絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

虎男

2020.08.16

20回目の訪問

やはり日曜日の夜はサウナだ!!
今日も最上段12分チャレンジ成功!日々俺の体がしあわせの湯仕様になっていて、なみのサウナでは満足できなくなっている。。


今日もありがとうございました!
最後98度ぐらいまで上がって最高でした!
しかし、23時までのサウナは22:35ぐらいからメチャザコになりますので皆さまご注意を。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃
23

虎男

2020.08.15

19回目の訪問

終戦から75年の日に、ホームで最高のととのい

22時のロウリュが本日1セット目。
22:03ぐらいに元気のない店員さんがロウリュしてくれましたが、最高すぎた。

最上段で12分耐え抜き、水風呂からの、外気浴。

俺は1セット目のためにサ活しているので、ここで大満足!!

おまけであと4セットぐらいやって、グレープフルーツジュース飲みながら最近のサ活を投稿していました。

しかしここの最上段で12分耐えるのって結構きちー。ロウリュのサービスありだとかなりきついが、地下水が癒してくれる!

あとこないだから、外のL字型に置いてあったベンチが、一つ減ってととのい椅子が2つ置かれる形にフォーメーション変更してるんですよね。

リクライニングチェア、、、と思いながら、ととのい椅子でもじゅーぶんキマりました!

らくちんの湯にある丸田があるとなおよしかな!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
53

虎男

2020.08.14

9回目の訪問

あわづ湯

[ 石川県 ]

マグマ湯で大火傷!笑

まったくこの施設はわけわからん魅力で溢れている。

地域の銭湯としては屈指かと思われる。

客層は老若男女。隣の女風呂からはおばさん、または、お婆さんの話声が聞こえてくる。

男湯は全員無言。

一心不乱に体を洗い、体を温めている。

さて今日もスチームサウナでセルフアウフグースとセルフ熱波。

めちゃくちゃととのいました。

最後にマグマと地下水の交互浴にチャレンジ!!

マグマも足を出すスタイルでかなり耐えられるようになりました!!


しかーーーし!!


帰宅してから両尻が痛い!めっちゃ火傷してました笑

頭では我慢できていてと皮膚は限界を超えていましたね笑

次から気をつけまーす!

続きを読む
18

虎男

2020.08.13

5回目の訪問

和おんの湯

[ 石川県 ]

場所はいい。近い。

水風呂と外気浴もすごくよい。

ただ、サ室はもう一歩欲しい。もう少し高い位置に座れればもっと良くなるんだけどなー。

あと、館内はマスクしろって言われます。

私、マスク基本的にしないです。

基本的に1人で行きますから、マスクなんて必要ないのですよ。風呂屋さんでは、風呂入ってるか(マスク着けれない)飯食ってるか(マスク着けてたら食えない)、漫画読んでるか(声出さないからマスクの意味ない)ですからね。

一回休憩スペースで漫画読んでから、戻ろうとしたら、マスクしないとダメですって言われて、マスクを買わされました笑

なんか負けた気がしたサ活になってしまいました。

続きを読む
12

虎男

2020.08.07

8回目の訪問

あわづ湯

[ 石川県 ]

商談終わりにチャリで行ってきました。

タオルを用意していませんでしたが、北陸のサウナーである、るいるいさんが『実家か!』とツッコミを入れたというタオルを借りまして、私も同様に『実家やん!』と唸るのでした!笑
その実家というのは、親の実家、つまりおばあちゃん家のイメージですね笑

今日もスチームサウナでセルフアウフグース、セルフ熱波!めちゃあちーー!!
そして水風呂は井戸水!やっぱりいい!足を出して体を冷やす!
あれ?ロックマンさん、ぜひ体験してみてくださいね!

んで、マグマ!
これマジで慣れてきました!かなりゆっくり入れる。でもやっぱり爪先はめちゃくちゃ熱くなるのでここでも足を出して体を温める。
温冷交互浴のヘビーローテーションを一人ハイテンションの虎男が挑む。

はー!

とか

うぅー

とか一人で唸っているので、多分変態扱いされ始めている。


んで!!

最後にスチームサウナ怒涛の12分間セルフアウフグース、セルフ熱波で体を蒸した後に、水風呂!

そして実家のタオルで体を拭いて、実家のおばあちゃんが座ってそうな軽くリクライニングする椅子と扇風機で完全にととのいました!!

今ビール飲みながら🍺、久々に満足感の高いサ活だったなーとご満悦です。

そして、実家について考えていましたが、ここら本当に脱衣所よ感じとか、閉店間際に息子くんが風呂入りに来るところとか、マジで実家すぎるわ!笑
お婆ちゃんもいるし笑

また来ますね!

続きを読む
50

虎男

2020.07.30

8回目の訪問

金沢ゆめのゆ

[ 石川県 ]

23時の影絵

夜仕事終わりに訪問。相変わらずのブラックな働きっぷり。自分の心と体に感謝を伝えるため、ゆめのゆさんへ。

サ室→90度程度のタワーサウナ。最上段を常にキープ

水風呂→広さ、深さ、共に県内屈指か。

外気浴→改めて、県内最強クラスと認識


私、完全に力を抜ける状態での外気浴が好きなので、ここの寝転び露店スペースで目を瞑りながらととのうの、大好きです。

260円フェアも残りわずか。

大学生も沢山いまして、露天風呂とか寝転び湯で、楽しそうに会話していました。サウナ内でなければ、いくらでも話してくれよな!とおっさんは思うのでした。

ミニッツメイドでビタミン補給して、1日が終わりました。

やっぱり翌朝の目覚めが段違いですね!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.4℃
65

虎男

2020.07.28

18回目の訪問

夜に行ったけど、めっちゃ空いてて、貸し切りの時間もあり!!

寝転がって、天井に向かって熱波師さながらタオルを仰いでみたりなんかして。

サイコーでした。

ミニッツメイドも復活してたし、言うことなし!!

続きを読む
20

虎男

2020.07.24

7回目の訪問

金沢ゆめのゆ

[ 石川県 ]

朝ウナ!
1セットで終わりだけど、テレビがプロフェッショナルの田中将大で、長々と入っていた。
朝からしっかりととのいました!

続きを読む
18

虎男

2020.07.23

4回目の訪問

和おんの湯

[ 石川県 ]

朝ウナ!
朝風呂だと560円と安くなります。

途中一回漫画を読むために休憩スポットへ。

再入場して、再度サウナ!

そこそこ深い寝湯があるんだけど、初めて眠りました。起きたら汗だく!!

体重が2kgも減っていた。昼からビール飲んだらぐでんぐでんになりました笑

続きを読む
9

虎男

2020.07.23

6回目の訪問

金沢ゆめのゆ

[ 石川県 ]

旧友となぜかボーリングの後に。
260円は破格すぎる。

続きを読む
9

虎男

2020.07.20

17回目の訪問

マンデーの夜に、一人ホームでととのう。

21:30入店、23:10には退店。

かなり空いていて、めちゃくちゃ最高だった!!

モモンガさん直伝の、足を出してプカプカ浮く感じの水風呂で羽衣つけて体を冷やすのが最高すぎる!
鎖骨の辺りまでしっかり冷やして、ホント気持ちいいっすわ!

ロウリュはヨモギの香り。好きな香りです。

最後はマジすいていたので、最上段で寝転がったりやりたい放題してしまいました。

またすぐ来ます!

しかしこないだの土曜日に売り切れだったミニッツメイドのグレープフルーツがいまだに売り切れてて、コカコーラ気合入れてけよ!とツッコミながらトロピカーナのパインジュースでビタミン補給。

風呂上りのカップルが『売り切れてる』と言っていたので気持ちは一緒ですね!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
47

虎男

2020.07.18

16回目の訪問

目に見えるものが真実とは限らない。
何が本当で何が嘘か。

サウナストーンの上の鍋をセルフロウリュすると怒られるのか?ここのお湯は本当に43.5度なのか?アカスリ処は本当に必要なのか?パピコはカフェオレ味が本当に1番美味しいのか?コンフィデンスマンの世界へようこそ。


サンデーナイトはなかなか空いてる!

いやー、やはりここのサ室は素晴らしいね!ここに触れたらなかなか他では満足できなくなるぐらいの素晴らしきサ室。

そしてオーバーフローしまくりの、地下水の水風呂。

最高でした!

テレビはまさかのコンフィデンスマン。若くして命を絶つことになった、俳優に哀悼の意を表しながら、観ていました。

でも23時に向けてどんどんサ室のパワーが落ちていくのは悲しいなー。せめて23時になってからパワーを落として欲しいなーと切に願う子豚さんです。

風呂上り、まさかのミニッツメイド売り切れのため、トロピカーナのパインでビタミン補給。これは美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
55

虎男

2020.07.15

15回目の訪問

水曜サ活

平日午前中からサボリーマンっぷりを発揮

おはようございます!
平日昼間から撤退的なととのって参りました!

いやー最高だね!
11時のロウリュ、12時のロウリュを堪能。
ここの発汗具合はやはり石川県屈指でしょう!
そして水風呂!
ロックマンさんの影響で、『地下水』『天然水』が大好きになりましたが、ここの水質、水量共に素晴らしいっすねー!

水を止めてしまう施設は一度ここを視察した方がよいっすよー!

途中から、モモンガさん直伝の足をふちにひっかけて体のみを冷やすスタイルへ。

これがまた気持ちいい!

あの水風呂の浅い箇所でそのスタイルやっていました!

背もたれ付きの整い椅子が二脚増設されていました。リクライニング、、、うぅ。。
今度持参しよっかな笑
寄付したいなー。ここはサ室、水風呂が最高すぎるので是非開いて欲しいものです。

最後はいつも通り43.5度の温泉で温めて、水風呂でフィニッシュ!
ミニッツメイドのグレープフルーツ味でしめました!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
52

虎男

2020.07.12

5回目の訪問

金沢ゆめのゆ

[ 石川県 ]

サンデーナイトフィーバー

とりあえず、日曜深夜に入れるのはテルメとゆめのゆしかないので、家から近いこちらへ。

日曜の24時以降は露店に入らないのねー、
ショック。。

次回からはそれを踏まえてサ活しましょう^_^

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.4℃
25

虎男

2020.07.04

14回目の訪問

梨の日にTTTT(徹底的に整う=TeTeiTekini Totonou)

もはや言葉は不要。
疲れた身体に染みるサウナ室。

モモンガさん情報で、7月からまた24時まで営業と聞いていたし、前回来たときにサ室に「サウナは23:30までとなります」って書いてあった気がしたけど、今日来たらサウナは23時まで!ってなっていました。
22:50ぐらいからラストセットのため入室したんだけど、もうぬるくなってきてて残念、、前みたいに24時ギリギリまで熱いサ室の復活を切望します!

でもおかげで23時から温冷交互浴で疲れも癒ました。

いま、休憩スペースに寝転がりながら、サウイキ書いてます。

またすぐ来ます^_^

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
55

虎男

2020.07.01

7回目の訪問

水曜サ活

あわづ湯

[ 石川県 ]

マグマ湯を〜乗りこえる♫(ただ君を〜愛してる♫)

20時にイン。
なかなかの繁盛具合である。
やはりここはいい。とてもいい!

サウナ→水風呂→休憩→マグマ→サウナ→水風呂→休憩→マグマ→水風呂→マグマ→水風呂で完全なる体調回復!!!


マグマ、今日は全身浸かって本当に気持ち良かったです^_^

完全に告白ではなく(モモンガさんありがとうございます)克服しました!このマグマ!

最後の客になったので、番台のお婆ちゃんに『ここは最高!ところであの一番奥のマグマ薬湯は何度ぐらいなの?』

と聞いたところ

『42度から43度はあるよ』


とのこと!


嘘つけーーーー!!!


ここがその温度ならしあわせの湯の43.5度がガセになるわー!

と一人で突っ込んでいました。


私、決心しました。


この疑問の解決のために買います!

水温計を!

以後楽しみにしていてください。
この世の水風呂と熱湯の温度を、計りまくります!!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃
  • 水風呂温度 18℃
60

虎男

2020.06.30

13回目の訪問

君はロックなんか聞かない

デブはマックなんか食わない

もう恋なんてしない(なんて言わないよ絶対)

昼からサウナ、空いていて最高すぎた。

6セットほど堪能できて、こんなことができるのはサボリーマンとまちのおじいちゃんぐらいだろって思いながら淡々とサ活。

2時間ほどの滞在で、体重が2kgも減ってた。上がってすぐにミニッツメイドのグレープフルーツで水分補給^_^

体に染みるぜ!

13時のロウリュが13:07ぐらいで狙ってたのに浴びれなかったこと、とても最初はムカつきましたが、そもそも人手不足の中、殺菌消毒しながらやってくれてる当該施設に少しでも怒ってしまった自分に反省。

14時のイニングにはしっかりと浴びれたので大満足でした。

また来まっせ!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
58

虎男

2020.06.28

4回目の訪問

金沢ゆめのゆ

[ 石川県 ]

日曜日の夜に事務所にいたら、サウナ大好きな同僚が同じく事務処理中。

ゆめのゆ行こうか?

シンクロしたように仕事を終えて、いざサウナ!

おそらく暇であろう人間も誘い3人でセッション。

なかなかの発汗!気持ちよくととのえました。

サウナーの皆様、深夜は露天風呂のととのいスポットは深夜は閉鎖のためご注意を!

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16.2℃
54

虎男

2020.06.22

3回目の訪問

金沢ゆめのゆ

[ 石川県 ]

260円という噂を聞いて、夜に訪問!
今日はぐっすり眠れそうだ!

なんか、全体的に清潔になった気がする。
そして、サウナもなんとなく良くなった気がする!

また来よう!
というより以前は一番来てた施設なんだよなー。久々になってすみませんでした!
宣伝してくれたモモンガさんありがとう^_^

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.4℃
60

虎男

2020.06.20

2回目の訪問

昨年の6月に行って『再訪は確実』とか書いておきながら1年ぶりの訪問という、、

ロックマンさんがよく行ってるサウナ。
モモンガさんも最近行ってるとのことで、これはサウナ、水風呂、外気浴、そして混雑具合が非常にいいのでは?と思い行ってきました。

まずサウナ。
なるほど、レインボーか。
薄暗い照明の反射が七色に輝いているように感じなくもない?
テレビは昭和のめちゃくちゃ小さいブラウン管仕様かな?
阪神vs巨人がやっていて、出るに出れない。16分ぐらいワンセット目でやってしまい、入り過ぎた!

水風呂はずっと入ってられるやつ。深くて気持ちがいい^_^

そして外気浴。
またプロ野球がやっていて最高なんだけど、ととのい椅子に座って、きりかぶというか丸太というかの上に足を乗せてゆっくりととのえました。

むしろ完全にととのい過ぎて1セット目で終了。

漫画とか置いてあるところで1時間ほど爆睡できました。

また昼間に来よう^_^

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17.8℃
16