2020.09.19 登録
[ 神奈川県 ]
久々の川崎ビッグ
川崎ビッグは24時間いつでも3H1100円なので、深夜にも気軽に行ける
すぐ近くのコインパーキングは23時から1H100円なので、23時から行くのがおすすめ。
今日は深夜なのにも関わらず結構人がいた
下駄箱の鍵もほぼ埋まってる状態
低温、高温、高温で3セット
水風呂は15℃で気持ちよかった
食堂が24H空いてきて、食事のクオリティが高い
しかもこのご時世に喫煙OKなので、喫煙者には最高かと。
[ 北海道 ]
道の駅併設の温泉施設
料金は650円
タオルレンタルが100円
かなり安い
サウナ水風呂は露天エリアにある
サウナはログハウス風で、6分に一度のオートロウリュがあり、3段目はかなり熱気を感じられる。
水風呂は地下水と書いてあった。
水温計がなかったが18度くらいかな
施設はかなり年季が入っているが、サウナと整い椅子は新しかった。
整い椅子は8個ほどあり。
食堂もあり。
なかなかに辺鄙な場所にあるのにも関わらず、そこそこ賑わっていた
[ 茨城県 ]
水戸旅行でドーミーイン宿泊
アロマが炊いてあり、香りが良いサウナ
温度も高くサウナーも満足できるサウナなのではないか
水風呂は温度計はなかったが、結構冷たいので良かったし外気浴もできる
整い用のぬる湯があると尚良し
男
[ 埼玉県 ]
2回目
18時のアウフグースは元々サ室があったまってたのもあり、かなりの激熱アウフグースだった
水風呂、休憩がとても良かった
今日は食事あり
食事の時間は料金ノーカン
男
[ 埼玉県 ]
前から気になっていたサウナ。
駐車場は無いため、近隣のコインパーキングを利用
この辺りはかなり駐車場が安かった
サウナは60分1200円でそこから15分毎に150円が加算されるシステム
今回は丁度アウフグースの時間にあたったため、アウフグースに参加
下段から人が埋まっていっている。。
これはやばいやつか。
実際かなり激熱だった。
元々がかなり熱いサウナにロウリュしてアウフグースしたらこれはやばいでしょ
その後の水風呂は格段に気持ちよかった。
シングルもあるので、一気に冷やせる。
このクオリティでこの安さはすごい。やはり土地代の違いか、駅近なんだけどね。近くにあったら絶対通う。
[ 埼玉県 ]
久々の草加健康センター 23時イン
駐車場もかなりいっぱい、下駄箱もほぼ空き無し
この時間でもこんなに混んでるのか
サ室はかなり広いのにも関わらず下段まで満席に迫る勢い
立地がそこまで良いわけじゃないのに凄いな
みんなこの激熱サウナを求めているのだろうか
まぁなかなかないよねーこの激熱は
ちょっと肌寒いくらいの外気浴がとても気持ちよかった
炭酸風呂が故障しているのかほとんど炭酸がなかったのが残念
[ 東京都 ]
祝前日だから混んでるかなーと思ったけど、そうでもなかった
今日は右3回、ナと左を1回ずつ
今日はオートロウリュには当たらなかったが、人がそこまでいなかったからかとても熱かった
その後の水風呂は本当に最高 潜れるっていいね
水風呂はやはり深いのに限る
整い椅子で整った後はドリンクバーでデカビタ×ダカラとノンアルビール
[ 神奈川県 ]
平日サウナ 17時以降なので¥1,000
タオル、管内着付き、休憩室も使えるのでかなりお得
サウナ、水風呂ともに最高なんだが、
かなり老朽化していて、いつ壊れてもおかしくない
良い施設なので、メンテして続けて欲しい
[ 神奈川県 ]
初raku spa
なかなかに良かった
サウナは高温でキャパも大きい
水風呂はチンピリ
炭酸泉もかなり良い感じ
サウナーも満足な岩盤浴
22時入館だったが、かなり空いていた
おそらくバスの最終が21時台だからだろう
値段も昔なら割高だったかもしれないが、今の相場ならむしろ割安なのでは
[ 神奈川県 ]
今日は久々のHARETABI
サウナ前ドリンク 麻辣クラフトコーラを飲みIN
中国茶ロウリュは香りが凄い良い
特に今日のジャスミン茶ロウリュはとても心地良かった
ここは整いスペースが良い
サーキュレーターで風に当たりながらの休憩はかなり整える
今日は約2時間の間に6セット
サウナ後はオロミルを注文
初めて飲んだが、かなり美味い!!
かなりオススメできるドリンク
ドリンク込みで4000円弱は結構なお値段だが、かなりクオリティの高いサ活だった
[ 東京都 ]
元旦からサウナ
今日はニューウイングフリーコースでIN
正月は空いてて狙い目
下駄箱はそこそこ埋まっていたがサウナはあまり混んで無かった
ボナサーム3セットからの食堂で遅昼を食べ、休憩スペースで仮眠
サウナの後は凄い気持ちよく眠れる
そしてまたボナサーム2セットからの夕食
一日中ニューウイングでだらだらできるのは最高!
サウナマットがビート板に変わってしまっていた。
前のサウナマットは凄い良かったので残念
男
[ 東京都 ]
サウナシュラン1位となってしまい、混雑を気にして最近あまり行ってなかったが、蒸し納めということでtotopaへ
今日は平日昼レベルの空きっぷり
かなり快適だった!
今日は右右右ナ右 5セット、良いサウナでした。
男
[ 東京都 ]
料金、クオリティ共にただのスパ銭サウナではなかった
サウナは10分に一度のオートロウリュ
これは良くあるものだが、天井に送風機能があるため、熱波が満遍なく行き渡り、あっという間に激アツのサウナとなる。
三段目はかなり熱い、二段目でもそこそこの熱さ
スパ銭でこんな上級者向け仕様で良いのか?!
そしてこれを一気に冷やしてくれるのが、シングル水風呂。潜りOKなのは本当に最高!
シングル水風呂で〆た後は、整い専用スペースか露天風呂エリアでの休憩となる。
寝ころぶタイプの整い椅子が多数設置、椅子を洗うための水も至る所にあり、良く設計されている。
ただ、床が結構消毒液臭いのが難点。
まぁこの人数だと、臭くなっちゃうからなー、そこはしゃーなし。
総合的にサウナ専門店に引けを取らないクオリティの施設。
この料金でも納得できる。
男
[ 神奈川県 ]
久々の川崎ビッグ
今日はなんか混んでるな と思ったらDeNA戦鑑賞に来た人たちだった
サウナ、水風呂、整い椅子全てでテレビが見れるからね。
おっさんの楽園、憩い場
こういうサウナって減ってますよね
なんというか庶民的というか、労働者の場所っていう感じがしてとても居心地が良い
都心で競争に勝ち抜いて来たハイエンドな若者たちなんてほぼ見かけない。
ここは是非この雰囲気のままいて欲しい
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。