2019.05.05 登録
[ 石川県 ]
15時40分に入室!
ほぼ貸切のサ室内は100度!
めっちゃ熱い!
16時のロウリュはよもぎ。
初めて、あかすりをしている人を発見。
16時以降はほぼ満室。
いい大人がサ室内でぺちゃくちゃうるせー。
子供とか若者がうるさいのは許せるけど、おっさんはマナー守ろうや。
でも相変わらず素晴らしいサ活でした^ ^
[ 石川県 ]
21時のロウリュ。
そして最高記録更新へ。
中毒性がある施設だなーと思います。
今日は21時のロウリュを目指して訪問!
ぴったりにきたーー!!
11分ほどで退出。
2セット目は、ロックマンさんのサ活を参考にして、キンッキンに冷凍サウナで体を冷やしてから入室。
12分しっかりと蒸されました!
そして、テレビはハリーポッター。
マット交換の時に、奥村さんという若い男性スタッフさんがチャンネルを変えるというファインプレー!
だよね!サウナ室でファンタジーな映画なんて見てられないよね!ナイスだね!と感謝。
3セット目は、風邪ひく寸前まで体を冷凍サウナで冷やしてから入室!!
最高記録更新の最上段にて16分蒸されました。いやー気持ちよかった。
水風呂上がって水飲みに行ったら、まさかの22時ロウリュが!
滑り込みセーフで2回目のロウリュを受けて大満足でした!
最後はいつも通り、43.5度で体を温め、水風呂に10秒浸かってサ勝終了ー!
体重が1.9kgも減っててウケました。
やはりホームは最高だなー
男
[ 石川県 ]
ポイント2倍デーなのね^ ^
嬉しい!笑
22時ののロウリュを目掛けて訪問。
だが!先日のまさかの22時ロウリュなしの事件もあったので、緊張しながら受付へ!
いるー!
いるやんかーー!!
支配人がいるのである!
このお方がいるなら、間違いなく誤差1分以内のロウリュが楽しめるであろう!
ワクワクしながらまずは洗髪と清体。
21:55にサ室の最上段へ!
相変わらずの湿度と温度のバランス、香り。完璧や。
そしてお待ちかね!ぴったりに支配人登場!!
かっかっかっかっか。
相変わらずいい香りだ。よもぎって言ってたかな?
1セット目で最高潮を経験し大満足、
2セット目は22:20ぐらいに入室したが、すでにパワーダウンをしていた。んー残念。
せめて23時まではエネルギーそのままにできないやろか?ご検討お願いします。
[ 千葉県 ]
『千葉』そこにはロッテマリーンズ、ジェフ市原、柏レイソルなどの球団のほか、鴨川シーワールドや、世界の東京ディズニーランドがある素晴らしい場所。
しかしその中で群を抜いて行きたい場所が、こちらのケロサウナ。
仕事が終わり、北陸に戻るまで3時間ほどあった!これは!!と思った瞬間私の体は
『行きたい場所』でもあり、『戻らなければいけない場所』でもある、舞浜ユーラシアへ勝手に向かっていた!
舞浜で降りてすぐにタクシーを拾い、こちらまで。
急いでチェックインを済ませると共に、1時間10分後のタクシーも予約し、浴場へ!!
サウイキの情報をしっかりと確認していなかったせいで全裸になった後にタオルがないことに気づく!ロッカーのいたるところにあったあの頃とは違う!!
なんだと!こっちは時間がないんだ!頼む!ここから服を着てタオルを取りに行く時間はない!
そこで考えたのが、タオル返却ボックスからタオルを借りるという荒業だ!
・・・・・
バカヤロウ!!!!!
どこのどいつ人かも分からん人がサウナで発汗、その汗をくまなく拭いたタオルなんか使えるか!!
と8秒ほどで検討→仮設→結論まで導き、一瞬でマイロッカーに戻りパンツと肌着を着て脱出!
さて、今日は圧倒的に時間がないので、ケロサウナを✖️2セットと決めていた。
一年以上久しぶりのケロサウナ。
静かに、ゆっくりと、時間が過ぎていく。
息苦しさは全くなく、木の香りと静かな照明、そして誰一人として会話をしていないこの空間が、私の心と体を癒してくれる。
目を瞑り、人生の過去現在未来に一つずつ焦点を当てて、考える時間になる。
大切な人のこと、自分の夢、大切な人の夢、そんなことを考えながら、全く苦しくないのに大量の汗が出てくる。涙も一緒に出てきてしまうのは、なぜなのか?
16分の至福の時を過ごし、水風呂から外気浴のリクライニングデッキへ、、、
完全なるリラックスモード、バスタオルを体に巻いて、The saunaの外気浴でポンチョを着ながらととのったことを思い出し、引いた汗と引き換えに大量の涙。
2セット目は、なんと貸切。
はるか、遠い場所にいても、つながってたいなー、二人の想いが同じでありますように♪
俺の頭の中で流れてくる。貸切だからいいよね?と、この部分を少し大きめの声で歌いきり、深呼吸を20回ほどして水風呂へ。
たったの1時間だったけど、本当に最高の時間でした。
ここの施設を教えてくれた親友に、そしてこちらの施設を愛するきっかけをくれた大切な人に心より感謝
[ 石川県 ]
20:50にイン。
急いで身体を清めて21時のロウリュへ!
、、、、
こない!
うそ!まじか!まさか頭のワックスを落としている間にきてしまったのかー!
と後悔していた。
いつも通り12分何とか耐え抜き水風呂→ベンチへ。
完璧ならととのい。やはり俺のホームはここだ。
21:30ごろに2セット目。
なんと!このタイミングでロウリュ!
うそやろ笑
と思いながらニヤニヤが止まらない。
私の心の叫び声『あれ?30分になったんですか?』ととある方がスタッフさんに聞いたが、『他の仕事しててぴったりに来れなかった』と軽く逆ギレをかまされていました笑
まあ結果オーライ^ ^
しかし今日のアロマは〇〇ですとかも言わず。おじさん、頼むぜ!
22時のロウリュも楽しみにしていたが来ず。
22:30にまた待ってみたが、来ない!!
なんだかなー。支配人いない日はスタッフたるんでるんちゃうか。
22時にはゴミ箱整理してるし。いやいや、ロウリュしてからにしてなーと思いながらも、やはりここはサイコー。
最後はいつも通り43.5度で体を温めて、水風呂に10秒!
ミニッツメイドで水分補給できました。
やはり少なくとも週に一回はここに来なきゃな。
男
[ 神奈川県 ]
ネーネーネー!
パーパーパー!
今日は友人と朝からサウナだ!
からはサウナ好きですが、普段はラクスパらしい。こちら鶴見バミューダトライアングルの一角、おふろの国へ入国!
コロナは本当にウザいですね。
サウナの賛美歌は心の中で唱和しなきゃいけないし、井上皇帝は口元をタオルで隠して大変そう。
108熱波もかつての勢いはなく、、、
俺はここに部活感を感じに行ってるのになーー。。とすごく残念でした。
9時からの熱波は8:55にはすでに満室で入れない状態、、
並んで4番目に入室!無事にロウリュから入れました。
まあ、熱波の醍醐味は実はロウリュなので、それを感じられただけで大満足。
もう、ロウリュ最高!
5リッターのアロマ水の7割が蒸気になるらしい。
気持ちよかったわー。
友人も、これはアトラクションですね!ととのいました!とのこと!
またみんなで手を叩きながら、サウナの賛美歌を歌って、108回か366回大声で叫べる日がきますように^ ^
[ 石川県 ]
先日のリベンジ!
日曜深夜が劣悪の環境なら、平日の夕方はどうだ!!?
と訪問!
リベンジ失敗!臭いはなんとかならんかねー。
でも寝ころべるサウナで気付けば16分ほど滞在。
水風呂はレベル高い、水も飲めるし、バイブラ効きまくりです。
そしてリクライニングでととのいましたー!
今日は1セットのみ、あとは冷温交互浴とリクライニングデッキの繰り返しでかなり疲労も取れました!
めっちゃ疲れてるし、明日もサウナ行くぞ!
[ 石川県 ]
日曜日の深夜に訪問。
水風呂→サイコー、水も飲めるし、広くてバイブラ効いてて良いですね!
休憩→屋内だがデッキチェアあり。これも素晴らしい。
休憩エリア→漫画喫茶クラスの品揃え。一日中いれそう!
日曜日深夜のサウナ室→最低。まじ異臭騒ぎクラス。怒りすら込み上げてくるレベル。
平日昼間にリベンジを誓う。
[ 石川県 ]
深夜に訪問!
1:00ぐらいに飛び込む。
若いマッチョたちが数人いる程度のゆったりした時間。
最上段でゆっくり体を温める。
ん?ぬるい、、90度とあるが、めっちゃぬるい。全く熱くないなーと思いながら、16分ほどで水風呂へ。
ここの施設はサウナ、シャワー、水風呂、外気浴の導線が素晴らしいことにありますね(^^)
外気浴は『新型コロナ感染拡大防止のため』寝転がらない場所がある。
ここで私はアホだなーと思うわけです。
あのね、コロナはほとんど空気感染しないんですよ。隣に人がいようと感染するリスクなんて少ないの!ただ、もしその人が感染してた場合、接触した場所から感染することが多いんですよ。
便器で考えてみてくれ!
ここがやってることってのは、10個ある便器のうち5個しか使えませんよ!ってやってるの!結果的な接触回数増えますよね!もう!
とか考えながら打ってるけど、まあやっぱりここの外気浴はサイコーっすわー。
サウナはぬるすぎて2セット目も16分。さすがに16分も入るとなんかいろいろキツイ。しあわせの湯のせいで、並の熱さのサウナ室では温まらなくなってしまってる気がする。でも、実は1セット目ちゃんと整いました笑
ありがとうございます
男
[ 石川県 ]
やはり日曜日は「サ」ですね。
後輩2人にLINEしたら、1人が間髪入れずに「行きます」とのこと。
「後ほどサウナで」と返信し、ラウンドワン前辺りから車で並走。
なんとか20時のロウリュに間に合う!
ファーストサウナ12分(ロウリュあり)でなかなかに耐え抜き、水風呂、ととのい椅子で昇天。
その後4セットセッションした後、後輩はマッサージに行くとのことで、俺は一人でサ活。結局21時、22時のロウリュも最上段で受けれて大満足!!
合計6セットゆっくり出来ました!
やはりホームこそ最高!
男
[ 石川県 ]
昨日飲んだとある後輩(しあわせの湯にて何度か遭遇)から、
『虎男さん!満天の湯のサウナめっちゃ熱いっすよ!私、しあわせの湯は10分耐えれますけど、満天の湯では10分耐えられませんでした』
とかほざいていたので、即挑戦!
そしたらその後輩に遭遇しました笑
少し恥ずかしかった笑
さてサウナ室、多分入るのは5年ぶりぐらいかな?もっとかな?非常に綺麗で良いね!
最上段の貴公子として、今日もタワーサウナの最上段にて体を温める。
温度計は74度ぐらいを指しているが、しっかりと発汗できる。ストーンの上に水道みたいのあるし、オートロウリュがあったらホームになる器あるんだけどなー、
、!
さすがにしあわせの湯よりは長く入れますけど、非常に気持ちよく入れました。後輩くん、最上段でも12分は余裕でしたわ笑
水風呂は皆さま書かれている通り滝が良いですね!
そして外気浴!!これは最高すぎた。
リクライニングデッキ、、、舞浜ユーラシアを彷彿させるリクライニングデッキが2台置かれているのです。
他の方も書いていますが、外にリクライニングがあるのは、和おんの湯と、こちらだけかな?ゆめのゆは木の上で寝そべれるし、湯楽も人工芝の上で寝転がれるけど、やはりリクライニングはいいっすねー!ここはプラスチック製じゃないから寝心地も抜群っす!!
4セットで大満足!
塩のスチームはセルフアウフグースしたけどあまり熱くなりず。
奇数日のがいいのかな??
施設としてはリピート確実!家からも近いしね。片町に飲みに行く前に3セットとか最高かも^ ^
あー!!久々にスパアルプス行きたくなってきたー!
男
男
[ 東京都 ]
サウセン!やっと来れました!
東京都内最古と言われているとかいないとか?
20:30に入セン!受付にて8時間コースになりまっせと説明を受ける。
今日は友人とのセッション。合言葉は『後ほどサウナで』である。
1セット目、一人で。
非常に熱いセッティングだし、香りもいい。最上段にて静かに温まる。
水風呂は14度ぐらいのキンッキン。1分ぐらい入るのが限界かな。
さて2セット目、楽しみにしていたアウフグースだ!当日のメンバー全員集合!
ヴィヒタの香りのアロマ水。めっちゃいい香り!すげー好き!
皆さま目を瞑りながら蒸気を感じてください!と五感で楽しませようとしてくる。天井から降り注ぐ蒸気が本当に気持ちいい!
2度、3度とロウリュをしてくれて、最上段の貴公子こと虎男も驚きの熱さ。
熱波師が優しく熱波を送ってくれる。
それを2セット繰り返して、最後にもう一度ロウリュだけしてくれました。
やはり『焼け石に水』は我々にとってはいい言葉ですね笑
その後もうワンセット14分ほど最上段で耐えて、親友とサ飯へ。
好きなビールもあるし、トンカツと生姜焼きでつまみながら(共食い)、楽しい時間を過ごしました。
気持ち良すぎて帰るのが面倒になったのと、休憩スペースにBOY(漫画)が置いてあったこともあり、朝まで一人でだらだら過ごすことができました^ ^
翌日の朝ウナも最高でしたわ!
翌日の朝ウナで無敵の男と会いました。
このキンッキンの水風呂に5分入り続ける男!!なんで人なんだ!東京はすごい!と驚きながら帰宅をしました笑
[ 石川県 ]
真昼間に訪問。
改めて思うんだけど、ここのサ室最強すぎん?めちゃくちゃ熱くてどう頑張っても9分が限界だったわ。
いつもながら幸せをありがとう。
あなたを包むすべてが優しさで溢れるように!
男
[ 愛知県 ]
昼から突撃!!
空腹状態で、12:30にイン!ワンセット後に13時のロウリュ!素晴らしい!めっちゃ気持ちいい!
そしてサ飯食う予定が、ビール飲んだら食う気がなくなりまして、3階の休憩スペースへ。
漫画、、、めっっっちゃくちゃある!なんだこの量、、住めるやん
と、30分ほど休むつもりが、エンドレス読者。。気付いたら寝ていました。
んで、17時のロウリュ、18時のロウリュとしっかり受けて、夜のお仕事へ向かうのでした!
フリータイムで瓶ビールと含めて4千円ぐらいだったかな。大満足な日中になりました。
最後に、、、ラップランド水風呂はマジで素晴らしすぎる笑
20秒数えるのがやっと!水風呂からあがり、数多のととのいスポットにて瞑想。本当に素晴らしい施設でした!
次は今池店行きます!そして、本丸である大垣サウナも!
[ 石川県 ]
サウナ:10分(ロウリュ) 8分 8分 10分(ロウリュ)
21時からのロウリュに小学生ぐらいの少年がいた。やるねー。
やっぱりあのアカスリスペースにリクライニングチェア置くべきだわ。
[ 大阪府 ]
平日の11:30にイン!!
ずっと行きたかったニュージャパン!!
仕事があったため、1時間のショートコース1300円!
結論としては、8時間ぐらいいたい素晴らしい施設だった。今度は小説でも持参しよう!
高温サウナのオートロウリュ、素晴らしすぎる!
大迫力のサウナストーンにわけわからん雰囲気でアロマが注がれる。そこまでならどこにでもありそうだけど、その後に風邪で蒸気を攪拌してくれるのだ!これはたまらん笑
めっちゃ気持ちいい!
そして水風呂は14度台のキンキンかつ、滝の如く水が注がれているため、水量も抜群!!
外気浴ではないけど、雑誌とか置いてある休憩スペースへ!
リクライニングチェアが心地よい^ ^
たった1時間だけど至福の時間でした!また来ます!
[ 石川県 ]
モモンガさんのサ活をチェックしてから非常に気になっていたこちら。
他のサウナーさんからも、声が届いており(サウイキでね笑)ぜひ行ってみたかった。
ゴルフで軽く火傷クラスの日焼けをしていたこともあり、水風呂に入ろう!と意気込む。
薬局で経口補水液を買って飲んだところ、美味い!確か去年も火傷クラスの日焼けをして、経口補水液を飲んだときに、とても素敵な人に『経口補水液を飲んで美味しく感じるってことは熱中症だよ』と言われたのを思い出す。
今日は水風呂だけにしておくかな、、と思いながら入館。
この施設、わけわからん場所にあるが、素晴らしい!
まずサウナ、モモンガさんが言う通りめちゃくちゃ綺麗。早くロウリュできるようになってほしい。かなり良くなると思う。
そのサウナを見たときに、自分が熱中症なのを忘れていた。
肌を刺す熱、頭がクラクラしてきやがる。しかし、これでいい。こんな遠いところに来てサ室に入らないなんて、虎男として活動してる自分として恥ずかしくないのか!と自分に激を入れてなんとか12分耐えて水風呂にダイブ!(汗は流してますよ)
いやー最高!めっちゃ気持ちいい!
水風呂は天然水なのかな?
水量が増えれば最高なので、施設の方、見ていたらご検討を!
外気浴はマジで広いので、リクライニングチェア5台置いて欲しい!あのだっだスペースに置くつもりなのかな?お願いします!
お風呂もたくさん種類あるし、仮眠室はめっちゃ綺麗で広い!ここ満室になることあんのか?ってぐらい広く、スパアルプスの如く休憩できること間違いなし。
仮眠を1時間して18時からの仕事に向かうのでした!また必ず来ます。
ここ、一日中仕事サボれる場所ですね笑
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。