絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

蒸しすけ

2023.10.04

1回目の訪問

極楽湯 柏店

[ 千葉県 ]

おぱんちゅうさぎコラボということで夫婦でおぱ活+サ活(妻がサウナ入ったかはわかりませんが....)
サ室は温度やさしいものの、10分も入れば玉汗状態。水風呂17度、の割に体感十分冷たいです。
外気浴は申し分ないChill。気温17度ありがとうございます。
高齢者が多いため、あちこちで痰がからんでますww

続きを読む
14

蒸しすけ

2023.10.01

3回目の訪問

OCG友達と7時間遊んだ後、頭も体も疲弊しきった後で改栄湯→待ち時間エグい、湯どんぶり→サウナ改装中+外国人客で賑わってる.......という流れ。遠回りしちゃったけど辿り着いてよかった。
ブルーベリー湯を楽しみながらランニングのポスターを見るのもまた一興。応援してます!

続きを読む
13

蒸しすけ

2023.09.24

3回目の訪問

サウセン鶯谷がこの時間でも激混みのため足を伸ばしこちらへ。
入り口めっちゃ明るいと思ったら裸電球が何個もあってイカ漁船みたいになってましたw
他、ところどころ綺麗にリニューアルしてますが、圧倒的おじサウナ。サウナセンターと名乗りつつ、所々にニュー大泉の名前が残ってるのがらしくて微笑ましい。
最近、鶯谷に足を運んでもタイミング悪く混んでることが多いから、困った時はこっちかなあ....。

続きを読む
25

蒸しすけ

2023.09.17

1回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

久々のサ友サウナ
秩序保たれ、湿度も温度もいい感じです
リピート大有り

続きを読む
15

蒸しすけ

2023.09.10

1回目の訪問

なかなか混んでて「竜泉寺!!!」って感じですね。
オートロウリュはアチアチでいい感じですが、水風呂はもう5度低いと嬉しいです。

続きを読む
15

蒸しすけ

2023.08.28

1回目の訪問

萩の湯

[ 愛知県 ]

スイカの湯はSIRENかってくらい赤くて高音で最高です!!

続きを読む
17

蒸しすけ

2023.08.23

14回目の訪問

水曜サ活

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

お久しぶりのサウナでバッキバキです。
ロウリュってこんなに暑かったっけ.....ってくらい効きましたww

続きを読む
15

蒸しすけ

2023.08.09

3回目の訪問

水曜サ活

続きを読む

蒸しすけ

2023.07.26

4回目の訪問

水曜サ活

咳するなら手かタオルで抑えてくれ
受付のお姉さん可愛い

続きを読む
13

蒸しすけ

2023.07.19

1回目の訪問

金町湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

蒸しすけ

2023.07.09

13回目の訪問

三ノ輪 改栄湯

[ 東京都 ]

久々ホーム銭湯
賑わってますねえ

続きを読む
18

蒸しすけ

2023.07.05

2回目の訪問

水曜サ活

ソロサウナtune

[ 東京都 ]

前回は確か2年前に友人と来た以来。

化粧水・乳液・ボディクリームのセットを渡されたり、オーナーさんが屋久島で実際に録ってきたという自然の音に専用iPadの音楽をオーバーレイX召喚して楽しめたり、オッドマンがあったり、、、
記憶は曖昧ですがところどころアップグレードしていました!

思えばソロ活はしていてもソロサウナは初かな...?
今年もソロ活が捗っております。

続きを読む
14

蒸しすけ

2023.07.04

5回目の訪問

梅の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

蒸しすけ

2023.06.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃

蒸しすけ

2023.06.25

1回目の訪問

喜楽湯

[ 埼玉県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃

蒸しすけ

2023.06.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しすけ

2023.06.04

1回目の訪問

なかなか良かったです!
なぜか髭オジ率が高かったのがナゾですが。

続きを読む
8

蒸しすけ

2023.05.31

1回目の訪問

水曜サ活

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

念願の渋谷サウナスさんへご来訪。
平日午前中のため、客入り少なくチル。受付のお姉さん可愛い...!!髪の色がヴィヒタ色でしたw

サウナは奇数日のため男性はLAMPI。
・BED:一番気になっていたサウナへ。
寝転べるサウナは何ヶ所かで経験済ですが、縦幅が足りなくて足を伸ばしきれなかったり、腰が反っちゃって痛くなることがありましたが、ここは足が台の上の乗せられるのでその心配なし!
ただ幅は足りなかったので気持ち対角線に寝て縦幅を稼いでなんとかw寝れるサウナで一番心地よかったです!
・MUSTA:結構暑い割りに意外にも人入りなし。
ロウリュ独占、ヌシ席独占でコンディション的に一番落ち着いてました
・SOUND:万平さんの動画で「尻に音撃をくらう」とレビューしてましたが、さほど音は大きくなく意外にチル。
アウフグースの際におボリューム上げてて、いいスピーカーを使ってるのを体感。良き。
KELO:木材、雰囲気、香り全て良い。
これが「空気口が足元にある効果」かな?熱や木の香りや“良きモノ”が上から下へ流れているようで居心地最高です。

水風呂も本当の意味で寝れるし潜れるし、温度も冷たすぎず美味しい温度(もっと冷たくてもいいんですけどねw)

外気浴は全体的にベンチみたいになってるので近いイメージは神田サウナラボかな?
椅子の取り合いがなく平和ですw

‘23上半期、恐らくベストサウナかなと!
天才的なサウナでした!ご馳走様です!

続きを読む
17

蒸しすけ

2023.05.24

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
13

蒸しすけ

2023.05.10

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む