絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

卍丸

2022.04.11

1回目の訪問

今まで無かった自宅から徒歩圏内のサウナ。
プレオープンで早速入館。

サ室のドアを開けると右側がセルフロウリュができる低温サウナ、さらに左側のドアの向こうがTVのある高温サウナ。
まずは低温サウナ。
仄かな照明とジャズがBGMでいいかんじ。
セルフロウリュもいい音出してます。
サ室の入り口に冷水機、すぐ隣が充分な深さの水風呂、通路を挟んで椅子とインフィニティチェアが並ぶ外気浴スペース...完璧な導線やんか!
宇治の源氏の湯のイイトコはしっかり受け継がれてます。
次は高温サウナ。
身長より高く積まれたサウナストーンにオートロウリュ、温度と湿度のバランスも丁度良し。

少し残念なのは雰囲気とのバランスを考えると良し悪しが分かれるところであるが、マナー啓発の類の掲示物なのが無いところ。
黙浴・水風呂に入る前に汗を流す...こういったところがあまりなされてないのが少し目についたかな。
あくまでもプレオープンなので今後に期待。

ともあれ、近くにこんないい施設ができてくれてホントありがたい。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,90℃
  • 水風呂温度 16.6℃
19

卍丸

2022.04.10

14回目の訪問

ほてい湯

[ 奈良県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃

卍丸

2022.04.08

1回目の訪問

今日のサ活はなに健へ。
自宅から車で1時間、東大阪の街中を走り抜け昼前にin。
第一試合はほぼ貸切。メディテーションサウナでセルフロウリュを楽しみ、高温サウナで寝そべる。
普段ならしたくてもできないことが堂々とできる背徳&特別感!
時折12℃台を表示しているキンキンに冷えた水風呂...つま先痛いけど気持ちいい。
優しそうななに健RAMBOの丁寧かつ暴力的な爆風ロウリュを浴びる。
ブロワが熱で止まるもすかさずセカンダリウエポンに切り替えるRAMBO。流石である。
乳首が取れそうになって第一試合終了。
大阪ハワイアンな館内着を着てカレーを喰らい一眠りして第二試合へ。
夕方の爆風ロウリュもいただきました!

個人的に気に入ったのは喫煙室からのトレインビュー。
近鉄奈良線・大阪線とJRおおさか東線が一望できるのである。
ひのとりやアーバンライナーを眺めてこれまた満足!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,100℃
  • 水風呂温度 15℃
28

卍丸

2022.04.04

13回目の訪問

ほてい湯

[ 奈良県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃

卍丸

2022.03.30

1回目の訪問

水曜サ活

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

西国三十三所巡礼満願とサウナの聖地へ

昨夏から再開した西国三十三所巡礼も本日で満願。
早朝に出発し琵琶湖に浮かぶ竹生島に鎮座する宝厳寺を拝観した後は満願の札所、美濃国谷汲山華厳寺を拝観して満願達成!
再開した時にはサ活にどっぷりハマっていたので拝観の折には近隣のサウナでサ活をしていたのだが、谷汲山で満願の日にはここに寄ろうと決めていたのがそう、大垣サウナである。

受付の後、ママさんから丁寧に施設の案内をいただきいざ入浴!
シンプルな作りながらも清潔感の溢れる浴室で洗体と噂の水風呂で水通し...
なんだろう?キリッと冷たいけど身体を包むような優しさ。さすがは水の都大垣!
期待に胸を膨らませてサ室へ。
室温116℃は私のサ歴では最高温度である。
耳、足の爪、ロッカーキーの金属部分に触れた箇所が熱すぎる!
体を慣らせてじっくりと蒸されて水風呂へ。
これでもかというぐらいのあまみが出て恍惚感MAXに。
そこから2階での休憩も挟んで数セットと生姜焼きを堪能して帰路へ。

今年に入ってから水風呂に恵まれてるなぁ〜♪

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 16℃
29

卍丸

2022.03.29

3回目の訪問

普段は女湯になっている方が入れ替わりで男湯になっていると遅ればせながら知って15時ごろにin。
男湯のコロッセオ風のサ室とは異なり横長なサ室は真ん中で仕切られていてTVがある奥の方は低音になっている。
程よく蒸され、3セット目の外気浴はサウナパンツ着用でロッカールーム奥のソファスペースへ。
この昭和な感じもたまにはアリだな。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
20

卍丸

2022.03.27

12回目の訪問

ほてい湯

[ 奈良県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃

卍丸

2022.03.22

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃

卍丸

2022.03.15

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃

卍丸

2022.03.09

1回目の訪問

水曜サ活

昨日の夜に突然思い立ち、標高1,000m近くに鎮座する玉置神社へ。
参拝を済ませ山頂まで登り山道を歩くこと小一時間。
ヘロヘロの足腰を癒すために昴の郷へ!
源泉かけ流し温泉がメインの施設だと思うのでサ室はオマケ程度に思って入湯。

人数制限1人のサ室を終始独占。
温度は78℃とマイルドなセッティングなものの狭さと仄暗い照明、一切のBGMなしと目を閉じて集中するには絶好の環境である。
そして水風呂!
先輩方のレポートでは19℃ぐらいとあり、ハナから期待はしてなかったらキンッキンに冷えてやがる!
手足の先にくる感覚では13℃ぐらいか?
地下水と思われるので季節によって変わるのかな。
露天風呂のへりに腰かけて外気浴。
春の陽気、紀伊山地を駆け抜ける風、温泉の匂い。
完全にできあがる。

サウナーが複数入湯していると譲り合うことになるが、運が良ければ上質なプライベートサウナに!

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 13℃
20

卍丸

2022.03.02

3回目の訪問

水曜サ活

自宅からドライブがてら国道307号線を片道1時間半。先月のほたるの湯に続き食事券付きのクーポンでin。
サクッと手頃にまとまっていて移動距離の少ない浴室レイアウトが気に入ったかも。
昼間のサウナー達の黙浴度の高さ、オートロウリュの激アツ具合も良き。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.3℃
15

卍丸

2022.02.22

6回目の訪問

奈良健康ランド

[ 奈良県 ]

19時のアウフグースに参戦。
白樺のアロマに癒される。
残りロウリュでさらに癒され撃沈。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
17

卍丸

2022.02.17

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16.5℃

卍丸

2022.02.09

1回目の訪問

水曜サ活

ひょっこりはんと野生爆弾を生んだ街、滋賀県守山市。
京都新聞に折り込みのクーポンを握りしめ湖岸道路をドライブしてやってきましたほたるの湯。

13時過ぎに入湯するとサ室は4.5人程度で回転していて誰一人喋ることなく黙々と蒸されている。
レモンのアロマ水投入と相まって最高の気分に!
壁面のオロポのPOPにそそられる。
隣の雑木林を借景にした外気浴スペースも静かで気分は上々である。
昼食と惰眠を貪って夕方に再びinすると状況は一変...
コロナ禍前のサウナってこんなやったよな、と思い出すぐらい皆さん喋る喋る。

落ち着いて蒸されたいなら明るいうちだけだなーと思いつつ第二部は2セットで終了。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
21

卍丸

2022.02.08

14回目の訪問

久々の水春夜サ活。

TV前で賑やかな常連のおじ様や騒がしい炭酸泉は相変わらず。
静かなスポットを見つけ、騒がしさとのギャップでととのう。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
11

卍丸

2022.02.02

13回目の訪問

水曜サ活

昼過ぎにin。
蔓延防止の影響かいつもより空いているような...
14時のロウリュは2人のみ。

夕方になるといつもと変わらぬ客入りに。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 16℃
17

卍丸

2022.01.26

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.4℃

卍丸

2022.01.20

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃

卍丸

2022.01.12

13回目の訪問

水曜サ活

先週に続き地元サウナへ。
昨夏以来の訪問になるが、水風呂マナーの悪さは相変わらず(ダイレクトイン・つま先だけ水かけて入る人多数)で思わず直接注意したくなる...
ここさえ改善されたら静かだし外気浴スペースも自然豊かで気持ちいいし最高なんだけどなぁ...
と、モヤモヤしながらもしっかり出来上がる!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
20

卍丸

2022.01.05

12回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃