2021.07.04 登録
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:30秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
クリスマスは予定を入れず、
サウナを好きになったきっかけのゆいるで過ごしたく。
ちょうどアウフグースが始まった時に着くと、浴室に誰もおらず。貸切。何と贅沢な...
何も言わなくてもいいでしょう。
ええ、そうですよ。ととのいましたよ🤤
いつもは週末激混み、12/25にはガラガラということは、普段、ゆいるはリア充の方々でいっぱいなんだと思い知らされました。
関係ないね!
ととのう幸せは平等に与えられた権利!(半泣き)
この辺りにします、ととのいました。
ありがとうございます!
歩いた距離 1km
女
女
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
ここで一句。
ととのえば
仕事もなんでも
前向きに
季語がないので減点でしょうか?
サ室でごろん
ヒエ風呂は9℃
露天は見えてると確信してる(入るけどね)
本日もととのいました
歩いた距離 0.5km
女
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 3 (うち1セットは思わず寝てしまい20min)
合計:4セット
一言:euphoria で満たされました。
BTSのジョングクの"euphoria"というソロ曲がありますが、多幸感とか陶酔と言う意味であります。強めのfull of happiness って感じでしょうか。happyというよりも、心から満たされているような心の気持ちよさを含むように思えます。
まさにサウナで感じられる感覚。
ここのサウナ様は、エステやネイルも併設されているようですが、施設はシンプルながらとても癒されます。また受付の方の接客もとても丁寧で心地よいのです。すぐに大好きになりました。
また、タイミングよく、日曜の朝だというのに私しかおらず貸切です。なんと贅沢な、、
サ室はセルフロウリュ。本日のアロマは白樺。広いサ室にひとり。もちろん寝転びます。
しっかりあったまります、そして、しっかり汗が出ます。
水風呂はオシャレなバスタブ。温度は分かりませんが心地よいヒエ。
ちゃんと体を拭いたらインフィニティチェアで幸せを感じます。
もうたまりませんでした。。。3セット目で気持ちよすぎていつのまにか眠ってしまいました。(他の方がおられず良かったです...🥺)
4セット目はサウナ+水浴びるだけ。ととのいタイムは無しでフィニッシュ。(医者が教えるサウナの教科書に,スッキリしたい時?はそれがよいと書いてたので。(従順))
2時間でこんなに満足できるとは、、、
あともう一つ行こうかと思ってましたがもう十分です。
サウナに出会ってからというもの、ととのいタイムの多幸感はもちろんですが、毎日過ごす中でも幸せだなあって感じることが多くなりました。
同じ岡山県出身の藤井風くんの曲に「特にない 乾きなどない わたし満たされてる」とありますが、欲しい欲しいという気持ちが減り、自分にあるもの、今持っているものを大事に出来るようになったなぁと。満たされているなぁと感じられる余裕が出来ました。
探してる幸せは、どこかにあるんじゃなくて、ずっと自分の中にあるけど気付かなかったり、、感じ方が違ってただけで。そんなことに気付かせてくれたり、優しい気持ちになれるようになりました。ありがとうサウナ。ありがとうサウナに関わってくださってる方々,そしてずっとサウナを支えてきたサウナーの先輩方。(サウナのレビューにしては熱が強い)
サブスクあるみたいなので、通える方、本当に羨ましいです。札幌で勤務ならこれは通いますよね、、
ととのいました!ありが(文字数
歩いた距離 0.5km
女
[ 北海道 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:好きじゃわぁ〜(しみじみ)
....と地元の岡山弁が出てしまうほどに好きでした。
都会型サウナーターゲットのカプセルホテル。
雰囲気は東京のセンチュリオン上野やSHIZUKUっぽいです。
浴室の壁が木っぽいのもとても雰囲気がとても良いし、なんといっても全ての浴槽にバイブラなし。そして、セルフロウリュとみなさんの黙浴。
清潔感も保たれており、とても心地よく過ごせました。
浴室内に、ととのいチェアが3つあるのと、更衣室のところに、貸切ととのいスペースあります。
あ〜好きでした。朝ウナコース¥1500(サウナ5:30amから+朝食)行けばよかったなあと。
素敵なサウナ様でした🥰ありがとうございます。ととのいました。
〜そして夜のすすきのの街へ繰り出すのであった〜
歩いた距離 1km
女
[ 北海道 ]
サウナ:6分 × 4(うち1回スチームサウナ)!
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:3セット
一言:お、お邪魔しましたァ!
さて、サ旅は札幌へやって参りました!(日程的にそんなに行けないけど、、悔)
1軒目は花ゆづきさん、駅から少し歩きます。着いたのはちょうど11am,開店後1時間ですが、道民の皆さんって、、、サウナ大好きなんでしょうか?いっぱいなのです。
広いサ室ですが、ドアの近くにいると出入りで結構冷えますので奥がオススメ。
水風呂もなかなかのヒエ。16℃。
さーて、あったまったし、冷えたし、外気浴いくかあ、おっ!インフィニティチェアあるやん!と思い寝転びましたが、寒いのなんの!30秒しかととのい感じられず。
2セット目からは浴室内のチェアでゆっくりさせてもらいました。
寒い時期のみなさんの社交場という感じもしました。
なんか、集まる場所があるっていいですね。
ありがとうございます。
ととのいました。
歩いた距離 2km
女
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
一言:幸せってこれのこと?
貸切サウナ、ヒエヒエ水風呂(本日9℃)、冬の夜風を感じる外気浴
揃いすぎています。いつも大好きですありがとう。
ととのいました、おやすみなさい
女
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:ハァ🤤
ここは導線が最高なのじゃ
ととのいました、ありがとうございます。
歩いた距離 0.5km
女
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:もっとサウナのことを知りたいと思いました。
本日は代々木公園での用事を済ませた後にサウナチャンス🧖♀️(使い方合ってますか?)
15:00のオープン前から皆様並んでいたのでしょう、14:50くらいに着きましたが入れました☺️嬉しい
綺麗で広い更衣室、シャワー(?)の水圧、湯の種類(炭酸泉😍)、屋外プール、広いサ室と刺さるような水風呂どれをとっても素敵でした。
はじめ2セットは、サウナ利用が私のみだったので、大変寛がせていただきました🤤
刺さる水風呂、屋外プールでのんびり。
ただ、やっぱり肌が濡れてるとととのい具合が違うので、最後のセットだけ、しっかりお水拭いて、ととのうチェアでしっかり昇天👼🏻
プールでまどろんでいたら、プールに入った常連の大先輩に「冷たいですねえ、気温が下がってきたから!」と声をかけられ、「冷たいですねえ」と受け取りようによっては、いつも来ている感を出してしまいました。(恥)
銭湯へ行くと、お風呂に入ってる時や更衣室にて、(おそらく)常連のお姉様によく話しかけられます。皆さんいい人が多くて、家から遠いのに好きになってしまうのでやめてほしいです(泣)
嘘、とっても嬉しいです☺️
みなさん優しくて心もあったまります。
裸なのにこわい顔してるなんて、なんだか可笑しいですもんね☺️
気持ちよくととのうためには、水滴拭いた方がいいとか、熱いけど入っていられるサウナとそうじゃないサウナがあることとか、勉強したいと思ったので、帰り道に、「医者が教えるサウナの教科書」をついに購入👏🏻
少ししかまだ読んでいませんが、もっと知りたい😍と思えることがあるって、人生少しだけ豊かになったなあと思います。
サ活レビューというか、言いたいことを書いただけの日記です笑
アクア東中野さま、ありがとうございます。
ととのいました〜!
歩いた距離 0.3km
女
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:地域密着型でしょうか?☺️
サ室は4人まで。狭いですが、皆様静かに過ごされていました。
水風呂の待ち時間は少々ありますが、良き場所だなあと思いました。
綺麗なお風呂でした〜!!!
ととのいました、ありがとうございます!
歩いた距離 0.1km
女
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:家よりも帰りたい場所
仕事の後のサウナは格別なんですよね。しかもホームなら尚更。
熱い→冷たい→キモチイイ
これだけなのに、こんな満足感は他では味わえない感覚ですね。
本日は水風呂が11℃でした。キンキンすぎて30秒〜1分しか入れなかったです。
帰ってきた今でも体がポカポカしていてよく寝れそう、、😊
ととのいました、ありがとうございます。
お休みなさい
歩いた距離 0.5km
女
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
一言:本当はもう少しいたかった
1時間コースは足りませんでした。もっと楽しみたかったよ、、SHIZUKU...!
前の用事が長引く(※汗をかく)+次にも用事がある
この間にサウナを楽しもうと言う私が馬鹿者でした、、、焦ってもいいことなんてないの。
これはサウナ以外でもそう。人間関係も、自分の気持ち、人生も同じ。ゆっくり、今の時間を楽しみながら生きてこ。
※サウナは最高です。
サ室もしっかり熱い、水風呂もひんやり冷たい。
ととのいチェアでゆったりできる。
ととのいまして、科学博物館のミイラ展に行きました。
ありがとうございます。
またゆっくり宿泊させてください
ととのいました。
歩いた距離 0.5km
女
[ 東京都 ]
サウナ:7分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:ホームぅ😍
本日も素敵なお風呂タイム、サウナタイムでございました。
いつもありがとうございます。
歩いた距離 0.5km
女
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:感じたことないととのいタイム
普通の銭湯です。見た目は。
...見た目は。
サウナに入る方は少ないのか、私1人だけでした。予習通りにBGMがかかってるなあとニヤニヤして入る。1曲目はチャゲアスのsay yesでした。私だってsay yesしたいよ!!!!と想いも巡り、次に木綿のハンカチーフ。いいよね。世代じゃないけど知ってます。
水風呂は12-14℃をウロウロしてました。
水がとっても優しくて、冷たいのにずっと浸かれるような水風呂。2分入った後に、お風呂の縁でととのいタイム。
これがもうたまらんのよ。
今まで感じたことないような包まれるような感覚があって、あ〜幸せや〜としか感じられませんでした。
2,3セット目も同様に気持ちよく過ごさせてもらい、そんなこんなでずーっと心地よいまま電車に揺られ、帰路につきました。
熱い湯がありますが、足をつけた時に、常連の大先輩たちが「熱いよ、気をつけてね」「あら、熱くないの?すごい」と声をかけてくださったり、その大先輩が帰られる時、「おやすみなさい、またね。」とニコニコしてくださったり、なんていい空気の銭湯様なの、、と常連さまのお人柄にも癒されました。
あ〜お気に入りの場所が増えてしまった、、嬉しいなあ、、
また来させてもらいます。
ととのいました。
歩いた距離 0.5km
女
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
追記
後で書こうとしたら!以上↑の内容で投稿されてたのですが、そういうもんなんでしょうか
一言も言えないくらいととのってたことに間違いはないんですが、少し書きます
4セット中、ご飯を食べたら休憩を挟んで、ゆっくり過ごさせてもらいました☺️
3セットはアウフグース🔥
ハロウィンイベントで、スタッフ皆様お疲れ様でしたとても素敵な時間でした。(サウナ入りながら、大好きなMalumaやLouis Fonsiが聞けるとは思いませんでした。嬉)バッチバチにあたためてもらいました。
水風呂はいつも通りキンキン、1分入ると足先がピリピリしてくるくらいなので大好きです。
今日はすごくととのったなあ、疲れていたのもあるかもしれないですが、ゆいるのお客様はみなさん大人な方が多く、心地よく過ごせます。お気に入りのサウナ様です。
今日もありがとうございました〜
歩いた距離 0.7km
女
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
大好きです。
今日は、私にサウナを教えてくれた友人とのヌーランさんでした。
ととのいました〜今日もありがとうございます。
※本日は水風呂の冷えがすごかったです。
女
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
一言:一体どのくらいの人のホームサウナなの?
いやあ本日も素晴らしかった。
何にも言うことないです。
が、言うことといえば、使い終わったカランは開けてほしいなあくらい。
サウナ、水風呂、露天までの導線が完璧です。
ととのいました
歩いた距離 0.5km
女
女
[ 東京都 ]
サウナ:10分?× 5
ウォーターピラー:2プッシュ × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:都会サウナ
広いサ室、セルフロウリュもございます。
ウォーターピラーは温度が分かれてますが、ある意味水風呂よりも冷たく感じるかもしれません
ととのいスペースも🙆🏻♀️
時計がないため、正直何分入ったか分かりませんが、「出たいな」と思った時に素直に出られます。「あ〜今日は何分しか入れなかった」とかそういうところで気負いすることがないので、とても落ち着いて過ごせました。
水風呂があれば最高なんだけどなあ、、
でも、仕事終わりにフラッと行ったり、土日の朝ウナにはピッタリですね。
よきサウナ様でした
ととのいました、ありがとうございます。
歩いた距離 0.2km
女
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:おやすなさい
御嶽山へのハイキングから帰り、
癒されに、伺いました。
ごめんなさい、おやすみなさい
(眠気に勝てず。このサ活かくのに30ぷんいぎふは
2021.10.4 ↑完全に寝てますね(笑)
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。