2021.07.23 登録

  • サウナ歴 3年 9ヶ月
  • ホーム 野天風呂 湯の郷
  • 好きなサウナ 熱々湿度低めのストロングスタイル!
  • プロフィール 千葉ロッテとサウナをこよなく愛するオジサン。 サ旅もちょくちょく。 ハイボールはレモン🍋入れる派です
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Daisuke

2025.01.24

6回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:先週に続き時間調整(?)で来てしまった。
とにかく炭酸泉が強くていいですね。

100℃超えのサ室はしっかり汗でます。特に3段目のロウリュウは痛い熱さ!あまみ出ちゃいます。

14℃の水風呂からのなぜか風を感じる内気浴。

しっかりトトノイました。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14.2℃
5

Daisuke

2025.01.19

91回目の訪問

極楽湯 柏店

[ 千葉県 ]

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:早起きできたので極楽湯へ。
内気浴用のイスが増えてますね。
炭酸泉で湯通ししてサウナへ。ちょうどALタイムでしたが以前よりサウナストーンにかける水量が増えたような… まずまずのアチアチで満足です。

水風呂は16.5℃でしたがこの時期いい感じです。

外気浴もイスが増えてました。アディロンぽいやつ。
寒いせいか外気浴はガラガラ。よくトトノイました。

ずいぶん値上してますが、それなりに還元してるのかな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
19

Daisuke

2025.01.17

5回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:新年会までちょっと時間があったのでトーセイへ。あけおめって感じです。この時間は空いてていいですね。

いつも通り強めの炭酸泉で湯通ししてサウナです。
100℃超えのサ室はたまりせん。すぐ滝汗です。

水風呂は14℃。文句ありません。
ととのいスペースは内気浴になりますがいつもより通気がいい感じでバッチリととのいます。

3セット堪能しました。


今年もよろしくお願いします。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14℃
20

Daisuke

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:なかなか来れなかった観音山サウナに。
電車で高崎に来ていたので市内循環バスにて開店13時に訪問です。
寺に修行にきているような雰囲気でメインサウナを2セット、ほかを各1セットと2時間たっぷり満喫です。
特にメインサウナは景色はいいし、ALも3分くらいの長さで熱さ含めて最高です。

水風呂はグルシンと15℃(温度計故障?)でグルシンは痛いくらいです(笑)

トトノイスペースめインフィニティチェアがたくさんあり困りません。高崎市の景色を眺めてバッチリトトノイます。

スチームサウナはスチームの中ではかなり熱い部類かな?

来たかいありましたね。また来ちゃうだろうな。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,86℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃,8℃
20

Daisuke

2025.01.05

90回目の訪問

極楽湯 柏店

[ 千葉県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今年2発目も…極楽湯です。
最近かなり混雑イップスで。
そんな極楽湯も今日はちょっと混んでましたね。
10分3セット(うち2回AL)しっかり蒸されました。
水風呂、外気浴はガラガラです(?)
お正月最後も良いトトノイでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
19

Daisuke

2025.01.03

89回目の訪問

極楽湯 柏店

[ 千葉県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:新年初サウナはご近所ということで極楽湯へ。
開店間もないというのになかなかの混雑。
とは言えサ室は広いので問題はなし。
オートロウリュウ着きで3セット。箱根復路の号砲に合わせてロウリュウ!
なかなか良いです。
水風呂は16.5℃気持ちよく入れました。
外気浴はちょい寒いですが、しっかり10分。
新年からトトノイました〜。
午後からは新年会です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
19

Daisuke

2024.12.22

88回目の訪問

極楽湯 柏店

[ 千葉県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ゆず湯と思って朝から行ってみましたが、なんとゆず湯は昨日だけとのこと。よくHP見ないとダメですね。そのおかげかサウナは空いてましたね。
長めの10分3セット。2回はロウリュウ付きで楽しみました。
外気浴はちょっと震えながら…
しっかりトトノイました。
今年はあと一回サウナいけるかな?

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.4℃
18

Daisuke

2024.12.20

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:年末の挨拶回りで宇都宮へ。ちょっと早く終わったので南大門へ初訪問。
平日ショートタイムで入場です。
金曜日午後ですが、お風呂もサウナも空いています。
漢方湯と炭酸泉で下茹でしていざサウナへ。
サ室はびっくりなほど広くなかなかのストロングタイプ。しっかり汗出ます。
立って入れる14℃の水風呂からの外気浴でトトノイます。
90分のショートタイムあっという間でした!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 24℃,14.6℃
20

Daisuke

2024.12.15

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:宿泊からの朝ウナです。7時に起きてそのままIN。
サ室も朝だけに空いていて上段で3セット、目覚めのサウナです。
たっぷり昨日の汗(酒?)を出して7.4℃の水風呂へ。
その後はインフィニティでトトノイます。
至極の時間でした。
宿泊もお酒のチカラもあってご機嫌に眠れました。
また来たいですねー

もぐら

バターラーメン

朝からガッツリラーメンです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12.6℃,7.4℃
28

Daisuke

2024.12.14

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 2 12分×1(熱波)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:謎の忘年会で札幌です。せっかく泊まるなら5月に来て良かったセンチュリオンさんに宿泊です。
ちょっと早めにINしてサウナからの忘年会へ。

サ室は2台のストーブがアチアチで湿度もしっかりあります。上段はすぐ滝汗です。
運良く17時のむにさんのアウフにも参加できました。
除霊を含め凄い熱波で久しぶりにアチーって口から出ちゃいました。

水風呂はグルシンの黄金水風呂が最高!しっかり冷やせます。
トトノイスペースも充実で忘年会前にしっかりトトノイました。

えびそば一幻 総本店

えびみそラーメン(あじわい)

空港は混んでますが本店はそれほど

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.5℃,9.5℃
16

Daisuke

2024.12.07

87回目の訪問

極楽湯 柏店

[ 千葉県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サ室にオートロウリュウがついたと聞いて極楽湯へ。確かに向かって左側のサウナが遠赤外線からサウナストーンに…。そして30分ごとに約1分くらいのオートロウリュウが…。
すみれに比べるとパンチ不足ですが大いなる改善ですね。(値上のペースが気に入らないけど)
お陰で水風呂、外気浴も気持ちよくバッチリととのいました。

続きを読む
24

Daisuke

2024.12.01

1回目の訪問

サウナ飯

Mifune Terrace

[ 熊本県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:湯らっくすを後にして(厳密には勝烈亭をですが…)やって来ましたよミフネテラス。ネーミングがオシャレですがホテルの大浴場なんですね。
とは言え、ロウリュウ可能のアチアチサウナとグルシンの水風呂は最高でしたねー
時間の都合で長居出来なかったですが、次回は宿泊もアリですねー
1セット目からあまみも出で良かったです。
外気浴スペースも広くオシャレ。炭酸泉が強いのも◎
しっかりトトノイました。

熊本ラーメン 黒亭 桜町熊本城前店

ラーメン(生卵トッピング)

やっぱり黒亭。 (空港戻る途中で)

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,94℃
  • 水風呂温度 17℃,9℃
31

Daisuke

2024.12.01

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:宿泊からの朝ウナ。昨日はマッサージもしてもらって目覚めもバッチリ。朝6時に浴室へ。
朝の湯けむりで幻想的な湯らっくす。メインサウナは空いていて最上段で3セット。しっかりトトノイました。 
水風呂、半外気浴を楽しみました。
また来たいですねー

勝烈亭 南熊本店

ヒレカツ

カツ、赤だし、ドレッシングみんな美味い

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
31

Daisuke

2024.11.30

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5(MAD MAX3回)
休憩:10分 × 5
合計:3セット

一言:久しぶりの湯らっくす。
来るだけでテンション上がります。
たっぷりの5セット。アウフグースも満喫です。
(瞑想、阿蘇山も満喫)
水風呂は水深170センチで地下水とホント気持ちがいいです。半外気浴をしてトトノイます。
泊まりなので朝ウナも楽しみです。

馬肉居酒屋|菅乃屋 新市街店( 馬刺し )|熊本新市街

馬刺し

やっぱり熊本は馬刺しですねー

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃,100℃
  • 水風呂温度 16℃
21

Daisuke

2024.11.23

86回目の訪問

極楽湯 柏店

[ 千葉県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:バタバタしていて入力忘れていました。
伊東でのサウナが物足りないせいもあって土曜朝から極楽湯です。
7時過ぎに来店もなかなかの混雑…。
まぁそれでもスムーズに3セット、しっかりトトノイます。お日様ないと外気浴はちょっと寒い。
そろそろサ旅に行きたいと…思いながら帰りました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16.5℃
8

Daisuke

2024.11.20

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:宿泊から朝ウナです。
ちょっと熱さがもの足りないかな〜
水風呂もヌル目。

まぁ朝ごはん前の運動みたいなもので…

ホテルに満足なんで言うことなしです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
21

Daisuke

2024.11.17

85回目の訪問

極楽湯 柏店

[ 千葉県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:早起きして朝から3セット。
今日はなぜか子どもが多かった。
外気浴はちょっと寒くなってきた。
しっかりトトノイ今日は洗車します。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16.3℃
13

Daisuke

2024.11.15

4回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:夕方の飲み会まで時間があったのでココネアさんへ。金曜日とは言えサ室は4-5人ほど…空いてます。

炭酸泉で湯通しして100度超えのサウナを3セット。
気持ちのいい水風呂は14℃申し分なしです。 
特別席で内気浴でトトノイます。

アメニティに試供品でもらったのバロン。なかなかいい感じです。
無料のDAKARAを飲んで飲み会に出発です。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 13.8℃
11

Daisuke

2024.11.09

1回目の訪問

みきの湯

[ 千葉県 ]

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:何年振りの草野球の帰りに寄りました。
サ活というより砂ぼこりを落としに…
サ室は広くていいですね。
水風呂もまずまず。
外気浴スペースがもっとあれば…
それでも寝転び湯でトトノイました。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
6

Daisuke

2024.11.07

5回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:新橋での飲み会までちょっと時間があったのでライオンサウナへ。
意外に空いていて良い感じ。
熱湯で湯通ししてガラ3セット。やはり熱い。よく汗がでます。
水風呂は6.7℃のグルシンへダイブ。1分が長い!
外気浴もスペースたっぷりでしっかりトトノイました。

飲み会も抜群の吸収力てヘベレケになりました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,110℃
  • 水風呂温度 16.5℃,6.7℃
43