2021.07.05 登録
男
男
男
男
[ 京都府 ]
寝る前に1セットだけ。
京都で中秋の名月を眺めながらの外気浴なんて実に乙。
それができるのもルーマプラザの醍醐味。
満ち満ちた気持ちのまま寝ます。おやすみなさい。
宿泊利用
抜けるような秋晴れの京都の朝。
朝から最高の2セットいただきました。
歩いた距離 0.3km
男
男
[ 石川県 ]
本日の男湯は「手取の湯」
個人的に石川の銘酒「手取川」が大好きなので名前だけで嬉しくなる。
サ室は7段タワーサウナ。微カラなセッティングで居心地が良い。
そして水風呂は白山の伏流水。軟らかな肌触りと背面の滝で絶妙に羽衣を崩されて気持ちええ…
露天の寝転びスペースで太陽を浴びながら外気浴。白山の伏流水の効果かじんわり持続するととのいをいただきました。
歩いた距離 4.3km
男
[ 富山県 ]
浴場全体はガラスが多用されており、開放感溢れる造り。
そして印象的なフロント前面ガラス張りのサ室。4段広々でオートロウリュの効果も相まってしっかり熱い。上段は特に熱圧が伝わる。
水風呂は広くて深く、サ室横の動線良し。
露天スペースは風の抜けが抜群で木々のざわめきが心地よい。
2セット堪能してととのった。
男
[ 富山県 ]
サウナーになる前に1度宿泊していた野乃富山。でもサウナには入ってなかったのでリベンジも兼ねて宿泊利用。
サ室は香太くんの良い香り。水風呂は13℃のプロ仕様。
外気浴は風がしっかり入り込んでくる造りになっていて、2セット堪能ししっかりととのった。
TVチャンネル
夜:日本テレビ系
朝:日本テレビ系
宿泊利用:
朝ウナはしっかりめに1セット
男
男
男
[ 東京都 ]
今日は色々と考え事をしながらのサ活。
平日日中のGSKは騒がしくないので、メディテーションにはうってつけ。
3セットじっくり向き合いととのった。
歩いた距離 0.7km
男
[ 東京都 ]
谷根千をランニングしてからのサウナ。
あの広いサ室に待ちが発生するくらいの混雑。水風呂も芋洗い状態。夏休み最後の日曜夕方の人気銭湯の本気を見つつ、じっくり2セット。
全然関係ないけど壁新聞の算数コラムが興味深かった。
歩いた距離 1.7km
男
[ 東京都 ]
昼間の時間帯は空いてるからセルフロウリュサウナが灼熱。足元にもマットが無いとなかなかキツい。がっつり蒸されて3セット。夜勤の疲れ諸々吹っ飛ばした!
歩いた距離 0.6km
男
男
男
[ 岐阜県 ]
折角岐阜に来たので今月オープンのこちらへ。
メインサウナは船橋ジートピアの高温サウナを想起させるレイアウト。向かって左に遠赤、右にFSJのNEPPAストーブが鎮座。真新しい木の香りと頻繁にロウリュがあるため温湿のバランスが良い。
プライベートサウナの方は樋みたいなものにアロマ水を注いでロウリュするタイプ。
こういった施設に個室サウナがあるのはなんだか新鮮でじっくり没入できて最高。
水風呂は長良川清流掛け流しの軟らか肌触り。温度帯も3種類なので冷冷交代浴が楽しめる。個人的には瞬冷→寝水風呂の流れが気持ちええ…
メイン→個室→メインの3セットでキマリ気味にととのった!
歩いた距離 1km
男
男
[ 東京都 ]
気圧のせいが調子が悪い。
自律神経をととのえようとサウナに駆け込む。今日も熱々なコンディション最高。
2セットしっかり蒸されてととのった。
歩いた距離 1.2km
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。