絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

すえ@高円寺サウナ部

2021.10.12

1回目の訪問

早起きして自宅から
電車⇨バス⇨飛行機⇨バスを乗り継いでやってきましたニコーリフレ。

まずは水素風呂に15分くらい浸かって汗を流す。

このサウナ室、好き!
真ん中に鎮座するサウナストーン、いいね!

水風呂は12℃!
めちゃくちゃ冷たい!

2セット目にアウフグース。
1.2.サウナー!
感動しながら蒸される。

気持ちいい3セットでした。

着替えていると、サウナを信じるな状態の方が、、、
大丈夫だったのかな?

明日4件回る自分への戒めに。

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 12℃
59

すえ@高円寺サウナ部

2021.10.11

1回目の訪問

美容院前の朝ウナ。
いつもは近くの清水湯に行くけど今日は朝なのでやってない。

乗り換えなしで、表参道に行きやすい神田へ!
朝5時から入れるのは嬉しい。

タオルもいらない、HPの優待券見せれば1,000円で入れる。時間制限なし。嬉しいぃ

地下にある大浴場はこじんまりとしているが熱々の白湯と、キンキンの水風呂、BGMもテレビもないカラカラの昭和ストロングサウナ。
完璧じゃないか。

外気浴はないけど脱衣所でととのう。


朝なので2セット。

平日に朝から満員電車に乗って、仕事に行く人の傍ら、サウナに行くの、好きです。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
32

すえ@高円寺サウナ部

2021.10.10

3回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

覚悟はして行ったけど大混雑。

どんだけいいサウナでも人が多すぎるとそのポテンシャルが発揮されないのはしきじで学びました。

2セットで退散。

クラファンした木札見れるまではたまに来よう

続きを読む
34

すえ@高円寺サウナ部

2021.10.08

4回目の訪問

山中湖出張の際の定番。
もう第二のホームサウナくらいに思ってる。

今日はいつも以上にめちゃくちゃ良かった!
相変わらずのバイオレンスサウナに
キンッキンの水風呂!
今日ほんとに冷たかった。
ワンチャンシングル?
多分12°くらい。

バッチバチにととのった飛びまくった

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
7

すえ@高円寺サウナ部

2021.10.07

1回目の訪問

THE SPA 成城

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19.5℃

すえ@高円寺サウナ部

2021.10.05

3回目の訪問

久しぶりのニューウイング。

やっぱりここのサウナ室のセッティングは抜群すぎる。
安定感がすごい。

充実の4セット

続きを読む
19

すえ@高円寺サウナ部

2021.10.03

34回目の訪問

saunaサンデッキ

[ 東京都 ]

吉の湯朝ウナのつもりが寝坊して8:15に着いたらサウナ満員、、、

切り替えてホームへ。

中学校の同級生と偶然、偶然。

あんまり寝てないからか飛びまくった

続きを読む
28
saunaサンデッキ

[ 東京都 ]

やはりホームサウナはととのいますなぁ

歩いた距離 1km

続きを読む
31

すえ@高円寺サウナ部

2021.09.26

1回目の訪問

十里木ランドでテントサウナを楽しんだ後はこちらの温泉へ。

とろみのある温泉が気持ちいい。

サウナは露天スペースにあります。
人数制限で6人まで。

皆さんマナー良く人数制限を守っていました。

テントサウナ後だったので2セット。

山の空気に触れる外気浴が良き

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23℃
16
十里木ランド

[ 東京都 ]

大好きな湘南ビーチサウナの2人に会いに。

今日は水風呂が最高でした!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
32

すえ@高円寺サウナ部

2021.09.23

1回目の訪問

The Saunaから向かったトンボの湯。

お風呂めっちゃいい。

サウナは人数制限により大行列、、、
並んでる間に完全に体が冷めきってしまいサウナでも蒸されきらず、、、

平日とかに行くといいのかなぁ。

続きを読む
43

すえ@高円寺サウナ部

2021.09.23

1回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

念願のThe Sauna。
僕のサウナ人生の最終回かと思うような大ととのい。

他のサウナが良く感じなくなる身体になってしまうかもしれないのでサウナやめます。

ありがとうございました。


















というくらいよかった、、、
野田すげぇの作ったなぁ、、、
ありがとうございました。


また予約取れたら早めに来たいなあ

続きを読む
25

すえ@高円寺サウナ部

2021.09.21

1回目の訪問

恵比寿サウナー

[ 東京都 ]

今月20回目のサ活。
緊急事態宣言中にも関わらず今月は出張だらけで都内のサウナにはほぼ行けていない、、、

出張と連休が終わり社用車でウェルビー栄から東京へ。
会社に車を返してスーツケースを転がしながら向かうは恵比寿。

大好きなドシーでも改良湯でもない。
辿り着いたのは恵比寿サウナー。

出来立てホヤホヤの個室サウナが楽しめるお店。

サウナスペース、テンション上がる。
綺麗。
あと個人的にシャンプーとかがイースタンダートなのめちゃくちゃポイント高い。

身体を洗ってサウナ室。
綺麗でいい匂い。
セルフロウリュでさらにいい匂い。

93〜97度くらいだったけどストーブの位置が少し低いからなのかちょっと熱が弱い感じもした。
Bluetoothスピーカーで好きな曲を聴きながら蒸される。

水風呂はないが冷たい水が天井から降り注ぐ。

座って、冷房の風を浴びながら恵比寿と一体化する。

3セット楽しんだ後は一階に降りて
オロヤク(オロナミンCとヤクルトフローズン)を注文。
いろいろあるけどサウナドリンクは全部好き。

フローズン飲んでるのに汗止まらん。
そこまで熱く感じなかった分、長く入ってたから身体の芯から温まっていた模様。

店員さんたちとサウナトークしまくって二重にととのう。

今度は友達と来て、そのままおすすめのビールを脳ミソに直接流し込むのだ

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 9℃
36

すえ@高円寺サウナ部

2021.09.21

5回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

泊まると起きてすぐサウナ入れるんだよね。
最高だよね。

朝なので1セット。
ラップランドで心臓バクバクになる。

美味しくてボリューム満点の朝ごはんを無理やり胃袋に詰め込んでさよなら名古屋

続きを読む
35

すえ@高円寺サウナ部

2021.09.20

4回目の訪問

ウェルビー栄

[ 愛知県 ]

深夜のウェルビー。

サウナ室には3人。

横になってくつろいで蒸される。

軽めに2セット。

続きを読む
16

すえ@高円寺サウナ部

2021.09.20

1回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

名古屋での用事の前に初の大垣サウナ。
この無駄のない造り、最高。

フロントで靴を預けて鍵を受け取り、
入ってすぐ脱衣所。

服を脱いでサウナスペースへ。
お風呂と水風呂とサウナ。
無駄がない。

身体を清めてサウナへ。
しっかり熱い。
けど苦しくない。
おしゃべりな常連さんが多かったのが少し残念だけど、自分の蒸しに集中。

水風呂、まろやかー!
めっちゃいい!きもちい!

外気浴はないので身体を拭いて脱衣所のイスでととのう。
エアコンの風が気持ち良い。
これはやべぇわ。
あまみも大量発生。

4セット堪能して2階で仮眠。

好きだなぁ、
絶対また来よう

続きを読む

  • サウナ温度 111℃
  • 水風呂温度 15℃
22

すえ@高円寺サウナ部

2021.09.19

3回目の訪問

やっぱりゴータイはいいなぁ。

今日は珍しく?お客さんめちゃくちゃ多くて
うるさい人も多かったのが残念。

でもととのいまくりました

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
24

すえ@高円寺サウナ部

2021.09.18

1回目の訪問

実家から車で2時間弱。
朝からそらともりへ。

連休初日、人多いかなー?と思いながら行ったらめちゃくちゃガラガラでビックリした。

サウナはSAKURAみたいな構造。
温度は高くないけどセルフロウリュでいい感じ。


3セット楽しんで、美味しいサ飯食べて、マッサージして最高でした

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
14

すえ@高円寺サウナ部

2021.09.17

1回目の訪問

帰省初日。
地元のサフレとの夜のサウナは台風の為、断念。

サフレたちは仕事なので1人で台風前にしこけん!

小学生以来20年ぶりくらいに来た。

こんな感じだったのか、、、

サウナは年季の入った渋い感じ。
そこまで熱く感じないがじんわりといい汗をかく。

水風呂は13.5度と表示されているが多分15度くらい。
しっかり冷たい。
浅めといえば浅めだがこれくらいでいいよ。
座ってちょうど肩まで。気持ちいい。


外気浴は台風のお陰でいい風受けられました。


2セット目に18時のアウフグース。
ロウリュを4セットくらいして全員に5回ずつ仰いでくれるのだが一人一人けっこう時間をかけて仰いでくれる。
20人くらいいたので自分の順番がなかなか回ってこない笑
ようやく仰いでもらってすぐサウナ室を出る。
いい15分だった。

明日のサウナも楽しみだー

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13.5℃
27

すえ@高円寺サウナ部

2021.09.16

1回目の訪問

サウナ巡りの〆としてホテル阪神に宿泊。

水風呂冷たい。
外気浴もあるけど狭いのでサウナパンツを履いて、バスタオル羽織って休憩ルームの窓際でととのうのがオススメ!

夜景を見ながらととのえます。
スカイスパの大したことない夜景より全然好き。

水風呂も冷たいしいい3セットだし本日合計11セット、終盤はととのってるのかよく分からなかった笑

でも大阪サウナ巡り、いい経験になりました

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
33