2020.10.10 登録
男
[ 佐賀県 ]
ホテルの入口からチームラボ!
そして念願のらかんの湯!
和モダンな佇まいで温泉の周りは森!
深呼吸が心地良いです
サウナ室は入った途端、暗くてどこに人が座ってるのかわからないのでじっくり空いてるところを探しました笑
ロウリュでかける水はお茶の香り
たまらないですね
アツいけど心地良い
そして水風呂は深め!150センチくらいですかね!
ととのいスポットは広く、寝転んだりできます
水も美味しいです!
テレビや音楽もなく、呼吸も心地いいので瞑想状態に入りやすいですね
情報過多からの脱却ができました!
次はもう片方の浴室にも行きたいですね‼️
[ 山梨県 ]
ここは絶景露天風呂No. 1で、その眺めはサウナ室からも観えます!
テレビも無くただ甲府盆地の夜景をボーッと眺めるのもかなり贅沢ですね!
もちろん外気浴も絶景を拝みながら!最高ですよ!
温泉はお湯も良いので肌質もかなりよくなります!
サウナの後は山梨県中央市にある歓灯(かんと)という居酒屋さんがあってそこよ鶏皮カリカリ炒めっていうのが最強に美味しいです!
[ 石川県 ]
ここは金沢の繁華街の中にあり、泊まるのもリーズナブルで、露天風呂付きなので外でととのうことができるのがいいですね!
サウナ行って金沢おでんとか最高だと思います!
[ 神奈川県 ]
さすが、サウナシュランに選ばれてるサウナですね
大人気です!平日の昼間でしたが混んでました
が、広いので全然オッケー!
ビルの中にあり眺めが良くてめちゃくちゃ良い香りがします!アウフグースの回数も多め!
塩が置いてある方も暗くて良い雰囲気
ととのいスポットも涼しくて良い感じです!
横浜駅からすぐなのでそのまま好きなもの食べにいけるというのも最高ですね!
[ 神奈川県 ]
ここは大好きです
低温ハーブサウナ
めちゃくちゃいい香りで60度くらいのかなり心地良い場所。
スチームサウナ
テレビが無く全ての情報をシャットアウトできる
頭の中をデトックスできます。
タワーサウナ
ここは定番のサウナ、広くてマットも使い捨てのものが備えられてて良き!
タオルや館内着は使い放題
岩盤浴→食事→休憩→お風呂、サウナ
のコースがお気に入りです!!
平日は空いてるので暇な日はほぼ確で行きます!
[ 北海道 ]
雨の多い時期にお邪魔しましたが
北海道は梅雨がなく夜風はひんやり
サウナ→水風呂→外気浴
3セットいきましたが外気浴が最高すぎます
空気がカラッとしていて肌はサラッと心地良い
北海道は食べ物も最高でサウナからのサウナ飯
美味すぎました
ここは館内が全てキレイでアロマの香りも良く
コスパも良し!
また行きたいです!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。