対象:男女

温泉の郷 山鹿どんぐり村

温浴施設 - 熊本県 山鹿市

イキタイ
176
サウナ室

温度 92

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • TV有

水風呂

温度 20

収容人数: 3 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ室

温度 89

収容人数: 15 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV有
  • 音楽なし

温度計あり、12分計なし。TVのところに時計あり。1段と2段。 ヒーター前テレビ下の一段目が熱い 水風呂はサ室横の他に露天に2つあります🎶

水風呂 1

温度 20

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

温度計なし。

水深の目安

水風呂 2

温度 22

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

露天に2つ 気温に応じて水温変化あり

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し

●外気浴 イス: 3席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

2022年10月21日に改装。 シューズロッカー100円(返却式)と無料あり。脱衣所ロッカー100円(返却式)と無料脱衣かごあり。 以前は、庭園にウサギが放し飼いにされていたが、改装後はウサギはおらず、その代わり庭園が広く開放されている。温泉の後、庭園で涼むのも◎!

日曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
1
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
1
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
1
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

小籠包

2020.09.20

1回目の訪問

うさぎがいる
温泉ツルツル

日曜日12時半IN

ピースフルを出て朝食にパン・オ・ルヴァンでモーニングのセットを頂く。熊本の牛乳が美味すぎて身長が伸びそうです。キウイのコンフィチュールが美味かった。

そこから山鹿市へ移動して、3月には閉鎖して見られなかった装飾古墳館へ。熊本の菊池川周辺には数多く装飾古墳といって、古墳内部の石室に幾何学模様や武具、魔除けなど様々な紋様が描かれた古墳が点在しています。こちらではチブサン古墳はじめ、それらの古墳のレプリカが観察出来る。建物自体も安藤忠雄の設計で、近代的なのに周辺の自然に溶け込む造形が素晴らしい。建物の写真を撮っていたら、博物館の方が出てきてわざわざ声をかけて下さり、デッサン画のプリントを下さった。何語かも分からないが有難い。

パンで満腹ではあったけど、丸亀醤油というお醤油屋さんで味噌キャラメルかき氷を頂く。量も多く胃袋が限界を迎えたので、そこからすぐのこちらの温泉へ。

まず駐車場に犬用の温泉小屋が有り、写真撮ってたらちょうど、きっと温泉で洗われたであろう犬が出てきて乾かされていた。犬も温泉に浸かれるなんて、この地に住む犬はなんて幸せなんだろう。

タオルのレンタルが無く受付で小さいタオルを購入220円。バスタオル、850円。備付けはボディーソープのみなのでシャンプー等も無ければここで購入。

施設に入るとうさぎ園があり、可愛くて見惚れてしまう。エサ用のキャベツが100円で売っていたけど、あちこちで放置されている。何故ならニンジン等のエサが既にバラ撒かれているから。うさぎも人も、飽食の時代。

サウナは2段遠赤ストーブテレビ有り。温度は見てないけど、湿度もあり汗がジャブジャブ出るやつ。

水風呂が円形で、手足伸ばしたら1人しか入れない大きさだけど、冷たいしかなり気持ちの良い水です。

そしてなんと、露天に寝転びゾーンがあるのです。ただし定員1名。屋根付き岩風呂の奥に、平たいプレート状の石エリアがあり、そこには岩風呂からのオーバーフローの湯が流れている。これがもう最高。すぐそばに木が生えており、木漏れ日があたってポカポカ。背中は温泉で暖かいし、最高。

温泉はぬるめ、ふつう、あつめと3種。ツルツルすべすべになる泉質も素晴らしい。15センチくらいの寝転び湯が有り。寝転び湯を愛しているので殆どの時間をそこで過ごしました。

風呂上がりにスイカを食べて大満足。がんこ親父の手拭いも受付で買えます。

良いお湯だったなぁ。また来たい。

続きを読む
113

ミントちん

2025.03.08

3回目の訪問

サウナ飯

3/8(土)
世界女性デー
女性の皆さ〜ん(*」´□`)」
記念日クリアーですよぉ〜👏✨

ビールサーバーの日
レモンサワーの日
ギョーザの日
サ活後に生ビール🍺,レモンサワー🍋,ギョーザ🥟いった皆さ〜ん(*」´□`)」
記念日クリアーですよぉ〜👏✨

エスカレーターの日
施設でエスカレーター使った皆さ〜ん(*」´□`)」
記念日クリアーですよぉ〜👏✨

散髪の日
髪切った?😎←タモさん 笑

🍺🌿.•*¨*•.🍋🌿•*¨*•.🥟🌿•*¨*•.😎🌿

どんぐり ころころ どんぶりこ
サウナにハマって さぁ大変
常連出て来てこんにちは
おっさん 一緒に蒸されましょ〜🧖‍♂️

ということで,今日は下道1.5時間のドライブ🚗³₃
熊本山鹿のどんぐり村です♨️
営業時間が10:00〜翌7:30(木曜定休日)で,夜中もサウナに入れる貴重な施設😳
夜中にチャレンジしたいところですが,パッと行くには微妙に遠く難しいので,今日のところは昼間にしておきましょ☺️

🔥🔥🔥🔥🔥🔥 6どんぐり😆✨

遠赤90℃
何故かめちゃくちゃ汗出ます💦
下段でも10分もたない😅
閉店してるのが1.5時間だから,木曜日以外はストーブ消さないのかも知れず,湿度も保ったままになってるのかも知れませんね🤔

内の水風呂 22℃
外の水風呂 21.5℃
今日は外気が寒くなく,ほぼ同じ水温だったので,空いてる方に入る感じでした😊
終始5人くらいで回ってましたが,地元の人はほぼシーソーのようです☺️

休憩は,昨日,筑紫で👼✨だったので,今日はどちらかと言うとゆっくりしたくて全て寝湯で,ホントに休んでました😆

ただ,寝湯は浅くて,みぞおち辺りから上はお湯の外なので心の臓に負担はかからないのだけど,ミニミントくんのところもお湯の外😂💦
まぁ,人も少なく,ミニだからパッと見分からないかもだし😆💦ミニじゃない人もいらっしゃりなのでご一緒に,気にしない,気にしない,一休み一休みでした〜🤣

そんな感じでゆっくりして,最後は内湯のあつめの湯(43℃)と水風呂,時々ぬるめの湯(39℃)にも入る交代浴をして,マイシャンプーで洗髪・洗体してお終いです☺️

落ち着く施設なので,近くにあったら良いのになぁ😌

🍺🌿.•*¨*•.🍋🌿•*¨*•.🥟🌿•*¨*•.😎🌿

サバの塩焼き(写真撮り忘れ)

サバの日クリア( *˙ω˙*)و グッ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21.5℃
127

なおこ

2024.05.01

42回目の訪問

水曜サ活

今年度から3日運行始まりの朝5時は植木のたからの湯、翌日は関西支社の大浴場、そして熊本戻って深夜のどんぐり村♨️のパターンです😊
29日から兵庫上って30日の朝8時について荷降ろし。大浴場借りて🚚で3時間寝て積み込み。
福岡、久留米、熊本に荷降ろしして会社戻って片付けとかして。
どんぐり村♨ついたの3時くらいやったかなー…

GWやけ多いかもって思ったけど
1人おっただけでラッキーでした🎶¨̮
駐車場は車いっぱいおったけ、
男湯が多かったのかも。

小雨やったけどオール露天♨️
サウナ後の水風呂も露天、外気浴は露天の「あつゆ」の屋根の下で👍

また今日から兵庫のぼるので長湯せず
サウナは③回転で切り上げましたっ
(てか超絶寝不足でやばかった)

睡眠時間確保したいけど
温泉とお家風呂じゃ良眠の差が凄すぎる。
家でお風呂入らんけど😅

まて3日運行したらお休みなのでお休みの日はどこの温泉いこっかな〜てワクワクしてます🎶¨̮


よく言われること。
運転がすきなの?···▸いいえ。全く。怖いですし下手くそです。
自家用の運転もへたです、あおられたりします笑
じゃあなんで?···▸気楽なんやもーん🎶¨̮
責任は大きいし事故とか怪我のリスクは高いけど
「疲れたよぉ〰️」とか思わんとです。

🚚不具合あったりアクシデントあったりトラブル巻き込まれたり。
事故渋滞に事故で通行止め、大雨、大雪、霧、台風とかでの通行止め。
トイレ行きたくても停めれなかったり
道間違えて元に戻れず全身ガクブルなったり。
🚚まっすぐバックで停め切らんで周りのドライバーさんにヘコヘコ頭下げて待ってもらったりとかー…
でも全てが自分の経験値になるし糧になる。
「今日もよく頑張りました!おつかれ私!!」て思えるし、何より終わってからの温泉のために働いてます🎶¨̮&ビールと月イチのマツエク( ꇐ₃ꇐ )


単純な自分が大好きですꉂꉂ(ˊᗜˋ*)

幸せ幸せ
感謝感謝
ありがたいありがたいです🙏
ねー😊😊😊😊😊

気絶します!!

続きを読む
52

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 温泉の郷 山鹿どんぐり村
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 熊本県 山鹿市 久原3905
アクセス ■南関インターより車で約30分 ■菊水インターより車で20分 ■植木インターより車で約25分 ■菊池市内より車で約25分
駐車場 無料大型駐車場あり大型は勾配で無理な事も。(150台収容)
TEL 0968-44-2939
HP http://www.dongurimura.info/
定休日 木曜日
営業時間 月曜日 10:00〜翌07:30
火曜日 10:00〜翌07:30
水曜日 10:00〜翌07:30
木曜日 定休日
金曜日 10:00〜翌07:30
土曜日 10:00〜翌07:30
日曜日 10:00〜翌07:30
料金 大人(中学生以上):500円
子供(小学生):350円
幼児(1才未満):110円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

温泉の郷 山鹿どんぐり村から近いサウナ

露天湯 椛 写真

温泉の郷 山鹿どんぐり村 から0.41km

露天湯 椛

熊本県 山鹿市中1326-11

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 8
  • サ活 1
千代湯 写真

温泉の郷 山鹿どんぐり村 から1.27km

千代湯

熊本県 山鹿市古閑1075-12

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 59
  • サ活 135
ならのさこ温泉いやしの湯 写真

温泉の郷 山鹿どんぐり村 から1.49km

ならのさこ温泉いやしの湯

熊本県 山鹿市鹿校通2-5-9

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 27
  • サ活 34
サンパレス松坂 写真

温泉の郷 山鹿どんぐり村 から2.22km

サンパレス松坂

熊本県 山鹿市山鹿1104

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 3
幸徳温泉 写真

温泉の郷 山鹿どんぐり村 から3.65km

幸徳温泉

熊本県 山鹿市長坂117

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 23 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 16
  • サ活 3
長命舘 写真

温泉の郷 山鹿どんぐり村 から5.23km

長命舘

熊本県 熊本市北区植木町宮原292

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 14
  • サ活 5
プライベートサウナ湯の川

温泉の郷 山鹿どんぐり村 から5.41km

プライベートサウナ湯の川

熊本県 山鹿市小群327

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 35
  • サ活 23
天然温泉 湯花里(道の駅 水辺プラザかもと) 写真

温泉の郷 山鹿どんぐり村 から5.53km

天然温泉 湯花里(道の駅 水辺プラザかもと)

熊本県 山鹿市鹿本町梶屋1257

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 94
  • サ活 293

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!