2020.09.22 登録
[ 神奈川県 ]
初訪問。
温泉メインの施設設計かと。
サウナはドライと岩塩サウナがあるが、後者は何を持って岩塩なんだか不明。
水風呂は18℃くらいかな。
喫煙スペースがある事がちょいと嬉しい。
サウナ12×2
岩塩サウナ? 15×1
水風呂2×3
整え10×3
[ 東京都 ]
近所ながらもその人気の高さから足が遠のいていたけど、朝湯ならと久しぶりに訪問。サウナ室前で並ぶこともなく、スムーズにサ活できた。ありがたい。
サウナ10×3
水風呂2×3
整え7×3
[ 大阪府 ]
初訪問。
堺といえば深津寿司。折り詰めの穴子寿司を購入ついでに2・1km歩いて訪問。
料金設定は、黙浴450円、大人480円、サウナ100円とある。
一人だし黙浴コースを選択し30円浮かしちゃった。サウナは98℃を差していたが、体感は然程。水風呂は気持ちよく楽しめた。整えタイムは中庭で。
サウナ10×3
水風呂2×3
整え5×3
気持ちの良い銭湯だなー。また来よう(^。^)
[ 東京都 ]
数年ぶりに訪問。
ここは堅実な、職人タイプのサウナ施設だと思う。ロウリュウは、失礼しますと物静かに作業して、ただちにサ室から出ていっちゃう(^^)
かなり頻繁に見回りしてくれているからどこも清潔だ。
それもよい味だと思うが、15時INなのに思ったよりお客さんがいなかった。ま、その方がよいのだけど。
サウナ7×3
水風呂2×3
整え10×3
歩いた距離 4km
[ 東京都 ]
久しぶりに訪問したら、今日は港区民無料ディなんだそうで大層な混み様。
開店からダッシュで入り2蒸。
ここは水風呂でさえ黒湯なのが良い(^。^)
サウナ15×2
水風呂4×2
[ 東京都 ]
久しぶりに訪問。
土日を避けて来たいなあと考えてたら全然来れなかったんで。
サウナ8×3
スチーム10×2
水風呂2×5
10時INで混み具合は我慢できる程度だったんで助かった。
[ 宮城県 ]
宿泊したエクスプレスのお風呂設備が狭いと書いた後で、徒歩2分のアネックスのサウナ設備も使用できると聞き訪問。こちらは内湯、露天あり整えスペースあり、サウナ室、水風呂ともにドーミーインらしい造りでした。満足じゃ(^^)
サウナ8×3
水風呂2×3
整え8×3
[ 宮城県 ]
初訪問。
チェックイン後軽く一杯飲んだけど仕切り直すためにホテルに戻りサ活。
ここはドーミーインにしては狭い。狭すぎる。サウナ室はMAX5人。水風呂1〜2人。露天風呂が無く、整えスペースも無いのも残念。
サウナ8×2
水風呂2×2
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。