入れ替え頻度:毎日
温度 90 度
収容人数: 24 人
サウナ室に大きな窓があり甲府盆地を一望出来る。NORITZのサウナ。無音。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 デッキチェア: 1席 イス: 5席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 92 度
収容人数: - 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 イス: 8席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 -
- メイク落とし ○
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
温泉総選挙「絶景部門」2年連続日本一。 夜景100選・日本夜景遺産。
月曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
1件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
1件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
こちらは以前南アルプスロングライド🚲の
イベント参加した思い出の場所
昼と夜の2回お邪魔した事がありました
今回メーテルさんから頂いた回数券が今日までとの事で、急遽おひとり様+わんこ🐶
と共に行って参りました🚗
メーしゃん有難う😂🙇♀️
冬の山梨方面はタイヤの関係で行けず😅
今回天気大丈夫かな?と心配でサ友のお2人に
相談したりして…無事に来ることが出来て
ホント良かった😂情報感謝です🙋♀️
インターを下りて笛吹川沿いを走っている時、ほんのり雪を被った南アルプスの山々と
川沿いに群生する菜の花のコントラストが
とても素敵だった✨🥹写真撮りたかった😆
標高370mの丘陵の上に立つみたまの湯♨️
駐車場に駐めて先ずはお散歩🐶
小さな直売所で大塚人参の🥕プリンを購入し
早速頂いた😋わんことお裾分け😋
みたまの湯の側にも直売所があり
残念ながら大塚人参は今季は早く完売したそうです😭なので大塚人参入りの炊き込みご飯や焼き菓子を購入😋更に手作り饅頭も
野菜やら何やら…
つい調子に乗ってしまい散財💸😝
地元の食材というワードに弱いのです😍
漸く入館…とは行かずゆるキャンのグッズが
沢山置いてあって😮´-
ついつい見入ってしまった
入って左手奥が浴室の入口で靴箱同様
ロッカーも100円リターン式
カランも沢山あります
シャンコンボディソ🧴完備
そして所々に化粧落とし用の洗顔フォームも
内湯は中温高温の2種類
高温側が源泉のようです
露天も同じ2種類の湯♨️
絶景を湯船に浸かりながら拝めます
眼下には甲府の街並み
左手には南アルプス、正面左側は八ヶ岳
正面は茅ヶ岳、瑞牆山や金峰山、奥秩父の山々へと連なり、その手前は昇仙峡が見える
今回ほんのり晴れていたこともあり
雲がかかるも景色は堪能出来た😂
やはりココの推しはこの景色✨
皆様、見惚れてました😊
サウナは入って正面に遠赤外線のストーブ
L字の2段の造りで、更にその上に横並びの
3段目がある造りとなっている
🈂️室に大きな窓がありストーブと対角線上のコーナーで蒸されてました
そこからは景色も見えるので好んでコチラに
生尻ナシ🍐と思っていたら
お子様が乱入!?3人程未来のサウナ〜達が
1段目と床にてサウナしていた🧖♀️
その内の女子二人へ掛水を教える
知らずにそのまま水風呂へ入るところだったので、つい声を掛けてしまった💦
彼女達も気持ちよさを知ったとしたら
きっとハマることでしょう😌
こちらの水風呂は冷た過ぎないので
入りやすいですよ
外気浴もプラ椅子が沢山あり有難い🙏😭
景色がご馳走です☺️
4セットしておしまい
食堂でエネルギー補給して
売店で散財し遠足終了😊
楽しい時間はあっという間でした











女
-
92℃
-
20℃
土曜午前サウナ。10:00 IN。大人土日祝日 780円。初訪問。下駄箱は 187 (いぃはな)。合計 1セット、1.6kg減。
甲府盆地を一望する外気浴、のっぷいヤングコーン、のっぷいみたま菜、ととのう。
#サウナ前口上
「のっぷい大地で育った農産物をおいしくいただきましょう」のお時間がやってまいりました。いかがお過ごしでしょうか。
この辺の土地は、きめ細かく石が少なく深い肥沃な土壌であり、甲州弁の方言で「のっぷい」と呼ぶのだそうです。
のっぷい大地ののっぷい農作物、さぞかしおいしいでしょうねぇ。
本日は、のっぷいごはんをのっぷい食いつくしたいです。
それでは、本日も己のサウナ道を追求する人生を楽しんでまいります。
#サウナ体験
9:45 到着。県外のナンバーの車も多い。入り口前にはお客さんの列。超人気の施設であることが分かる。
下駄箱。100円リターン形式。
受付。行列に並んでようやく支払い。PayPay で支払う。どこから来たか聞かれる。
脱衣所。100円リターン形式。
浴室。左側と右側に洗い場。正面に高温、中温の内風呂。右側にサウナ室と水風呂。正面の扉から露天スペースへ。
露天スペースには、露天風呂とととのい椅子 8脚がある。目の前に甲府盆地がどーん!と広がる。
皆さん、これが目当てのようで露天風呂にお客さんたくさん。洗い場も空き待ちという熱狂ぶり。
一方、サウナ室は空きあり。
1セット目: 1.6kg減 ------
内風呂、サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、外気浴、露天風呂、水シャワー。
内風呂。まずは体を温めて瘦せやすい身体をつくる。中温 36度。ぬるめで気持ちよき。ジェットが空くのを待ってたが空かず...
サウナ 92度。3段ストレート形式。遠赤外線ストーブががんばってる。首を 90度右に向けると大きな窓から甲府盆地がどーん!テレビも BGM も無し。快適セッティングでノンビリと時間をかけて滝汗。
水風呂。体感温度 18度。膝上ほどの深さ。すっきりとした水質が気持ちよき。
外気浴。露天スペースのととのい椅子に座って休憩。左側に北岳、正面に八ヶ岳。先ほどここに向かう途中に見た富士山もそうだったが、山頂に雪が残ってる甲府盆地をゆっくりと走る小さな車を眺めてととのう。
露天風呂。冷えた体を少しだけ温める。混んでるが皆さんゆずりあって浸かる。
水シャワー。列に並んで立ちシャワーで全身を洗浄、冷却して終了。
11:00 みはらし亭に Bダッシュ!ここでも列をつくってたが、席は空いてる。
甲州みたま御膳 2,100円、甘々娘のベビーコーンの蒸し焼き 720円。みたま菜唐揚げ 500円。
甲州名物とのっぷい野菜で満腹満足。











男
-
92℃
-
18℃
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
☑️丘の上の特等席✨
20日に静岡で会議があるためお決まりの中部横断道を走っていた。増穂ICで途中下車。訪れてみたかった「みたまの湯」へ行くためである。
カーブを繰り返し15分程で到着した。途中にブドウやキウイ畑があり、空気も美味い🍇駐車場から見える景色が既に絶景なのである🥹丘の上から見る甲府盆地は圧巻であった。さぞかし夜景はと想像する・・・
780円の入浴料を支払う際、アンケートでどちらから?と尋ねられた。思わず、しず・・・まで言って長野と訂正する💣お姉さんが記念にとスタンプカードを作ってくれた。
まずは館内の「みはらし亭」で食事とする。ガツンとお腹に入れたかったので「甲州煮かつ重」をオーダー🐷私は豚肉が大好きである。鳥モツにも惹かれたが負けなかった。このかつ重が大当たり👍🏻確実におねだん以上である。
そしていよいよ浴場へ♨️入替制の施設だが、男湯は「牡丹の湯」であった。ガラス張りの向こうには例の絶景が広がっている。思わず掛け湯するのも忘れ、露天に飛び出していた・・・🥹
しばし景色を堪能した後、掛け湯→ゴシゴシ→露天風呂と正規の手順に戻る。ちなみに洗面器は志摩リンのケロリンであった。お風呂は至ってシンプルで、露天・内湯それぞれ源泉の高温と中温の2種類になる。かなり広めで、中温は横になれる部分がある。これが後々完全に寝てしまう原因となった💣
中温はぬるめで高温はちょっとだけ高い♨️何しろ絶景を見ながらの入浴である。ずっと見ていても全然飽きないのだ🥹手前側に寄りかかり頭を低くすると手前にある庭が見えなくなり水面に絶景が浮かぶのである。
「丘の上の特等席や~🥹」
・・・・と、彦摩呂先生が言ったとか言わなかったとか。
サウナからも絶景が見える何ともニクイ演出🔥ガスのドライタイプで中段でもしっかり汗をかける。私は3セットとも正面に絶景が見える位置を確保した。
水風呂こそ18℃だが、かのしきじの様にマイルドで文句は無い🌊3人が余裕を持って入れる広さである。
外気浴は1列に10脚並んでいるととのいイスを確実にゲットして甲府盆地や山々に目をやる。これは別途景観料を払っても構わないと思う。それくらい素晴らしいのだ🥹
人気なのは日の入り後の景色であろう。日が暮れてからの30分で街の灯りが少しずつ変化していく様はきっと感動するハズだ・・・
そのお楽しみは次にとっておくのだ。この特等席は逃げない。そう自分に言い聞かせて日没前に退館した。
空はオレンジ色に輝いていた。










基本情報
施設名 | みはらしの丘 みたまの湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 山梨県 西八代郡市川三郷町 大塚2608 |
アクセス | 身延線・甲斐上野駅から徒歩30分。 平日のみ9:00台と15:00台にバス。 施設に連絡すればタクシーの手配可。 |
駐車場 | あり |
TEL | 055-272-2641 |
HP | http://www.mitamanoyu.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 10:00〜22:00
火曜日 10:00〜22:00 水曜日 10:00〜22:00 木曜日 10:00〜22:00 金曜日 10:00〜22:00 土曜日 10:00〜22:00 日曜日 10:00〜22:00 |
料金 |
大人780円
小学生500円 小学生未満無料 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2018.04.06 19:57 ちゃんぱ@サウナ
- 2018.06.03 23:35 fkh
- 2018.07.12 19:30 グレイシー大山@山梨サ活倶楽部
- 2018.10.24 20:36 fkh
- 2018.11.23 18:25 週末サウナー
- 2019.02.09 13:57 ウサギ
- 2019.06.21 23:45 宇田蒸気
- 2020.04.10 09:40 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.04.10 09:50 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.05.10 15:08 たちのすけ
- 2020.05.30 15:33 ぱぴぷぺぽんた
- 2020.06.17 22:22 うしたろう不動産@しぞーかサウナー
- 2020.12.17 06:44 忍者マッキー
- 2020.12.29 19:26 kent
- 2021.02.08 22:08 マスク・ド・タオル
- 2021.02.08 22:10 マスク・ド・タオル
- 2021.08.07 15:39 yutampo
- 2021.10.11 00:17 ナヲさん
- 2021.10.11 00:18 ナヲさん
- 2021.11.07 09:57 ダンシャウナー
- 2023.04.17 14:09 ヴィヒタバヤシ🌿
- 2024.01.24 16:06 サウナオタク