2021.07.05 登録

  • サウナ歴 3年 6ヶ月
  • ホーム ガーデンサウナ蒲田 (カプセルイン蒲田)
  • 好きなサウナ カラカラストロングサ室&キンキンに冷えた水風呂な輪郭のはっきりしたサウナが好き。
  • プロフィール 神奈川県在住。同僚サウナーより手ほどきを受け、しきじにてサウナに開眼。以来首都圏はもとより全国の素晴らしいサウナにお邪魔することを日々の楽しみとしております。 ランニングが趣味なので、銭湯ランニングもたまにやります。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たべすぎ

2025.02.19

2回目の訪問

サウナ飯

HARE-TABI SAUNA&INN

[ 神奈川県 ]

先輩と仕事中ご飯の話ばかりしてたら、
中華街に行きたくなったのでランニングのリカバリーも兼ねてこちらへ。
平日は静かでゆっくり入れるのでぼーっとしたり、考え事しながら3セット。
静寂のなか程よくととのった。

味のラーメン 海賊

海賊かた焼きそば

結局中華街ではなく関内のお店へ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
14

たべすぎ

2025.02.12

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

FLOBA(フローバ)

[ 東京都 ]

今日はタイミングが良かったのでこちらへ。
八角堂なサ室のおかげで温度ムラはそんなに無いかなと思いつつ色々な場所に座ってみると、出入口横の窪地がオートロウリュの様子も見られるし、扉開閉の影響も受けづらくて好き。
サクッと入ってシャキッとするサウナも好きだけど、ゆっくりじっくり施設を味わう。そんなサ活でした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
23

たべすぎ

2025.02.05

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

saunahouse

[ 神奈川県 ]

建てられていく様子を毎日心待ちにしながら眺めていた念願のこちらへようやく!

ホームが同じチッタグループのGSKな私としては、勝手にイズムを随所に感じてました(笑)
サウナ室が5つもあるから1つくらいは湿度たっぷりアチアチなサ室があってもいいのかなとは思いましたが、まずは川崎駅前に素敵な施設がオープンしたことを心から感謝します!

味の店 太陸

タワー硬焼きそば

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,86℃,86℃
  • 水風呂温度 18℃,8℃,17℃
26

たべすぎ

2025.01.29

1回目の訪問

三の輪湯

[ 東京都 ]

森林浴の香り?が満ち満ちてるサウナ室に森林浴ミストが出てるお風呂もあり、森林浴推しな印象。有線のJ-POPがまた良い。
まろやかな肌あたりの水風呂に入って、ミスト風呂を抜けた先にある外気浴スペースで休憩し、少し冷えたらミスト風呂で温まる。そしてまた次のセットへ…
ごみごみしてなくてゆっくり楽しめる良い銭湯サウナでした。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
10

たべすぎ

2025.01.29

7回目の訪問

サウナ飯

海辺の湯 久里浜店

[ 神奈川県 ]

アフターラン。
周りを威嚇する爺現る。
そんなにカリカリしなくてもいいのに…
ポートビューを眺めながら落ち着きましょ。

Yakiniku POGI

タン

29の日だからね

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
21

たべすぎ

2025.01.24

1回目の訪問

サウナ飯

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

初場所観戦前のお清め。
オートロウリュでしっかり湿度と温度をプラス。
こんなにあまみが出るとは思わなんだ。
さっぱりした気持ちでいざ国技館へ。

両国国技館

春日野部屋の塩ちゃんこ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
9

たべすぎ

2025.01.22

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

アフターランサウナ。
段が低めながらも熱感は十分。
途中アロマ水のロウリュサービス(ミントのような香り)ご馳走様です。
良い感じに陽が差しこむ露天で光合成しながらだらける午前中でした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14.7℃
11

たべすぎ

2025.01.21

1回目の訪問

サウナ飯

湘南台温泉 らく

[ 神奈川県 ]

深いお風呂が気持ちいい…
湯通しがてら入ってたら、サウナ入るの忘れてた…
サウナの方は特筆すべきところは無し。

ラーメンショップ 石川店

ネギラーメン

岩のり

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 21℃
18

たべすぎ

2025.01.15

6回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

RAKU SPA 1010 神田

[ 東京都 ]

皇居ランからのサウナ。
サウナ→水風呂の流れは完璧だったのに、浴室籠りすぎてて息苦しくなり失速…
もうちょい換気の方お願いします。
椅子が増えてて難民問題解消は良かった。

まんてん

カツカレー

学生時代よく通ったお店

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃
14

たべすぎ

2025.01.10

2回目の訪問

サウナ飯

満洲を愛する集いに参加前の下地作りサ。
こんなに優しめな温度感だったかな?って感じだったのでゆっくり20分くらい入りながら蒸され。
水風呂は粗熱とる程度にサクッと入って外気浴。寒いかなと思ったけど陽光の暖かさが身に染みたサ活でした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 12℃
21

たべすぎ

2025.01.08

38回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

新年1発目はホームで。
今年もサウナチャンスを探りながら巡れたらいいな。

お食事 まるやま

ロース生姜焼き定食

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,98℃
  • 水風呂温度 13℃
12

たべすぎ

2024.12.27

3回目の訪問

サウナ飯

年の瀬の慌ただしさの合間を縫って文化進化。
まだ穴場感があってどっぷり浸りながら束の間の休息。しっかり目に2セット堪能しました。

菱田屋

油淋鶏定食

菱田屋納め

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 11℃
9

たべすぎ

2024.12.25

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

たからゆ

[ 東京都 ]

清澄白河常盤湯などと酷似したサ室。
ストーブなのか壁材なのか独特の香りも同じ。
オートロウリュからの水風呂が染み渡るように気持ちよかった… 2セットでととのい。
グッズもたくさん取り扱ってて目移りした結果買わず…
お昼からやってるのでまた来ます。

輝道家

ラーメン

味玉、ほうれん草トッピング

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
16

たべすぎ

2024.12.23

3回目の訪問

サウナ飯

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

今日で2周年ということでおめでとうございます。
今日はLÄMPI側。
タイミングを逸してアウフグースは受けられずも、寝っ転がったりセルフロウリュを味わったりでしっかり満喫。
渋谷の駅前で喧騒を忘れて優しめにととのい。

長崎飯店 渋谷店

特上ちゃんぽん

海に眠るダイヤモンド見てたらちゃんぽん口になってしまって…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,94℃,80℃
  • 水風呂温度 14℃,13℃
23

たべすぎ

2024.12.21

1回目の訪問

飲み会前にサクッと。
さすが新橋、サラリーマンの憩いの場という雰囲気がビシビシ。
形容しがたいけどこういう雰囲気好きだな(笑)
身だしなみもととのえていざ!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
16

たべすぎ

2024.12.18

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

新宿で用事があってそんなに時間も無いのでこちらでサクッと。
前来たときはセルフロウリュが出来たように記憶してるが、オートロウリュに変更されており、熱感もカラカラドライになってた。
クイックコースでサクッと1セット。

カフェアルル

オムラバーグ

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 18℃
12

たべすぎ

2024.12.12

2回目の訪問

サウナ飯

小松湯

[ 神奈川県 ]

小松湯の水風呂が本領を発揮する季節がやってきました。仕上がりキレッキレ!サウナ室もヴィヒタの香りと熱さ十分でバランス最高。
どうでもいいけどサウナストーブの上にのってる九尾の狐みたいなやかんはどこに売ってるの…

八たん

牛タン焼き

念願の八たん!

続きを読む

  • サウナ温度 122℃
  • 水風呂温度 8℃
18

たべすぎ

2024.12.11

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

鳩の湯

[ 東京都 ]

そういえば鳩の湯に行ったことないと思い立ち国立へ。一橋のお膝元だけあってなんとなく街の空気感が格調高い(気がする)
そんな国立の銭湯だからか綺麗で、脱衣所もサ室も良い香り。
ガチガチの熱さではないけど、じっくりしっかり蒸される熱感。
露天スペースのダクト下にととのい椅子を置くアイディアは面白い!
近くに来るときはまたお邪魔します。

お食事処 三春

豚バラ焼肉定食

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.3℃
18

たべすぎ

2024.12.08

1回目の訪問

サウナ飯

千葉に来る機会に恵まれたので前から行きたかったこちらへ。
いぶし銀のサ室に薪ストーブという取り合わせが良い。時々スタッフさんが薪をくべてくれるため、気持ちいい熱を感じながら入っていられるけど管理が大変そう… 感謝です!
水風呂も入ってわかる軟らかいやつやん!
身も心もホカホカにととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
17

たべすぎ

2024.11.28

3回目の訪問

アクア東中野

[ 東京都 ]

そろそろここのプールが気持ちいい季節になってきました。
発汗良好でプールも程よく冷えており、オートロウリュでしっかり蒸されてからのプールのヘリでトド外気浴。
なんなら3セット目のお風呂とプールの温冷交代浴が1番ととのったまであるな(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 21℃,15℃
17