2021.01.30 登録
[ 北海道 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
ホテルとして利用したが、特に寝るだけの人にはめちゃくちゃコスパ良い!
共有スペースでコワーキングスペースとしても十分でした!
サウナのセルフロウリュウは湿ってるのである程度制限した方が良さげです!
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
プール:6分 × 2
休憩:3分 × 2
合計:2セット
一言:
土日祝の夕方は混んでて思うように入れなかった(予想付通り)が、その分炭酸泉とジェットバスの体験できて新たなアクアさんの良さ発見できました!
※googleマップの混雑状況はあてにならない汗
[ 千葉県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
緩い水風呂:2分 × 3
休憩:7分 × 3
合計:3セット
一言:
朝ウナすると1日が快調!
緩い方の水風呂がちょっと温度上がったかな?!
[ 東京都 ]
サウナ:7-8分 × 3
水風呂:1分 × 3
ヌル水風呂:3-4分× 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット
一言:サウナはオートローリュウの時だけライトアップされる。
水風呂は水深深めで、30度位のヌル水風呂はマイクロバブルが気持ちいい!
[ 東京都 ]
サウナ:7-8分 × 3
水風呂:1-2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:パキッっっと暑いのがサイコー
筋トレもできちゃう!
[ 千葉県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:13分 × 3
合計:3セット
一言:ウィスキングが以前にも増して混んでました!
施術者への負担が相当あると思うので、裾野が広がる事を遠巻きから願っています!
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
僕は薪サウナが一番好きです。
空間全体がサウナ愛に溢れてる。
コロナ中ですが、応援してます!
[ 富山県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
熱波師のロウリュウ 2回受けました!
サイコー!
コロナだけど通常営業との事。
状況変わらない事を願ってます!
押忍
[ 東京都 ]
初体験だったが水曜日だったので男女入れ替えの日。
IKEsaunaとFORESTsaunaを堪能してきました。
#サウナ
IKEは中が薄暗く薄い水面が広がる瞑想体験ができるようなサウナ🧖♂️
寝転がったりあぐらをかいて静かにサウナを味わうのにぴったりです。
温度は80度程度でそこまで暑くないので初心者の方でも楽しめる感じ。
FORESTはセルフロウリュウができる3段になっているタイプ。
一番上の左奥は寝転がれる場所が1箇所ある。
体感ではIKEよりも若干暑い感じ。
おそらくロウリュウによる効果と最上段にいたからかなと推測。
どちらもまだ出来立てなので綺麗な内装を楽しめた
#水風呂
シャワーのタイプが4箇所程度。
アメニティも揃ってるので気分で体もここで洗えます。
業務用冷凍庫みたいなスペースも1箇所。
初体験で新鮮な感じ。
基本1人用だと思われるが、友人となら1-3人で入る事も可能かと。
毛皮みたいなものが敷いてあって対策はしてあるけど、自分は足裏が冷たいと感じたのでサンダルなど履いて入るのも良いかと思いました。
#休憩スペース
お一人様用のNKYよ言うスペース。
腐食土や色んな樹々がお洒落な照明越しに飾られていて、森にいるような独特な香りがします。
よく見ると小さな虫などもいて、都会に居ながら自然を感じられるスペース。
男女共有の内気浴スペースは広々としていて、木材を曲線で加工した滑り台のような空間。
サイドには椅子も置かれている
サウナの小洒落た風鈴風なオブジェがあったりします。
とにかく都会のビルの地下をこんな感じでリノベーションするのは非常にチャレンジングな施設だと思います!
ぜひ一度体験してみる価値はあります!
[ 東京都 ]
初北欧!
既に人気店だけあって平日16:00〜であったが人もそこそこ多かった!
エレベーターにサウナ系のステッカーがたくさん貼ってある!
入り口にも著名人の色紙がずらり!
受付済ませて軽く物販見ていたらヴィヒタが¥2500売ってるし、サウナハットも¥550とだいぶリーズナブルな印象でした!
#サウナ
噂通りの熱々サウナ
体感では100度越えでロウリュウすると最上段はだいぶホットな印象!
3段になってて大体15-20人入れる感じ!
ロウリュウはアロマでいい香りがしました!
#水風呂
思ったより冷たい!
10-14度くらいな体感!
ここは風呂⇄水風呂で温冷交代よくするのもいい感じ!(サウナ目的の人多くてこの入り方する人は皆無で逆に風呂は空いてました!)
2-3人入るのが限界なサイズ!
深さもちょうどいい!
#休憩スペース
外気浴スペースは全部で10箇所くらい
中央に露天風呂がありそれを囲むように配置!寝転がるタイプも3箇所くらいあったかなぁ
いやーあまみ出まくりで整ったー♨️
サイコー!また来ます!!
[ 北海道 ]
知床に新しいサウナが出来ると聞き早速行ってきました!
女満別空港空港から車で約2時間。
大自然の中で移動中から既にサウナ前戯(そんな言葉あるのか?)が始まっている感じw
ホテルの8階が大浴場になっておりサウナ室からは雄大なオホーツク海が見渡せます。
冬場は流氷が見えるそうです。
男女それぞれサウナ室の作りが異なり、
ウネウナの方は世界でも珍しい3D加工された曲線美が綺麗なサウナ室。
(いくらかかってんだろ!?)
サウナストーヴはHARVIA社製
サウナストーンの原材料はなんとマグマ!
オートロウリュウが30分毎にされるみたいで温度は100℃程度だが、木の厚みがある分奥行きのある熱が襲ってきます!
水風呂は15℃と表記あるけど、体感ではそれ以上に冷たく感じる!(水質かな?)
外気浴スペースからもサウナ同様オホーツク海を眺めながらゆっくりでき、こちらには5人程度入れそうな露天風呂もありました!
あとは北こぶし知床 ホテル&リゾートの飯がめちゃくちゃ美味い🍴
ビュッフェで何食っても美味いんだけど、いくらを白米にのっけてセルフいくら丼最強でした!
今度は流氷が見れる季節に訪れたいと思います!
あーととのったー!
[ 東京都 ]
亀戸でメシ食って運動がてら歩いて錦糸町にフラッと立ち寄ってみた。
事前情報全くなかったんだけど、
サウナ錦糸町サイコー!!
もうね、施設の雑多感がめちゃ好みでした!
浴室に入ると水風呂がど真ん中に!
そして階段降りた所に薬草風呂がある!
ビルのフロア毎に外気浴スペースがあったり、筋トレルームまである!w
#サウナ
温度が120度とのことでめちゃくちゃあまみが出ました!
ロウリュウなしだけど湿度が程よく(なんでだろ?)石が積んである暖炉の形状も独特で雰囲気はロシアって感じ🇷🇺!
奥と手前で若干奥の方が緩いので熱いの希望の人は手前の最上段おすすめ!
大体10-15人位のキャパです。
#水風呂
浴室中央に水風呂で一部レインシャワーになってます!
温度は大体18-20度位で長く入ってられます!
鉱泉掛け流しとの事で肌触りもマイルドです。
#休憩スペース
一度脱衣室に出てから階段で上のフロアに。
椅子が4席と寝転がれるガーデンチェアが1箇所。
都心の雑多な空が眺められる。
小雨が降ってる日でしたが丁度いい感じでトトノイマシタ!
終始あまみが出まくりでめちゃ満足でした!
1時間で880円とコスパもサイコー
またお邪魔します!
[ 千葉県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
温水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:
朝ウナは人も多くないしストレッチして1日快適に過ごせます!
[ 千葉県 ]
奇数日だったので元気の湯でした!
古き良き銭湯といった感じ
ミストサウナ無料でしたー
#サウナ
ミストサウナで温度低め
多分70-80℃程度
#水風呂
なしです。(元気の湯)
そのためシャワーです
#休憩スペース
特にないので自分でいい場所見つけて休憩スタイルです。
次回は偶数日に長寿の湯も体験開いてみたいです!
とにかく洒落乙な施設です!
山形にこんな施設があったとは!
建築家 坂 茂(ばん・しげる)氏の設計との事。
男風呂の露天風呂の外側の外気浴スペースからの田園の眺めがサイコーです!
#サウナ
とにかく洒落ててセルフロウリュウできます!
スペースは10人入ればパンパンかな?
#水風呂
水風呂に入る前に直立で立つとスイデンの眺めが一望できます。
水風呂浸かってる時も薄い隙間からスイデンを眺められて洒落乙です
#休憩スペース
露天風呂の手前に腰掛けるスペースと
奥にもスイデンを眺めながら横になったりあぐらをかけるスペースあり。
先行して入れてよかったー!
これから混みそうだけど空いてる時にまた来たい!
[ 東京都 ]
ビックサイトに用事がありその帰りに立ち寄ってみた!
館内はまだ新しく広々していてスーパー銭湯の最新版て感じ!
露天風呂は1500mから掘った地下水との事
サウナ:
ドライサウナ 100度位
ドライと言っても6分に一度オートロウリュウがあり湿気が高くて温度以上に熱く感じる。3段で7人座れるようになっている。
塩ミストサウナ 80度位
ミストサウナは温度低めだが、塩を全身に塗ると肌がすべすべになる。
6人座れる。
水風呂:
16度で丁度いい温度。
休憩:
外気浴スペースに寝転がれる椅子が3脚
座れるベンチが2-3箇所
風も程よく入ってきて心地いい
[ 千葉県 ]
朝ウナ:10分 × 3
水風呂(17℃):1分 × 3
水風呂(28℃):2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
一言:温めの水風呂がベジータ思い出す
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。