絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

arata

2022.05.15

1回目の訪問

バーデンハウス

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

arata

2022.05.08

4回目の訪問

キャンプの定番。

狭めながらもしっかり熱めのサウナ上段で蒸され、
安定の心地よい水風呂の水質
広々外気浴は日差しもあり、普通に日焼けするレベルでも気持ち良し。

のんびり3セット。
ありがとうございました。

続きを読む
15

arata

2022.05.03

1回目の訪問

港北の湯

[ 神奈川県 ]

GWの買い物ついでに。

#内湯
広々種類多め。露天も多く、炭酸泉で温まる。天気良くてきもちよし。炭酸泉いいよね。

#サ室
4段くらいあるスタジアム型。ストーブは2基で最上段のストーブ向かいはなかなかあちあち。しっかり汗でます。マットも厚めでふかふか。その上にマイマットひいてあぐらで蒸される。

#水風呂
出てすぐかけ湯ありそのまま水風呂で導線よき。18℃くらいでキンキンではないものの広めで足も伸ばせて快適。浮きながら冷やされる。

#外気浴
広めの露天スペースにベンチと整い椅子3つ。
ベンチは寝っ転がりスタイル。
日が当たる椅子でしっかり整う。
風も心地よくこのシーズンならではの気持ちよさ。

お風呂の種類多くミストサウナもありで快適。IKEAも近くてロピアもあったり周辺の買い物環境も充実。
またきます。

続きを読む
19

arata

2022.05.01

3回目の訪問

キャンプ帰りに。

#内湯
今日は和風。広くて気持ち良し。
キャンプ疲れにしみる。

#サ室
かなり広め。20名以上いけちゃう。
奥が熱めで2段目にて蒸される。
しっかり汗も出て最後にストーブ前でアツアツに仕上げる。

#水風呂
導線よし。かけ湯して水風呂。
15.5℃でしっかりしまる。きもちよしー。

#外気浴
和風の風呂の時は畳スペースがあり寝転がれるのがよい。雨でも屋根もあるし、打たせ湯と雨の音と共にすっきり。
寝転ぶとぐるんぐるんしてきもちよい。

年季はあるもののサ室広々でゆっくりできます。
外が広くて畳スペースがほんとよい。
ありがとうございました。

続きを読む
14

arata

2022.04.30

3回目の訪問

キャンプの定番

#内湯
広々きれい。熱めの42℃のお風呂がしみる。

#サ室
こじんまり6人。アツアツではないものの汗はしっかり。ぼんやりテレビみながら上段ストーブ前で蒸される。

#水風呂
16℃ほど。キンキンではないけど水質がほんとよい。オーバーフロースタイル。しっかりしめる。

#外気浴
とにかく露天は広くきもちよし。
ベンチで心地よく整う。気温もちょうどよく風もなしがこの時期ならでは。

水風呂がほんとすき。
キャンプついでに最高です。
ありがとうございました。

続きを読む
6

arata

2022.04.24

1回目の訪問

キャンプ帰りに。

ホテルのお風呂なので高級感漂うー。
とてもきれいす。

#内湯
洗い場多め、とてもきれい。深さが90cmのお風呂がゆったりできてとても気持ち良し。
雨キャンプの疲れを癒す。

#サ室
広めの窓大きめ。富士山は今日は見えずですが、眺めはほんと良し。
ディスタンス保たれかなりゆとりある感じ。もう少し詰めてもぜんぜんいけちゃう。
ストーブはSAWO石がっつりタワーで期待。しっかり熱く3段目で蒸される。テレビ大きめ窓から濃霧の景色もよし。
しっかり汗かき水風呂へ。

#水風呂
こちらも深さ90cmでよい。16℃の水風呂はしっかりしまります。
特に奥の方の下から水が出てきてそうなところは羽衣壊されてキンキンになれます。

#外気浴
しっかり冷やされて露天スペースへ。
雨が降っていたので上段ベンチだったけど天気よければ下の椅子が気持ち良さげ。
天気に恵まれず富士山ビュー整いならずでしたがとても気持ち良し。

3セット目にロウリュいただきあまみもしっかり。のんびり10杯くらいかけられるロウリュは今日は梅の香り。気持ちよかったす。

露天が135cmで新しい体験。よかったす。お風呂も多めで清潔感あり。
混んでもなくまたきます。
ありがとうございました。

続きを読む
28

arata

2022.04.10

5回目の訪問

バーデンプレイス

[ 神奈川県 ]

久々ホームなバーデン。

#お風呂
オープンが遅かったせいか混んでますけど常連さんの顔を見ながら清める。
今日はお風呂が真っ青。のんびり温まる。


#サ室
安定のカラカラストロング。
ストーブ前でゴルフ見ながら汗だくで。
野球ゴルフ競馬あたりがお供で安定。

#水風呂
バイブラ効いてて20℃でもなかなか気持ち良し。なんか安心する。

#外気浴
ここはほんといついってもいいなー。
日差しもさいぎられ
風も入りづらく
プラの整い椅子と露天のバイブラ音。
気持ちいいです。春先の気温も良し。

安心安全安定。
またきます。

続きを読む
10

arata

2022.04.09

1回目の訪問

みどり湯

[ 東京都 ]

自由が丘散歩からお寿司前にサウナ。
お初です。

#お風呂
銭湯感、スペースも洗い場も安心安全。きれいです。ジェット強めバスと熱めのお湯が心地よし。体をしっかり清める。


#サ室
max6名、いまは5名なんですかね。
きれいな2段のサ室。
そして熱め。カラカラ昭和ストロングスタイル。好みです。
2段目で8分ほどで汗ダラダラ。昨日は飲みすぎたことを思い出す。。

#水風呂
2名でちょうど。
キンキンではないけど、のんびり入れば冷やされる。蛇口ひねって水出しながら自分で撹拌すると冷えて気持ちよし。マイルド。


#外気浴
外なしなので中の空いてるところで座って整う。この感じも好き。
銭湯の音と共にしっかり整う。

自由が丘は上がった後のご飯屋が多くてサ飯に困らずここはよさげ。
しっかりカラカラサウナは好きです。
夕方は混みそう。

またきます。
サウナからの寿司。よき。

続きを読む
3

arata

2022.04.02

2回目の訪問

キャンプついでにサ活

ここは水風呂の水質がほんと合う。

#内風呂
バイブラブクブク。きもちよし。
特に熱めの湯の方が気持ちよく、あつゆからの水風呂で十分いけちゃうレベル。

#サ室
アツアツではないものの湿度ありで2段目でしっかり汗かけます。テレビ前ゾーンがお気に入り。

#水風呂
16,7℃くらいだけど質も良くオーバーフローで常に気持ちいい。ずっと入っていたいやつ。

#外気浴
露天スペースは広くベンチで寝っ転がって空と大地と整える。ぐるぐる回ってさいこうです。

サ室は狭めで待ちもあるけれど水風呂に外気浴に富士山と一緒にきまります。
ありがとうございます。

続きを読む
17

arata

2022.03.25

6回目の訪問

松の湯

[ 神奈川県 ]

キャンプ前はホームな松の湯さん。

今日も和風な方。露天水風呂がさいこーよね。

#内風呂
広めのジェットバス多め、檜風風呂と謎の中華風風呂とジャンル多めで楽しめるスタイル。体を清めて何もないところでのんびり温まる。

#サ室
広くはないものの銭湯としては充分。10名くらいが間隔も空いてるMAX値かしら。
今日もストーブ向かいの2段目で蒸される。
プロ野球開幕ですね。

#水風呂
露天の水風呂で18℃くらいながらも日が沈んでいくとどんどん水温下がってる感覚も。ピリピリくるところまできてました。

#外気浴
露天スペースのベンチにて、打たせ湯を見ながら音と共にのんびり整える。

今日は時間もなく3セットで、水風呂の感じも良くしっかり整えました。
野球見ながらサウナシーズンイン。

続きを読む
17

arata

2022.03.23

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

arata

2022.03.20

4回目の訪問

バーデンプレイス

[ 神奈川県 ]

久しぶりのバーデンさん
今日も変わらずナイスバーデン。

#内風呂
ザ銭湯スタイル。洗い場とコンパクトな内湯。バイブラとジェットがしっかり効き心地よい音頭。落ち着くBPM。

#サ室
これこれ。このバーデン感。
ストーブ前アツアツカラカラスタイル。
2段目ストーブ前でしっかり蒸されると汗もダラダラ。高校野球とともにしっかり青春アゲイン。

#水風呂
キンキンではないもののバイブラ効いててのんびり冷やされる。ピリピリするのも好きだけも、この感じも案外好き。

#外気浴
バーデンは外気浴がよき。整い椅子、脚おきスペース、風も入らず陽もやんわり。ちょうどよい気温とともにしっかり整える。
なにより露天のバイブラの音と水面がなんとも。これこれ。外気浴優勝。

いつも混んでもなく、いい感じのマイペースで入れて安心。昭和ストロングスタイル。よき。
最近の高校野球野球って延長戦13回?からはタイブレークなんてのあるんすね。無死1,2塁から始まるドキドキ感。青春しました。
ありがとうございました。

続きを読む
12

arata

2022.03.19

2回目の訪問

駒の湯

[ 東京都 ]

焼肉前に久しぶりの駒の湯さん

#浴室
洗い場多め。お湯は熱め。銭湯感よきです。
混んではいるもののストレスはなし。

#サ室
10名ちょうど。湿度がしっかりあり温度は80℃ちょいを指してるもののしっかり汗かけます。奥の2段目で蒸されます。
たまに満室なるものの、並びもなくマイペースでいけます。流れる演歌と流れる汗。

#水風呂
駒の湯さんはなんと言っても水風呂。
15℃くらい指してるもののもっと冷たく感じる。キンキンに冷やされあまみもしっかり。
緩く水流感じるのがまた一段と冷えしてくれます。

#外気浴
外気浴はないので脱衣所のベンチで整います。室温ちょうどよく扇風機もあるので心地よい。大相撲中継とともに整う。

計4セット。マイペースで整い三茶の街は雨。
ありがとうナイス水風呂。

続きを読む
6

arata

2022.03.13

1回目の訪問

ドーミーでも評判のよい富山野乃へ。

落ち着いた内風呂に黒湯の温泉。
体を清めて温まる。

#サ室
少し広めの5人くらい入れるスペース。
上段はしっかり熱めで確かにこれは評判通り。ストーブ前は特にアチアチで汗もしっかりー。

#水風呂
18℃→13℃設定のようで、キンキンでございます。手足もピリピリきて気持ちよし。
この設定はかなりありがたし。

#外気浴
露天スペースにも中にも整い椅子があり、しかもオットマンまで。がーさすです。
外は寒そうなので中でゆったり整う。

男性側にもミストサウナがあるのが珍しくしかも温度もしっかり。久しぶりにミストサウナでもじっくり汗をかき、合計4セット。

夜と朝満喫させていただきました。
サ室も空いてて整い椅子も常時のんびりできよかったです。

野乃さんさすが。また来たい。

続きを読む
22

arata

2022.03.11

1回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

水風呂と旨い魚を求めて富山まで。

外観からしてテンションあがる。建物も看板の雰囲気もよし。

水風呂どばどば内湯もどばどばで明るく気持ちいい。
体を清めて熱めの内風呂へ。

#サ室
真ん中にストーブ鎮座ドープネス。
サウナストーンモリモリで雰囲気よし。
温度は優しめで湿度もしっかりあり、マイルドセッティングでじっくり汗かく本場スタイル。フィンランド行ったことないけど。
最上段でのんびり蒸される。

#水風呂
ドバドバ落ちてくる感じはしきじを思い出しつつ、優しい水温と柔らかい水質に包まれる。春だなあ。ずっとこうしてたい。
途中飲みながらのんびり浸かる。

#外気浴
こじんまり日本庭園風なスペースで陽を浴びながら整える。玉石もいい感じ。気温も春を感じさせ風もなく気持ちいい。

のんびり3セットしていると4セット目でロウリュとアウフグース。
これまでのマイルド感からやや草加付近まで運ばれた感じで一気にキター。
優しい水風呂と外気浴で極まりました。

#サ飯
ちょい呑みセットみたいなやつが激うまブリ刺までついてさいこー。富山の海の幸力ぱないっす。

サ室で東日本大震災から11年目を迎え黙祷。

ちょい呑みセット

続きを読む
25

arata

2022.03.06

2回目の訪問

キャンプ帰りにおなじみのたかの友梨。

オリジナルのシャンプーやボディソープで体を清めて内風呂へ。
バイブラ効いてて水質良しでずっと浸かってられる。

サ室は8名までの制限あるものの広々。常時5〜6名いて賑わい。
IKIストーブが鎮座していて、早速声をかけてロウリュ2杯。
じっくり蒸気が回ってきて汗もしっかり。
3段目はなかなかアツアツでコンディションよし。

シャワーで汗を流して水風呂へ。
以前よりもグッと冷たい気が。
ここはいつきても水質も水温もさいこー。

外の整いスペースも広くリクライニングスタイルで日光浴で整うスタイル。

サウナと水風呂のギャップで甘みもしっかり。
途中から外も風が強く冷えたので内風呂に腰掛けて整ってたけど、バイブラの音と水面みながらきもちよし。

しっかり4セットいただきぬるめの炭酸泉浸かってととのったー。

いつもバランスよく混んでるわけでもないのでさいこーです。また来ます。

続きを読む
9

arata

2022.02.20

2回目の訪問

のんあるサ飯

1ヶ月ぶり草加ラッコさん。
やはりそうかしかかたん。

青いボディタオルでごしごし体を清めて
チンピリ湯へ。
ほどよくピリピリあたたまり、少しお外で涼んでサ室へGO。

相変わらずの満員御礼の中、2段めで蒸される。
チンピリ効果即効。汗もしっかり。
早めに水風呂を欲する。

強バイブラの水風呂が一気に体を冷やしさいこー。

外は寒そうだったので中のお椅子でぼーっと整う。一発目から気持ち良し。
途中団扇でやんわりあおいでくれるサービスも。ありがたし。

以降は氷水、桶と続き爆風ブロアーされて
しっかり4セット整い切りました。
あまみもがんがんで。

サ室のお供だった北京五輪
カーリングは残念(´・_・`)
ルールはいまだにわからん(´・_・`)

今日はのんびり電車なので、
ビール極めてから麻婆豆腐にノンアルレサワ。
休んでのんびり追加の3セット。

満喫できました。
やはりそうかしかかたん。
また来ます。

麻婆豆腐

とろみ濃いめ辛さはさほどない。

続きを読む
39

arata

2022.02.19

2回目の訪問

厄除け後に開店と同時イン。

体を清めて熱めの内湯で。バイブラきもちよし。

ここのサ室は4人程度が限界のコンパクトスタイルだけど、熱さと湿度がちょうどよく、しっかり蒸される。テレビは見づらめ(´・_・`)

サ室前に物置き場とその裏にシャワーと、隣りに水風呂で導線が完璧。

水風呂は蛇口からダボダボでてて気持ちよし。しっかり冷やされて外気浴風な脱衣所で整う。外ほど寒くもなく風もなく、程よい温度がありがたい。

しっかり4セット。
脱衣所隣の炭酸泉気持ちよし。
良い銭湯サウナを満喫できました。

近所ではないけど、また来ます。

続きを読む
1

arata

2022.02.18

3回目の訪問

バーデンプレイス

[ 神奈川県 ]

仕事終わりにひさびさバーデン。

体を清めて内湯であたたまる。

早々にサ室へ
いつもよりアツアツカラカラな感じ。
ストーブ前では足もアチアチ。
すぐに汗が出て水風呂へ。

水風呂は優しい温度ながらバイブラきいてのんびり冷やされます。

外気浴は気温もちょうど良く、風も入ってきづらいので整いに最適。
サ室がアチアチだったおかげでしっかりあまみもでて。

平日4セット。しっかり整えました。
このアチアチ感いいなー。たまたまかしら。
また来ます。

続きを読む
2

arata

2022.02.13

5回目の訪問

松の湯

[ 神奈川県 ]

すっかりホームな松の湯さん。
今日は和風の湯屋物語。

体を清めて檜風なお風呂へ。底が滑り気味だから気をつけて。

早速サウナへ。空いていてストーブ向かいの上段で蒸される。10分ほどでしっかり汗も出て全身シャワー浴びて水風呂へ。

こちらは露天に水風呂。気温も10℃切って小雨のため水温もなかなかキンキンな感じ。これはよき。
ピリピリ来るまで冷やされて内風呂の空きスペースで整う。

のんびり4セット。
水温のおかげかやんわりあまみもでて
整いましたー。
湯屋物語の方の冬の水風呂はよいですね。
また来ますー。

続きを読む
1