2021.07.05 登録

  • サウナ歴 4年 1ヶ月
  • ホーム ガーデンサウナ蒲田 (カプセルイン蒲田)
  • 好きなサウナ カラカラストロングサ室&キンキンに冷えた水風呂な輪郭のはっきりしたサウナが好き。
  • プロフィール 神奈川県在住。同僚サウナーより手ほどきを受け、しきじにてサウナに開眼。以来首都圏はもとより全国の素晴らしいサウナにお邪魔することを日々の楽しみとしております。 ランニングが趣味なので、銭湯ランニングもたまにやります。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たべすぎ

2025.09.21

43回目の訪問

いつも平日日中にしか来ないから、
結構混んでてビビった。
閉店リリースの影響もあるだろうけど。
サウナも水風呂もいつものキレは無かったけど、それも含めて愛すべき。

舎鈴 アトレ川崎店

大葉茗荷冷やかけ

わかめ、味玉トッピング

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 22℃
9

たべすぎ

2025.09.18

1回目の訪問

なんだかんだで初ミナミ。リニューアルされたようで綺麗だけど、浴場の感じから「例のプール」を想起してしまった(汗)
オートロウリュ付きのバシッと熱いサウナであまみもしっかり。
常にスタッフさんが浴場の清掃をしてて、やっぱり老舗でも清潔なところってきちんとしてるよなと嬉しくなりながらととのいました。
帰り際に外気浴スペースも発見したので、これからちょくちょく通わせてもらいます。

中華 味一 目黒

冷やしタンメン

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃,17℃
17

たべすぎ

2025.09.16

6回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

諸般の事情で間を置かずにこちらへ。
バタバタの2セットだったけど満足満足。
近所にあったら入り浸っちゃうな〜

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
20

たべすぎ

2025.09.12

5回目の訪問

富士見湯

[ 東京都 ]

アフターラン。
昨日の大雨で気温がグッと下がったから、
吹き込む風が実に良く、休憩が本当に気持ち良い。
後にも予定が控えているので2セットでおしまい。

京都鳳焼売

京中華のからしどり弁当

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
15

たべすぎ

2025.09.11

1回目の訪問

馬場サウナ

[ 東京都 ]

暗めで落ち着くライティングのサウナ室。
温度感もバチバチではなくゆっくり蒸され、ロウリュでしっかり熱感を感じられるセッティング。
12時のスタッフさんのロウリュをいただき、ジンジャーの香りを楽しみながらととのい。
ととのい中に風を送ってくれるのいいわ〜

破壊的イノベーション

特製濃厚煮干ラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14.7℃
27

たべすぎ

2025.09.10

1回目の訪問

神奈川県民割で20%オフで入れるとのことで今日はこちらへ。
どうやらサウナがリニューアルされたようで、結構な広さのオートロウリュ付きドライサウナと遠赤?の超高温サウナの2種類を堪能。横浜港を見下ろす素晴らしい外気浴も存分に味わい、ととのいながら寝落ち…

廣東料理 酔来軒

酔来丼

これで500円は破格のコスパ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,85℃
  • 水風呂温度 16℃
20

たべすぎ

2025.09.06

1回目の訪問

別邸に泊まっててこちらも利用できるみたいなので朝ウナで。
こちらはカラッとした従来のドーミー系のサウナって感じで落ち着く。
朝からさっぱりいい気持ち。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
13

たべすぎ

2025.09.05

1回目の訪問

楽しみにしてた浅草野乃。
今回は別邸に家族で宿泊。
子供をお風呂に入れ、寝かしつけた後にお楽しみのサウナタイム!
セルフロウリュできるし、常にアロマ水がサウナ室にあるから湿度保たれてて居心地良い。
ととのったまま寝られるのって最高だ!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
5

たべすぎ

2025.09.04

42回目の訪問

足を追い込んでリカバリー。
あと2ヶ月でこのサウナともお別れか…
感傷に浸りながら3セットいただきました。

とん汁と玄米の店 檍食堂

豚バラ肉の生姜焼き定食

玄米なのが嬉しい

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 20℃
16

たべすぎ

2025.08.30

7回目の訪問

大森湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 18℃

たべすぎ

2025.08.29

1回目の訪問

サ室は80度台ながら湿度しっかり目でアチアチ。加えて長めオートロウリュ&熱風で末端激痛。ガッツリ蒸されて相性抜群のキンキン水風呂へ。
売りにもなっている多摩丘陵からの眺望外気浴は都内屈指!
この外気浴を味わいにもう少し涼しくなったらまた来ます。

ラーメン二郎 生田駅前店

小ラーメン冷やし

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 16℃,12℃
14

たべすぎ

2025.08.28

11回目の訪問

亀遊舘

[ 神奈川県 ]

アフターラン。
水風呂キンキンで仕上がってる〜
サウナより水風呂入りに来た感強い。
有線故障中で珍しく無音なサウナ室でした。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 11℃
15

たべすぎ

2025.08.26

2回目の訪問

割引もらったのでこちらへ。
1セット目からだいぶ仕上がってる。
こんなにオートロウリュにビクビクするサウナも無いかも。
3セットサクサクこなしてあまみびっしりいただきました。

中国名菜処 悟空

挽肉カレーチャーハン

続きを読む

共用

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 10℃
15

たべすぎ

2025.08.21

1回目の訪問

HAMANOYUえど遊

[ 東京都 ]

アフターラン。
隅田川沿いを走るときにちょうど良いランステ。目と鼻の先にあるととけんとは気分で使い分けできそう。
シンプルだけど、サ室2つあって綺麗で居心地よかった。
スタッフさんが色々目配り気配りしてて、気持ちよくサウナに入れました。ありがとうございました。

浜町軒

タンメン半チャーハンセット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
20

たべすぎ

2025.08.18

41回目の訪問

閉館リリースの衝撃。
いつかはこの瞬間が来るは思ってたけど、
いざ受けてみるとショック。
色んな気持ちの時にここに来てたから…
今日も相変わらず仕上がってて最高の朝ウナでした。

名代 富士そば 京急蒲田店

ざるそばミニカツ丼セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃
26

たべすぎ

2025.08.14

1回目の訪問

白水湯

[ 東京都 ]

小ぢんまりした銭湯かなと思ったら浴場の奥の方にありましたサの文字と広がるサウナエリア。
遠赤とストーンのダブルスタンバイで湿度しっかり目なサ室。甲子園の熱戦に釘付けで10分があっという間。
朝からさっぱりととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
18

たべすぎ

2025.08.09

1回目の訪問

義実家に行ったついでにこちらへ。
テルマー湯系列初訪問。
ikiストーブの存在感とお漏らしロウリュで湿度しっかり目でアチアチ。加えてオートロウリュ発動で体感爆上がり。
冷鉱泉水風呂はしっかり冷えてて広めな造り。
この時期にしては奇跡的に過ごしやすい外気浴をしっかり堪能してしっかりととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
15

たべすぎ

2025.08.07

4回目の訪問

saunahouse

[ 神奈川県 ]

今日は1→5→3の計3セット。
本当は2セットでいいかなと思ったけど、
貧乏性なのでダメ押しの3セット。
おかげで心身共に良いリフレッシュ完了!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,80℃,89℃
  • 水風呂温度 18℃,8.9℃,16℃
16

たべすぎ

2025.07.31

8回目の訪問

海辺の湯 久里浜店

[ 神奈川県 ]

朝風呂利用。
コスパ良し。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 21℃
12

たべすぎ

2025.07.17

1回目の訪問

必要なものは揃ってる。
それ以上でもそれ以下でもない。
こういうサウナでいい。いやこういうサウナがいい。そう思わせてくれるサウナでした。

中国料理 帝里加

木耳肉炒め定食

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
17