2021.08.04 登録
[ 東京都 ]
15:30のオープンと同時にin。知人数人からオススメされていたが念願の初訪問。
(サ室)
ストーブ式キャパ6人。
日によってアロマが変わるようでこの日は檜の香り。非常に香ばしかった。
温度94度、湿度少々あり快適空間。
(水風呂)
13.5度バイブラ付き。非常に締まって良い。軟水使っているので肌触り良し。草加の水風呂に匹敵するキンキンさ
(休憩)
ととのいイスは浴室内2席、脱衣所1席と倍率高め。しかしサ室から状況を確認すれば大丈夫。
丸縁の富士山を見ながら昇天していった。。
(所感)
非常にこじんまりとしているが清潔でクオリティが高く大変満足!
身体にお絵描きしてる人多めだったかつ、風呂&サ室内で週刊誌読んでる人いたけどあれっていいのだろうか。。?
男
[ 千葉県 ]
仕事で流山を訪問したためその流れで。。
通算2度目平日初だが、やはり土日と比べると空いてる。ただし、メディサウナはたまに待ちが発生、ととのいスポットがデッキが少し空きがある程度の混み具合。
前回ドラゴンサウナ×3、メディサウナ×1で回したので、
今回はメディサウナ×2、ドラゴン×1(ドラゴンロウリュ付)で。
セルフロウリュ1回の上限3杯かけるとガッツリ熱くなる。だがアロマの香りが漂いそれがまた良い。
深水風呂は汗をしっかり流して、後頭部を水面につけつつ浮かぶのが最高に気持ち良い。
雨音を聴きながら幸先の良い平日のスタートを切れた。
[ 東京都 ]
新小岩で草野球の試合終わりに初訪問。
サ室はボナタイプ。ヴィヒタが吊るしてありいい香り、かつ適度に湿度もあり心地が良かった。
水風呂はしっかり冷やせる。長めに浸かれる。
都心にあるのに外気浴もできてととのいイスも充実してて最高だった。
スーパー銭湯とはいえサ活層が満足するつくりであった。
さすがドーミーと同じ会社?が運営しているだけある
ブルポはただのレッドブル
[ 東京都 ]
来週に差し迫った資格試験の勉強場として活用。〆にお疲れサウナ。
タイミング良く1セット目3セット目にオートロウリュ当たることが出来て満足。
夜風がとても心地よい中での外気浴であった。
男
[ 埼玉県 ]
2度目の訪問。
近場でふらっと行ける質も高めのサウナ。
ホームサウナを設けてないワイにとって、ホームにするならここかなと言える存在。
オートロウリュ付で長めにじんわり汗をかける、温泉をチラーで冷やした水風呂でしっかり冷却、外気浴もしっかりできる。とても良い。。
施設自体もできたばかりで綺麗なのもプラス材料
[ 宮城県 ]
ふと思い立ったので、新幹線に飛び乗り初訪問。
(サ室)
ドライサウナのほうは、室温90度ながら、最上段に座ると草加健康センターばりの熱さだったが、しっかり蒸されることができた。
もう一つは韓国式。寝っ転がれる。超久々に岩盤浴のような感覚を味わえてよき。
(水風呂)
16度。熱々の身体に沁み渡りちょうどよかった。
(外気浴)
夜は涼しい風を受けて、朝は雲ひとつない青空のなか朝陽を浴びて昇天していった。。
カプセル満室だったのでリクライニングで一晩明かしたが快適に過ごすことができた。
総合的にも満足。さすが東北を代表する施設なだけある
男
[ 北海道 ]
夏の北海道旅行のついでに、念願叶っての訪問。ついにやってきた北の聖地!
17:00in
サウナも水風呂も素晴らしいが、特筆すべきは外気浴。
ここの外気浴はエグい。。
自然と一体化とはまさにこの事。そして時間帯的に日の入。
雲がかかっていたが、夕焼けを見ながら絶頂した。
[ 東京都 ]
何もやることがなかったので急遽ドミ活することに。
(サ室)
檜のいい香りが漂う。適度に湿度があり良い感じに発汗
(水風呂)
キャパは1人分しかないが、壺風呂タイプのため、浴槽を1人占めできて気持ち良い。
水温も15〜16度とちょうどいい。
(外気浴)
狭めで椅子も2つしかないが、イイ風吹いてた。。
ウェルカムサービスのラムネ、夜鳴きそば等も召し上がれて大変満足。
12時チェックアウトは素晴らしい。朝ウナした後爆睡できた
また、後輩と偶然偶然するおまけもついてきて、非常に充実したドミ活であった。
[ 長野県 ]
夏の白馬旅行の〆に訪問。
日曜15:00in
(サウナ)
露天スペースに鎮座。
温度計は102度を指す
セルフロウリュが可能で自席に座りながらできる。
天井が高すぎるので熱を感じにくいが、ほんのりアロマの香り。
そして終始誰もいなかったのでセルフアウフグースしたら発汗エグいことになった。
(水風呂)
壺風呂形式。露天スペースに有り。
白馬の天然水を使っておりまろやか。いつまでも入ってられる。飲める。
(外気浴)
インフィニティチェアに腰掛けながら、外を見れば田んぼと山、見上げれば夏空、高地の涼しい空気。。最高の環境過ぎて長い宇宙旅行に旅立って行った。。
(まとめ)
白馬にとんでもない神施設を発見。サ室の天井が高い以外は非の打ち所がない。しかもこんな神施設を終始独り占め出来てしまったことに感動して泣きそうになった。
また白馬に来た際は絶対来るであろう。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。