絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

アセロラ下川

2021.11.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アセロラ下川

2021.11.22

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

行ってきましたよスカイスパYOKOHAMA

1.横浜の港を見渡せるサ室
2.1時間に一回実施のアウフグース
3.インフィニティチェアやミスト椅子
4.スパならではの高級感
5.瞑想にぴったりな空いてる時間

入った時はアウフグース目当てで混み混み
2セットして、ミストサウナも楽しみ後ろで
うっすら流れるヒーリングミュージックで
癒しの空間

お昼食べて休憩入れてからの
おかわりの4セット。アウフグースも
初めから最後までいられて、その後サ室が
空いた時間でしっかり広いサ室を見つめ
瞑想モードでととのわせて頂きました。

いやースカイビルにスパあり。素晴らしき

続きを読む
7

アセロラ下川

2021.11.07

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

「ゆいる」行ってきました。

とにかくアウフグースと
ホスピタリティが高い!

1時間ごとにあるアウフグースが
毎回すごい!ハッカミント系の
アロマ水の熱波には宇宙人も襲来👽

コーヒーとラズベリーのmix熱波は
タオルがまるでピザの生地を回すが
如くグルグル回ってお見事!

水風呂は鬼のように深く広くて
超キンキン。これは温度差凄い!
外気浴も外からの横の風と上からの
扇風機のWの風でインフィニティに
ガンガンにととのう。

食堂も綺麗でこだわりの世界観。
3階の休憩室もヨギボーたっぷりでらダイブして深い眠りの世界へ

いやーお見事です。
SPA第2回サウナ大賞の第2位は
伊達じゃない。見事なお手前です。

続きを読む
39

アセロラ下川

2021.10.24

12回目の訪問

月に一度のホーム詣で
岩盤浴で進撃の巨人の最終巻を読み切り
ブルーロックもかなり読み⚽️
岩盤浴を一巡。いい汗かいて締めにサウナへ

スチームサウナが一個おきにコーンが
置かれていたのが取り除かれ、待たずに
入れるようになったのは良かった。
高音サウナもビッチリマットが敷き詰められ
やっとこコロナの人数制限の呪縛から解放
いい感じに3セット決めてフル充電あざーす

続きを読む
24

アセロラ下川

2021.10.22

3回目の訪問

東上野 寿湯

[ 東京都 ]

最高の銭湯の1つ♨️寿湯

1.サウナ2つ
2.水風呂も2つ
3.露天で外気浴の導線◯

雨の日の寿湯は寒い😨
だけどその分サウナのご褒美感が強い
素敵な模様のお兄さんと世界体操を
TVで観ながらしっかり昨日迄の疲れを
洗い流して感謝感謝のありがとう祭り😊

外に出ると視界にスカイツリーで多幸感

続きを読む
27

アセロラ下川

2021.10.16

1回目の訪問

行きたかったタイムズスパレスタ
行ってきました!

全体的にホテルライクで素敵な
ラウンジ感覚なスパ&サウナ
横に広いサウナでゴリゴリに身体熱し
桶シャワーで身体を清め広い水風呂に
フレークアイスを頭に載せてin
外気浴スペースも広々でしっかり風を
感じながらととのいベッドでととのう

3セットしてラウンジで休憩して
追加のとどめの2セットで大満足
サンシャインの横にこんな極楽が
潜んでいたとは。行かせてくれた
サ道2021に感謝!

続きを読む
31

アセロラ下川

2021.10.14

1回目の訪問

川越温泉 湯遊ランド
まさかの3時間780円の衝撃❗️

1.サウナ、壺湯など7種のお風呂楽しめ
2.サウナ広々水風呂も広々
3.3階に観劇。B1Fに1万冊の漫画
4.ハンモックやゆりかごイス等豪華
5.宿泊とエンタメの波状休楽

広々サウナもむちゃんこ空いてて横に
なったり自由自在。水風呂も広いのを
独占可能で泳げるほど。

歩き回ったお疲れボディをカモミール
の湯と炭酸泉、ジャグジーで癒しつつ
水風呂とサウナとととのいイスで
順繰りととのい。いやーサッパリ疲れ
吹っ飛ばした。漫画も豊富でもっと
ゆっくりとしてもいいじゃないですか

超絶ととのい。また来よう

続きを読む
25

アセロラ下川

2021.10.08

1回目の訪問

サウナ・個室・漫画の三位一体攻撃
グランカスタマである。

事前情報で初回は安い的な感じだと
すっかり思い込んでて行ってみたら
そんなことは全くなく、とはいえ
匠と極の2種のカレー食べ放題で
1500円で3時間個室での優雅なひと時を
過ごせるならまぁお得なのかな。

1.サウナはしっかり熱い
2.水風呂はしっかり冷たい。毎回溢れる
3.ととのいイスは無し。風呂べりに座る

で3セット。まぁ悪くない。
んでカレー。匠が個人的には好き。
食べ放題だけど減量中なので真ん中に
ご飯設置して両サイドにカレー大作戦
真ん中に卵落として食べたら美味かった

んで個室。まぁ自由にできて悪くない。
漫画持ち込んでテレビ見ながら自由に
スマホもいじり自分だけの空間。
あっという間に時間がきて、もう一度
サウナとか夢のまた夢。色々悪くない。

ただ飛び抜けて秀でてるとも言い難し。
サウナと個室にこだわりたい時に
飛び込んでみるのが良いかもと。

続きを読む
23

アセロラ下川

2021.10.07

1回目の訪問

行ってきましたよロスコ

妻が「今日行ってきたら?」と遅い
帰宅を許してくれたからヒャッホイと
サウナイキタイを検索。

都内でレポートが多くて寄れそうな所
で探し当てたのがこちらのロスコさん
バチバチの昭和ストロングスタイルな
サウナ

1.受付してすぐ横に館内着とタオル
2.洗い場が向かいあうエクストリーム
3.105度の灼熱サ室は横になれるよ
4.地下水が獅子口よりまろやか水風呂
5.SGEジャグジー露天の横でととのう

事前情報で横になれる珍しいサ室だと
聞いていたので楽しみに入り朋ちゃんの
歌を聴きながら露天と地下水の水風呂を
行ったり来たり。いや〜いいじゃないの

1セット目 最下段で横になり室内ととのい
2セット目 高座に上がり熱く露天風呂へ
3セット目 最上段暑すぎ地下水直飲み
4セット目 時間惜しみつつ高台で横に

バッキバキにととのうこの無駄のなさ
熱いサウナ!まろやかな水風呂!
外気浴andジャグジーでハイキタコレ🧖‍♂️

寝不足と疲れを吹き飛ばすナイスサウナ
でございました。横になるのも悪くない

続きを読む
32

アセロラ下川

2021.10.02

1回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

台風一過で天気が良い!よし外気浴だ!

というわけで前から来たかった庭の湯
バーデゾーン入るために水着必要👙
準備してくれば良かったと思いつつ

1.緑と融和した豊島園跡地隣で大自然
2.2種類のサウナ。広めのサウナゾーン
3.テルマリウムサウナは水着チロチロ
4.フィンランドサウナのセッティング
 と落ち着き感最高!暗めで間接照明
5.涼しいととのいゾーンと露天エリア
 のととのいイスと豊富な休憩エリア

やはり凄く良いです。木漏れ日から
溢れる太陽と緑、変わりゆく雲を
眺めながらゆったりと過ごす休日。
これぞ休日。最高の休日。

1セット目 テルマリウムサウナ
ミントの香りと水の落ちる音に癒される
サ室でてすぐ深い水風呂と桶シャワー
浴びて涼しいととのいゾーンでいい感じ

2セット目 フィンランドサウナ
サ室が良い 7つの間接照明で横に広くて
落ち着く。2段目から3段目にあがり
しっかり暖まり露天のととのいイス昇天

3セット目 アロマの香りが残る高音の
フィンランドサウナでワンモアセット
壺湯で空見上げて瞑想🧘‍♂️炭酸泉で〆

さて作務衣の様なウグイス色の館内着
に着替えてお昼でもいただきますかね
_
#サウナ #サウナイキタイ #サウナタイム
#庭の湯 #豊島園 #豊島園庭の湯

続きを読む
32

アセロラ下川

2021.09.26

11回目の訪問

🛀4連休の締めにワイン風呂🍷

ホームは20時で閉まってしまうわけですが
やはり近くにあるのは1番のありがたみ。
3/4をサウナで埋めれたありがたき日々感謝

1.混み混みな高音サウナは相撲千秋楽
2.10分待ちスモークは塩でいい汗🧂
3.ととのいイスにいい風吹いてた
4.水風呂6人入れる深さも十分冷え冷え
5.〆はワイン風呂🍷でブドウの香り🍇

1セット目〜3セット目は相撲観つつ優勝🏆
4セット目は10分待って塩でスチームサウナ
ととのいイスに上からいい風吹いてることを
感じ、いい感じに脈動・ととのい
5セット目しっかりあっためてからの
ワイン風呂で🍷ブドウの香りにルネッサンス

最高です。休憩スペース行ってまだ観れてない
プロレス動画みてニヤニヤ水分補給。最高。
こんな日々でいい🤓こんな日々がいい😚

続きを読む
21

アセロラ下川

2021.09.24

5回目の訪問

夜サウナ気持ちええ

1セット目 塩サウナ11分
2セット目 高温サウナ6分 オートロウリュ→外で脈動
3セット目 テントサウナの暑さを濡れタオル被りで◯
4セット目 夜サウナを撮影。炎揺らめく幻想空間🔥
5セット目 おかわりのセルフロウリュかけすぎ

夜になると火がついて焚き火気分で
よりととのうかもです。いい風吹いてる
また来よう

続きを読む
30

アセロラ下川

2021.09.23

1回目の訪問

休日のサウナは相撲観ながらが至高
サウナ&カプセル イン ミナミ立川店

シンプルだけどしっかり必要なものが
揃っているサウナ店。

1.3段構成のサ室 100度でしっかり熱
2.まめにサウナマットは交換あり
3.水風呂は2人までしっかり冷えてる
4.ととのいイス2脚 いい風吹いてる
5.何より空いてるので快適。無蜜

ふと歩いてるとサウナ発見!
入りますよねサウナーならば。
丁度よく相撲が流れててサウナに
ピッタリ。取り組みのタイミングが
出入りに丁度いい。ととのいスポット
はビルのドア空いてていい風が吹く。

1セット目 身を清めて風気持ちよし
2セット目 最上段でいい汗
3セット目 水通しして相撲大詰め
4セット目 おかわりで最後の取り組み

相撲のお陰でワンモアセットいけちゃい
ました。本格的なジムもあり着替えと
シューズ持ってけば身体も鍛えられる

休憩スペースは大テレビと漫画で
ゆっくりできそう。シンプルで
落ち着いてゆったり快適空間を
楽しみたければ1650円で立川へ

続きを読む
24

アセロラ下川

2021.09.19

1回目の訪問

行ってきましたよ東名厚木健康センター

榊原郁恵と小泉今日子、いきものがかりを輩出した町、厚木。そこにあるラッコのマーク🦦の湯の泉グループのお店が東名厚木健康センター。

昨年訪問した同グループの草加健康センターでむちゃんこととのったので、今回も期待大!

1.サウナは段々で上に行くほど熱い
2.水風呂はいい感じの広さ
3.ととのいスペースが秀逸。いい風吹く
4.薬湯が気持ちよし
5.草津温泉の露天風呂も◯
6.食堂が純烈来そうな雰囲気満点で👍
7.56000冊の漫画でいつまでもいれる

というわけで
1セット目 2段目で外気浴最高な気持ち
2セット目 3段目で脈動。太陽光で多幸感
3セット目 4段目で小脈動。悟りの境地に
と充実の3セット

純烈がオンステージしそうな食堂で
お腹空かせてサ飯をいただき、漫画を
吟味して休憩スペースで昼寝and読書。
満ち足りた 休息できる ラッコかな🦦

偶然さんのサインもありました。偶然、偶然。

続きを読む
42

アセロラ下川

2021.09.17

2回目の訪問

歩いてサウナ

漫画コミック3000本!の
オリエンタル3に突入。
暑過ぎるオートロウリュ。
冷たすぎる水風呂でいい感じに4セット

1セット目 オートロウリュ最上段で耳もげ
2セット目 グラグラできるイスで浮遊感
3セット目 満席で中々入れず苦戦
4セット目 2段目オートロウリュで丁度◯

これだけサウナ決め決め90分で800円は
コスパ良いよね。運動不足も階段登り降り
で解消。近くに良さげな施設も見つけて
次の楽しみもGet❗️これだからサウナは
やめられない、止まらない週末蒸し金

歩いた距離 1.5km

続きを読む
32

アセロラ下川

2021.09.12

1回目の訪問

歩いてサウナ

チームラボリコネクトのサウナに参戦
場所は六本木ヒルズのテレ朝近くけやき坂の
TSUTAYAの対面。

行きたくて中々行けなかった憧れのサウナ
1.サウナは7種類
2.数少ない男女一緒に入れるサウナ
3.カップル多め
4.水風呂はなし。水シャワーバシャー
5.3種類のアート空間でととのうコンセプト
6.やっぱり水風呂とととのいイスは大事
7.虹色の鏡🪞で水が落ちてくるアート空間は映える

時間制限(100分)がある中でのサウナ体験
だったので、結構慌ただしく。3セットという
くくりの中でどう頑張れるか。男女が共に
サウナ空間を共にする経験もレアですねと。
1対4でハーレムサウナ状況はドキドキしますね。

色んな要素がありすぎて楽しいんだけど
ととのうにはもうちょい落ち着きとか安らぎとかが
あると更によし。全てのサ室を廻りたい欲があるも
難しく、また来るには金額感がネックだなぁと。
11月まで会期は延長されたのでまた機会があれば。

歩いた距離 1.7km

続きを読む
31

アセロラ下川

2021.09.10

1回目の訪問

歩いてサウナ

松本湯

[ 東京都 ]

松本湯

8月にリニューアルしたという銭湯サウナ
サウナを愛でたいで取り上げられた
ばかりとのおともあるのか男性は待ち。
5分ほど待って入場。

1.サウナはコの字型デカい20名座れる
2.霧状のオートロウリュいい
3.薄暗くて間接照明にジャズいい
4.150cmの水風呂深くていい
5.4面ELディスプレイの美麗景色いい
6.ととのいスペース激戦だけどいい

てな感じで5セット。とっても気持ちいい
これは近くにあったら通いたい!
看板スッポンの亀吉とも挨拶して
靴箱の裏は番号ごとに色々書いて楽しき

歩いた距離 2km

続きを読む
36

アセロラ下川

2021.09.02

3回目の訪問

歩いてサウナ

90分800円で過ごす至福の時

昨日は取材で3時間半立ちっぱなしの
撮影だった。流石に足腰に疲れが溜まる
そんな時はサウナが一番

時間はなくともセンチュリーホステル
シリーズのサウナならバチッと極まる!

100℃越えの超熱サウナに15分に一回の
オートロウリュで5分も居れば我慢の限界
13℃台の水風呂は常にキンキン。これも
1分も寒くて入ってられない。ととのい
イス4脚で台に脚置いてブラブラ揺れりゃ
もうそこはヘブンでしょ。

着替えや身体洗いの時間を除き今回は
残り70分で5セット楽しむために
1セット14分以内で廻ることを意識したら
丁度良いリズムでまわれた。

1セット目でととのいイス正面の緑の
草が人の形に見えていい感じ。
2セット目の休憩中に脚に軽くあまみ🦵
3-4セットはととのいイスをぶらぶら
5セット目でサウナ最上段で1番の熱🥵

体捻ったら後ろの電灯に肩があたり火傷
風のふく一番奥のととのいイスが至高
一つ残念だったのは着替え場に置いて
おいた館内着と体拭き用タオルが何者か
によって持ち去られていたこと。裸で
ロッカーまで戻る屈辱😭

とはいえ総合的には良かったです。
また時間の少ない時は是非来よう😚
_
#サウナ #サウナボーイ #サウナイキタイ
#センチュリオンホテル #オリエンタル2
#オートロウリュ #100度越えサウナ
#13度台 #水風呂 #ぶらぶら #ととのいイス

歩いた距離 1.2km

続きを読む
37

アセロラ下川

2021.08.29

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む
24

アセロラ下川

2021.08.25

2回目の訪問

水曜サ活

黄金湯から徒歩5分の大黒湯へ
奇数の日は男性が広めの露天風呂の日

サウナ2種類。ハンモックとスカイツリー
を眺められる2階のデッキで外気浴最高🗼

日替わりの薬湯はなんとアセロラの湯🍒
学生時代水分補給にアセロラ大好き😘
だったから嬉しくて5セット。汗かいた分
しっかりとサウナ→水風呂→外気浴で
サッパリとさせていただきました。

スカイツリー眺めながらハンモックで
ぶらぶら揺れてるといい感じにととのう♫

続きを読む
27