憩
露天風呂にととのい椅子2つ。脱衣所にもベンチがあるし、脱衣所も綺麗だし、ゆっくりできた。アベンジャーズあまみと共に宇宙へ旅立てました。感謝!!
京急蒲田から20分ぐらい歩いたんですが、行って良かったと心の中から感じた。新呑川湯。素敵やん。
歩いた距離 2.3km
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:
今日は浅草散歩。大根を奉納する神社に行き。ムギメシとろろバイキングを食し。サウナに行き、う○こビルを横切り高砂部屋を横切り錦糸町までテクテク。健康的ではないか。
■サウナ
100℃ぐらい。カラカラストロングサウナ。ホームサウナの梶が谷プラザのパワーアップ版みたいな感じ。ヒリヒリと身体が熱くなり。ぶわわっと汗が噴き出る。たまらんっす。ロウリュも良いけど、ストロングがやっぱ好きかも。
■水風呂
15℃ぐらい。けど、なんだろう。冷たく感じた。年季が入ってる浴槽なので、年季が入った水風呂にかほりもしたけど、全く気にならず。むちゃ気持ちよかった。
■休憩
ちっこい椅子も結構あって、場所に困ることはそんなになかった。ここの良さは、露天からスカイツリーが見える事。贅沢や。スカイツリーから見えるよねwwというのはさておき、外気浴で宇宙に行けました。
お食事処もあって、ビールは最高のエクストラコールド!さすが浅草!!
サウナはそこそこ人がいたけど、ストレスは無かった。良いなぁ。また来たいなぁ。と思えるサウナでございました。ありがとうございます。
歩いた距離 5km
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:13分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
3日連続のマイホームサウナ、梶プラへ。サウナの日ですのでね。しっかり宇宙に旅立ってきました。いつもは5セットなんですが、人が大量になってきたので4セットで撤退しましたw
■サウナ
102℃、カラカラストロング。テレビは安定のNHK。N党の方にはビックリなセット。ウクライナ情勢は気になりつつ、真剣にニュースを見て。汗だくで1回入る毎に3kgぐらい痩せていきました。
■水風呂
最初は人が少なく14℃。ちょーどいいんですよね、梶プラ水。
■休憩
3脚あるととのい椅子。しっかりバッチリ、グワングワンを頂戴しました。
精神を整える。そういう意味でサウナは偉大だなと感じました。サウナはきっと世界を平和にしてくれると信じてる。そう感じた3月7日でした。
歩いた距離 1km
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。