温度 98 度
収容人数: 6 人
マットが6,7重に敷かれてる 常連さんは地べたに座るスタイル
温度 - 度
収容人数: - 人
マットが6,7重に敷かれてる 常連さんは地べたに座るスタイル
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 98 度
収容人数: 4 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 ○
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ -
館内着
無料(1枚) ○ -
サウナマット
無料(タオル地・1枚) ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ ○
- 歯ブラシ ○
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
国道3号沿いのドライブインサウナ 女将さんがサウナ上がり大ジョッキに氷とお水を入れて出してくれました
火曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
2件 |
1件 |
1件 |
|
22:00-24:00 |
2件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
3セット
朝ウナで目が覚めたのち、
高速かっとばして熊本へ。
予定は昼以降=新規開拓のチャンス!
ということで、前から気になってたこちらの施設へ。
おぉ…。もう入口からそそられる。
サウナランド…?
それはつまりサウナーにとっての●ィズニーランドと捉えて宜しいか?
いざ、夢の国へ!
入口から温かいお出迎え。
600円という激安入浴料を支払い入館。
めっちゃ安いのに、タオルセットも貸して頂けるのが有難い。
綺麗に清掃されたロッカールーム。
休憩スペースには常連さんたちの私物が置かれている。
守りたい、この雰囲気。
浴室は想像よりも小さく、
3つの洗い場とバイブラ風呂、水風呂のみ。
ん?水風呂の方が大きい…!
これはサウナランドですわ。
早速身体を清め、
入口にあるサウナマットを手に、
奥にあるサ室の扉を開く。
サ室は1段、最大6名程のコンパクトさ。
温度計は100度、ストーブは対流式の上に大きな石板の蓋。
何よりの特長は、テレビ無しで演歌が流れてること!
常連さん達が「今何曲目や?」なんて話してることから、演歌が砂時計代わりであることが窺える。
この昭和感丸出しの雰囲気、たまらん!
なお、常連さんは床に座るのが基本のよう。
その蒸されるお姿が神々しい。
すると1人の常連様が、
「それサウナハット?どこで買うと?」と話しかけてくださる。
しばしサウナの話で盛り上がり、凄く楽しい時間が流れる。
サ室も人もあったけぇ!
水風呂は小豆色のトロトロした水質。
体感19度とぬるめやけど、掛け流しでドバドバ溢れてて気持ちがいい!
やはり熊本の水は素晴らしい…。
椅子は無い為、バスタオルで身体を拭いて休憩室で休む。
するとスタッフの方から「裸で休憩室はちょっと…浴衣貸しましょうか?」とご注意とお気遣いを賜る。
これは失念。ルールを知らず申し訳ないと大反省。今後は気をつけます!
ということで2〜3セット目は休憩を挟まず連続で。
温かい常連様やスタッフの皆様、昭和感溢れるサウナで完璧にととのいました〜!
その後はお借りした浴衣に着替え、脱衣所奥にある休憩室へ。
どうやら宿泊も可能とのこと!
次は泊まってみようかな…。
この施設、施設自体は古くて昭和感満載。
でもスタッフ様の努力と常連様の愛情でめちゃくちゃ綺麗に保たれおり、埃一つ落ちてない。
古い=汚いじゃない。
こういう施設こそ、未来永劫残ってほしい。
ほんと、来てよかったです。
紛うことなき夢の国でした。
また来ます!

『演歌響く小豆色地下水のドライブインサウナ』
【新年度 熊本サ旅⑤】
熊本駅からバイパス沿いを南に進み、見えてきました太陽神!
はじめましてと中に入ると、勝手な昭和レトロな想像を裏切る清潔感のある脱衣所。
それでもテーブルに常連さんが各自食事を持ち込み食べていて自由な感じ。
訪問したのが10時過ぎ清掃時間中だったため、スタッフのおばちゃんに案内されて奥のリクライニングスペースで待つことに。
ワクワクしながら待っていたところ、清掃が終わったという知らせを受けて感謝しながら浴場へ!
浴場に入ると、洗い場3つとお風呂と水風呂の浴槽が1つずつ。
1番奥にサウナと意外にもコンパクト。
身体を清めるシャンプーがフローラルの香りだったのも意外。
バイブラ付きのお風呂に浸かり、頃合いを見てサウナルームへ!
横並び1列に6人ぐらい入るサ室の1番奥に熱源のストーブがある造り。
ストーブを囲むレンガの上にフタをするように大きい石板が乗っている。
隙間から中を除くと電気ストーブの上に石が何個か乗っているようだ。
温度計の表示は100°C!
湿度もやや高めで汗が噴き出てくる良いセッティング!
テレビや12分計はなく、特徴的なのが演歌がひたすら流れているということだ!
そこで時間の目安として演歌2曲以上を目安に入ることにした。
実は浴場で既に聴こえていたのだが、サウナという閉塞した場所であれば尚更演歌に聴き入ってしまう。
そもそも普段を演歌を聴かないのですが、汗を流しつつ不思議と演歌の世界に引き込まれていく。
こぶしの効いた熱さに感動のサウナ時間を過ごした。
サ室を出たらお待ちかね地下水の水風呂!
熊本の水といえば、澄んだ透明で滑らかなイメージがこれまであったのだが、なんとこちらは小豆色!
浸かってみると、トロトロで身体にまとわりついてく!
体感18°Cで長く浸かっていたい気持ちとは裏腹にしっかり身体が冷える。
休憩用のイスがないため、邪魔にならないよう浴槽の縁に座るか洗い場のイスに座る。
タオルで拭き取っても、トロトロの地下水が肌に残っているような感じがする。
さらに聴こえてくる演歌もあってか、ととのいというサビに向かって込み上げてくる…
日本の心を感じながら、ととのった〜!
サ飯は近くの行列のできる人気店の鮪匠とろやでまぐろカツ丼とまぐろ小鉢!
マグロは分厚くてボリュームがあり、九州醤油の甘い味付けでご飯が進む!
お腹いっぱいで大満足しながら次の施設に向かう中、富合サウナの清潔さや温かいスタッフのおばちゃんの気遣いを思い出した。
…太陽神の正体に気がついた。



熊本2軒目♨
某サウナーさんが「ラー」と呼んでいたことからすごーーーーく気になって仕方なかったこちらへ、どデカい太陽神とツーショットを撮ってからイン!
「富合サウナランド」だけれどサウナーさん達は「太陽神」って言うのがちょっと面白いꉂꉂ🙊
店を目の前にすると思わずそういう呼び方になるのもほんとに納得な店構え、エモい。
受付でお金を払い、何も考えずに進んだら女湯の方で慌てて踵を返した所を受付のお姉さんに笑われるところからのスタート(おい)
まず脱衣所でおじいちゃんがスーパーの惣菜を並べて酒を飲んでるのを目撃…羨ましい🥺
気持ちよくお酒を飲む常連さんを尻目にレッツビギンでございます🐱⚡
サクッと身を清めまして、いてもたってもいられずサッと湯通し(お風呂も昭和の銭湯の深さで最高😿)してサ室へ…!
入るやいなや地元の常連さんに絡まれる、、訛りが酷くて分かりにくかったけどめちゃくちゃいい人でした、ってかほんとに地べたに座るんだここの常連さん…
とりあえずストーブの横に座る、、ストーブに蓋をするように佇むコンクリートの板のような巨大な石版を「まさか持ち上げてここまで持ってきたのか」としばしば考えながらの、演歌を聴きながらの、常連さんに「嫁子ばはよ作らんと」と言われながらの(泣)
そういえば浴室入口のとこにある使っていいサウナマット、通常のサウナマットを半分に切ってミシンで縫ってあるのも「おぉ」ってなったし、それが分厚いから座った感じフカフカするのかと思ったらタオルケットみたいな生地を2枚、その上からサウナマット1〜2枚、さらにその上に持って入ったサウナマットって感じで布極厚でこれはいい、、、って思った😿😿
発汗も結構なもので、それでいて常連さん同士の会話とか、絡みとかで時間を忘れる要素が多いおかげか10分があっという間なのもよきよき
水風呂は入る前からその色を見て期待値大✨
他のサ活で水風呂を「トロトロ」と表現されてた方が居て「トロトロってなんだよ……」って理解不能だったのが入って納得、トロトロじゃん🐧
気に入られたのか常連さんすごく絡んで来たのでととのいこそ薄かったけど、近所のおじちゃんが面倒見てくれてるようで心はととのいました!
喫煙所に行く最中に、リクライニングが並んでる後ろに敷布団と毛布で気持ちよさそうに寝てる人を発見👀
うお、まさか布団まで持ち込み!?と一瞬たまげたけど部屋の端に敷布団と毛布を発見……うわ〜いいなぁ、、、、😿😿
ドミトリーとかカプセルとかリクライニングで寝れるサウナは数あれど敷布団と毛布とかもうサムライスタイル(意味不明)で良すぎる……

基本情報
施設名 | 富合サウナランド |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 熊本県 熊本市 南区富合町田尻45-1 |
アクセス | JR熊本駅から最寄りのJR宇土駅まで12分、宇土駅から徒歩15分 湯らっくすからバスで20分ほど |
駐車場 | 有り |
TEL | 096-358-3728 |
HP | - |
定休日 | |
営業時間 |
月曜日 24時間営業
火曜日 24時間営業 水曜日 24時間営業 木曜日 24時間営業 金曜日 24時間営業 土曜日 24時間営業 日曜日 24時間営業 |
料金 |
入浴:600円
宿泊:1,600円 個室利用:+2,000円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像





