対象:男女

あわづ湯

銭湯 - 石川県 金沢市

イキタイ
108
サウナ室

温度 60

収容人数: 4 人

  • スチームサウナ
  • TV無
  • なし

温度は体感

水風呂

温度 16

収容人数: 1 人

  • 水深80~110cm

温度は体感

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り
サウナ室

温度 65

収容人数: 4 人

  • スチームサウナ
  • TV無

温度計なし。湿度のおかげで体感はもっと高め。

水風呂

温度 18

収容人数: 2 人

かけ流し

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル -
  • 館内着 -
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

イオンウォーターは250ccのみ

木曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

本日は金沢市にあるあわづ湯へ♨️

気になっていた銭湯だったので行ってきました。結論、めちゃめちゃよかったです🙌

周辺に住む方々が次々とやってくる風景は家の近くにあったらいいなと切に望む、そんな銭湯です🚶

まず外観からは古き良き銭湯の雰囲気が漂っており、入り口にはカラフルでかわいらしい「ゆ」の文字が🪭

中に入るとすぐさま番台でそこで支払い💸入浴料460円はリーズナブルでありがたいですね🤝

精算後は番台横を通ってすぐに脱衣所へ👕
ここまでの時間は入店から約40秒。
完全に個人的な好みですがこの無駄のない動線素晴らしい👍

脱衣所も昔ながらの雰囲気で「この感じどこかで」と既視感があり、以前京都で伺った「白山湯 高辻店」と似ているからかもなあと思ったりしました⛩️

早速、大浴場に入ると中央にメインの泡風呂があり、その周りに洗い場があるようなスタイル。四隅には奥に熱めの薬風呂が一つ、手前には水風呂、スチームサウナがあり、大浴場内の動線もGOOD。

ふと目を上げると割と大きめな植物があり、見回してみると男女の浴室を遮る壁の上にも植物が飾られており、浴室の壁画にも富士山と共に緑の植物達が🪴

ある意味湿度の高い環境ではあるので亜熱帯地域の植物などついでに育てているのだろうか?などと考えていましたが緑を感じながら入れるのは良いですね💭

さて、本題のサウナですが、
今回はスチームサウナという湿度の高く、温度が低めなものを想定して入りました🧎

が、見事に想像を裏切られ、サウナ室の扉を開けると意外にも温度が高く驚きました‼️
正確な温度まで確認できていないのですが、温度が高い理由は定期的に行われるオートロウリュ‼️ 🔥🚿💨

モクモクとスチームな感じでじわっと汗を流すスタイルかと思いきやそうではなく、わりかし高頻度で高温タイミングがやってくるのが最高でした‼️

サウナ後は汗を流して水風呂へ🚿
サイズがそこまで大きくないのでゆったり定員2人程度というところ👥
温度も低すぎず、高すぎずで自分は好みな感じ。

休憩は洗い場でゆったりとととのわせていただきました👤🍃
露天風呂など外気に触れられるスペースはないので洗い場もしくは脱衣所になるかなと思います。

そんなこんなで本日も3セットしっかり決めさせてもらいました🔥
個人的にはオートロウリュのスチームサウナが最高に熱くてよかったです🧖

▼本日のメニュー
・場所:あわづ湯
・サウナ:10分 × 3回
・水風呂:1分 × 3回
・休憩 :5分× 3回
・外気浴:10分 × 1回 ※退店後

帰りの冬の木枯らしは最高の外気浴でした🍂
まもなく雪が降りそうなそんな気配のする12月半ばのサ活でした👤🈂️

続きを読む
34

こーじ

2024.05.21

9回目の訪問

サウナ飯

今日はあわづ湯にチェックイン

以前はもう少しだけ長く営業してたのですが現在は21:00閉店。

そのため私にとってはなかなかハードルが高くなっていました😂
最近みなさまのサ活を見て行きたいなと思ってた矢先に早めにお仕事終了。

あわづ湯チャンス!
ということでやってきました。

ただこちらと言えば駐車場🅿️
前の駐車場が2台分空いてる!
すかさず駐車完了😊

19:00過ぎにイン
受付でサウナ込み460円をお支払い。
なぜか石川県の銭湯料金より安い🤣
このご時世でワンコインでサウナを楽しめるのはありがたいですよね。

まずは通常洗体
内湯→水風呂後にサウナに。

やはり湿度ムシムシのアチーム🥵
しかも1番奥に座ったのですが、配管が故障してるのか熱い水滴がピュッピュッと飛び全身に被弾🤣
あっちぇ🥵

今日はサ室に入ってると2人組の方が。
ということで「サウニケーション」
1人はなんと北海道の方!
香林坊大◯の北海道展のためこちらに滞在中とのこと。
もう1人はそのお友達らしく東京から。

こ:またマニアックなところに来ましたね。
北:地元の方に教えてもらいました。
こ:ここはどうですか?
北:ここいいですね!
  実はイベント中毎日サウナに行ってました。
  松◯湯、満◯の湯、しあ◯せの湯、KEmuRI
  などにも行ったがこちらが1番好みです!
こ:北海道のサウナも結構行かれるんですか?
北:家族がいてなかなか行けないけど出張の時はね(笑
  今日が最終日です😎キリッ✨
東:出張があるとついでにいろいろなところに一緒に行くんですよ。
前回は九州(?)だった🤣
こ:そういうキッカケがあるといろんなとこに行けていいですね😊

こちらが1番気に入ったとはなんかうれしい☺️

サウナ→マグマ→水風呂→休憩を繰り返してました🤣
やはりマグマは万国共通。
私より先に来られていたのでまたの再会を願ってお別れ🥹

その方たちと入れ替わりで今度は以前お千代さんでお会いした方と偶然偶然。
サウナ情報を交換。

水風呂は今日は19℃。
少し温度は高めですが、まろやかでお肌に吸い付く感じ☺️
最高でございます。

今日のマグマ薬湯はベビー湯温計で47℃!
常連さんのお話しでは「今日は熱くない」とのこと。
いつも何℃なんでしょう😂

マグマと水風呂を何度も繰り返し完全にトロけました🫠
気持ちよかったです。

今日はいつもの大女将が不在😂
残念でしたがまたお会いできる日を楽しみにしております。

今日もありがとうございました。

ローソン 金沢弥生店

アサヒスーパードライスプリングパッケージ

そろそろ春も終わりですね。 ラスト1本でございました。

続きを読む

  • 水風呂温度 19℃
52

蒸しらっきょう

2022.07.27

32回目の訪問

水曜サ活

6がつく日は満天ロウリュウ!
なのですが、最近ジムが楽しすぎて気がついたら18時過ぎ。

やってしまった、、、

てことで常にロウリュウしているようなサウナ、心の愛人『あわづ湯♨️』へ


【サウナ🧖🏻‍♂️】
本日はサウナは1セットのみ。
木くずが無いのでノーマルな状態。
運動後は体感が上がるのでいつもは入口側のアチアチを楽しんでいますが今日は奥の機械側、それでも運動後なので8分が限界!
この前の満天ロウリュウもあまみがヤバかったですがいつ来てもあまみがヤバいあわづ湯も相当ぶっ飛んでます💪

【マグマ🌋】
トレーニング後はサウナもいいが湯船の水圧も良いとのことで珍しく真ん中の湯船に。
卑怯技だがある程度体を温めればマグマとの温度差が少なくなりいつもより長く入っていられるはず、と姑息な考えもありました😎

が、そんな考えはその数分後あっけなく打ち砕かれました。

相変わらず表面がグラグラして本当のマグマっぽい絵面の湯船、だが外の煙突から煙が出ていなかったので油断して足を入れた瞬間

あっ、、これ過去最高にヤバいやつだ🔥

足が湯船の底へ行くまでにもう指がヒリヒリして痛い!!
珍しく体の皮膚もちょっと痛くてなんとか頑張りましたが30秒が限界。
お風呂から上がって体を拭いている時も足の指が痛くて拭きにくい。
それぐらいの温度設定。

そう、思い返せば今日はなぜか誰もマグマに入っていなかった🙅‍♂️

きっとここの『常連』とは入らずともマグマがヤバい状態かどうかを察知する能力者に目覚めた者のことを言うのだろう。
安易に入った私はまだまだ未熟です。

とは言え過去最高温度を体感できた喜びもあり、痛みはあれどそのあとのととのい具合はとんでもなくディープなものとなりました!

【水風呂🧊】
夏場は水温が少し上がり19度〜20度ぐらい?
冬場の体の芯まで冷えそうな水温もいいがいつまででも入っていたいと思わせるこの水温帯は理性を狂わせる。
2セットともちょっと入りすぎてしまいお風呂上がりに少しダルさが残ってしまいました💦
こんな気持ち良い水温で人をダメにしてしまうこの地域の地下水、恐ろしや。

【休憩💺】
浴室の隅で壁に寄りかかり休憩。
目の前にいた人が向こうを向いているのに何故か背中の人(?)とずっと目が合う。
本日はペンキ絵ではなく墨の絵でととのいました✨

【大体の時間】
サウナ:8分
マグマ:30秒
水風呂:2〜3分
休憩 :5分


本日は『マグマの最高温度』に『自販機にチルアウト追加』とまた新しい発見がありました。
飽きないわー👍

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
112

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 あわづ湯
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 石川県 金沢市 中村町3-1
アクセス 金沢駅より徒歩30分、車で7分
駐車場 6台
TEL 076-243-9045
HP https://ishikawa1010.com/bath/8/
定休日 月曜日, 木曜日
営業時間 月曜日 定休日
火曜日 11:15〜20:50
水曜日 11:15〜20:50
木曜日 定休日
金曜日 11:15〜20:50
土曜日 11:15〜20:50
日曜日 11:15〜20:50
料金 大人(中学生以上):460 円
中人(小学生):130 円
小人:(0~6歳の未就学児):50 円

タオルレンタル:50円
ドライヤー:20円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: 強力わかもと
更新履歴

あわづ湯から近いサウナ

満天の湯 金沢店 写真

あわづ湯 から0.11km

満天の湯 金沢店

石川県 金沢市中村町5-52

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 78 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 427
  • サ活 2609
Sauna KEmuRI(BENJAMIN HOTEL KANAZAWA) 写真

あわづ湯 から0.45km

Sauna KEmuRI(BENJAMIN HOTEL KANAZAWA)

石川県 金沢市片町2-29-6

  • サウナ温度 75 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 108
  • サ活 45
天然温泉 アパスパ金沢中央 写真

あわづ湯 から0.71km

天然温泉 アパスパ金沢中央

石川県 金沢市片町1-5アパホテル金沢中央14F

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 239
  • サ活 592
松の湯 写真

あわづ湯 から0.75km

松の湯

石川県 金沢市長町1丁目5番56号

  • サウナ温度 105 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1494
  • サ活 1497
エイトポイントイン金沢 写真

あわづ湯 から0.81km

エイトポイントイン金沢

石川県 金沢市竪町45-2ココット金沢5F

共用

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 25 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 47
  • サ活 4
常設サウナなし
常設サウナなし
香林居 写真

あわづ湯 から0.83km

香林居

石川県 金沢市片町1-1-31

  • サウナ温度 93 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1274
  • サ活 279
ホテルクラウンヒルズ金沢 写真

あわづ湯 から0.85km

ホテルクラウンヒルズ金沢

石川県 金沢市片町1-2-44

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 15
町家レジデンスイン金沢 竪町 かなた 写真

あわづ湯 から0.86km

町家レジデンスイン金沢 竪町 かなた

石川県 金沢市里見町42−3

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 32
  • サ活 1

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!