2020.12.21 登録
[ 東京都 ]
リニューアルの噂を聞きつけ池尻へ♨️
文化浴泉、2年ぶりに潜入!
下駄箱は9割埋まっており、少しだけ待ち発生
脱衣所も浴室もそこそこ混雑
リニューアルしたサウナ室は二重扉の先にあり、
松本湯と改良湯をMixしたようなデザインで
めちゃめちゃおしゃれ
Jazzが流れていていい感じに集中( ・∇・)
7分×2セット
内気浴スペースはサウナ室の横にあり、
サウナ東京を彷彿とさせる暗めでおしゃれな
デザインとなっており、椅子が多数あり
浴室で響きわたっている若者達の話し声は
ほぼ聞こえず、静寂に包まれていていい感じ
月曜からしっかりととのうことができました
( ・∇・)v
会社から近いのでまたこよ
どろん
男
[ 神奈川県 ]
ひさびさに予定もなく自宅で休暇
こんなときはホームサウナへ♨️
22:00IN
サウナ室は9割埋まり、若い人たちでにぎやか
聞こえてくる会話を盗み聞きしながら10分♨️
水風呂は15秒
外気浴は涼しい風が吹いており最高
やっぱここの外気浴はなんだか別格に落ち着く
今日は1セットでととのい完了
最後に温泉で15分浸かって脱出
どろん
男
[ 京都府 ]
関西サ旅最終日♨️
朝早くおきてふらふらしながら移動
宿泊先から徒歩7分にある白山湯へ朝ウナ☀️
07:00オープンで朝イチは常連さんだらけ
脱衣所も浴室も地元の会話が飛び交っている
体を清めてサウナ室へ移動
テレビ有り2段スタイル
あちい、めちゃめちゃあちい!
110℃に蒸され、ロッカーキーがアッツアツ
常連さん達の京都弁に癒されながら8分
水風呂はめちゃめちゃ入りやすく、美味い!
マーライオンから噴射されている水をゴクゴク
銭湯には珍しく外気浴スペースもあり(・∀・)
朝イチの日差しを浴びながら
鳥の鳴き声をききながら10分じっくりZzz
ととのい完了
浴室や脱衣所と違い、外気浴スペースだけは
静寂につつまれており最高にととのいました
レンタルタオルは最後返却した際に100円バック
地元の銭湯にいくとその街の雰囲気がわかるので
やっぱ銭湯サウナめぐりは楽しいな〜
京都のサウナはまだまだ行かなければならない
施設が残っているのでまた必ずやおじゃまします
それでは関東にかえりますどす
どろん
男
[ 京都府 ]
サウナの梅湯→五香湯とはしごして宿へ
sequence!めっちゃおしゃれ!
地下1階にあるスパで男女交代制/日
ホットストーンと複数種類のシャワーあり
最深部にあるミストサウナで10分
中はミストのけむりがモクモクで神秘的
外国人が多くて、京都にいることをわすれそう
シャワーはアロマも同時に出ていていい香り
シャワーボタンはFujiサーマルで似たような
タイプのやつを見かけた記憶あり
長旅の疲れを癒すにはもってこいの施設ですわ
どろん
男
男
男
[ 大阪府 ]
ユニバ!泊まりはもちろんリーベル!
朝からずっと雨で気分も晴れませんでしたが、
リーベルに到着した途端に復活( ・∇・)
ささっとチェックインをすませ
さささささっと忍者のようにスパに移動して
ささささささささっとはや脱ぎで浴室へ
まずは大好きなリーベルのミストサウナへ
もうミストというか洪水れべるの大雨で最高
マウント富士のミストと同じレベルで大好き
2セット目は通常のサウナへ
マット1枚だと足が熱いので2枚がおすすめ
水風呂は終始キッズたちに占領されており、
ちびっこ達の楽しい時間を奪うのもあれなので
水シャワーで我慢して外気浴へ♨️
ピューっと最高に心地よい風に吹かれZzzz
やっぱユニバのあとはリーベルやで!
どろん
男
クアハウスを後にして本日のお宿へ♨️
センチュリオン神戸へIN!
黒をベースにしたおしゃれな建物ですわ
23:00のアウフグースにまにあわずorz
24:00のオートロウリュウをめざして潜入
体を洗ってサウナ室へ向かう頃には誰もおらず
浴室&サウナ貸切状態
いえええええええい✌️
サウナ室はふわふわマットが一面に敷かれていて
いっちばん気持ちいい感じのやつやん
とりあえず座ってみるもめっちゃ熱い🥵
熱いとは聞いていたが想像していた3倍熱い
10分入る予定が3分で一旦脱出
水をタオルに含ませ、塩飴を口に入れて
キンキンの水を2杯のんでいざ再挑戦!
いままでもレインボーとか熱いサウナは
入ってきたが、なぜかここは異常に熱く感じる
00:00にオートロウリュウが発動
そこからしばらく発汗タイムを継続して脱出
すかさず汗を流して、バケツで水を頭からバァー
最高
8.6度の水風呂に20秒
内気浴椅子で3分休憩してととのい完了
最後にジェットバスで無重力体験をして終了
浴室をでてルーフトップにある景色もチェック
残念ながら雨だったのでささっと眺めておわり
神戸サウナ&スパ、クアハウス、センチュリオン
神戸はサウナ激戦区ですやん
恐るべし!
どろん
———————-追記
朝ウナも最高、貸切状態や!
男
[ 兵庫県 ]
久しぶりに潜入♨️クアハウス!
神戸に来たら神戸サウナ&スパが定番でしたが、
クアハウスの水風呂に衝撃を受けてから半年、
どうしても入りたくなってきちゃいました
( ・∇・)
水風呂は以前より冷たく感じるものの
やはり肌触りが最高にやさしいいいいいいい
しきじやSeasaunashack、田迎に負けず劣らず
むしろNo.1なんじゃないかと感じるぐらい
最高でした😃
3セットぺろり
外気浴は無風orz
ただ、小雨のおかげでひんやり最高の時間
最後は階段途中の扇風機でしっかり風を浴びて終了
神戸恐るべし!
今日の宿、センチュリオンに移動します
どろん
男
[ 神奈川県 ]
本日も月曜ダッシュに向けてゆったりへ♨️
いつもよりサウナ室は混み合い
ドラクエ軍団が2グループもいたため、
サウナ室も外気浴スペースもにぎやか
コロナがほんとに終わったんだな〜としみじみ
11分×2セットぺろり
小雨の外気浴は最高だな〜
また明日からがんばろ
どろん
男
[ 東京都 ]
今日はGW明けのガラガラを狙って
噂のサウナ東京へIN♨️( ・∇・)
下駄箱キーがそのままロッカーキータイプ
シャワーが強くてすばらしい
予想以上に人はいたが、サウナ室が広いので
まったく並ばず入れました
オートロウリュウも頻繁に動いてて常にあちあち
水風呂は絶妙にグルシンに届かない10℃で20秒
内気浴の椅子は大量にあるのでこれもGood
その他サウナもいくつか入りましたが
他のみなさんが書いてるので割愛♨️
やはりここ最近の赤坂の勢いがすごい
まさにサウナ激戦区( ・∇・)
ごはんも美味しいし最高やん
(キャッチの多さだけなんとかしてほしい)
どろん
男
男
[ 東京都 ]
GWのとあるイベントで新宿へ( ・∇・)
いつものように早めに着いてふふふふ♨️
じゅくカプ!
1時間勝負で2セットぺろり
外から入ってくる風がきもちいい
どろん
男
[ 神奈川県 ]
今日は近所のユーランドへ♨️
外は涼しく外気浴日和
GWのためかいつもより空いている
1セット目こそ満席だったが、2セット目は
なぜか貸切状態でひとりぼっち発動
外気浴は打たせ湯の音を聞きながらZzz
最後に炭酸泉で5分いねむりをして脱出
どろん
男
[ 東京都 ]
今日は仕事終わりに池上線で久が原へ🚞
駅徒歩0分のCOCOFUROますの湯♨️IN
前回来た時はコロナ禍だったのでサウナ室は
3人に制限されてましたが、今回は6人OK!
身体を洗ってゆっくりサウナ室へ( ・∇・)
ボナボナボナボナ
無音でテレビもなく全員同じ方向を向いて
発汗をするスタイル
途中上段が空いたので移動をしてみると
結構下段と温度差がある感じ
ゆっくり1セットだけぺろり
温泉が黒湯なので、水風呂も黒湯できもち良い
内気浴がおわったら炭酸泉で約15分半身浴
500円でシャンプー類があってサウナが入れて
ドライヤーも無料で朝から24時までやってて
休憩室もきれいでこの値段はコスパすげえ
品川銭湯恐るべし、COCOFURO恐るべし!
今度はたかの湯も行ってみよう
どろん
男
[ 千葉県 ]
( ・∇・)🌴海ほたるを爆走して館山へ🌴
今年もシーサウナシャック!!!IN!!
またまた第4部で潜入
4回目ともなると準備も早くささっとシャワーを
浴びてさささっとサウナ室へダッシュ✌️♨️
残念ながら曇り空でしたので富士山はみえず
それでも海を見ながらのサウナは本当に最高
今回もいつも通り最下段でゆっくり発汗タイム
水風呂は相変わらず最高の水質と温度で
ずーーーーーーっと入っていられるので
いつ出たらいいのかわからず、Zzzz
あの水風呂に住みたいな〜🐬
2セット目以降は電気も消えて薪の燃える様子を
眺めながらゆっくりじっくり発汗タイム
計5セットぺろり
外気浴には若干寒い気温でしたが、小雨もあって
気持ちのいい時間を過ごすことができました
やっぱりここはいつ来ても最高!
また予約が取れたらおじゃまします
どろん
共用
[ 神奈川県 ]
丹沢山登山を終え帰りは厚木へ寄り道
AKC!♨️
いつもは夜中に来るので明るいAKCが新鮮
外はひんやり雨だったので外気浴が最高
2セットぺろり
宴会場はヌシ達のセルフカラオケ大会開催中
みんな歌がうまくてチームワークもあって
たのしそ〜
老後はこんな人生を送りたいと思いました
またきます、どろん
男
[ 神奈川県 ]
今日も昼過ぎにからゆったりへ♨️
サウナ室はテレビ前だけ満席
休みの昼から知らない人同士でサウナで
テレビを見ながら同じ時間を過ごす感じが
なんともいい感じ
2セットぺろり
外が若干寒くて外気浴は2分ぐらいで断念
最後は温泉でしっかり塩味になって終了
どろん
男
男
[ 神奈川県 ]
今日は午後からゆったりCOco
いつもは夜遅くに来るがたまには明るいうちに
いつもと景色が違いちびっこ達が走り回っている
サウナ室はテレビ前だけ満席だが、思いの外
空いていてらっきー
外気浴も小雨のおかげで最高のコンディション
2セットペロリ
サウナ上がりにマッサージもやってもらって
最高の日曜日になりました
どろん
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。