Yohei_king

2021.07.14

1回目の訪問

水曜サ活

初体験だったが水曜日だったので男女入れ替えの日。
IKEsaunaとFORESTsaunaを堪能してきました。

#サウナ
IKEは中が薄暗く薄い水面が広がる瞑想体験ができるようなサウナ🧖‍♂️
寝転がったりあぐらをかいて静かにサウナを味わうのにぴったりです。
温度は80度程度でそこまで暑くないので初心者の方でも楽しめる感じ。

FORESTはセルフロウリュウができる3段になっているタイプ。
一番上の左奥は寝転がれる場所が1箇所ある。
体感ではIKEよりも若干暑い感じ。
おそらくロウリュウによる効果と最上段にいたからかなと推測。

どちらもまだ出来立てなので綺麗な内装を楽しめた

#水風呂
シャワーのタイプが4箇所程度。
アメニティも揃ってるので気分で体もここで洗えます。

業務用冷凍庫みたいなスペースも1箇所。
初体験で新鮮な感じ。
基本1人用だと思われるが、友人となら1-3人で入る事も可能かと。
毛皮みたいなものが敷いてあって対策はしてあるけど、自分は足裏が冷たいと感じたのでサンダルなど履いて入るのも良いかと思いました。

#休憩スペース
お一人様用のNKYよ言うスペース。
腐食土や色んな樹々がお洒落な照明越しに飾られていて、森にいるような独特な香りがします。
よく見ると小さな虫などもいて、都会に居ながら自然を感じられるスペース。

男女共有の内気浴スペースは広々としていて、木材を曲線で加工した滑り台のような空間。
サイドには椅子も置かれている
サウナの小洒落た風鈴風なオブジェがあったりします。

とにかく都会のビルの地下をこんな感じでリノベーションするのは非常にチャレンジングな施設だと思います!
ぜひ一度体験してみる価値はあります!

Yohei_kingさんのSaunaLab Kanda (サウナラボ神田)のサ活写真
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!