絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

るる

2023.03.30

101回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

水曜サ活。
23時駆け込み!
ゆらゆら3セット。

水風呂12℃だった。
やっぱり定休日明けは気持ち良いなー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
37

るる

2023.03.29

4回目の訪問

水曜サ活

文化浴泉

[ 東京都 ]

備忘録。


サウナの日に文化浴泉がリニューアルオープンしましたね!

こちらも今井健太郎さんの施設。

文化浴泉は水風呂が得意な施設でしたが、今回のアップデートで最強担ってました。。

女湯レポ。

🧙‍♀️サウナ 98℃、ロウリュあり。
広くなってる〜!
前までは入って右、赤外線ストーブの横に無理やり作った1席だけ。
左側にひな壇2段の3/3タイプ。4/4で座ったりもしますよね〜
文化浴泉は上段の奥行きがないので、どう頑張っても、下段の人が前のめりに座らないと座れない笑。
ルールは無いけど、気配り大事なサ室。

運良く4セットとも上段に。
20分ごとのロウリュはサウナハット必須なくらいアッチでした。

どこのストーブか見えなかったなぁ

🧙‍♀️水風呂 13℃バイブラあり
ここは変わらず最高!
チラーが天才的。
深いしいいよね。

🧙‍♀️ととのいスペース
今までサ室前、2人しか座れなかったけど、更衣室を改造して、暗がりのメディテーションルームが!
ととのいイスが5つ🪑🪑🪑🪑🪑

🧙‍♀️FYI
シャンプー類全部無いから持って来てね。
サウナ用バスタオルは浴室に入る手前の棚に入れてから、インするのがオススメ。

リファのシャワーヘッドが柔らかい水圧で気持ちよかったです〜

この日はレモン湯でした🍋

ドライヤーもダイソンになってました!

男女共にかなり混んでるので、平日の方がオススメかな。
来週また行こ〜🧖‍♀️

続きを読む
12

るる

2023.03.26

1回目の訪問

赤坂サウナ祭り

[ 東京都 ]

レディースデー初日レポ!
詳細はインスタで。


期間限定!
TBSによる赤坂サウナ祭り。

本格的すぎ。期待以上!
期間限定なんて勿体無いくらいのクオリティでした。
もう一回行きたい!
レディースデーは4回ほどあるみたい〜

✔️サバス
憧れのあのサバスです。
HARVIAのストーブが入ってた。
カクシと同じやつ。

✔️サウナフリーザー
ウェルビー名古屋から来た!空冷ルームもついてて、なんせサ室がしっかり木製のフィンランド式。

✔️軽トラサウナ
コンパクトで3人までOK

✔️テントサウナ
2台の薪ストーブ設置、

✔️水風呂
17℃が2つ

✔️ととのいスペース
ありすぎ!
テレビも見れる。さすがTBS。

✔️FYI
2時間の予約制で #イオンウォーター 付!
更衣室&シャワー完備で、簡易のシャワールームとは思えないくらい綺麗で水圧も完璧。
外からも見えないし、水着で赤坂をウロウロ出来るのは(サウナエリアだけねw)後にも先にも無さそう😂

2時間足りなかったから3時間の枠で購入したい笑。

続きを読む
44

るる

2023.03.23

5回目の訪問

文化浴泉

[ 東京都 ]

2230イン
お待ちなし。

続きを読む
0

るる

2023.03.22

1回目の訪問

備忘録。


岩手県盛岡市。
ドーミーインがあるじゃない!

ゆっこ盛岡だけでは物足りず、夜サウナ。

しっかりめの90℃にテレビ有り。
ホテルのサウナって基本女湯はガラガラ☺️

貸切で3セット。

水風呂は1人用バスタブで15℃でした。

外気浴は天井なし(空!)で気持ちよかった〜

東北の寒いところの冬サウナは最高。
この冬はザサウナの雪ver行けなかったなぁ〜。

来シーズンは雪国サウナする(キリッ)
十和田湖も行きたい…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
27

るる

2023.03.20

100回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

23時イン。
わー金春さん100回目だ!
本日真面目なサウナーの方多かった!
夜遅くからのスタートだと、2セット目から貸切〜
金春だいすき!


サ室出て、水風呂を頭から5回かけて、水風呂に浮く。
水風呂出て、さらに頭から水風呂3回かけて、水シャワーで冷え冷えにする。

からのととのい。
ため息しか出ない!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
8

るる

2023.03.19

99回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

記録。
日曜日の〆。
明日仕事だけど、火曜休みなのいいな。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
2

るる

2023.03.18

98回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

早めの時間に来たわよー。
ここより満足度高い施設他にない。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
1

るる

2023.03.18

1回目の訪問

備忘録。

函館に初上陸。
駅近のホテル…函館なんと!
ラビスタがあるじゃない!
ラビスタ函館は、サウナとゆうか露天風呂、朝食含め全部良かったわん🥺

🧙‍♀️サウナ
✴︎ドライサウナ 90℃ロウリュなし
コロナ対策で定員4名まで。
通常なら8名まで行けそう。
ゆるゆるとしたサウナで15分、函館の夜景を見ながらぼーっと入れるサウナ。

✴︎ミストサウナは故障中でした!

🧙‍♀️水風呂 15℃
1〜2名までのこじんまりバイブラなし。
ドライサウナ出てすぐ左に位置します。

🧙‍♀️ととのいスペース&露天風呂 
メインは温泉なので、サウナ用のスペースはなし。露天風呂のスペースにサウナマットしいて、冬の函館の外気浴を堪能。

🧙‍♀️FYI
源泉が良い!サウナとゆうか温泉に入るための大浴場。
褐色で、ラクーアに似てる水質。
露天風呂が人気なのでめちゃくちゃ混みます。
女湯であの込み加減なので、夕方か深夜に入るのが良いのかも。
深夜は1時以降サウナはcloseしてる様子。

ヘアドライヤーはダイソンで、
夜は冷たいザクロ酢も飲めます🍎

またプライベートで来たい〜

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
19

るる

2023.03.16

97回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

2230イン。
さいごのおきゃくさん。
あーしあわせ。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
9

るる

2023.03.12

1回目の訪問

行ってきました初めての岩手県盛岡市。
New York timesに2023年行くべき世界の52の都市に選ばれた盛岡市!

盛岡といえば、ゆっこ盛岡。ようやく行けました。

文化浴泉、えごた湯、光明泉、巣鴨湯、五色湯と全部書ききれないけど、今井健太郎さんの温浴施設は間違いがない。

人を幸せにしてくれる♡

🧙‍♀️サウナ
✴︎ドライサウナ 90℃ロウリュなし、TVあり
20〜30人が入れて、優しい照明。
ロウリュなしだけど、しなやかにジワジワと熱くなるサウナ。
上段で12分、出た目の前がヨーロッパのスパのような水風呂。

✴︎ミストサウナ 50℃
ストーンの上にユーカリの匂い袋が置いてあって、サ室全体が良い香り。
寝っ転がれるスペースもあり。

🧙‍♀️水風呂 16℃〜17℃ バイブラなし
浅い広い水風呂。柔らかい。
サ室との相性良し。いつもより少し長めに入っていられる。

🧙‍♀️ととのいスペース(外気浴)
丸太で出来た近い壁際にととのい椅子がずらっと。
壁に足を上げてリラックス。
見上げると空。
壁に覆われているから風が入ってこなくて、長めに外気浴しても寒くない。

天国〜👼

🧙‍♀️FYI
タオルレンタル
サウナマットなし(持って来てる人多数)
メイク落としなし

盛岡駅からバスで行きました🚌(スーツのまま笑)
盛岡中々行く機会がないけど良い機会でした。
サ飯は、百名店の盛楼閣で焼肉&冷麺!
幸せ頂きました〜🤤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
32

るる

2023.03.06

1回目の訪問

リニューアル!
ついに女湯にフィンランドサウナが。
タイムズスパレスタ。

池袋、新宿、後楽園。

女性も行ける楽園の御三家のひとつと思ってる👍
ミストサウナだけだから、今まで少し距離感じてたけど、ロウリュサウナとあと、炭酸泉もリニューアルしたということで行ってきました池袋。

🧙‍♀️サウナ
✴︎ドライサウナ 90℃オートロウリュ
ストーブが近い!NEPPAって初めて見たサウナストーブでしたが結構有名な施設に入ってるのね。
上段が空いてたらラッキー。
3人まで座れる。
座面のの幅が狭いので、下段に足下ろすと前の人座りにくくなっちゃうから、みんな体操座り。
慣れてる人多いな笑。

横長で、全員で12名くらいは入れそうなサウナでした。

✴︎塩ミストサウナ 50℃
天井に上がる蒸気が勿体無い!
立ったまま全部浴びたい笑
ミストサウナは長く入れるからいいよね〜サ室の中に水シャワーがあって、頭から浴びるとキーン!と。
ととのってまたサウナ継続。
これが気持ち良いのです…まじここは、神戸サウスパのローズテリマリウム🌹

🧙‍♀️水風呂 17℃バイブラなし
ラクーアより冷たい!ヒャッホゥー!

🧙‍♀️ととのいスペース
外気浴もあり。
右奥にととのいベッドもあるのでオススメ。

🧙‍♀️炭酸泉
露天風呂にある新しく出来た炭酸泉がめちゃ良かった。
数々の炭酸泉に入ってきてるけど、ここの炭酸強め。アワアワが大きい。
疲労を吸い取ってくれるよう。
サウナの後ぜひ入ってほしい〜

🧙‍♀️FYI
手ぶらで行ける!
ドライヤーはダイソンandナノケア。
タイムズ会員になると500円引だよん。
ここはまた来る〜
池袋迷うけど、35番出口から真っ直ぐ進むと5分で到着(記憶した)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
44

るる

2023.03.05

2回目の訪問

サウナ朝活動
レディアンスパへ。

流石に土曜の朝の恵比寿は人少ない。
レディアンスパも人少なめでした。


手ぶらで行ったけど、やっぱり生地の多い水着のフリフリ切り落としたい笑

サ室の木目が水浸しになって傷まないかも気になる〜笑



どっちにしても最高。
恵比寿にある貴重な強めのサウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,93℃
  • 水風呂温度 17℃,12℃
32

るる

2023.02.26

1回目の訪問

サウナ飯

都内から1時間とちょっと。
若干遠出なので、週末向けの施設。

オープンからまだ2年でキレイな施設で大繁盛〜!
流山はスパメッツァも出来たから、激戦区ですなぁ。


🧙‍♀️サウナ
✴︎ロウリュサウナ 90℃オートロウリュ
入るなり、サウナストーブの上に、2つの目玉👀
これたかの湯、町田の森の彩と同じパターンのやつやん😂ってなりました。
爆風に耐え凌ぐやつ。しかも2分!長すぎ!!
20分毎ロウリュなので、サ室出る直前に風来るタイミングでセット組むのがオススメ。

✴︎ミスト塩サウナ
温泉ゆっくり浸かって、〆に泥パックが出来る。
すごい湿度で前が見えない☺️
これは肌に良いわ~ピッカピカになりました。

🧙‍♀️水風呂 15℃バイブラなし
サウナ出て2歩🐾
けっこう深め。芯から冷やしてくれる❄️

🧙‍♀️ととのいスペース
内湯と外気浴両方あり。


施設内にごはん食べるところもマッサージも漫画もめちゃくちゃあって1日居てしまうやつ。
でも山岡家一択!!!!!

続きを読む
25

るる

2023.02.24

96回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

はなきん!

雨だからどこ行こうかなぁとやっぱり金春さんへ。


22時回ってたのと、雨だったからめちゃゆったり入れました!

ロゴマットかわいい!

続きを読む
10

るる

2023.02.23

1回目の訪問

巣鴨湯

[ 東京都 ]

今週はお休みもあったので、新しいところ3軒も開拓〜

行きたいと思って行けてなかったリニューアルした巣鴨湯さん🦆

22時回って入ったのに、男湯は待ちが発生、女湯もいっぱいでした。
それでもまた来たい!てゆう納得の施設。

🧙‍♀️サウナ 90℃
オートロウリュ×ボナサウナで大迫力でした!
アチアチ大好物ですが、8分が限界だったわ、、、
20分ごとのロウリュだから、最後追いロウリュ的にセット組めば、水風呂でぶっ飛べます!

🧙‍♀️水風呂 15℃ 深めバイブラなし
ロウリュ後、サ室飛び出て目の前が水風呂とゆう最強の導線。
あまみ1セット目からすごかった…
30℃の美泡風呂もありました!肌にあたる細かい泡が気持ち良い〜

🧙‍♀️ととのいスペース
半分外のような別室に、内気浴としてととのいスペースがあります。
ドライフラワーの香りが部屋中に広がって、暗がりランプの中、ここはスパか、ってなった笑

今週、富士見湯初めて行ってから来たけど、デジャヴ!ってくらい似てる施設でした。とくに内気浴とサ室!
どちらも大好き!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
41

るる

2023.02.22

1回目の訪問

水曜サ活

富士見湯

[ 東京都 ]

レディースデー!

ふとIG見て、むむ…?富士見湯さん、男女入替?てことはサウナ入れちゃう??

月曜だったけど、家飛び出ました🚲
ギリギリ入れてもらって、ドキドキしながら初の富士見湯さん。

ひとこと。感動の施設!

🧙‍♀️サウナ 100〜103℃ オートロウリュあり。
2段だけど天井が低いので下段でも充分熱い。
富士山の裏には寝サウナも2席。
SAWOのサウナストーブ初めてかも!

🧙‍♀️水風呂 13℃ バイブラなし
ライトアップされてて左奥は深くなってる。
えごた湯の水風呂みたい。

🧙‍♀️ととのいスペース 
畳で雑魚寝ができちゃう! 
もともと駐車場でコンクリート打ちっぱなしのスペースが水風呂&ととのいになってるから外気に近くて、体から湯気が☁️

🧙‍♀️FYI
サウナは1000円と少しお高めだけどそれだけの施設。
お風呂も2つあって、マイクロバブルが気持ち良い。
これから毎月入替日があるんだって!

嬉しすぎる〜!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 13℃
10

るる

2023.02.18

5回目の訪問

すえひろ湯

[ 東京都 ]

朝からマツエクに行ってたので5時間は水につけないでねと言われてたので、夕方サウナ。

今日はイッヌと清水湯〜光明泉〜と銭湯巡り(前通っただけ)してロング散歩コース、からのすえひろ湯に行ってきました〜

時計がないから自分のタイミングでセット組めて今日もホワホワホワ〜頂きました。
最高の土夜だ〜

続きを読む
24

るる

2023.02.17

15回目の訪問

サウナ飯

日曜夕方イン。
翌日平日だから少ないかなーと思ったけど、
めちゃ繁盛。

フィンランドサウナに変なおばちゃんおって嫌やったなー。。
汗撒き散らして、立って体操してて視界悪かった笑。
たまにいるな〜あの人。
8階のジムの会員なんかな。

韓美膳ルミネ新宿 LUMINE1

スンドゥブチゲ

ラクーアの中にありまーす!選択肢にラクーアの韓美膳出て来なかった。。。

続きを読む
23

るる

2023.02.11

95回目の訪問

金春湯

[ 東京都 ]

夕刻の金春!
サイコーじゃん。

12分4セット。
なんか長めに入れた。


明日も休みで気持ちも穏やか〜
今週もとりいちで暴飲暴食してしまった😂

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
10