2021.06.29 登録
男
[ 神奈川県 ]
初めて、夜の時間でおじゃました。
お客さんもそこそこ。
ちょうど20時のロウリュウに参加しようと
1セットやって7分前くらいで思って準備してたら
12分前にはサウナ室が、満員
そしてサウナ室前には並びたくないくらいの行列。
タイミングしくじったなと。
そもそも12分前に入室して耐えれる??
と思った。
まぁそこはのんびり行きましょ。
諦めて塩サウナに入った。
15分くらいあっためて出たら
列がなくなってる!
様子を見ると出たり入ったりでお客さんの入れ替わりが激しくなってる。
水風呂に浸かってそのまま列があったサウナ室に、入室。
そこは静かとは無縁。
BUMP OF CHICKENに曲が流れ
これでもかとロウリュウし、旗をガンガン振ってる。
この熱さ、たまらん!
みなさんよく耐えてらっしゃる。
水風呂浸かって、椅子が空いてなかったので
32度のバイブラで整う。
いいサウナご馳走様でした。
男
男
[ 東京都 ]
ロスコ♨️
水風呂がいいと聞いて来店
リニューアルとかされたのかな
昔っぽいところもあれば
綺麗になってるなって思うところもある。
実は、サウナ室で寝れるんです!
寝転んでたオッケー👌にしてる場所ってあんまないよね
ウェルビー栄とか
で、サウナ室がすごく熱い
100度超えで湿度が高め
下の段にいてもバシバシくる感じ
だからこその水風呂
20度の天然水だから入りやすくて
プールみたいに泳ぎたくなる
ただ狭い
露天は金持ちジャグジーになってて
妄想で隣に美女が見える
12時間コースはコスパかなりいいのでは
泊まる前提だったら😊
男
[ 東京都 ]
荻の湯♨️
サウセンに忘れ物を取りに行って
せっかくここまで来たなら荻の湯へ
ここ銭湯だよね?
700円いかないくらいで入浴。
4階建ての風呂が充実しすぎてる銭湯とか聞いたことない。
露天、炭酸、熱湯、普通、水風呂
全部広い
そしてちょうどいいくらいの
座ったら肩が少し出るくらいの深さ。
サウナは、遠赤外線
湿度も程よくあるのであっつい!
露天と言って間、大きな窓を取っ払って
露天に見せてる。
その心遣いを感じられた。
素晴らしい。
近くに欲しい
男
[ 神奈川県 ]
縄文天然温泉 志楽の湯♨️
いろんな場所を巡って
ここに戻りたくなった今日
サウナを再開したこともあって久々に来店。
ここのいいところは、入り口をくぐったら老舗の旅館に瞬間移動をした気分にさせてくれること。
匂いがもう都会じゃないんだよね
ライトもあえて薄暗くしていて雰囲気が出てる
お湯に浸かるだけでもう整ってしまう。
今回もサウナは3セット
整い椅子は雰囲気を大切にするためにあえて置かれてない。
自分のととのいベスポジを見つけるのもまた乙。
丸太の間にお尻をはめたり、露天で足湯だけして座ったり
整い方は人それぞれ。
他のサウナーさんの整い方を見るのもまた面白い。
そして、ここはなんと言っても
そばが美味すぎるんです。
あと天ぷらも。
大大満足
男
男
[ 東京都 ]
スパリゾートプレジデント♨️
御徒町。昔からある趣を、感じる。
サウナは、100℃でかなりドライ。
呼吸しづらい。でもやっぱ熱いから汗はガンガン出てくる。
水風呂入って休憩
コンパクトな作りで無駄がない。
スチームサウナが、激アツでビビる
一瞬しきじの薬草サウナを思い出した。
そこよりも熱いのでは
身体の表面がバチバチするくらいだったので、水風呂が超気持ちいい
3セットやって今日は満足。
男
男
[ 神奈川県 ]
満天の湯♨️
上星川駅降りてすぐ。
あー住みたい
このクオリティで1000円しない
良すぎです
薬草風呂やミント入れてたら
湯船で香りを楽しめる作りは自分好み。
サウナはざっと20人くらい入れるね
温度は80いかないくらい
でも湿度が高いから熱い、そして呼吸もしやすく丁度よい。
ゆったり出来るBGMが流れてて
香りもこだわりを感じる。
じっくり蒸されて水風呂へ
17℃。ずっと入られる冷たさ。
ふらふら椅子に座れば
何にも囲まれない天が待っている
久々のガチ整い。
風呂の種類も豊富で楽しめる。
若者グループが何組かいて
お構いなしにお喋りしているので
気になるなぁ〜
歩いた距離 1km
男
[ 東京都 ]
タイムズスパ レスタ♨️
ちょっとお値段高いから行けてなかったとこ
でもそれに負けないくらいの雰囲気。
お風呂全体が明るくリゾートがコンセプトなだけにいい雰囲気。
アロマや入浴剤もリゾートっぽい匂いがする。
サウナは熱々で
30分に一回バケツ一杯分くらいの量かまロウリュされる。
これが熱い。
白樺の木が置かれており、雰囲気もよし、
サウナの香りも良し。
水風呂は15℃と冷たい。
水流はないので羽衣作ってしっかり冷やす。
頭に氷乗っけて
頭も冷やす。
屋上の椅子に座ってぐったりと整う。
ベストキッドが上映されてたので見て帰りました。
男
[ 東京都 ]
かるまる♨️
あっためて、あっためて
あえて行かなかったかるまるに
ついに来店
サウナが4種類あるけど
どれも甲乙つけれない
全部のサウナの質が高く最高だった。
熱さも自分好みの段差に座れば調整が可能。
ロウリュもかなり熱々
全身がバチバチに蒸気をうける。
やけどしてもおかしくないレベル。
そして8度のトルネード水風呂
温度の差で身体がバカになる
天井の吹き抜けが気持ち良い
ぬるめの湯船の種類が豊富でまさに自分の求めてたものがそこにあった。
はぁー最高。
男
男
[ 東京都 ]
サウナセンター♨️
片道1時間かけて
スマホの待ち受けにしているくせに行ったことがなかったので
流石に申し訳ない。
行きました。
施設の構造としてはマルシンと似てるなと思った
湯船と水風呂とサウナのみ!
実にシンプルかつハイレベル。
室内は明るくて窓からの風通しもよし
風林が鳴ってるのが個人的には最高。
サウナ室も自分好みの広さ
奥行きがある座席、証明。
焚き火の映像と音。
室内も上段はバシバシから熱さで
濃いあまみがでる。
ロウリュサービスも素晴らしかった。
アロマの匂いも和テイストで自分好み。
こんなで、水風呂入るのは気持ちいい確定
ちょっと冷たい15度。
しっかり整えた。
ネックレスを忘れて帰ってしまったので
ついでにまた行きます。
歩いた距離 1km
男
[ 東京都 ]
恵比寿サウナー♨️
一昨日オープンしたばっかり‼️
完全個室サウナ
デキタテほやほやで綺麗、おしゃれ
70分で3セット
温度もしっかり高いので
短時間で身体を温める
アロマは自身でチョイス
ロウリュも付いてて気持ちいい
ちょっと狭いがサウナ室には木の枕もある。
背もたれが緩やかなカーブになってて
座り心地も抜群。
シャワーも、冷たい水が出る仕様になってて
しっかり冷やせる。
Bluetoothスピーカーもあって自分の好きな音楽で整う。
サ飯はもちろん1階の蕎麦屋さん!
そばに、食べ方に工夫が凝らされてて
楽しみながら食事🍽うまし!
そしてサウナドリンク🥤
フローズンオロポ!!
これがキンキンに冷えてて最高だった
他にも
ウォロポ(ウォッカ、オロナミン、ポカリ)
これすごく気になったけど次来た時だな。
ありがとうございました😊
歩いた距離 1km
男
男
[ 千葉県 ]
ジートピア♨️
仕事帰りにお邪魔
少し遠くて、なかなか行きづらい船橋。
やっと行く機会が到来。
ウィスキングをどうしてもやってみたかった。
だいたい1時間前に到着。
ウィスキング前に、1.2回サウナに入って温めるそうなのですが、
サウナの中がびっくりするほど熱い!!
温度計は110度、そこそこ湿度もあるから余計に熱いんだと思う。
最上段は肌にヒリヒリくる
火傷には注意
でもこれを耐えた後の水風呂
水風呂も冷たすぎない
天然の地下水を使用していて
ヒリヒリの肌に優しく水が纏う
気持ち良すぎます
1発目で整いそうになりました
2セット目もこなし、
いざウィスキングへ
低音サウナにマットが敷かれ
うつ伏せになって寝る。
顔の場所には穴が空いてて下にはヴィヒタが敷かれている。
濡れたヴィヒタで身体を優しくたたき、時には冷たい雫を雨のように降らす。
仰向けになって大きな血管が流れる、脇の下、首元をビィヒタであっためられ、終盤には冷たく冷やされる。
そして水風呂へ
腰を支えられプカプカ浮かぶ無重力状態へ
ここで半分あちら側へ
最後に座って頭から氷水をかけられ
もう身体が変な感じ
フラフラしながら整い椅子へ
整い確定演出。
アロマ水をかけられ仰いでくれる
過去イチ整いました。
男
[ 静岡県 ]
サウナしきじ♨️
ついにやってきました聖地
お昼到着だったけど、結構混んでますね
大半が20代の若者でびっくり
動画で見ていた通り。
身体を洗ってまずはフィンランドサウナから。
1段目でも十分熱い、、
1セット目なので無理しない程度で終えて水風呂
そのまま薬草サウナへgo
扉から蒸気がもくもくと溢れ出して
只者じゃない感が伝わってくる。
扉を開けると一気に熱さを感じる
動くだけで熱い🥵
でも、薬草のなんとも言えない独特の雰囲気ある匂い。
湿度60パーってそりゃ熱いよね
1分ほどで汗が吹き出してくる。
そして水風呂
噂通りの極上の水風呂
違いは表現できないが
なんか他とは違うなってことは感じた
気持ち良すぎる
滝を頭からうけて、水を飲んで
全身に冷たさをいきわたらせる。
水風呂から上がった瞬間思う。
あ、整う確定演出だと。
目を閉じるとまるで滝が打ち寄せる森の中にいるよう。
意識が飛ぶ。
もう心奪われてしまった。
薬草サウナ、水風呂、休憩
何セットしたことか、疲れない
まだいける
これは病みつきになってしまう。
聖地、そうゆうことなのね。
休憩所も広い
生姜焼き定食も美味しい
帰らたくなくなったので
遅くまでしきじにいて、
駅周辺に泊まります。
歩いた距離 7km
男
[ 愛知県 ]
朝ウナでございます。
起きたばかりなので
無理しないように、じっくり温めていきます。
寝サウナでゴロゴロ。
12分くらいしてスパートに上段へ。
目の前にある水風呂へ汗を流してドボン。
冴えますなぁ
昨日ハマってしまった極寒の冷凍水風呂。
別れを告げにいざ入浴へ。
、、あれ
昨日と様子が違いません、、??
水面全部凍ってますやん🥶🥶🥶
躊躇いながらも足を前に進めるしかない。
いざ入浴。
痛ー!水面の氷の破片が肌にチクチクぶつかる。
一瞬にして手足の、末端は冷え冷えで
感覚が早くも無くなりそう。
3秒でノックアウト。
目が覚めました。
そして朝食も素晴らしい
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。