温度 84 度
収容人数: 15 人
METOSikiストーブと遠赤外線型との併設 TVは焚火の動画再生のみ
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
5分に1回のルールで間隔を空けて。1時間に1回スタッフさんがロウリュ用アロマ水を補充してくれます。 | |
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 イス: 6席 イス: 2席 |
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
温度 84 度
収容人数: - 人
METOSikiストーブと遠赤外線型との併設 乾燥ヴィヒタあり
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 デッキチェア: 10席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 - 度
収容人数: - 人
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
設備・ルール
- 24時間営業 ○
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ -
館内着
無料(1枚) ○ -
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
サウナイキタイメンバーズ特典
施設補足情報
ウォーターサーバーおよび館内の飲用水は、「三玉水」という天然温泉を飲用にしたもの。 毎週水曜女性サウナ室にて「キューゲル」1日4回実施 ①11時②14時③19時④21時 (アロマ水をキューブ状に固めた氷をサウナストーンに置くことで蒸気を楽しむ事が出来る)
火曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
1件 |
1件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
1件 |
1件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
1件 |
2件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
1件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
輪行サ旅年末年始編~最終日~
昨晩北九州小倉港を出港。
乗組員さん曰く一番古い船だそうで、乗り込むためのデッキから階段続き。
サイドバック×2と自転車を担いで上がるにはなかなか険しい道のり…
よしっと気合いを入れたところで海上保安庁の方が登場し、難なく担いで上がってくれました。かっこよ!
どうやら業務外だったようで、途中で乗組員さんが交代してた。
皆々様ありがとうございます。
船内は確かに昭和感満載ですが、穏やかな海と女性専用のルームのおかげで不自由なく熟睡。
今朝5時松山港へ着港。
7時までは船内休憩できるそうですが、そらもりさんは5時からオープンしてくれているので下船。
フェリー降りてからの通路がやたら長くてすでに一汗。
いざこぎ出すと、日が出る前で汗が冷えてさぶい。
このあと暖まれると言う一心でこぎ進め、ちょうど1時間で到着。
今日は岩盤浴のタオルがサービスだそうでありがたく受け取り、まずはお風呂へ。
冷えた体には洗い場もさぶい。
身を清め内湯で下ゆで。湯温高め。あちち。
露天が広そうだけど後でのお楽しみ。
ほぐれたところでサ室へGO
奥に遠赤ストーブ、中央にikiストーブが鎮座している。
よくオートロウリュウのある施設で見かけるストーブだけど、セルフロウリュウできるのは初めて。
ラドルもなかなか大きいな。
気分は熱波師。細く長く、後半は高めの位置から水を注ぎます。
素敵な音が鳴り響く。空間が広いので2杯かけても熱すぎず良い感じ。
腹ぺこの為1セットで切り上げ、朝ご飯いただきマス。
お腹を満たし、昨日までのサ活記事の編集。
少し冷えてきたところで岩盤浴へ。
うたた寝してしまい1時間ぐらいいた気がする。干からびる直前で退出し、しっかり水分取ってから浴室へ。
水通しして生き返り、懲りずにサウニング。
だいぶ人増えたなぁ。
1セット終え、お楽しみの露天へ。
ぬる湯でも40度と高めの設定。
あつ湯よりも屋根と洗い場のある湯船が43度と最高温度。
導線的には温冷交代浴はできないけれど、ほのかに白濁した良い泉質。
4セットしたけどサ室の居心地が良すぎて、最後におかわり1セット。
ご一緒した方が上段へ座り直して物足りなさそうだったのでお声がけしてロウリュウすると「それは香りの為にするんですか?」とご質問。
そのお姉さんはめったに一人でお風呂に来ないし、サウナもあまり入る機会がないと言う。
明日からの仕事の為に初そらもりでととのえにいらしたそうで、私なりに無理のない入り方をお伝えしてみる。
ととのう感覚、なにかつかめていたら良いな。




女
-
86℃
-
16.4℃
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
【「測る」瀬戸内旅③〜最終回〜】
江戸風呂の仙酔島・鞆の浦から尾道方面へ移動し、しまなみ海道を一路愛媛県へ。人生初の四国、「思ったより近いな……」という印象を持つためにもこういう何気ないタイミングで行く事が重要と思う。
最初は最近新しいサ室が出来たという今治の某施設に行こうかと考えていたが、折角なので県都の様子を見ようと松山に。銀天街を一通りぶらついたら、また少し車を走らせて東道後温泉に到着。目当ては勿論こちらの施設。
洗体をし、湯通し。ぬめりのある湯当たりは大変心地よく、もうととのってしまいそう。……アカン、サウナ入るの忘れてまう。
てなわけでサ室へ。恐らく元はオーソドックスな遠赤ストーブを置くコロッセウム型のサウナだったのを、中央にikiストーブを追加し、壁面を黒く塗って乾燥ヴィヒタを吊り、テレビは焚火の映像を流すのみにした、改造としては相当攻めているもの。焚火の映像で出雲の四季荘を思い出したのだけど、あれは最初からそのように作ってるしなあ。
温度はそれほど出ていないが、セルフロウリュが出来るので湿度があり発汗良し。まずは最上段で10分。
蒸されて水風呂。三玉の湯を濾過して冷やした水は、湯に引けを取らない肌触りの良さ。
外気浴。椅子に座ったり、板張りで寝転がったりできる。どこまでもサウナー思いなのが良い。
2セット目。誰もセルフロウリュをしないので自分ですべくラドルの側へ。ひと声かけてロウリュすると、ガツンと熱気が……来ない。少なくとも下段には。まあ、多分そうじゃないかと思ってたけども。サ室が縦に広いからストーブ側ってあまり熱くならんよね。もっとドバドバ掛けないとサ室全体は熱くならんな。
水風呂、休憩して3セット目。若干人が少ないタイミングを狙って、最上段から段を駆け下りてロウリュ。すぐに最上段に戻ると、なかなか良い熱気が来た。これが本来の楽しみ方よね。つっても、構造的にこれを楽しめるのって上の方の人だけなのが……
ホームページにかなり前の熱波の情報が載っていたので、もしかしたら定期的にやってるのかな?と思ってスタッフさんに聞いてみると、今はセルフロウリュのみとの事。一寸勿体無い、というか不公平感はあるけど、最終的に湯船に浸かるとそんな事がどうでも良くなる位温泉が素晴らしかった。いや、サウナも凝ってて良かったけど、施設のオシャレ感といい、温浴を楽しませようという心意気が素敵に感じられた、良い施設でした。
愛媛県、豊後水道を挟んで反対側なので、もっと色んな事を知りたいですね。



男
-
80℃
-
16.2℃
今週コロナ接種によりサウナ部に行けないので、本日サ活!
ラグジュアリー感たっぷりの『そらもり』こと、東道後のそらともりさんへ。
リニューする前はよく行っていたけれど、サウナの温度が低くちょっと残念だったのでどう変わったのかを体感すべく向かいました。
入ると館内そこら中にいい香りがします。そらもりと言えばレモンのお店?と言う位レモンの匂いがするのですが、今日もアロマとレモンの香りが充満しています。すごく好きな香り。そらもり来たぞ!っていう香りがします。
浴室入ってすぐにカラン群で清めの儀。シャワー1回のプッシュで3秒しか出ませんwここはちょっとマイナスポイント。行儀悪いですが、足でおしっぱにしました
カラン群を抜けて右手に水風呂16℃、正面に内湯(内湯内に電気風呂エリア付き)内湯右手にサ室です。
外は、左手に壷湯、正面にぬる湯(バイブラあり)右手に進んでヒノキの湯、寝湯、寝転び場、熱湯となっています。ここにととのいイス10機確認!以前は3機程だったので期待が上がりました。
いざサ室へ…。うお!変わってる!!真っ黒な室内へ変貌しつつ、照明も暗め。そして室温が高い!リニュー前は60℃位だったのに80℃まで上がっていました。壁面にはヴィヒタを吊っていたり薪が置いてあったり、ランタンが有ったり新生フィンランドサウナに変化していました。そして、鼻が痛くない!入った瞬間メガネが曇る。湿度ムンムンで正面のTVが焚火映像エンドレス(無音)になっていました。これはすごい!一番下を1段目として計6段構成でガス式1機中央にikiかな?1機鎮座。ストーンタワー横にラドルあり!セルフロウリュ◎なのです。これは掛けるしかない。ジュワー!っと毎セット2杯逝っておきました。他の方々もガンガン掛けてくれます。とにかく最高!!ロウリュ水は、スモークウッド?とミント、レモンのアロマの香りがとてもいい香りです。体感では90℃位まで一気に上昇で非常に良い!
※最上段より左前(ラドル横)に座ると目の前から刺す熱さが来て最高でお薦めです!12分経ったので水風呂へ…。
水は16℃で冷たいんだけど、柔らかく、とても入り易いです。1分で外気へ…。
拭き上げつつ、イスに座る。静かだ。騒ぐ人皆無。耳栓不要って楽だなぁ。高級志向のお店であり、かつ、郊外店なので全体的にものすごく静かです。映画館レベル。2回目以降は寝転び場オンリー。
リニューアルしてとてもいい場所になっていました!やや高く感じますが、その分質はいいです。1位取るのも納得です!駐車代無料が素敵!
本日のサ活
サ12~18 水1 休10x7set(サは全setロウリュ2杯プラス)
男
-
88℃
-
16.2℃
基本情報
施設名 | 東道後のそらともり |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 愛媛県 松山市 南久米町3-1 |
アクセス | 伊予鉄バス10番線「日尾公園前」バス停から徒歩0分/伊予鉄・郊外電車横河原線「久米駅」より徒歩3分 |
駐車場 | 250台 無料 |
TEL | 089-970-1026 |
HP | http://www.soratomori.com/ |
定休日 | |
営業時間 |
月曜日 05:00〜24:00
火曜日 05:00〜24:00 水曜日 05:00〜24:00 木曜日 05:00〜24:00 金曜日 05:00〜24:00 土曜日 05:00〜24:00 日曜日 05:00〜24:00 |
料金 |
大人(中学生以上)
会員1000円 / 一般1,100円 ※LINE会員無料、カード会員入会金100円 ※タオルセット・館内着貸出含む ※岩盤浴用大判タオルは別途200円 子供(小学生以下) 会員500円 / 一般550円 3歳以下 無料 ※小学生以下は、タオルセット・館内着貸出はありません レストランや、宿泊だけの利用は入館料不要 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2018.01.27 13:36 大角浩子
- 2018.06.23 07:56 天野 雄一郎
- 2018.11.06 18:50 リエ
- 2019.02.17 21:50 蒸しP@田舎の伊予サウナー
- 2019.05.05 21:35 蒸しP@田舎の伊予サウナー
- 2019.09.08 14:50 Gunsyu
- 2019.09.08 14:52 Gunsyu
- 2019.10.20 22:31 Daichi
- 2020.04.21 15:39 YSTK
- 2020.06.14 20:30 THE XX
- 2020.06.18 21:17 THE XX
- 2020.08.12 20:43 JUN-sauna🌟
- 2021.04.02 22:11 血圧夫
- 2021.04.04 01:15 snb9
- 2021.04.07 16:17 MUSHIUS
- 2021.05.02 00:23 蒸し子🔰
- 2021.05.11 15:58 さうちゃん
- 2021.05.22 23:09 haaa....r❄︎❄︎
- 2021.05.23 21:20 MUSHIUS
- 2021.05.24 11:40 MUSHIUS
- 2021.05.24 22:50 MUSHIUS
- 2021.06.12 19:08 Gunsyu
- 2021.06.14 18:56 haaa....r❄︎❄︎
- 2021.06.14 19:23 haaa....r❄︎❄︎
- 2021.06.14 19:27 haaa....r❄︎❄︎
- 2021.06.14 19:31 haaa....r❄︎❄︎
- 2021.06.14 20:36 haaa....r❄︎❄︎
- 2021.06.15 12:31 haaa....r❄︎❄︎
- 2021.06.15 16:56 haaa....r❄︎❄︎
- 2021.06.15 16:57 haaa....r❄︎❄︎
- 2021.07.30 21:26 ★サニ丸d★
- 2021.08.28 11:40 ムシヤマムシスケ
- 2021.09.11 14:52 hasimocci/はしもっち
- 2021.10.08 00:36 haaa....r❄︎❄︎
- 2022.03.08 23:35 源泉かけ流しサウナー
- 2022.10.16 09:05 MUSHIUS
- 2022.11.02 21:39 春奈
- 2022.11.02 21:48 春奈
- 2022.11.02 21:52 春奈
- 2022.11.02 21:58 春奈
- 2022.11.02 22:02 春奈
- 2022.11.02 22:37 春奈
- 2022.11.02 22:39 春奈
- 2022.11.02 22:40 春奈