絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ハマサウナー

2021.06.13

1回目の訪問

#サウナ 木の香りがイイ 丸太の上に板を渡している腰掛けが4段 圧倒される セルフロウリュ出来るのだがコンパクトなサ室なので5分でやられる😆

#水風呂 地下水の推定14℃に潜っていいとは 遠慮無く行かせて頂きました

#休憩スペース 外気浴スペースの露天風呂は6月末迄工事中だけど ととのえ親方プロデュースのすすきのの滝があるじゃないか😁 シャワー水を頭から滝のように
これはこれはいいぞぉ
3つの滝のうち右側の滝は上からポタポタくるのでととのいを邪魔されるので注意

サ室といい、すすきのの滝といい、ととのえ親方味出まくり

今度は7月に露天でのととのいを楽しみにうかがいます♪

続きを読む
38

ハマサウナー

2021.06.11

1回目の訪問

#サウナ 92℃しっかり熱め&ちょいカラカラ気味 みんなテレビ正面で番組見がち

#水風呂 地下水だけあってしっかりしまる体感は16~17℃かな 気持ちいい 定員2名限定

#休憩スペース 外気浴はベンチ2名、ととのいす1名 風がすごくイイ ととのい親方が地球の愛撫と表現するのがよくわかる

札幌は緊急事態宣言でまだ夜遅くまでやってるとこが限られるのでここは24時までがありがたい

続きを読む
38

ハマサウナー

2021.06.09

1回目の訪問

#サウナ 90℃のタワーサウナ でも1段づつが低いので高低差あまり無く オートロウリュあるみたいですが入っているときにたぶん出会ってない

#水風呂 16℃くらい 広くて手を広げられる水風呂

#休憩スペース 露天風呂のある外気浴 たまにふわっと風に愛撫される

日帰り入浴が20時までなので宿泊は20時からがチャンス 2、3人しか浴場に居ないのでスーパーまったり🍵できます
個人的には湯通しの炭酸泉がほっとします

続きを読む
36

ハマサウナー

2021.06.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハマサウナー

2021.06.07

2回目の訪問

#サウナ わー新しくなってる。壁の白樺切り株模様は無くなったけど、新しい白樺?の木の香りがイイ 2段が3段になってる~

#水風呂 札内川の水やっぱりイイ15℃くらいだったけどピリッと締まる

#休憩スペース 足元にモール湯流れてお湯の音と風の音が聞こえる あーあととのう

水風呂で新しい発見 水出しっぱなしの時その下に入って後頭部の首に水を滝のように当てるとなんともシマルシマル
さすがに頭からはマナー違反だけど首なら

サウナーの新しい水風呂の形

これにハマって5セットしてしまう😄

続きを読む
49

ハマサウナー

2021.06.06

1回目の訪問

#サウナ 新しいからなのか木のイイ香り♪ 95℃とのこと。ロウリュすると定員8人のサ室なのですぐじわっと来ます

#水風呂 16℃よりもう少し低く感じる。両手伸ばせる~ 広い

#休憩スペース→不感の湯(36.5℃)
水風呂からのこの不感の湯への「冷冷交替浴」がハマッた😆
水風呂とは違う衣をまとい、雲の上に漂う気持ちよさ
この湯から出たくない~~~

1セット目はととのいイス💺だったがこれ以降はこの冷冷交替浴を3セット

新しいととのいを覚えた日曜日の午後

続きを読む
31

ハマサウナー

2021.06.05

1回目の訪問

湯屋サーモン

[ 北海道 ]

#サウナ 80℃~90℃ 温度のせいかカラカラにならず長く入っていられる

#水風呂 地下水ということで温度そのままなので19℃+バイブラ やはりずっと入っていられる

#休憩スペース 外の夜風が気持ちいい

サ室温度控えめ、水風呂温度控えめなので振り幅が狭く「優しい」サウナでした

続きを読む
39

ハマサウナー

2021.06.01

1回目の訪問

#サウナ 108℃前後 夜は20分毎にオートロウリュ しっとりととした熱さがここちよい

#水風呂 コレコレ 9.9℃を指してる 手足出してやっと20秒か さらにデカイバゲツが水被り用に置いてある やってみる→気持ちイイ(ハマる)

#休憩スペース このサウナ出来たとき階段だったスペースに板を張り寝そべりイスのようなスペースに改造。そこに寝転んで見上げると星空が瞬く。どこからかうっすら風もくる。ととのわないわけがない。はじめて3セット中3回ととのう。

札幌のすすきのにこんな素敵なサウナがあったとは。一緒に行った師匠曰く行く度にちょっとずつサウナ好き仕様にバージョンアップしてるらしい。
サウナ愛を感じる北の大地のととのい場。

続きを読む
40

ハマサウナー

2021.05.21

1回目の訪問

一言で言うと「つえーー」サウナっす サ室は狭いのに3段まで作ってあるし3段目座ったらあっつー 6分しか持たなかった。体感は100度越えのストロング。

水風呂は体感で17.5度。衣出来まくる感じ。

外気浴はフロアを一つ上がるのが大変。しかし風は気持ちいい。

このストレートパンチ👊は効く😁

続きを読む
36

ハマサウナー

2021.05.19

1回目の訪問

水曜サ活

#サウナ 80℃~90℃。6人までに制限したこじんまりサ室。この温度感がとても好き。セルフロウリュしたあとの熱波もいい感じ。

#水風呂 14℃の表示だけど陽があたると体感18℃くらい。

#休憩スペース これがとにかく贅沢。自然の中にあるのでお湯の音と風の音しか聞こえない。都会には絶対にない北海道の大自然の風がなまら良い!天気もいいと外気浴なのか日光浴なのかわからなくなるこの幸せな時間。


北海道はサウナパラダイス

続きを読む
45

ハマサウナー

2021.05.15

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:外気浴の風が心地よい
ホントに8月末で閉店してしまうのか

まだ3ヶ月ある ポイント貯めよ

続きを読む
32

ハマサウナー

2021.05.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハマサウナー

2021.05.13

2回目の訪問

#サウナ 98℃実質定員3人位。TV無く有線がオルゴール調で優しい。マットと床がとにかく熱い熱い。上段のマットは火傷寸前。人が少なかったからかな

#水風呂 体感は17℃~18℃。羽衣に包まれいつまでも入れってられるレベル。

#休憩スペース 露天風呂スペースにととのいイスあり。テレビがあります。音量バッチリのテレビが(泣)
3セットともととのえず。温泉を楽しむ人には向いていると思うのだがサウナーには要らないか

ドーミーインはサウナ部として力入れていらっしゃるのでもう少しサウナー寄りにしてくれたらと思いながらの北見でした

続きを読む
6

ハマサウナー

2021.05.09

1回目の訪問

日曜18時からの訪問。
サウナ室の定員オーバーになることもなくスムーズに入れた。
ここはサウナ室から露天風呂がガラス越しに見渡せる。
ホントにいろんな人がいるとつくづく感じる。あたらめてサウナは自分との対話だと悟るのであった😄

しっかり3セット頂きました

水風呂が18度。もう二度くらい下がるとうれしいのだが。

こんな極楽湯手稲店も7月末で閉店かと思うとあと何回来れるのかな

続きを読む
31

ハマサウナー

2021.05.07

1回目の訪問

#サウナ:オートロウリュが想像を越える熱さを与えてくれる。まさかのおかわりまでいただけるとはww下段がオススメ

#水風呂:備長炭入りでしっかり気持ちよくなれる。

#休憩スペース:これが最高。山が近い、自然の中。優しい夜風にととのってしまう。寝そべりチェアは極上。

続きを読む
26

ハマサウナー

2021.05.03

1回目の訪問

#サウナ:100度越え。セルフロウリュ出来ますが人が多くなかなかやる人がいないのでドライサウナ状態。ディスタンスとってないので密。

#水風呂:15~16℃。頻繁に人が入るので温度上がりがち。ギリギリ座れない深さ。

#休憩スペース:これこそ北欧!ビルの谷間に注ぐ風が廻って優しく包んでくれる。デッキチェアに寝そべるとととのわないわけがない。遠くに聞こえる喧騒がなぜか心地よいサウンドに聞こえてしまう。

GWだったせいか、サ道の効果かペチャクチャ若者が多い。コロナ禍だって。スタッフさん、受付で一言、見回りで一言お願いします。

続きを読む
5

ハマサウナー

2021.05.03

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

GWということもあり、若者お友達連れが多かった。
初の箸休めサトシさんのプレミアムアウフグースを体験。まさにアウフグースshow。面白く楽しかったwww
終盤の泥試合辺りにoutしないと水風呂定員オーバーで待ちになります。ただそれでもラストまで耐え水風呂入るとサトシさん達からじょうろシャワー頂ける特典あり。

アウフグースを頻繁に行って入るのでじっくりサウナーには落ち着かないかもね

続きを読む
5

ハマサウナー

2021.04.28

1回目の訪問

ここのオススメは外気浴。
温泉を囲むように椅子があり、星の見える空を見上げて風を浴びる。サ道のあのサウナのようなととのいスペースが◎。

サウナ室はなぜかベテランさんはストーブ正面に自ら向かうのにスゲーと驚き。

水風呂は2名限定のようなスペース。

GW前だったからなのか学生が多い。不思議。

続きを読む
5

ハマサウナー

2021.04.24

1回目の訪問

2度目の訪問。
今回は人生初アウフグースを体験。アロマ水ロウリュがあんなに心地よくじわっとくるものとは😄
さて熱波は息が出来ないくらい来ますね
しかも参加の皆さん兵ばかりで10回を2回づつ頂いて。連れて行って頂いたサウナ師匠は2回目のおかわりを最後の方で手を上げ、できる限りサウナ室に残る荒業をされお付き合い。
クラクラしながらの水風呂がありがたやありがたや。

オロポ祭りだったのに1杯で締めてしまったのが後悔

「やっぱりニコーリフレ」はいい
是非エレガント渡会さんの風を浴びたい

続きを読む
5

ハマサウナー

2021.04.14

1回目の訪問

#サウナ:3~4人でいっぱいのスペース。だからこそロウリュすると一気に来ますね。たまたま入ると常に1人になりマイペースロウリュ出来ました。

#水風呂:1人用。プロはサウナ室入る前に蛇口全開にして行くようです。

#休憩スペース:一度更衣スペースに出てから外に。イス3脚にリクライニングが2つ。
このリクライニングがたまらない。帯広の街の音を聞きながらビルの隙間から入ってくる風がなんとも気持ちいい。直接風があたらない工夫がうれしい。
&saunaを見てから訪問したので同じととのいスペースで同じ気分を味わえた。

帯広にこんな素敵なホテルあったのかと驚き。出張の際はまずここに泊まれるかから探すようになりました。

続きを読む
3
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00
4月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2025
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
00:00
01:00
02:00
03:00
04:00
05:00
06:00
07:00
08:00
09:00
10:00
11:00
12:00
13:00
14:00
15:00
16:00
17:00
18:00
19:00
20:00
21:00
22:00
23:00