絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

くにーく

2022.05.21

2回目の訪問

歩いてサウナ

朝から久しぶりに。

オープンすぐ、かなりの大雨ながら到着。
朝はそう混んでおらず快適。 

体を洗いシルキーバスで温まったあとサウナへ。
温度計は80°?ながら熱熱でたくさんの発汗。
ここはいいサウナ。
水風呂も深く広くゆっくり入れて最高!

しっかりととのいました💡

シルキーバス 8分
サウナ 5分、12分、12分、10分、8分
水風呂 2分×5

歩いた距離 3.5km

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
20

くにーく

2022.05.18

1回目の訪問

歩いてサウナ

らかん湯

[ 東京都 ]

今日は遠征。
らかん湯、初めて来ました。

洗い場できれいさっぱりして、サウナへ、
サ室内、混んでおらず快適。
それほど熱くないものの、汗がたくさん出る、出る、出る。
いつもより長めのサウナ。そして水風呂。
1人用なのかな、2人だと半身浴。掛け流しなのか柔らかい水。気持ちいい。

22:00終了だからか増え過ぎずいいですね。
ビート板1人ひとつもいい。
しっかりととのいました!

サウナ 12分×4
水風呂 2分×4

歩いた距離 10km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
20

くにーく

2022.05.07

5回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

ロウリュスタート。

ビート板で仰いでいただくのですが、気持ちいい熱さ、2回ずつ。
最後は残りをジャバジャバ行かれるのでめちゃくちゃ熱い、熱い、熱い。熱さに耐えられずみんな部屋を出て行きます💦

ここはいいのですよ、土曜日でもさほど混まずゆったりできるパラダイス。最高です!

サウナ 8分×4、10分×2
水風呂 2分×6
ととのい 20分、10分、10分
ミストサウナ 16分

歩いた距離 5.4km

ほていちゃん 松戸店

塩昆布ピーマン

ヘルシーだねー

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃
29

くにーく

2022.05.04

17回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

湯パーク南柏

[ 千葉県 ]

散歩帰りに久々の。

サウナ室90°スタート、ちょうど空いている時間に入れた様子。湿度高めか温度の割に汗が吹き出します。
水風呂はいつもより少し高めの19°、でもしっかりクールダウン。
3セット目からは混み始めました、しっかり整い帰宅。

サウナ 10分×5
水風呂 2分×5
休憩 5分

歩いた距離 6.8km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
23

くにーく

2022.04.29

5回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

雨ひどいので途中下車し駅から近い動線のこちらへ。
今日からGW中ということで、特別料金となっており、いつもより+200円… ニュー大泉と迷ったので、ニュー大泉にしておけばよかったかと。

ま、きたのでしっかりととのいました。

湿度の高いサウナ室、高温ではないけどしっかり汗をかきます。水風呂も表示より低い体感、気持ちいい!!
あれ、ととのいイスが増えているぞ、順番待ちすることなくゆったりできました。

サウナ 8分×2、10分×6
水風呂 2分×8
ととのい 5分×4

歩いた距離 4.4km

生ビール

雨なので、館内で一杯!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
30

くにーく

2022.04.23

1回目の訪問

歩いてサウナ

はすぬま温泉

[ 東京都 ]

今日はこちら、はすぬま温泉へ。

オープン同時に入場、身を清めいざサ室へ。
部屋の中は84°、なのでゆっくりじっくり汗を出すタイプ。ストーブ前はかなり熱い、目の前にストーブがあるのは、熱い。
しっかり汗をかき水風呂へ。かけ流しやさしめ。

サウナ 10分×6
水風呂 2分×6

歩いた距離 5.6km

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 22℃
27

くにーく

2022.04.16

4回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日は大泉でゆったり気分。
期待通りさほど混んでおらず。
安定の100°、汗が吹き出してきます。
水風呂も17°、冷たいのに温度はいつも変わりません。
ロウリュタイム、熱い、風が熱い。2仰ぎのあと、残りを全部投入、ものすごい熱風が身体中を襲う、少し我慢したけど耐えられず、サ室全員が4分でノックダウン…熱熱でした💦💦💦

ゆったり目のととのいをしながら大泉タイムを満喫。

オジュウチョウサン最終の直線爆走で優勝🏅ほんとによく頑張ったよね✨水風呂で感動して観てました📺

サウナ 8分、10分、4分(ロウリュ💦)、10分×4
水風呂 2分×7
ととのい 16分×2

歩いた距離 4.2km

加賀廣 亀有店

タン ハツモト カシラ

やっぱり加賀廣✨

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
25

くにーく

2022.04.09

5回目の訪問

歩いてサウナ

今日はいい天気☀️
久しぶりのレインボー。

午後のひと時、熱熱のサウナで。
ちょうど1回目のロウリュに間に合い、最上段にて風を浴びる。熱い、熱い、気持ちいい!
114°の中じっくりがっちり汗をかきます。
水風呂はいつもより冷たく感じ、温度計見てみると11°!そりゃあ冷たいはず、めちゃくちゃ気持ちいい!!
しっかり汗をかき、がっつり冷やし、ぼーっとイスに座りととのいました。

サウナ 10分、7分、10分(ふくろう)、10分×3
水風呂 2分×6
ととのう 5分×3

帰りにエントランス正面の壁をよく見ると、サウナイキタイの6001〜7000投稿者の名前がズラリ、私の名前もしっかり刻まれていました💡ありがたやレインボー新小岩✨

歩いた距離 7.5km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,114℃
  • 水風呂温度 11℃
27

くにーく

2022.04.02

1回目の訪問

歩いてサウナ

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

久々の江戸遊。前回はあまりいい印象じゃなかったけど、今日来てみるとめちゃめちゃいい感じでした!

サウナ 10分、10分、12分
水風呂 2分×3

歩いた距離 4.5km

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16℃
25

くにーく

2022.03.26

1回目の訪問

歩いてサウナ

桜館

[ 東京都 ]

先週のブラタモリを観てこれは行かないと!となり即実行。

スタートほぼ同時に入室。
黒湯がいい、あったまる。
歴史ある銭湯ながらきれいにされています。
サウナ室ソーシャルディスタンスでゆったり発汗。いいですね!やさしめの温度なのでゆっくり入れます。
水風呂は少し離れたスペースで。
ととのい場も3階にあり、しっかりととのえました。
銭湯でこのクオリティはすごい!!

黒湯 5分×2
サウナ 10分×5、12分
水風呂 3分×6
ととのい 5分×3

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 42℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
24

くにーく

2022.03.25

16回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

湯パーク南柏

[ 千葉県 ]

ウィークエンドは湯パークで。

意外と混んでおらず快適なサ室。
いつもの常連さんとわずかなメンバーで。
85-90°ですが10分でちょうどよい発汗、サウナによって温度だけではない違いがあって汗の量が変わるんですよね。

水風呂は19°、でも昨日のアクアプレイス旭よりも冷たく感じます。気持ちいい!!

1週間の疲れが癒やされました💡
明日は蒲田へ新規開拓!

サウナ 10分×4
水風呂 3分×4

歩いた距離 6km

加賀廣 亀有店

サブロー

新メニュー、ハマります!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
22

くにーく

2022.03.24

1回目の訪問

歩いてサウナ

ずっと行ってみたかった銭湯サウナ。

とてもきれいな外観、受付も明るく出迎えていただく。
サウナは2階へ。熱熱115°、とっても気持ちいい!居心地もめちゃくちゃいい。
水風呂は15°と100度差ながらもそこまで冷たくない、水がすごく柔らかく感じました。

駅から歩きますが、これはいい銭湯サウナです💡

サウナ 10分×4
水風呂 3分×4

歩いた距離 6.9km

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 15℃
13

くにーく

2022.03.19

15回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

湯パーク南柏

[ 千葉県 ]

久しぶりにこちらへ。

雨の日は空いています。
サウナに入るとちょうどブラタモリで銭湯ロケ。
大田区の桜館さんでした。日本の温泉スペシャルということでサウナの紹介はありませんでしたが、とってもきれいな銭湯でした、是非行ってみたい!

温度は高くないものの湿度が程よくいい汗をかきました。
水風呂もいい、雨の中のベンチもいい、今日もあまみたっぷりととのいました!

サウナ 10分×4
水風呂 2分×4
ととのい 5分

歩いた距離 6.4km

加賀廣 亀有店

小松菜のおひたし マヨつき

サウナ前に。やきとんは動画だったので載せられませんでした。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
20

くにーく

2022.03.12

3回目の訪問

歩いてサウナ

ゆったり蒸されたかったので今日はこちらへ。
人数が少ないからかサ室は熱め、どんどん汗が出てくる、いい気持ち〜!!今日は混みそうな気配もなく、ずっと最上段にてゆったりできました。

水風呂は17°を指しているがもっと冷たく感じます、ひんやり気持ち良し。ととのいイスにもしっかり座り、ととのいました💡

ただ、残念なことにマナーの悪いじいさんが2人(どちらも常連)、水風呂のヘリにサウナマットを置いたまま水風呂に潜水、タオルは水風呂の中で洗うわ、バシャバシャ顔を洗うわ、勘弁してほしい。せっかくととのいにきているのに、その目の前でそんなことされたら気分悪い。サ室でも氷ガリガリかじり、吐く息で口笛?うるさくて仕方がない。サウナも水風呂もいいし混んでいないからすごくいいとこなのに…。

サウナ 7分、8分、10分×4
水風呂 2分×6
ととのい 7分、5分×2

歩いた距離 6.4km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
24

くにーく

2022.03.09

5回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

早帰りオリエンタル2。
空いていて気持ち良し。
安定の気持さ✨

サウナ 8分、10分、12分
水風呂 2分×3
ととのい 5分

歩いた距離 6km

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
25

くにーく

2022.03.07

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

今日は37サウナの日。
同僚が一生に一度の37歳の日、一緒に行くと2人ともご優待!ということで行こう行こうと思っていたアスティルに無料入館の恩恵にあずかりました。

エントランスからロッカールームも満足度MAX、サ室は広め中央にサウナストーン山積み、温度は控えめながら発汗量よくたくさんの汗を放出。水風呂はこんなにも気持ちのいいものがあるのかというくらい体感もビジュアルも最高!

ととのい場はそれ以上の快適度!
まあなんていう満足度あふれる施設だこと。
後半は混み始めたため早めに切り上げ🍺へ。

ここはいいですね!!!

サウナ 10分、12分×2
スチームサウナ 10分
水風呂 2分×4
ととのい 5分

歩いた距離 7km

外呑処へそ新橋0号店 西成ホルモン焼き

ホルモン焼きセット

サイコーーーーーーーー!

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃
23

くにーく

2022.03.05

1回目の訪問

歩いてサウナ

秀の湯

[ 東京都 ]

気持ちいい銭湯を求めて西荻窪へ。

こちらエントランスから清潔感あり、タオルセットを受け取り入室。
サ室は間引き着席で7人まで。
92°、それほど高温ではないもののいい汗が出てきます。ゆっくり入ることのできる気持ちいい温度と湿度。
水風呂はバイブラありで温度より冷たく感じます。
ととのい場も露天風呂スペースにあり、しっかりととのいました^_^

サウナ 15分×4
水風呂 2分×4
ととのい 2分×2

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
18

くにーく

2022.03.04

1回目の訪問

歩いてサウナ

ずっと行きたかった温泉へ。
平日夕方ながらなかなかの人気ですね。

サウナ温度はそれほど高くないけど湿度が良いのか結構な汗が出ます。
水風呂は深さも温度もいい感じです。

ととのいイスもたくさんあり、気持ちよく整えました✨

サウナ 10分×5
蒸風呂 10分
水風呂 2分×6
ととのい 5分×3

歩いた距離 6.8km

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,88℃
  • 水風呂温度 14℃
20

くにーく

2022.03.03

3回目の訪問

歩いてサウナ

辰巳湯

[ 東京都 ]

高砂湯と迷いましたが、時間的に激混み前に入れそうだったのでこちらへ。
下駄箱を見ると結構な入りで… しまったと思いながら、入ってしまいました。

サ室は6人満員ながら2分待ちくらいで入れたのでラッキー!120°越えでしたがいつもより長めに入ってみました。いい汗が出てきます💡
水風呂は14°冷たくて気持ちいい✨じっくりクールダウン。

ととのい場も待ちなく入れました。

2セット後は待ちが6人超えていたので今日は退室しました。

あ〜やっぱり辰巳湯サイコー✨✨

歩いた距離 6.8km

続きを読む

  • サウナ温度 122℃
  • 水風呂温度 14℃
21

くにーく

2022.02.26

4回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

暖かく穏やかな土曜日。
ほぼ貸切の気持ちよさ。
ととのいました〜!

サウナ 10分×5
水風呂 1分×3
ととのい 5分×2

歩いた距離 2.5km

大衆酒場もつ焼き おとんば上野店

とろタンネギ塩レモン刺し

美味しいやきとんとともに

続きを読む

  • サウナ温度 111℃
  • 水風呂温度 10℃
17