絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

NextD

2024.02.23

1回目の訪問

サウナ飯

三連休の初日は東京でサウナ会🤗
井上御大の黄金熱波を受けに羽田からアスティルさんへ直行。
なんだかんだで初来店😎
14時過ぎにイン。

まずはサウナへ。
2段目に座るもなかなかの熱さで、熱波のときは1段目に陣取りたいなと思いつつ。
水風呂を味わってベンチで休憩。
疲れもあってかととのいが強い。

15時少し前にスタッフがやってきて、熱波参加者がなだれ込んでいくのに加わる。
なんとか1段目を確保。

サウナという空間をたのしむ。
水風呂からの休憩なしでサウナ。
サウナにマナーあってもルールで縛られるな、という気概を改めてかみしめる。

熱波のあと、オートロウリュまで満喫して水風呂からの休憩。
さっきよりもさらにヘトヘトという感じ。
ヘトヘトといっても心地良い疲れ🥰

最後はミストサウナで。
強めの蒸気が嬉しい。

アスティルさん、そして井上さん、ありがとうございました🥰

清水-KAKUREGA-

馬刺し

馬刺しでスタミナ補充!🥳

続きを読む
15

NextD

2024.02.18

1回目の訪問

ちょっと遠出しようかなと思っていろいろ調べた結果、こちらに決定。
いざ車で向かい、11時前にイン。

3セットいただきました。
1セット目は奥の高温サウナで。
2セット目は手前の低温サウナ。
悪くはないのだが…高温サウナ利用者の出入りもあるので温度が簡単に下がってしまう。
やはり出入り口との間に仕切りが欲しい。
3セット目は高温サウナ。オートロウリュに当たり、なかなかの威力。
高温サウナはなかなかの好印象🤗
ととのいイスが充実しているのが嬉しい。

ウリは岩盤浴のようなので、次は岩盤浴有りで来てみたいところ🤔

続きを読む
13

NextD

2024.02.17

1回目の訪問

辰巳温泉

[ 大阪府 ]

年明けにチラシが入っていて気になっていた辰巳温泉さんへ。
19時過ぎにイン。

銭湯とは思えない、ヴィヒタが吊るされた暗めの空間に白樺の匂いが充満。
テレビは焚き火の映像がエンドレス。
響くおりんの音。
なんと贅沢なサ室だろうか🥰

3セットいただきました。
露天風呂のスペースが狭いのでととのいイスがないのが残念。
1セット目露天風呂に腰掛けて休憩。
2、3セット目浴室のととのいイスでまったり🥰

続きを読む
8

NextD

2024.02.12

1回目の訪問

サウナ飯

Liella!の5thライブ「~Twinkle Triangle~」東京公演Day2のあとに宿泊利用。
前泊地と同じく、夜は風呂と外気浴だけで済ませて、翌日に朝ウナ。

2セットいただきました。
朝食ブュッフェの時間を気にしつつ8時過ぎにイン。
昨夜の23時ごろは自分含めて最大3名という感じだったが、朝は最大2名。とはいえほとんど一人旅だった。
サ室はシンプル。ロウリュ非対応のストーンで熱さは意外とある。
水風呂は近いがかなり小さい。お一人様専用。
冷たすぎずサ室に合う温度🤗
汐留のビル群を眺めながら外気浴で休憩。
2セット目は虎ノ門を斜め方向から。
ととのいイスは2つだが利用者が多くなく全く問題なし。
12Fなので心地良い風が吹き込む🥰

価格帯も似ており、恐らく中の人も互いにサウナだけでなく宿としてベンチマークしていると思われるのはドーミーインと思われるのだが、サウナまわりは安定の大好きドーミーイン系列と比較するとやはり実力不足は否めない。ただ、ドーミーインが良すぎという考え方が正しいかも?🤔

小さいタオルが部屋と風呂で2枚ではなく1枚なのが残念。
その割になぜかウォーターサーバは脱衣所にある不思議🙄

朝食ブュッフェ

このあとカレーとパンもおかわり🤗

続きを読む
19

NextD

2024.02.11

1回目の訪問

レックスイン川崎

[ 神奈川県 ]

Liella!の5thライブ「~Twinkle Triangle~」東京公演Day1のあとに宿泊利用。
夜は風呂だけで済ませて、翌日に朝ウナ。

2セットいただきました。
サ室はテレビはあるが、照明暗めで雰囲気は良い。
温度はなかなか高め。オートロウリュには当たらなかったが、熱さが保たれてる🤗
休憩は外気浴スペースにて露天風呂近くの2種類のととのいイスで。
しっかり座り込むタイプのが良き。
Liella!の以前のライブを思い出しながらととのう🥰

宿泊面。
宿泊者ロッカーがカプセルではなく浴室に寄せてあるのが珍しい気が。むしろこっちのほうが便利かも。
レストランの朝営業やってないのが驚きだったが、川崎なのでいろいろお店もあるし正解なのかも。
いま書いてるときに気づいたがエレベーター2台あるのが凄いかも。このサイズなら1台が多い気がする。

続きを読む
22

NextD

2024.01.22

2回目の訪問

個室カプセルに泊まって朝ウナ。
なかなか起きれず9時過ぎにイン。
2セットいただきました。
メインサウナの一番奥上段に座ってひたすら堪能していた🤗
このときは雨だったが、休憩は屋上の道路側にあるデッキチェアにて。
ここだとなんとか雨が当たらないだろう…と思ったが、あんまりそんなことはなく🥺
2セット目はあかすり近くのととのいイスで。

宿泊面。
フロントがホテルを思わせる雰囲気でびっくりした🤔
個室カプセルの多さが凄い。
個室でもリーズナブルなのがまた嬉しい😎
ただ、ウォーターサーバがないのが残念。
階数は多いが個室だと大浴場近くの階なので階段でもギリ移動できる範囲で楽だった🤗

なんといっても個室が強い。サウナもよい。
出張でも使いやすそう🤗

続きを読む
10

NextD

2024.01.21

1回目の訪問

サウナ飯

Liella!の5thライブ「~Twinkle Triangle~」福岡公演Day2のあとに新幹線に飛び乗って小倉から博多へ。

21時過ぎに浴室へイン。
身体を清めて、外気浴の下見がてら屋上へ。露天で身体を温める。
いざサ室へ。
まあまあ埋まっていたのでテレビに一番近い上段に陣取る。
人気施設だけあってちょうどよき体感温度🤗
水風呂は小倉の2軒に続いてこちらも水風呂の位置が高い。
冷たくなさすぎ組み合わせはバッチシ🤗
休憩は屋上の階段近くのととのいイスで。

2セット目の前に給水器で水分補給したところ、思わずぬっる…と言ってしまうぐらいのぬるさで我慢ならず、一旦館内着を着て自販機へ。
脱衣所にも自販機置いて欲しい…🥺

次はロイヤルサウナへ。ロイヤルと付くと横浜の銭湯を思い出す🤔
じっくり長居できる熱さなので、しっかり汗が出るのを待っていたら20分ぐらい入っていた🤣
水風呂はそこそこに外気浴にて冷やす🤗

3セット目がちょうど22:30のロウリュと被り嬉しい偶然🥰
最初の口上がなく、準備運動で始まるのが独特だった🤗
アロマはマウンテンハーヴで気持ちよい匂いが充満する🥰
熱波は何度もおかわりをもらってしまい大満足🥰
休憩は屋上の外気浴にて。
月も楽しめて最高🤗

給水器じゃなくてウォーターサーバ置いて欲しいな…。あとは完璧🤗

麻婆豆腐

ちょうどよい辛さがたまらん🤗

続きを読む
10

NextD

2024.01.21

1回目の訪問

サウナ飯

Liella!の5thライブ「~Twinkle Triangle~」福岡公演Day2の前に、小倉エリアでダントツのサ活が付いていたこちらへ。
その前に行ったゼンリンミュージアムが地図好きとしては想像よりさらに良く予定より遅く13時過ぎにイン。

館内着に着替えて浴室に入ると、館内着をかけるハンガーが。なかなか珍しいつくり。
身体を清めて、低温と高温をはしごして温める。
まずはメインのドライサウナへ。
ドライサウナはドアを開けてすぐ左、ロウリュサウナはさらにドアがあるつくりでこれもまた珍しい。
ドライサウナはテレビありでなかなか広く、その広さをカバーすべくヒーターはかなりデカイ。
上段で気持ちよくあっという間に汗が出てきて水風呂へ。
こちらもグリーンランド小倉と同様に水風呂の位置が高い。
冷たすぎずサ室と良くあった温度🤗
休憩は館内着を着て外気浴スペースへ。
インフィニティチェアで小倉の空を愉しむ。
予報ではこの日も雨だったが降らずで嬉しき🥰

次はロウリュサウナへ。
タイミングよく自分1人になったところでロウリュ。
天井が高くなくあっという間に熱波が降りてきて良き🤗

3セットいただきました。
締めもロウリュサウナで。休憩は全て外気浴スペース一番奥のインフィニティチェアで。
やっぱり外気浴できるのが嬉しい🥰 最後のほうは少し陽がさすことも。

外気浴スペースに行くのに館内着が必要になるのが難点。
ただ、サ室はロウリュサウナに負けず劣らずドライサウナもよく、人気があるのもうなづける🤗
ウォーターサーバがあるのも良き。

資さんうどん 魚町店

肉ごぼ天うどん+ミニぼた餅

ラブライブ!スーパースター!!セットで差をつけろ!

続きを読む
14

NextD

2024.01.21

2回目の訪問

宿泊からの朝ウナ。
なかなか起きれなかったのでサクッと1セット。
やはりととのいスペースがちょっと物足らない。

宿泊面。
荷物入れのバッグは便利だった。
浴室出てすぐのところにウォーターサーバがあるのも良き。
今回は浴室と同じ階のカプセルをあてがわれたので便利だったが、他の階だと脱衣所の館内着ロッカーがなくバッグかけしかないため不便かも。
洗面台後ろの壁が埃だらけだったりと清掃面がちょっと気になった。

余談。
サウナ入る前に身体拭いてたら、しかめっ面したおっちゃんが脱衣所から入ってきてかかり湯してサウナへ入っていった。
少しして続いてサウナに入ったところテレビはプリキュア。
あのしかめっ面したおっちゃんは明後日の方向を向いているのかと思ったら、テレビに向き合っている。
どういう心情でプリキュア見てるんだろうかと考えたら1人笑ってはいけない状態になっていた。
プリキュアは熱い展開で傍目からも面白かった🤗

続きを読む
14

NextD

2024.01.20

1回目の訪問

サウナ飯

Liella!の5thライブ「~Twinkle Triangle~」福岡公演のため小倉で1泊。

会場の西日本総合展示場から徒歩で移動できるので、入浴前にフロント近くのイスで感想をいくらか"ポスト"して、21:30前ぐらいに浴室へイン。

想像していた以上に洗い場とお風呂がコンパクトなつくりに驚く。
銭湯のスタンプラリーをしててもここまでコンパクトなのはなかった気がする。
その代わりにサ室は広め。
カプセルが120ぐらいあるので特に洗い場が足らないのでは…?と思ったが、見ている分にはちょうどよいぐらいという感じで不思議だった。

サ室は入ったときの感覚とは違って意外とマイルドな熱さ。
テレビでコントをやっていたが、尺のために我慢せず内容を十分楽しめるだけ入ってられる。
じっくり蒸してステンレスの水風呂へ。
川崎のなき銭湯、里の湯を思い出す。(里の湯は水風呂なかったが)
水風呂はサ室と合う温度でこれはなかなか。
休憩は脱衣所出てすぐのととのいイスで。

3セットいただきました。
外のととのいイスは出入り口のところにしかないので人の往来がありあんまりゆっくりできなかった…。
あと、脱衣所のタオルやサ室横のビート板が切れたりと追いついていないところがちょっと気になった。(ライブ特需の影響もあったか?)

焼肉定食

焼肉ってなんだろう?と思ったら肉野菜炒めだった

続きを読む
11

NextD

2024.01.13

3回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

7時に頑張って起きて朝風呂へ。
3セットいただきました。
メインサウナ、ナンバーツー、メインサウナ。
念願の窓前特定席のデッキチェアにて休憩🥰

Kアリーナでイベントの準備してるな…と思ってたら、あとで虹のライブだったことを知る🤣

宿泊面。
カプセル出てすぐのスペースが男女共用フロアというのに頭がバグる🤣
上のフロアの洗面台は数が多いが水しか出ないのが惜しい。
ウォーターサーバがあるのは嬉しい🤗
コンパクトなつくりなゆえに移動がほぼ無いので宿泊はかなり便利🤔

朝食ブッフェ

野菜をたっぷり充填🤗 カレーも良き

続きを読む
35

NextD

2024.01.12

2回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

10日水曜から仕事で東京へ。
どうせゆっくりできないので、と思って大浴場なしの宿を水曜と木曜は取っていたけど大正解🥺
金曜は自費で予約したスカイスパへ。早めにあがりたいなあと思ってたが、なんだかんだで到着は22時。チェックインしてお風呂へ。宿泊はお初。

温泉で身体を温めているときに23時の有料アウフグースの案内がサ室のドアにかかっているのを見つける🤗
せっかくなので1セットしたあとフロントにて予約。

23時からのお泊まりアウフグースは黒沢さんによるカイジ設定の独演🥳
有馬記念にディープ全振りして借金返済のため地下労働施設でアウフグースをするという流れ…。
爆笑の気持ちよいアウフグースを受けて大満足。
今週の労働しすぎたあとなのでなおさら🤣
アロマの説明ないのに途中で気づいて1人ニヤついてしまった🤣

4セットいただきました。
メインサウナ、ナンバーツー、メインサウナにてアウフグース、ナンバーツー。
過激に働いたあとだったせいか、めちゃくちゃキマった🥰
朝のサウナに備えてアルコールなしで就寝😴

続きを読む
21

NextD

2024.01.08

5回目の訪問

朝日温泉

[ 大阪府 ]

髪を切ってサッパリしたところで朝日温泉へ。
駐輪している自転車が盛り沢山なので混んでそう🥺

18時過ぎにイン。
フロントで人が多いのでサウナは温度低くなってるかもしれないですと告げられるもサウナ欲は変わらないので受け入れて脱衣所へ。
学生がいっぱいでたじろぐも皆が服を着ようとしていたのでタイミング良かったのかもと嬉しき🤗

身体を清めてお風呂へ。お風呂も人が多い。
温まったところでサ室へ行くも比較的余裕があって一安心。
ぬるさも覚悟したほどではなく🤗
むしろ遜色ない気が。ただ臭いが若干気になった。

3セットいただきました。
時間が経つほど人が少なくなってまったりできた🥰

今回にてポイントカードを作成😎

続きを読む
25

NextD

2024.01.07

1回目の訪問

サウナ飯

青ブタ映画を見て大満足しているところで、下調べして決めたグランドサウナ心斎橋へ🤗
19時前にイン。

身体を清めて浴室のお風呂で温める。
いざサ室へ。
3段目でしっかり蒸す。オートロウリュには当たらなかったが、熱さは程よくちょうどよい🥰
お湯の滝(弱)で汗を流して水風呂へ。
ちょうどよい温度で組み合わせ抜群。
休憩は露天のデカめのととのいイスで🤗
19:30のKazさんのアウフグースへ。2段目に着座。最初から最後までしっかり堪能🥰
開始前に聞こえていたonly rail my railgun使ってくれるかなとワクワクしていたら今回は違ったようで残念🥺

3セット目は薬草スチームサウナへ。
GSS砲をいつ起動しようかと悩んでいたら他の人が入ってきて押すタイミングを逃す。
ようやく2人見送って1人になったところで起動。
想像がかなり過激だったので拍子抜け🤣
気持ち良い風だったので3連続起動🤗

3セット終えたのでお風呂で温めて帰ろうか、というところで20:30のアウフグースの準備を目撃。
迷いに迷ってここまで来たら堪能し尽くそうということでいざ入室。
fjmtさんのアウフグースはキューゲル使用。
これまた良い匂いが充満。
こちらも最後まで堪能して大満足🥰
最後は1段上がって3段目で熱波を感じる🥰

帰りにかわいいアウフグースTシャツ買おうとしたものの売り切れで残念🥺
GSS、今日下調べするまで知らなかったけどめちゃくちゃ良かった🥰

豚キムチ定食

ボリュームたっぷり辛さはほどほど🤗

続きを読む
23

NextD

2024.01.06

1回目の訪問

仙台のアクアイグニスが良かったので、気になっていたりんくうのアクアイグニスへ。
途中、昔住んでたエリアを通って懐かしさを感じる🤗

駐車場に停めるも雨だけど屋内は空いてないよな…と思ってたらちゃんと見るとかなり空いてたので再度エンジンをかけて移動。

フロントにてJAFの割引をきかせて電子マネーでお支払い😎
給水器は足踏み式のウォータークーラー。

浴室は縦長になっていて、東京有明の泉天空の湯を思わせる。サイズはかなりコンパクト。洗い場の数が多い。

身体を清めて露天風呂へ。
大阪湾に浮かぶ関空の灯りと、着陸する飛行機の灯りが見える。
音もそれなりに聴こえてこれはなかなか。
でも昼の明るいほうが堪能できそう🤗
サウナイキタイでは休憩のイスなし、ということだったが、ソファーを見つけてにんまり🥰

ミストサウナへ。
かなり熱は弱いが、長く入っていると汗がようやく出てくる。長居できるタイプ。
1セット目は塩で。
しっかり蒸してからすぐ近くの洗い場で水シャワーして冷却。
休憩は露天風呂にあったソファー型のイスで。ちょうど2人分のサイズなので知らない人と座るにはちょっとキツい。

3セットいただきました。
最後のほうは海からの風が強くなってなかなか良かった🥰
駐車場無料は2時間だったが軽くオーバー。
ごはんも食べるつもりだったが、駐車場料金の次の区切りを超えそうだったので帰路へ。

ミストサウナのみ、水風呂なしだが、料金を考えれば全く問題なし🤗
次は明るい時間帯で大好き関空の景色を堪能したい🥰

続きを読む
28

NextD

2024.01.03

1回目の訪問

車で以前から気になっていた八尾グラへ。
19時イン。年末年始のためナイターは2,000円。

身体を清めて、雨のため露天風呂ではなく浴室のお風呂で温める。
壁の八尾温泉の歴史がなかなか重厚(?)で興味深い。

いざサ室へ。まずはボナ。
足も熱されるので冬は特に嬉しい🤗
上段でしっかり熱して水風呂へ。
サ室との相性は完璧🤗
外気浴しようと露天へ行くと満席。ほどなくして一気に席が空いたのだが自分が座ったあと、座ってた4名皆が一斉に歩行浴を初めておもろかった🤣

2セット目はスチームサウナへ。
ソロでじっくり楽しむ。力強さがあって良き🤗
3セット目は再びボナサウナを堪能。

3セットいただきました。
最後は歩行浴してから浴室のお風呂で温めてフィニッシュ😎

さすが人気施設。温泉も楽しめて良かった🤗

かかり湯の説明にある「チ🤣チンとおしりの割れ目」の字面にニヤニヤしてしまった🤣

続きを読む
15

NextD

2024.01.02

1回目の訪問

ビラックス高薗

[ 静岡県 ]

実家の富士宮から大阪へ戻る途中のどこかでサウナに行こうと思って前日にいろいろと物色。
以前行った浜松の湯風景しおりが良かったので、浜松エリアを攻めていくかということで浜松に絞ってみる。
いろいろ悩んで穴場であろうビラックス高薗に決定。

17時にイン。
受付にて日帰り利用を告げてから少し会話。
「いま、しきじの次に良いとも言われているらしいですよ」とハードルを一気に上げてきて、大浴場へ向かう途中で否が応でも期待は高まる😎

大浴場の手前でスリッパに履き替えるよう指示の掲示が。
黒は男性、茶は女性、ということだが、青とかベージュとかあり、なんとも難易度が高い🤔

脱衣所はホテルの大浴場という雰囲気。
ロッカーは100円リターン式でカギがかかるタイプ。
ウォーターサーバが設置してあるのが嬉しい🤗

いざ浴室へ。身体を清める。
そして露天風呂で温めて…と思ったら、ドアに露天風呂は使えない旨の掲示。
が、外気浴が。。。🥺
浴室内のお風呂で身体を温める。
円形の浴槽を見ると大田区の観音湯の人間洗濯機を思い出したが、残念ながら回転する水流はなく。
サ室へ入る前に身体を拭いていると、サ室から人が出て水風呂直行。うーん…。🤣
冷やしてすぐにサ室へ戻っていく。タオルも水風呂で冷やして…。
を2人連続で目撃。先制パンチを喰らったが、いざサ室へ。
なかなかの熱さだが大丈夫かなと判断して上段に陣取る。
さきほどの2人は常連のようで。
あんな入り方をされているにも関わらず、サ室にはイヤな臭いはない🤔
サウナマット使い放題のおかげだろうか🤔
水風呂へ。上流側を意識して入る。
水質がよく、温度もサ室に合っている。素晴らしい🤗
休憩は目の前のととのいイスにて。
ビックリするぐらい常連メンバーは休憩しないでサウナ・水風呂をハシゴし続けている。
みんな水かけすると死ぬのか…🙄
3セットいただきました。

帰り際にフロントで同じ方と会話。
露天風呂はお湯の調子が悪く使えない状態とのこと。
そのため照明もつけていない、と。
暗くなる前であれば戸は施錠されていなかったので休憩できそう。

なんともモヤモヤした気持ちで後にしたのだが、
よくよく考えてみるとサ室と水風呂の相性は抜群だったので、
かけず小僧のことを一切考えない境地に立てば
とてもよいサウナだったと思う😎
水風呂も水は出しっぱなしなので常に新しい…はず🙄
浜松エリアで一通りまわったら再訪して再度その良さを確認したい。
2024年の初サウナはなかなか不思議な体験だった。

続きを読む
19

NextD

2023.12.30

1回目の訪問

コミケにサークル参加すべく前日に川崎ビッグにお泊り。
22時半ごろに着いたところ、喫煙フロアしか空きがありませんと宣告される🥺
禁煙で予約しなかったっけな…と思って見返したらそもそも禁煙/喫煙の選択肢がなかった🙄

翌朝も早いのでお風呂は1時間コースでサクッと。
スケベイスが意外とお尻が痛かった…🤣
身体を清めたらラドン風呂で温めていざサ室へ。
まずは高温サウナ。
やはり人気施設なのでセッティングが良い。
水風呂は2つとも手先で様子を見て、冷たい方いけそうだなということで冷たいほうへ。
休憩はラドン湯近くのイスにて。
次は低温サウナへ。
個人的にはこちらのほうが好み🤗
休憩はデッキチェアにて。

宿泊面。
喫煙フロアだったが、灰皿がエレベーター近くしかなく、奥の方のロッカーとカプセルは影響がなく一安心。
カプセルが7F、浴室がB2Fだったので移動が面倒だった…。
洗面台も各階は小さく、B1Fまで行かざるをえなかった。
ただしこの安さには代えがたいとも🤔

コミケ期間ということもあり、ロッカーあたりでお宝を整理する人もチラホラ😎

続きを読む
15

NextD

2023.12.24

1回目の訪問

サ道2023SPを見てから車でサウナへ。
行先は以前から気になっていた花園温泉 sauna kukka。
18時過ぎにイン。
予想通りクリスマスイブということで人少なめ🙄

身体を清めたあと一番奥の露天風呂で温める。
3セットいただきました。

まずはサウナハナゾノ。サ室のサイズはレスタぐらいだろうか。
次はセルフロウリュサウナ。
こちらはテレビもなく無音で少し暗め。アロマもロウリュの水に入っていそうだが何かは分からず。
最上段だとかなりの温度。
露天側に面している方に小窓があり、小屋のような雰囲気もあり凄く良き🥰
3セット目は迷わずセルフロウリュサウナへ。
各休憩でばっちしととのい、最後は炭酸泉で身体を温める。

セルフロウリュサウナがめちゃくちゃ良かったのでまた来たい🤗

続きを読む
8

NextD

2023.12.23

4回目の訪問

朝日温泉

[ 大阪府 ]

22時過ぎイン。
3セットいただきました。
この日は湯上りにはゆず茶を無料で振舞ってもらい嬉しいサービス🤗

3セット目で休憩していたら探偵!ナイトスクープが始まって感動した元大阪府民🤣
そういえばこの時間だったっけ…。
翌日、うどん屋に行ったところテレビで新喜劇をやっておりこれにもまた感動🤣

サウナに入ったのは月曜日以来だったものの、浴室にも荷物の段ボールを置いていたため12/19の火曜日から22の金曜日までお風呂だけながら毎日通っていた。
行きは手先も凍えながらだったのだが、毎回帰りは手先まで温かくなって帰れるのでやっぱり入浴はすげえなと一人関心していた🤔

続きを読む
6