絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ベホマラー

2021.05.15

2回目の訪問

17時レジェンドゆうのアウフグースを受けたくて来訪

アウフグース前はサ室前に行列
マジか
定員オーバーだが全員入室。
入った瞬間からかなりサ室が熱い
すでにロウリュ済のよう。

ロウリュ始まるまでの前段が長く、
既に汗が吹き出してきている。
そして始まるロウリュ
めっちゃかける やばいほどかける
駆け巡る熱気っ!
それでもまだかける
もう既にやばみ
アウフグースは数人体制で全体を仰ぐ
ここで更に熱気が駆け巡る
これはやばい。まじで
17開始から10分ほどで退室。

サ室前ではスポーツドリンクのサービス
すごい良い!
水風呂はみんなが入るからかちょっとぬるめになってましたので
かなり長く入っちゃいました

以前来た時はカラカラサウナで微妙でしたが、ロウリュすると化けますね。
元々がかなり熱めのサウナなので尚更

かなり満足行くアウフグースでした。

続きを読む
32

ベホマラー

2021.05.14

7回目の訪問

水風呂の温度計は調整中
でも20度くらいなのかな?

近くのスパジャポが休業中だからかスパジャポ民が押し寄せてきてサ室すげー混雑。。。
スパジャポ去年は強気営業してたのにね。
マジでドラクエ多すぎやわ。
なんで5人一緒に同じタイミングでサウナ、水風呂行くんよ

ここそういうとこじゃねーから!!!

サ室は以前より湿度を取り戻し まぁまぁ良き発汗ができた。

相変わらずバイブラは故障中
割れた休憩椅子はさすがに取り替えられていた。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
9

ベホマラー

2021.05.08

1回目の訪問

初 草加健康センター

まぁらっこは他にも行ったことあるし
似たようなもんかなって思ってたら
全然違う!!
クオリティダンチ

サウナはかなりの蒸気であっつあつ
中段でさえ、6分ほどでかなりの発汗
湿度高め好きには堪らないサウナです。

そして水風呂は外気浴エリアに
15.5度で更にバイブラとは。。
キンキンですよ。こりゃもう

東名厚木より客層のマナーも良い
紳士なサウナーが多いですね。

東名厚木店もですが、草加店も周辺の渋滞が結構酷いのでアクセスがネックです。

続きを読む

  • 水風呂温度 15.5℃
38

ベホマラー

2021.05.04

1回目の訪問

初訪問

サウナは本当に一般向け
温度が低めでカラカラサウナ
湿度が全くないので、全然あったまらず

水風呂が15-16度で外気浴もかなりクオリティが高いたけにサウナが残念でした。。。

続きを読む
11

ベホマラー

2021.05.03

1回目の訪問

休日でも入館料750円
サウナはオートロウリュ式で湿度がそこそこ、香りも良い。
施設もキレイで変な臭いもあまりない。
脱衣所と風呂の間のスペースだけ結構臭いがキツかった。

ただ、人が多すぎてドアの開閉回数が多く、サウナが十分にあったまりません。

水風呂は16度台でまぁまぁの冷たさ。

全体的にかなり良い施設なんですが、
客層がスパジャポと一緒ですね
スパジャポよりかは騒がしくはないけど
10代から20代前半が非常に多い
施設の作りシステムも似てますね
館内着ないと休憩スペースには入れない等

サウナに3人で1スペースに無理やり座ってるグループがいくつかいたが、
なんなんでしょうね
出るタイミングも一緒

水風呂は何故かオールタイムガラガラです!!

続きを読む
17

ベホマラー

2021.05.02

4回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

今日はかなりの混雑っぷりでした。

ドラクエが多すぎて、ゆっくりできなかったので、
長居せずに退館

休憩椅子を同じ時間ずっと団体で専有されると本当ね・・・。

続きを読む
23

ベホマラー

2021.05.01

3回目の訪問

歩いてサウナ

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

他に目ぼしいサウナもないので、二日続けてウェルビー

今日は結構混んでました!!!
今日はセルフロウリュでたっぷり蒸された後からの強冷水風呂。

やっぱシングルは良い
その後の休憩がビリビリくる。

17時のアウフグース参加しようかと思いましたが、アウフグースは中止中でした。

歩いた距離 0.8km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃,5℃
25

ベホマラー

2021.04.30

2回目の訪問

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

ウェルビー福岡 2回目

すいててとても良い。
都内だったら絶対ドラクエ状態。

前回は整いスペースの臭いが少し気になったが今回はアロマの匂いがして良かった。

セルフロウリュもアロマ水になっていました!

畳サウナはお茶っぽい香りがしていて、
良かったが、ストーンがヘタレ気味で
水をかけても全然ジュージューならなかったのが残念。

水風呂3度はヤバすぎる。
一瞬でギンギンに冷却されるので、その後の休憩がとても気持ち良い。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,81℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃,3℃
34

ベホマラー

2021.04.25

1回目の訪問

気になってた場所なので来てみました。
なかなかに楽しめる場所です。

サウナは人数制限6人まで
テレビなし
下段はぬるめ 上段はそこそこ

水風呂が露天で、水温が低ければかなり冷たい水風呂になる
夏だとぬるいかもしれません。
今日は16度を指してました。

サウナーは露天エリアで完結するだろう
外気浴は山の景色を楽しめる
サウナがそこまで熱くないので、セットの間に露天の温泉で温まってからのサウナがオススメ

近くにはキャンプ場もあるので
キャンプのときに寄るのも良いかもしれません。

このハイクオリティで900円は安いっ!!

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃
20

ベホマラー

2021.04.24

1回目の訪問

初 らっこ東名厚木

入っていたら氷ロウリュに遭遇。
最上段にいたのだが、熱気がやばすぎる
ただでさえ激熱な最上段しかも元々湿度も結構あるのに、更に熱気がきて強力なアウフグース並みの熱波を感じられた

水風呂はそこそこ冷たく16度
井戸水かなにかなのかな
全く塩素臭がしなくて良いです。
潜り禁止なのが残念。
思いっきり潜りたいっ!!

熱いサウナの後なのでかなり長く入っていられました。

外気浴なかなかに充実してます
椅子も結構多く、風を感じられる。

休憩椅子がいっぱいのときは
低音バイブラ湯もあるので、そこで整えます。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
28

ベホマラー

2021.04.21

27回目の訪問

水曜サ活

ゆパウザひばり

[ 東京都 ]

今日は爆熱ゆパウザ
10分入るのはかなりキツイだろう
あとクワイエットで最高でした

水風呂はかなり長めに
最後のセットは休憩後また水風呂入っちゃいました

続きを読む
26

ベホマラー

2021.04.20

2回目の訪問

新座温泉に行ったらなんと休業日
しゃーないから近くのスパジャポへ
どうせ混んでるだろうし くそDQNばっかだろうなーって思いながら行ってみたが

まぁスパジャポにしてはかなり空いてたし
大声で騒ぐやつもあまりいなくてそこそこ快適だった
畳休憩スペースも使えたし
これくらいの混雑なら通いたいレベル!!
このハイクオリティで750円だし

一応東京都内(本当にぎり一応)なのに
食事スペースは25時まで営業してるっぽい
金曜は26時まで

流石去年のコロナ禍のときも無対策でフル営業してただけある

続きを読む
29

ベホマラー

2021.04.17

1回目の訪問

湯の森所沢

[ 埼玉県 ]

初 湯の森

ストーン式サウナで高温で湿度もそこそこあり
ビート板もあり。
臭いがちょっと苦手でした。。

水風呂は水流があり、割と冷たさを感じられる。

30度の源泉掛け流し温泉が、休憩にちょうどよいです!!
所沢ベッドアンドスパの露天みたいな感じに使えますね

タオル込みで1200円と、郊外スパ銭にしてはお値段高めかな
あと自販機がちょっと高い。

続きを読む
23

ベホマラー

2021.04.17

21回目の訪問

土曜の午前中は初めてだったが
こんなに混んでるのか。。。

サウナも休憩椅子も埋まるほどとは。。


やっぱ深夜に入るのが一番いいですね。

続きを読む
37

ベホマラー

2021.04.16

20回目の訪問

久々にニューウイング
泊まりでイン

相変わらず最高のサウナ
23時でもそこそこの人
今日は結構熱めでしたので、回転早め。

テルマーレカイのサウナストーンが追加されてますね
うちわも新しくなってました。
清掃されたのかテルマーレの変な匂いは消えてました!!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
29

ベホマラー

2021.04.14

26回目の訪問

水曜サ活

ゆパウザひばり

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ベホマラー

2021.04.13

25回目の訪問

ゆパウザひばり

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ベホマラー

2021.04.12

24回目の訪問

ゆパウザひばり

[ 東京都 ]

今日はサンコイチならぬゴコイチに遭遇
サウナも水風呂も休憩もずーっと一緒

カレーでも食っとけ!

若い細マッチョ系のやつらってなんでニコイチサンコイチ率高いんでしょうね
みんな同じような顔、髪型でまるで個性がない。

続きを読む
19

ベホマラー

2021.04.11

23回目の訪問

ゆパウザひばり

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ベホマラー

2021.04.10

6回目の訪問

久々のにいざ温泉

なんか結構混んでる感じ

サ室のコンディションも前から変わってカラカラサウナに
サ室のヒーター部分に勝手ロウリュができないよう囲いが設置されてました。
勝手ロウリュする人が多かったんでしょうか・・・

寝湯のバイブラが故障中

休憩椅子の一つが割れてしまっていて、実質使用不可状態

割と安くて空いてて良い施設だったんですが、今後大丈夫なんでしょうか
ここ

続きを読む
20