2021.06.14 登録
[ 栃木県 ]
僭越ながら当館初サ活投稿。
そもそも女湯情報がなかったので「サウナほんとにあるの?」と恐る恐るin。
女湯にもサウナちゃんとありました。
結論としては良し!
まずは湯通し。当たり前だけど、文句なし。
景色が最高。
そしてサウナ。
設定温度98℃!!
意外とちゃんとしてる!が、熱さを感じない。
体感70℃。カラカラサウナだからか。
サウナとしては最もスタンダードな銭湯サウナという感じ。
もう少し湿度がある方が好み。
だが何より小窓から外が見えるのが那須っぽさがあって良い。
さて水風呂。
表示はないが、体感15℃。冷た過ぎずぬる過ぎず。しかも、かけ流し!
水当たりも柔らかくていい!さすがの那須!
なぜかヒノキの香りがする。手すりの香り?
そして外気浴。
椅子が一脚しかないのが残念だが、無事座れれば問題なし。広大な景色を前に気持ちよくととのえた〜!
サ活ゼロ、女湯情報無し、で戦々恐々としてinしたが良かった!
わざわざサウナしに行く感じではないが、ついでに入るには十分!
サウナーのみなさん、近所に来た際には
ぜひここも立ち寄りポイントとしてはいかがでしょうか。
女
女
[ 東京都 ]
外気浴が最高。完全に空が見える。
露天のこの開放感は、高い建物が無い小田急沿いならではなのかも。
塩サウナは塩が無くて?????という感じ。
スチームアロマは、アロマ????という感じだし、
温度も低過ぎて足元が寒くて数秒しか滞在できなかった。
女
[ 静岡県 ]
いざ聖地へ。
噂の水風呂に期待で胸を膨らませてin。
シャワーで身体を清めているだけでわかる、水の柔らかさ。
こだわりの漢方を味わうために、まずは薬草風呂へ。想像以上の水の柔らかさ。これはたしかに蕩ける〜。
そして、灼熱と噂に聞くサウナ。まずは普通サウナへ。
あっつ!…くない!思ったより熱くない!まったくチリチリ感はなく、適度な湿度で呼吸もしやすく、かつ、しっかり熱い。これが聖地のサウナか。
薬草サウナも灼熱さは全然なく、ゆったりじっくり入ってられる。湿度がちょうどいい。
せっかくの薬草サウナだもの、ゆっくり入りたいですとも。
水風呂。噂に違わず蕩ける。自分の身体と水の境界線がわからなってしまう。
水から上がると、身体の境界が戻ってくる。輪郭に沿って冷たさがピリピリとして、ここが身体の境界なんだよ、と教えてくれる。はじめてのかんかく。
ととのい環境は正直よくない。最低限しかない。
けど、それを凌駕するサウナと水風呂の良さ。
これぞ聖地。
そして聖地の秩序を保つのは、常連様のお力あってこそと思う。
前情報でも聞いていたが女湯でも、
常連さんが、水風呂に顔を潜らせていたサウナーをスタッフさんに注意させていたり。
我々新参者と、常連さんがいてこそ聖地しきじは輝くのだ、きっと。
女
[ 東京都 ]
トロトロのお湯を求めて湯どんぶりへ。
結論、大正解。
古い銭湯だけあり、古さからくる汚れはあるが気にしなければ大丈夫。
お風呂がとっても良い!特に露天の雰囲気◎
美泡水風呂が気になりすぎて、大好きな湯通しもそこそこにサウナへin。
サウナはオートロウリュには遭遇できなかったが、オート熱波には遭遇。
オート熱波は痛くてあんまり好きじゃないかな。
サ室の窓から外にあるテレビを見るのが斬新だった。
サウナマットが極薄なので、普通に歩くだけでも熱々。
ビート板は使っても、使わなくても可って書いてあったけど、使わないと尻が焼けます。
水風呂は期待通りトロトロで気持ちいい。
個人的な趣味としてはやっぱりバイブラや発泡はなくていいかな。
水風呂から休憩への動線が完璧。
休憩してると、人の声が気になってくる。
男湯の声。うるせ〜。
女湯はみんなこんなに静かに入ってるのに。
気になることはちょくちょくあったけど、
銭湯サウナの中では過去1でよかった。
女
[ 東京都 ]
シュテフィの温度が調子悪く70℃そこそこしかなかった。
そのためヤルヴィ一択で4セット。
ウェット&マイルド最高〜。
だけど、ヤルヴィは動線がひたすら悪い。
水風呂は公式の情報より低く18℃くらい。
女
[ 東京都 ]
錦糸町に女性が入れるサウナができたと聞いて早速訪問。
脱衣所、狭い。タイミングによっては密。
洗い場、古いが掃除はされている。
シャワーが押しボタンじゃなくて嬉しい。
設備が古い分、アメニティーがちゃんとしてれば嬉しいんだけどな。
サウナ、狭い。身体の左側がめちゃめちゃ熱い。
噂の玉砂利は、なんで玉砂利にしたのか意図を知りたい。
水風呂。もう少し冷たいと嬉しいが、ゆったり羽衣作りながら冷やすのは嫌いじゃない。
かけ水カットはやっぱり抵抗ある。
ダイレクトに水風呂入る人は少なかった。
休憩室。動線が微妙だ。
脱衣所を通るのでしっかり身体を拭いてから移動しないといけないのがもどかしい。髪の毛問題もある。あれば洗面台のドライヤーで抜けた毛が持ち込まれてると思われるので、ドライヤーをパウダールームに置けばいいんじゃないか。不便だが。
途中スタッフさんが入ってきて、観葉植物を中央へ移動させたり、試行錯誤されているようだった。
サウナ施設立ち上げのバタバタを垣間見れるのは貴重なので、そういう意味でこのタイミングで行ってよかった。
正直すごくいいサウナでバチバチにととのった!という事はないけれど、本格オープンしたらまた来たい。
女
[ 神奈川県 ]
1番のお気に入りの綱島。
天気も良く、相変わらず最高。期待通り。
柔らかでなめらかなお湯がたまらん。
一生いられる。
前回の反省を活かして、サウナマット持参。
途中ガサツにバシャバシャとサウナストーンに水をかける(あえてロウリュとは言うまい)おばさんがいて嫌だなと思ったけど、
あの広さ、あのストーンの多さからしたら、
あれだけの水量が大正解でした。
水風呂。
やっぱバイブラ無い方が泉質を楽しめて好き。
羽衣月間には必ずまた来たい。
あと源泉そのままの25度くらいの温泉復活して欲しい。
休憩。
まあまあ不評だったミストが撤去されてて、夏の終わりを感じる。
横になれる椅子は結構取り合いになってた。
女
共用
[ 神奈川県 ]
ずっと興味のあったスカイスパ。
予定があったので2時間コースでサクッと利用。
浴室、想像よりずっと狭い!
窓に目隠しテープが貼ってあり景色も全然見えない!
評判が高い割にこんなもの?とちょっと不安になりながらの湯通し。
いかにも入浴剤な匂いのお湯は嫌いじゃないけど、想像してたスカイスパじゃない…。
サウナ。
サ室に入った瞬間に、スカイスパが圧倒的な人気を誇る理由を悟った。
サ室が最高。ウエット&マイルド。アロマの香り。
窓側の明るさと開放感に満ちた空間と、奥側の暗く落ち着いたスペース。
天才か?
窓からの景色は、横浜三井と1号泉。
絶景からは程遠いが、それでも高い所からの景色は楽しい。
日産側の男湯はさぞ感動的だろうな。
ずっと入ってたいと思うサウナは初めて。
いつも熱いだけの苦行の場なのに。
これがスカイスパかぁ、と人気の高さに納得。
水風呂は13度くらい。キュッと締まる。冷たい!
ととのいスペース、タイルの椅子は横になれるから良い。ととのい椅子でも十分だった。
風がないのは物足りないけど、身体が冷えすぎないから内気浴もいいなぁ。
そう思うのはやっぱり、あの窓の存在なんだろう。
アフターサウナ。
ドライヤーがパナソニックのナノイーが4〜5台ある。正気か?
こんな贅沢あっていいの?とちょっとそわそわしながら髪を乾かす。
ナノイーあるのは、本当ありがたい。
2時間2,000円の価値ある。
人気なのはアクセスがいいからでしょ、とか思っててごめんスカイスパ。
ほんと最高でした。
女
[ 神奈川県 ]
最近お気に入りの湯けむりシリーズ。宮前平編。
湯通し。柔らかでなめらかな黒湯を色んなスタイルで楽しめる。期待通りのひとこと。
サウナ。ざっと15人くらい定員のサウナが、なんとタイミングによっては満員。
サウナに通い始めてから、アウフグースの時以外で、サ室が満員でドア開けては諦めて出て行く人達を見たのははじめて。
宮前平がサウナー1番集まってる?
サウナマットが二重に敷いてあるので、お尻がふわふわかつ、熱くならずに座ってられてよかった。
温度は90℃ちょっと。ヴィヒタ月間とのことで、4つ飾ってあったが匂いは感じず…こんなものか?
もうひとつのサウナ、スチーム塩サウナ。
故障か?と疑うレベルで、低温低スチーム。。
汗かく気配がなかったので早々に退散。
ちょっとお話にならないです…。
壊れてるなら直して。
水風呂。16.2℃は自分的に最適温度かも。バイブラでよく冷えるが、やっぱ無い方が好きだな。
とにかく人が多いので、回転早くするにはバイブラが正解かな。
外気浴。デッキチェアが2つしかない!
ととのいイスは更衣室に4つ。内風呂に2つ。
サウナーの多さに対して、ととのいスポットが少ないので右往左往。
気持ちよくととのうには人が多すぎた。。
かなり期待値が高かったために、人の多さにムダにテンションが下がってしまった。
泉質と風呂の種類に間違いはないが、人が少ない時間に行くという工夫が必要。
女
[ 東京都 ]
久しぶりの銭湯サウナ。
アメニティーのシャンプーリンスボディーソープの質が良くて嬉しい。
これで480円は甘やかされてる。
湯通しは、炭酸泉とシルキー風呂で。
軟水なのでやわやわな感触。
さて、サウナ。
熱サウナなのでサウナマットがあってありがたい。
結構サウナマット忘れて入ってる人いたが、お尻熱くない?と思って見ていた。
サウナはミントの香り。
暑いのに鼻がスースー涼しいという不思議現象。
個人的にはあんまり好きじゃないかな。
湯通ししてることもあり、5分くらいで十分温まる。
水風呂。潜りOKなんて嬉しすぎる〜!
18℃の優しい温度なので、ザブンと潜ってゆったーり冷やせて和やかないい時間。
塩素の香りがするのはご愛嬌かな。
問題は休憩。
露天風呂もなければ、休憩スペースもない!ってことでお風呂に入った時は焦った。
他の人の様子を見てると、内湯のそばに置かれた洗いイスがととのいスポットになっているよう。
というわけで、洗いイスに腰掛け、後ろの壁に身体を預けて休憩タイム。
見た目ほど悪くはない…が、
目を開けたら、内湯に浸かっている沢山の人達と至近距離で目が合う。
思わず笑ってしまう。落ち着かない。。
休憩はかつてないほど環境は悪かったが、
不思議とサウナーは多い。
台東区の女子サウナーはここに集まってたのか!と新発見。
女
[ 東京都 ]
ラストドマーニ。
サウナデビューの地ドマーニ。
ありがとう、ドマーニ。さよなら、ドマーニ。
セルフロウリュコースで予約しているのに、受付で渡された札は407。
ん?507じゃなくて?と思いつつ部屋へ行くと、ちゃんとロウリュ出来るようになっていた。
恐らく、もう閉館なので漏電して故障してもいいやと、やけっぱちセルフロウリュなんだと理解。
サ室はなんだか新しい木で、
最近リフォームされたっぽい。
こんなにちゃんとした設備なのに本当に閉館しちゃうの、、と寂しい気持ちに。
これでもかとロウリュした。白樺のアロマが最高。
熱波師ごっことかしてみて、普段のサウナでは出来ない遊びが楽しい。
トントゥがいなかったので、やっぱり本拠地は507なんだな。
水風呂は今回は前回の反省を活かし、シャワーで張ってバイブラをオンに。
それでもぬるく感じるけど、
軟水で意外といい水風呂なんだよなぁ。
バイブラをオフにして、備え付けのバブを入れた水風呂もなかなか良かった。
貸し出しのサウナハットがなかなか遮熱性が高くて欲しかった。
洗濯もしやすそうだったし、干しやすい工夫がされていた。
本当にちゃんとしたサウナだから勿体ないよ。。。
ドマーニは閉館しても、別の資本が入ってサウナは続けてくれたらいいのにと願わずにはいられない。
共用
[ 神奈川県 ]
シンプルに「最高」のひとこと。
温泉は、泉質、広さ、雰囲気すべてが最高。
湯通しだけで1日が終わってしまうくらい。
サウナ、文句なしの93度かつ湿度たっぷり。
セルフロウリュもできる。
強いて言うならサウナマットが薄いので、
身体の暑さより、尻の熱さが限界を迎える。
マイサウナマット持参が大正解。
水風呂、最高。広くて深くてまったりする。
しっかり冷たいのに痛さがない。
これが泉質の力?
経験したことのない、水風呂での充実感。
強いて言うなら、シングルと書かれているのに11〜12度の温度だった。けど全然問題なし。
外気浴、最高。
強いて言うならミストはなくていいかな。
ポタポタ水滴がつま先に垂れて冷えすぎてしまう。
コスパもよく、これまで行った中で圧倒的No.1。
よく名前の上がる「名サウナ」は男性専用だったり、女性サウナは温度が低かったり、水風呂が微妙だったりするので、
女性サウナランキングで言えば、全国屈指の名サウナなんじゃないか。
ただし、8月は「メディテーションサウナ」「シングル羽衣」月間だったので、
通常営業ではまた印象が変わるのかも。
女
[ 千葉県 ]
はじめてのケロサウナ。雰囲気がとにかくいい。
人も少ないのでのびのびゆったり入れる。
70℃だからどうかなと思っていたけど、上段はしっかり暖かい。
いいサウナなのでどうせなら長く入りたいので、70℃の温度設定は正解かもしれない。
水風呂は昼間は15.7℃。
前情報が19℃だったので心の準備ができていない。悪天候で気温が低いこともあり、冷えすぎて外気浴中にガタガタ震える。
夕方は17.7℃。ゆったり冷やしてしっかりととのった〜!
外気浴スペースが用意されていると、人目を気にせずゆったりできるのでととのいが捗る。
外気温が久しぶりに低かったので、温度調整に手こずった。
温泉は38℃設定が多くサウナも70℃となると、冬は寒そう。
真夏日に向いてるサウナ施設かもしれない。
女
[ 東京都 ]
桃の葉の露天風呂が気持ちよくて湯通しが捗る。
高温湯のハワイアンブルーは熱すぎて入れず。。
サウナは小さく、他に客はいなかったが気持ちよく入るには3人までが定員かな。
水風呂は温度高めなのでしっかり入ってしっかり冷やす感じ。
定員が実質1名で、サウナ使用者は少なくても、温冷交代浴での水風呂使用者は多いのでタイミングを合わせる必要がある。
サウナ・水風呂は男湯の恵まれた環境とは違って、割と普通なんじゃないか。前評判がよかっただけに拍子抜け。
冷水機がなく、洗面台の蛇口がが飲料用になっているのに気づかずカラカラになってしまった。
女性にはいい銭湯でも、それほどいいサウナではないかも。
女
[ 北海道 ]
サ活が少ないのに、意外とサウナーは多い。
観光地だからか黙浴意識は緩く、常に誰かのお喋りが聞こえてくる。スタッフさんも注意しない。
静かな環境でととのうのに慣れているからか、ととのいは△
サウナは人の出入りがなければ、96度くらいまでカラカラに熱くなる。人が出入りすると90度くらい。
身体を拭かずに入ってくる人が多く、人が増えれば湿度も上がり、人がいた方がサウナは環境良し。
水風呂は21度バイブラなしだが、案外しっかり冷える。塩素の臭いもしっかりする。
ととのいスペースが封鎖されているので、皆んな露天風呂の縁で休憩。
景色は最高だが、昆虫と人のお喋りが気になって、ととのいはイマイチ。
ととのいスペースが再開されれば、良いサウナだと思うので来年以降に期待。
女
[ 北海道 ]
ホームにしたいサウナNo.1。
ロウリュ、アウフグースなど派手さはないけど、欠点もない。
流行りのサウナーではなく、昔からのサウナファンが集っている感じ。雰囲気が最高。みんなサ道の世界から飛び出してきた?
そして常連はなぜか皆んなサウナマットを持っている。
こういうサウナがみんなの地元にあるといい。
水風呂は体感12度と書いてあるが、推定16度。
暑い日が続いているので地下水が温まっている?
サウナはロウリュはないが湿度がいい。あと5度高いともっといい。
風呂場内の飲料水がぬるいのだけが残念ポイント。冷たい水が飲みたかった。
女
[ 東京都 ]
前情報通りコンパクトな設計。
並ぶことはなかったが、タイミングが悪ければ並ぶことになりそう。
サウナは湿度が高くすぐ汗だくに。
湯通ししてれば5分くらいで十分に暖まる(夏だから?)
なので回転率がいい。
水風呂は実質1人定員。
温度は事前情報と違い16度(最後の方は14度くらいまで下がってた)
ゆったり入れる温度なのでタイミングによっては順番待ちが発生する。
末端冷え性の人間には、つま先を出して肩まで浸かる冷やし方が1番いいかもしれない。
整えイスは2脚しかないので、タイミングが悪いと順番待ちになる。
狭いから仕方ないけど、もうすこし整え環境良ければ…という感じ
女