絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Daisuke

2024.02.24

3回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

一言:今日は高崎で飲み会です。
挑戦飯店行く前にサクッと2セット。
2度目の高崎ドーミー。16時過ぎのサ室はガラガラで最高でした。
露天横で外気浴。
サウナ後のアイスとさすがのホスピタリティです。
さて、今日もしっかり飲むぞ!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 13℃
18

Daisuke

2024.02.18

61回目の訪問

極楽湯 柏店

[ 千葉県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:早起きできたので朝ウナしてきました。オープン間もない時間なのにサ室はなかなかの混雑です。
そうは言っても最上段で3セット。水風呂、外気浴は全く混雑なしです。
3セット目に隣りのオヤジがサ室内でタオル絞っていてビックリ!!
ガン見しましたが全くシカト…。
まぁ、こっちも気にしませんでしたが。

天気も良かったので気持ちよくトトノいました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.7℃
17

Daisuke

2024.02.11

60回目の訪問

極楽湯 柏店

[ 千葉県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:先週の仕事がハードだったので癒しを求めて極楽サ活です。
炭酸泉で十分身体を労わってからサウナ3セット。朝でしたがサウナーさん多かったですね。サウナハットの人も増えましたね。

水風呂は17℃ですがとても気持ちいい。
先週のオスパーが6℃だったのですが、最近どんな温度でも気持ちいいですね。常温でもビール飲める感覚ですね。

外気浴(日光浴)を楽しみ帰りました。
ガラポン券たまったので明日も来るかな。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
17

Daisuke

2024.02.04

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:銀座サウナが故障中ということでやってきましたオスパーさん。なんせ移動手段が徒歩なので慣れない雪道をゆめぴりかの湯から10分弱…。

入り口入ると券売機あったのですが、LINE友達登録していたので100引きでフロントでPayPay払い。時間もあまりなかったので80分ショートコースです。

午前中ということもありサ室は2、3人です。
アロマロウリュウも入れて3セット。昨日のゆめぴりか程ではないですがよく汗出ます。

水風呂はなんとシングル!
かなり痛気持ちいいです。
おまかせ内気浴もインフィニティチェアでご機嫌にトトノいました。

帰りにMOKUタオルお土産に買いました。
またゆっくり来たいですね。

ラーメンの蜂屋 本店

醤油ラーメン 濃いめ

三陸ワカメをトッピング マジで蜂屋美味しいですね。 サウナ後の塩分をしっかり補給です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 8℃,8℃
31

Daisuke

2024.02.03

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:ちょっと自分にご褒美旅行でやってきました旭川。空港着いて寒さにびっくりしましたが美味しい食べ物とサウナがあれば大丈夫。

宿泊を兼ねてみなぴりかの湯へ。
スパ銭並みのサウナかと思ったらかなり本格的。温度も湿度もいい感じで3.4分で滝汗です。
水風呂はそこまで冷たくないですが、水質がいいのか長く入っていられます。
外気浴スペースもバッチリで、雪を見ながらリクライニングチェアはトトノいます。
寒くなったら釜湯に入って復活です。

朝が10時からサウナなのが残念。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16.7℃
28

Daisuke

2024.01.28

59回目の訪問

極楽湯 柏店

[ 千葉県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:恒例日曜朝ウナ。極楽湯なぜか混んでました。
それでも最上段で3セット、いい汗かけました。最近サウナハットのオジサンが増えてサウナっぽくなってきました。

水風呂は温度よりも冷えてて気持ちいい。
外気浴はちょっと寒かったです。

短め3セット、しっかりトトノいました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.9℃
22

Daisuke

2024.01.27

23回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりの野天。今日はなかなかの混雑でした。
3セット、オートロウリュウ満喫しましたね。
サ室温度はちょっと物足りないですが、湿度がしっかりでよく汗出ます。
水風呂はちょっと低めの12.7℃でした。
外気浴スペースも安定でしっかりトトノいました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,87℃
  • 水風呂温度 12.7℃
17

Daisuke

2024.01.25

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:夕方の飲み会までちょっと時間があったのでサウナイン中山店に行ってきましたよ。

噂通りの良い施設でした。
時間帯もよくお客さんは私とあと1名。
じっくり熱々110℃のサウナを堪能できました。
水風呂は天然水。浅めですがタイルが高知のグリンピアみたいです。
外気浴も考えて作られていて、ちょっと風が強かったですが十分トトノいました。
近所にあれば毎日行きたいですね。
(平日1000円は安い)

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 16℃
28

Daisuke

2024.01.21

58回目の訪問

極楽湯 柏店

[ 千葉県 ]

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:朝から雨でしたので、空いてると思い訪問。寒いせいかサ室は混んでました。
初心者オジも多く、びしょ濡れで入って来る人多かった…。
それでも上段3セット。しっかり汗かいてきました。外気浴も屋根下でご機嫌です。
しっかりトトノいました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.8℃
19

Daisuke

2024.01.18

3回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:新橋で仕事が早く終わったのでサクッと訪問。サ室はどちらも終始2-3人で良い空き具合。
ロウリュウは故障中でしたが、良い汗かきました。
水風呂は久々のグルシンで足先が痺れます。
内気浴もご機嫌でしっかりトトノいました。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃,100℃
  • 水風呂温度 18.2℃,6.4℃
11

Daisuke

2024.01.14

57回目の訪問

極楽湯 柏店

[ 千葉県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:昨日も新年会でまだ泥酔😵‍💫
眠い目をこすって極楽湯で朝ウナです。
昨日は雪が降ったのでお客さんの出足が悪いのかってくらい空いていました。
短め3セットして朝から気持ちよくトトノいました。
9時過ぎくらいから混んできたので早めに撤収。

帰りのフロントで、回数券の期限が切れそうだから返金できないかを真剣に相談してるおばちゃんが…
店員さんも大変だな〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.7℃
18

Daisuke

2024.01.08

56回目の訪問

極楽湯 柏店

[ 千葉県 ]

サウナ:9分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:3連休も最終日。21時過ぎから無性に蒸されたくなりまして…

混んでるかな?と思ったサ室はガラガラで3セット最上段で蒸されました。
今日は特に外気浴が程よい寒さで気持ち良かった〜

明日から会社ですが、4日位は頑張れそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
18

Daisuke

2024.01.07

2回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:宿泊からの朝ウナ。
昨日は飲み過ぎたのでスッキリしました。
3セットしっかり滝汗です。
水風呂、外気浴も気持ち良かった〜

お風呂上がりの乳飲料も…。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 13℃
23

Daisuke

2024.01.06

1回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

一言:今日は新年会で高崎へ。一汗かいて飲みに行きます。
高崎のドーミーは初ですが、なんとなく年末泊まった高知と似てました。

サウナはそれほど高温ではないですが、8分でもしっかり滝汗です。空いていたのも◯。
水風呂はしっかり14℃キープ。なんかしっとりして気持ちいいです。
外気浴は露天脇でトトノいます。屋内にも椅子があり気分で場所を選べます。

飲み会前の2セットでいい飲み会になりそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 14℃
20

Daisuke

2024.01.03

55回目の訪問

極楽湯 柏店

[ 千葉県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サ活初めは極楽湯へ。
空いてるかな?って来訪もそこそこの人混み。
サ室はそれ程でもなく、箱根駅伝を観戦。ついつい見とれてしまいます。

水風呂は17℃と程よい冷たさ。
外気浴もちょっと日差しもありいい感じです。
外気浴中も箱根駅伝を見てしまいまた違ったトトノいです。

まぁ、お正月らしく良いかな?
日本酒炭酸泉には入れず…退散します。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
27

Daisuke

2023.12.31

22回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:2023年ラストサウナは野天湯の郷へ。
ホームとは言えないですが、今年よく癒されたサウナです。
開店間もなく訪問も地元オヤジ達で結構混んでます。メインサウナをオートロウリュウ付で2セット。禅サウナでセルフロウリュウ1回。
天気も雨→晴で最後までイケてます。
水風呂も13℃といつもより冷たい?
最後に良いトトノい頂きました。

お年玉くじ付回数券も買っちゃいました。
来年もよろしくお願いします。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,92℃
  • 水風呂温度 13℃
19

Daisuke

2023.12.30

54回目の訪問

極楽湯 柏店

[ 千葉県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:忘年会の二日酔いもなく早起きできたので極楽湯へ。今年最後のサ活かも。

サ室は空いていて良かったですが、マットの上で濡れたタオルを絞るオヤジがいてびっくりでした。無言でガン見してたらすまなそうに退散したのでその後はいつも通りのトトノい頂きました。

水風呂の温度計故障したみたい。

明日も早起きできたらサウナ行こっと。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
20

Daisuke

2023.12.24

3回目の訪問

SAUNA グリンピア

[ 高知県 ]

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:今年ラストのサウナ旅はやっぱりグリンピアへ。芋屋金次郎で芋けんぴを買って向かうはグリンピア。

前回と変わったのは白いタオル。トトノイベットに敷いて使います。

空いていたのもあってサ室は貸切状態。セルフロウリュウも楽しませてもらいました。
熱さもちょうどよくしっかり滝汗!

水風呂は相変わらずのキンキン!
先週のウェルビー福岡みたいです。

(半)外気浴も申し分なくしっかりトトノいました。また来年も来たいですね。

有馬記念はトリガミでした(泣)

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,98℃
  • 水風呂温度 10℃
29

Daisuke

2023.12.24

2回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:宿泊からの朝ウナです。
サウナ利用者は少なくいい感じ。
昨日同様程良い熱さで汗がでます。
水風呂、内気浴も気持ち良く短めの3セット頂きました。

昨晩同様びしょ濡れオヤジがいたのは残念。
(サウナと水風呂を往復してるだけの人)

昼からカツオで飲むぞー

続きを読む
22

Daisuke

2023.12.23

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:宿泊の寝しなに3セット。
晩ごはんのビールと日本酒を汗と一緒に排出です。
高知ドーミーは初ですが、サ室もまずまず広く温度もバッチリ。良い汗でます。
水風呂は小さめも温度と備長炭が良い。
内気浴になりますが風が気持ちよくしっかりトトノいました。
湯上がりのアイク食べて寝ます〜

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
18