るる

2023.03.29

4回目の訪問

水曜サ活

備忘録。


サウナの日に文化浴泉がリニューアルオープンしましたね!

こちらも今井健太郎さんの施設。

文化浴泉は水風呂が得意な施設でしたが、今回のアップデートで最強担ってました。。

女湯レポ。

🧙‍♀️サウナ 98℃、ロウリュあり。
広くなってる〜!
前までは入って右、赤外線ストーブの横に無理やり作った1席だけ。
左側にひな壇2段の3/3タイプ。4/4で座ったりもしますよね〜
文化浴泉は上段の奥行きがないので、どう頑張っても、下段の人が前のめりに座らないと座れない笑。
ルールは無いけど、気配り大事なサ室。

運良く4セットとも上段に。
20分ごとのロウリュはサウナハット必須なくらいアッチでした。

どこのストーブか見えなかったなぁ

🧙‍♀️水風呂 13℃バイブラあり
ここは変わらず最高!
チラーが天才的。
深いしいいよね。

🧙‍♀️ととのいスペース
今までサ室前、2人しか座れなかったけど、更衣室を改造して、暗がりのメディテーションルームが!
ととのいイスが5つ🪑🪑🪑🪑🪑

🧙‍♀️FYI
シャンプー類全部無いから持って来てね。
サウナ用バスタオルは浴室に入る手前の棚に入れてから、インするのがオススメ。

リファのシャワーヘッドが柔らかい水圧で気持ちよかったです〜

この日はレモン湯でした🍋

ドライヤーもダイソンになってました!

男女共にかなり混んでるので、平日の方がオススメかな。
来週また行こ〜🧖‍♀️

るるさんの文化浴泉のサ活写真
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!