2021.07.05 登録

  • サウナ歴 2年 9ヶ月
  • ホーム ガーデンサウナ蒲田 (カプセルイン蒲田)
  • 好きなサウナ カラカラストロングサ室&キンキンに冷えた水風呂な輪郭のはっきりしたサウナが好き。
  • プロフィール 神奈川県在住。同僚サウナーより手ほどきを受け、しきじにてサウナに開眼。以来首都圏はもとより全国の素晴らしいサウナにお邪魔することを日々の楽しみとしております。 ランニングが趣味なので、銭湯ランニングもたまにやります。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たべすぎ

2024.05.31

4回目の訪問

サウナ飯

徳の湯

[ 神奈川県 ]

本日市の湯側。
ガチガチのセッティングで5分ほどでギブアップ。
曇天だけど箱庭外気浴しながらととのい。

ラーメン 末廣家

チャーシューメン

ド迫力のチャーシュー

続きを読む
14

たべすぎ

2024.05.28

4回目の訪問

平日はパック料金を使って時間に追われずゆっくりできたのは良かった。ただコロナ禍も明けて会話制限も緩くなってるとはいえ、鼻の穴膨らませながら周りに聴かせるように話すのは自重してもらいたいなと思った時間でした。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
14

たべすぎ

2024.05.24

1回目の訪問

サウナ飯

ドーミーインを運営する共立メンテナンスが手がけてるということで気になっていたこちら。
中はドーミーイン感は特になく、いたって普通のスーパー銭湯然とした雰囲気。
しかし低めの3段ながらしっかり熱いサ室とキリッと冷えた水風呂は安定感を感じさせる。
平日午前中から下町の有閑紳士達で盛況でした。

麺心 國もと

特製つけ麺

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
19

たべすぎ

2024.05.14

1回目の訪問

渋谷で用事を済ませてこちらで朝ウナ。
自分の熱耐性が落ちてるのか、熱いというより痛いという印象しかないサ室。
110℃設定でオートロウリュはダメでしょ。
ベンチにゴロンとしてがっつり昇天。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,90℃,80℃
  • 水風呂温度 9℃,15℃
11

たべすぎ

2024.05.06

33回目の訪問

夜勤明けホーム。
GW最終日でも浮ついた雰囲気が一切無くて、とても落ち着く。
染み渡る3セットを味わって帰宅。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,97℃
  • 水風呂温度 16℃
16

たべすぎ

2024.04.29

3回目の訪問

乗り換えの合間でサクッと渾身の1セット。
朝から気持ちよかった!

続きを読む
12

たべすぎ

2024.04.22

5回目の訪問

サウナ飯

改良湯

[ 東京都 ]

渋谷に用事があったので界隈で使い勝手が良いこちらへ。
お昼は割と空いてて快適に3セット。
前ほど湿度たっぷりでは無くなってたけど、オートロウリュでしっかり蒸されてから外気浴を堪能しました。

手打 親鶏中華そば 綾川

親鶏中華そば

親鶏飯うますぎ

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 13℃
23

たべすぎ

2024.04.18

5回目の訪問

大森湯

[ 東京都 ]

予定が狂って大わらわ…
モヤモヤ解消のためにサウナの力を拝借。
ずっしりとビシビシくる熱を軽快なJ-POPを聴きながら受け止め、キンキン水風呂で冷やせば悩みとかどうでもよくなって明日からの活力をチャージ完了!
またお世話になります。

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 15℃
15

たべすぎ

2024.04.15

9回目の訪問

サウナ飯

12時のてんけーさんのアウフグースに参加。
丁寧に説明していただきながらロウリュと風を受けつつ、よくあんな喋りながらアウフグースできるなぁと感心。
ゆったりの前半パートもガッツリ熱い後半パートのも説明があることでより深く楽しめ、とっても満足。
トータル3セットあまみびっしりで昇天。

キッチン さくらい

ビーフオムライス

滑らかなデミグラスソース

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
28

たべすぎ

2024.04.11

2回目の訪問

狛江湯

[ 東京都 ]

アフターラン。
中段じっくりで1セット目でしっかりととのい。
さほど混んでおらずゆったりリラックス!

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃
11

たべすぎ

2024.04.07

2回目の訪問

サウナ飯

リニューアルされてアングラチックな雰囲気から木の香りとロウリュの湿度で良い変貌を遂げてました。
オートロウリュは水量熱さともに申し分ない。
池袋は良いサウナが複数あって羨ましい。

味噌麺処 田坂屋

味玉チャーシュー味噌ラーメン

そして良いサ飯もたくさんある

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
9

たべすぎ

2024.04.02

6回目の訪問

サウナ飯

光明泉

[ 東京都 ]

アフターラン。
本日は露天側。
目黒川沿いの花見客の喧騒とは無縁の落ち着いた空間でリラックス。
1セット目でバシッとととのって、露天風呂でぼーっとする時間の贅沢さよ。

キッチン パンチ

オムライスハンバーグのっけ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
13

たべすぎ

2024.03.26

11回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

ここのサ室って割と温度ブレがあるけど、今日はアチ目で当たり!
天然ヴィヒタのアロマもヒバ&セージのアロマも芳醇な香りで一仕事終えた後には効果バツグンでした!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃
12

たべすぎ

2024.03.19

3回目の訪問

3月末までのタダ券があったので混雑覚悟でこちらへ。
予想通り浴室はなかなかの人の入り。
ヴェレとオールドログを1セットずつ味わって退散。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,100℃
  • 水風呂温度 17℃
8

たべすぎ

2024.03.18

3回目の訪問

サウナ飯

オートロウリュ吹き出し口のヴィヒタが復活してる!そしてなんだか甘めな良い香り。
昨日よりも少し冷え込んで強い風も吹き込みつつもゆっくり静寂の時間を楽しめました。

キッチンABC 池袋東口店

自家製手ごねハンバーグ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.9℃
17

たべすぎ

2024.03.12

1回目の訪問

サウナ飯

低温多湿サウナのセッティングが絶妙で、ジワジワと体感温度が上昇。オートロウリュで最高潮に達してからの水風呂→休憩であっさり昇天。
黙浴徹底で静かな空間のなか没入できました。

中華蕎麦 瑞山

明太子と春野菜の和えそばとルーロー飯

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,90℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃,4℃
17

たべすぎ

2024.03.11

5回目の訪問

海辺の湯 久里浜店

[ 神奈川県 ]

朝ウナ。
ランニングしてからさっぱり。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
7

たべすぎ

2024.03.07

1回目の訪問

サウナ飯

KANAN SPA

[ 岩手県 ]

サウナの日の締めはこちらで。
カラカラセッティングで座面もアッチアチ状態。
バスタオルをマット代わりにとのことだったのでグリンピア方式で足元までカバー。
チリチリに蒸された後に入る水風呂の優しさが沁みるサ活でした。

焼肉レストラン米内

極上ヒレ定食

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
22

たべすぎ

2024.03.07

1回目の訪問

ひづめゆ

[ 岩手県 ]

HARVIAのカッチョイイストーブが鎮座。
角っちょに良い熱が溜まってるので岩手山の意匠を眺めながら蒸され、途中スタッフさんがユーカリのアロマでロウリュ&攪拌。
抜ける青空と岩手の初春の風に吹かれてしっかりととのいました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
19

たべすぎ

2024.03.07

2回目の訪問

ゆっこのサウナ室は広くて熱くて大好き。
この後も他を回るから2セットで我慢。
盛岡来るたびに訪れようと思います。

続きを読む
18