2017.12.18 登録
[ 東京都 ]
リニューアル後初。
温度が低い方の水風呂までのストロークが長いのが残念。
にしても混みすぎで、サウナはいるのに待ちが発生するのはいただけない。
整いはしたが、雑念多めなのでもうすこし落ち着いたらまた来たい。
[ 東京都 ]
同僚と安定の北欧。雨が降っていたのが残念だが、整いは間違いない。
初めてなかのレストランで食事。カレーも餃子もうまかった。
次は一人で1日食べて飲んでサウナ入って過ごしたい。
男
[ 千葉県 ]
何度か来てましたが、初ロウリュサービスに遭遇。
デフォで110度のサウナで、1回目からガバガバアロマ水を投入。
威勢良く3段目(最上段)に陣取ったものの、あまりにも熱すぎて最終的には一番下まで降りてました。
結果1回目のアウフグースで離脱を余儀なくされ水風呂に駆け込んだのですが、そのあともサービスは継続され、結局は10分以上やってたんじゃないかと思います。
途中出てくる人たちはみんな小走りで出てくる惨劇。
ほんとどこまでやるねんアホかというぐらいの熱さでした。
身体中のいたるところが紅く染まっていました。
もっと熱さを求めている人にオススメ。
出た後は、近くの馬越という居酒屋でたらふく食って飲んで帰りました。
このコース最高。
男
[ 大阪府 ]
ロウリュのタイミングに2度遭遇したが、どちらも緩やかな熱さでヒリヒリはなく、これはこれで心地よかった。
壺水風呂はパーソナルな領域を保ちつつクールダウンするのに良き。近くに掛水用の桶が置いてなかったのが残念。
もう少し時間があったら、テルマーレでがっつり汗をかいてぬるめの水風呂で整いたい。
[ 熊本県 ]
湯らっくす圧倒的すぎる。 一生いたいサウナ施設。
- サウナ3種類(うち1つはセルフロウリュあり)
- 深すぎる天然水の水風呂
- 1時間ごとのアウフグース
- 泥パック
- ミストシャワー付きのシャワーヘッド
- ダイソンのドライヤー
- 無料のマッサージ機
- 3時間960円、無制限でも1300円
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。