2024.02.22 登録
[ 愛知県 ]
前から彼女にオススメされてたこちらへ。
彼女の実家に泊まった次の日の朝に1人で突撃。
混む時は駐車場に列ができるらしいが難なく駐車場にin。
ドリフの歌の歌詞を変えたオリジナルソングが頭に残る。
#サウナ
非常にサウナに力入れてる銭湯なんだな〜と。
サ室を表示する看板のネオンからキャナルリゾートを連想するのは俺だけじゃないはず。
非常に大きいサ室の中に滝シャワー、水風呂、塩サウナ用の塩が設置されていて全てサ室内で完結する。
座る位置に寄ってだいぶ体感温度が変化する為その時々によって合わせられるのが良い。
15分に1回のオートロウリュもあるので広すぎてもぬるいということもなく、大満足。
サ室の中に水風呂がある、というとウェルビー栄を思い出す。
個人的に非常に好きなつくりなので他の施設でも取り入れて頂きたい。
#水風呂
サ室の中で入る水風呂のあの独特なというか心地いい違和感というか、堪らなく好きなんだよなぁ。
また滝シャワーはボタンを押すと思ってる何倍も強い勢いで大量の水が上からゲリラ豪雨のように降ってくる、水風呂自体そんな広くないので汗を流しがてらまずこれを浴びてから水風呂に行くのかいいかと。
#休憩スペース
ウッドデッキが大優勝。
ウッドデッキだからなんだと言われたらそれまでだけど、ほら、自然があった方がなんかいいじゃない?
[ 愛知県 ]
夜勤前の日曜日、出先からの帰りが遅くなる予定だったので事前に車に風呂道具一式を積んでおいて深夜1時半にこちらへ。
竜泉寺なのでまず安い、ホントに良心的な価格。
なのにお風呂のクオリティが半端ない、個人的には夜勤明けに開店して直ぐに朝焼けを眺めながら入る露天風呂が堪らなく好きなのだが今回は夜なので夜景を。
#サウナ
広々としたサウナ室に暑さの異なる2種類のオートロウリュ、自分が来店した時にはもうオートロウリュの時間が終わってたがこの値段でオートロウリュがついてくるのは破格すぎる。
ただ竜泉寺系列は日にもよるがぬるめに感じる時も、、、
#水風呂
可もなく不可もなくな水風呂、きっちり冷たいので文句は無いが特別褒めるべき所もない。
#休憩スペース
露天スペースに沢山、人も多いが時間帯を選べば特に困ることもない。
混雑度で言えば花しょうぶよりは何倍もマシかと。
[ 愛知県 ]
1度訪れた時はサウナにハマってなかったので、、、
リニューアルしたという話を聞いてからずっと行きたかったこちらへ憎き土曜出勤後に先輩を誘いGO
#サウナ
狭めながらも思ったより人は入れるなという印象。
予想を超えてしっかりと暑い。
下段でオートロウリュを受けてうちわを仰ぎまくると上から熱波が降りてくる。先輩はたまらず1時退出。笑笑
2セット目に上段で受けたがオートロウリュとしての満足度はかなり高い。
#水風呂
おひとり様専用の為、ロウリュ後に一斉に出ていった時は待ちが発生する。
だが待ってる人を横目に水風呂を独占する気持ちよさも確かにある。
とはいえ気遣わなきゃいけないので少しストレスかな。
#休憩スペース
内気、外気にそれぞれ椅子がある。
内記に寝転びが2つある、が行った時はなかなか混んでたので座れず、、、
入浴料が1500円と少しお高めだが山の中のロケーションが良い、お風呂上がり喫煙所にて聴こえてきたひぐらしの声に癒された。
[ 北海道 ]
この投稿はただのレビューなんかじゃない。
一人の男の故郷北海道に対するノスタルジックな自己理解を深めた体験談だ。
長くなるが、ぜひ読んで欲しい。
北の聖地、ニコーリフレへ。
その名前は道外を飛び出した自分の耳にも嫌という程入ってくる。
いや、目にもだ。地元の友人達のSNSで何度ニコーリフレに訪れてる様を見せつけられていたか。
何が1.2.SAUNAだ、そう思っていた時期が俺にもありました。
#サウナ
もうのっけからこんな事言ったらバカ丸出しなんだけどビジュが好きすぎる。
扉を開けて真ん前に鎮座するサウナストーブ。
照明もそれだけを照らし、まさに王の玉座。
オーラが違う、なかなか道外を飛び出して全国のサウナ施設に訪れる事が出来ないであろう道民の積年の恨みを晴らしてきた。
このサウナストーブはその風格を感じさせてくれる。
温度はぬるくは無いがマイルド、それでいて湿度が高い。
今までは高温サウナ、いわゆる昭和ストロング系のサウナと意地の戦いを貫く事が好きだった俺にとって悔しかった。
「あぁ、俺が好きなのはこういうサウナなのかもしれない」
理解らせられたのだ。今までの昭和ストロング系が好きな自分を否定された気持ちではなく、こういうサウナが好きな自分もいるんだ、と。
まさに地元北海道に自らの底にあるアイデンティティを救われた気持ちに満たされた。
そうなってからは真心を込めて「1.2.SAUNA」と叫び
顔も名前も知らぬ同郷のサウナー達と北風熱波を浴びた。
サウナと精神は結び付きが強いコンテンツだがまさにそれを体験したサウナだった。
#水風呂
センチュリオンに行った時も思ったがこちらも水風呂がしっかりと広い。
サウナ室から少し離れてはいるが、最早そこは問題には感じない。
温度もちょうど良い、好き嫌いが別れない万人受けする心地のいい温度だ。
#休憩スペース
内気のみで、知名度と比べると椅子の数は少なくインフィニティチェアなどもない。
ただ自分は平日夕方に訪れたので難民になることは無かった。
北の大地で整う事で精神が、いや、魂が北海道に還ってこれた。
北海道の花の都、札幌。
旭川出身ですぐに道外へと出た自分は憧れや妬みが入り交じった複雑な気持ちを抱いていた。
北海道のはずなのにどこか帰ってきた気持ちがなかった。
そんな想いを抱いていた街にある、ここニコーリフレで俺は「北海道に帰ってきたんだ、、、」と言う気持ちを初めて感じる事が出来たんだ。
ありがとう北海道、ありがとう札幌、ありがとうニコーリフレ。
[ 北海道 ]
今日はライブの予定で地元北海道へ。
と言っても地元の旭川ではなく札幌。
ニコーリフレが気になってたが後輩からこちらをオススメされたので新千歳空港から直行でログイン。
#サウナ
サウナストーブが2台、部屋の端々に設置されており片方が15分に1回のオートロウリュ。
この15分に1回てのが味噌なのよ(札幌だけに)
時間を気にせずいつ入ってもオートロウリュを受けられるのは満足度高し。ただ送風機能が無いのが少し残念かな。
もう片方はセルフロウリュ。後でロウリュを受けた時に気づいたのだが真ん中に皿がありそちらにアロマ水をぶち込むスタイル。注がれた水が沸騰する音がしばらく続き聴覚での楽しみ方としてとても面白かった。木の短いラドルでロウリュしたのだが、熱気により指を軽く火傷。行う際は気をつけて。
そして本命のロウリュアウフグース。タオルではなく団扇で仰ぐスタイル。このスタイルではタオルと比べて熱波の感じ方が弱い気がするので好きでは無いが、こちらはあえてゆっくりと大きく仰ぐので静のアウフグースといった印象。
いつ入っても常にアチアチのサ室、大満足。
#水風呂
水風呂は2種類で15℃と6℃。
15℃の方には備長炭と丸太が浮かべられており、ほのかに木の香りがする。
ただ入った瞬間、温度計を疑う冷たさ。
6℃の方はボタンを押すと上から水が流れてくるスタイル。
個人的には冷たすぎる水風呂は好みではないので少し浸かる時間に気を遣わなきゃだったのが残念かなと。
#休憩スペース
内気オンリーだが、大きな窓の前にある2つの椅子の前に座るとビル風が一気に流れ込んできて外気と遜色ないかと。
自分は昼頃に行ったのもあって人も比較的少なく整い難民になる事は無かった。
総じて思ったのはサ室、水風呂の広さ。
流石は我が北海道、今年は沖縄やら神戸やら横浜のサウナに訪れてるが今のところナンバーワンの施設。
そして明日は北の聖地、ニコーリフレを攻めっから。
[ 愛知県 ]
愛知に来てしばらく、朝まで遊んだ後にこちらに来ると言うのが定番の流れでした。
久方ぶりに来たけどやっぱ落ち着く。
初めて整うを経験したのもこの施設。
#サウナ
広々とした三段サウナ、ロウリュ等はないが広さのおかげで混雑が気になる事がない。
久々に来たら少々ぬるめに感じた。
体感ではその日その日で差がある気がする。
ただ今回は湯船に浸かる時間が短かったのでそのせいかと。やっぱりしっかりと湯船に浸かるのは大切ね。
#水風呂
なかなかに好みな温度、15℃くらいがいいのかなぁやっぱり。広さも充分。サウナを出て水風呂に入って外気までの動線は完璧。
#休憩スペース
寝転び椅子が5つほど、その他椅子ベンチも充分。
ただ混雑する事が多いので、難民になる時も。
ここは何と言っても安い!!!
その分混雑もあるが、おいでんと比べるとマシかと。
値段に対する施設のクオリティも文句なし。
近々また来ます!
[ 岐阜県 ]
彼女とデートで岐阜へ来たのでサウナがあるこちらへ。
#サウナ
定員3名ほどの狭めのサウナ、サウナブームを受けて新しく作られたのかな?
狭めながら暑さはしっかりとあるので、ホテルについてるサウナと考えると充分すぎるレベル。
#水風呂
定員は1名。笑笑
けどだからこそ入った時の贅沢感がある。笑笑
#休憩スペース
整うための椅子はない、空いてたので露天風呂スペースの洗い場の椅子を拝借させて頂いた。
まぁ泊まるついでに入れるならどんな施設でも有難いよね。
[ 愛知県 ]
GW激混みすぎて行けなかったこちらにリベンジ。
金曜の仕事終わり、比較的職場から近いのでものすごく助かる。
#サウナ
ここはいつ来てもしっかりと暑い。
混み具合とかなんらかの理由でムラがある場所もあるけどここはそれが無い。
最近は
1セット目下段or中段
2セット目中段or中段〜上段
3セット目上段
の流れで入るようにしてるんだけどこれが良い。
3セット目までキチンと整えるようになった。
#水風呂
比較的広めの水風呂、サウナ横すぐにあるので動線も抜群。
温度で言えばとても丁度良く感じる。
#休憩スペース
内気、外気共にあるが季節柄外気で3セット。
運良く2.3と寝転び椅子を確保し、疲れた仕事終わりも相まってきっちりとぶっ飛び。
仕事終わりすぐ行ったから比較的混雑してなくて良かった。
施設も綺麗だし、近くの人はオススメ。
[ 兵庫県 ]
今週は神戸、地下鉄三宮駅から歩いてすぐのこちらへ。
浴場の内装が神戸らしい欧州の雰囲気のあるもので、露天スペースと中の仕切りが無いのと天井が広いのとでなかなかの開放感。
#サウナ
サウナは3つだか塩サウナは入らなかったので今回は2つ。
メインサウナはなかなかの広さ、下段に座るとぬるさを感じたが冗談に座るとこれは、、、物凄くちょうど良い温度。湿度が高めに感じたが毎時にアウフグース含むロウリュ、30分にアロマ水を凍らせた氷によるロウリュを行っているのでその為かと。
今まで行った施設の中でも居心地よくしっかりと暖まれる良いサウナだった。
テレビ中継で阪神の試合をやっていて皆歓声をあげて応援してたのが微笑ましかった。
2つ目のサウナはログハウスのような作りになっていて中が物凄く暗い、、、
自分が目が悪いのもあるが、目を凝らして歩かないと行けない暗さだった。
だかその暗さが心地いい、オートロウリュも出来るため暗い静寂の中、水が蒸発する音がとても心地いい。
出口にヴィヒタがあったので初体験、なるほど悪くない。サウナを感じれる要素は多ければ多いほど良い。
#水風呂
11.7℃の水風呂、最近シングルは避けてたので久々に冷たい水風呂に入ったが露天スペースにあるのも相まって神戸の空を見上げながら火照りを冷ます。
#休憩スペース
椅子の数は混雑してる割には多くなかったかなと。
木材で出来てる椅子で少しヌメリが気になるのでタオルを敷くことをオススメする。
あと置いてあるミネラルウォーターが美味かった。
今年行った、いや今まで行った施設の中でもかなり上位に入るくらい好みの施設だった。
今度は泊まりでゆっくりと楽しみたい。
[ 愛知県 ]
GW最終日、先輩から誘われサウナへ。
最初に刈谷ハイウェイオアシスのかきつばたへ行くも「現在洗い場に列ができてる状況でして、それでもよろしいですか?」と言われよろしいわけもなく急遽こちらへ。
元々ここはサウナにハマりたての時によく来てたもののとある理由で3年近く来ていなかった。
そのためあまり気乗りしなかったのだが見事悪い予感が的中、、
#サウナ
人が多い多い、大学生が多い多い笑笑
GWというのも手伝って若者の山。
嫌なら他にいけとか長期連休中は仕方ない、、、なんて事はわかってるんだよそれでもやはり最近サウナ施設や人の少ない施設に行ってたから余計に気になって仕方ない笑笑
サウナ室自体はオートロウリュもあってまずまず、けど少しぬるいかな??
#水風呂
人が多くても捌き切れるくらいの広さはある。
そして水温も低く、申し分ない。
#休憩スペース
物凄く沢山の椅子や寝転び椅子を用意してくれている素晴らしい施設、だがそれを凌駕する人の多さ笑笑
めっちゃ良い施設です、ただ良すぎるのと立地の関係でどうしても人が、若者が多い。
好き嫌いあると思うが、自分には合ってなかったという事を再認識。
今度は朝などの人が少なそうな時間に来てみたい。
[ 沖縄県 ]
GW、泊まったゲストハウスのシャワー室がどうも気に入らなくお風呂を断念。
早起きして雨が降る中こちらの施設へ
#サウナ
思わぬ落とし穴、サ室がやけにぬるいと思ったら営業は6時からだがドライサウナは9時からとの事。
仕方なくスチームサウナへ、やはり少し足りないなぁと思っているといきなりプシューー!!!という音と共にサウナストーブから蒸気が笑笑
一緒に入っていた人に聞くと、定期的にロウリュのような挙動をするとの事。
サ室の温度もバッチリ上がって無事お整い、、、
#水風呂
可もなく不可もなくといった水風呂。
#休憩スペース
外気は無く、内気のみ。ベンチと椅子合わせて10脚ほど?
寝転がる手段は無いものの、床が冷たい等はなく銭湯文化が少ない沖縄では充分すぎるかと。
飛び込みで行ったから仕方ないこういう時もあるよね。
[ 沖縄県 ]
今年のGWは貯まったマイルを利用して沖縄へ。
サウナにハマってからは旅先でのサウナも楽しみの1つ。
というわけで訪れたのがこちら。
#サウナ
とにかく広い敷地に低音と高音のサウナが2つ。
高音の方は、とにかく暑い、、、
カップルで来てる方も沢山居たけど決まって彼氏さんが彼女さんに「大丈夫?」って声をかけてた笑笑
女性が水着で入ってるので少しはやましい気持ちになるかなと思ってたものの、灼熱のような温度と外から聞こえる鳥の声のおかげで煩悩が湧きもしない。
なんとか耐え続け、1人になった時にロウリュをかまして灼熱は地獄の域へ。
低音サウナの方は高音と比べると少し物足りないものの、他にお客さんが居ても気遣わずロウリュできるくらいの温度。
#水風呂
それぞれのサウナの近くにある水風呂、ホースで水を引いてる為、循環しておらず温度も少しぬるめかな?
浴槽に苔の跡もあるので神経質な人は少し気になるかも。
#休憩スペース
だだっ広い敷地の至る所にある整いスペース。
そのセット毎に好きな場所で整えるのが良い。
どこに座っても感じる事の出来る亜熱帯。
目に入る植物、聞こえる鳥や虫の声、空気、どれをとっても普段のサウナとは別世界、、、
ただ掛け湯が出来る環境が無いのと亜熱帯のおかげで椅子に葉っぱ等がつきがち笑笑
これも神経質な人は嫌かも笑笑
ただ俺は無神経代表、そんなデメリットは気にならずメリットだけを享受。
那覇空港から離れているもののサウナーなら沖縄に行った際は必ず行って欲しい。
沖縄を感じてとても良いサ活になる事間違いなし。
[ 神奈川県 ]
ライブでこちらの方まで来たので横浜駅近くのこちらにお宿を。
#サウナ
ストーブ2個のフィンランドサウナとセルフロウリュの2つ。
フィンランドサウナの方は、ビル14階から眺める横浜駅周辺の夜景が圧巻。整い場×夜景とかはあっても
なかなかサウナ×夜景って無いイメージ。
そしてサ室ないの木の雰囲気もバツグン。
ニスを塗った木材の様な濃い色をしてて今までとは違った雰囲気。
こちらはオートロウリュもあって広いながらにしっかりとアチアチ。
アウフグースも日曜0:00にしては凄い人の数、、、
舐めてたぜ関東、さすがサウナイキタイランキング上位!!
けど個人的にはもうひとつのセルフロウリュが半端なく良かった、なんて言えばいいか分からないけどサ室の角に1人分だけ座れる席があってセルフロウリュした後に底に座るともうとんでもない暑さ。
その独特な席の配置、あとは天井の高さも絶妙だと思う。
ちょうど他のお客さん達の会話で「いや、こっちの方がいいよ」って聞こえたんだけど納得です。
#水風呂
水風呂はまぁこれといって特筆すべき点はなかったかなぁ、温度は少しぬるめに感じた。
#休憩スペース
こちらは内気のみでインフィニティチェア3脚の普通の椅子が10脚ほど??
時間にしては混んでたから不安だったけどほとんどインフィニティチェアに寝そべれてばっちり整えた。
初めての関東サウナ、次回は東京のレジェンド施設達を攻めたい、、、
[ 愛知県 ]
今回は夜勤終わりにこちらへ。
友人や先輩達とこの施設の夜中はどうなのかという話題が絶えない為、人柱となるために調査へ。
結果深夜の時間1:30からボイラーを切るため温泉はぬるく、シャワーは冷たいという現実。
サウナは稼働してるとの事で入ったものの2つあるストーブの内1つしか稼働せず、フロントで聞いても担当者が不在でどうにも出来ないとの事で、、、
今度夜中はストーブ1つがデフォなのか聞きに行きます。
稼働してる片方のストーブの目の前で立ったまんまじっくりと待って2セット、こんな状況なのでもちろん他に人はだーーれもおらず。
整い中に聴こえて来るのは鳥の声と設備の稼働音のみ。
結論これはこれで悪くなかった。たまには行ってみたらいかがでしょうか
[ 愛知県 ]
最近はこのアプリ初めたのもあって行った事ある施設を巡り直してたけどここはお初。
インスタで見てずっと気になってた銭湯。
小さい頃、昔ながらの銭湯に通ってたのもあってあの雰囲気が大好きなのよね。
#サウナ
最初入って思ったのは「熱源はどこ?」
調べるとボナサウナという椅子の下にヒーターが収納されているタイプらしい。
サ室の上方に1つある排気口?のようなものから定期的に熱風が吹き荒れると体感温度が半端ないくらいに上昇。熱源がヒーターだからロウリュは出来ないんだけどこの排気口の真下に座るとその熱風が体にダイレクトアタックしてくるからオススメ。
後から知ったんだけどこのボナサウナは聖地しきじの薬草サウナと同じ種類のサウナらしい、今回3セットやけにぶち整えたからもしかしたら自分はボナサウナ式が合ってるのかもしれない。
#水風呂
地下からくみ上げた井戸水を利用しているみたいで狭めの水風呂、しきじほどじゃないにしろまろやかな質感。狭めなのもあって羽衣がすぐに崩れ冷たさがすぐに伝わってくる為、表示温度に比べて長くは浸かってられない。
#休憩スペース
元々この施設が気になってたのは露天風呂の景観。
壁一面に日本庭園のように木々が岩が生い茂り、そのを流れる滝、池を泳ぐ鯉、どう考えても銭湯のレベルじゃない。
外気はインフィニティチェアを含む椅子が3つ。なので露天風呂の縁に腰掛けて整う人が多かった。
個人的に大事なのが床面。この床面冷たいとすぐに体が冷えて中々整えないがこちらの施設は問題ナシ。
内気もベンチや椅子があるので思ったより整い難民にはならなかったイメージ。
なかなか他の施設で味わえるような景観じゃないし、サウナ水風呂のクオリティも相まって3セットバチコリ整った。
温泉の種類も豊富で薬湯は体がポカポカになるのでオススメ、脱衣所内の自販機で売ってる缶ポカリがとんでもなく美味い。
銭湯サウナとしてここを超える施設はないんじゃないかなと思いつつまた気になってる銭湯を巡ろっと。
[ 愛知県 ]
今回1年ぶりに訪問。
テントサウナに対して「お風呂入って体も暖められないし、サウナ自体の温度も大したことないなぁ」と思った事がある人はぜひ行って欲しい。
#サウナ
こちらで使用されてるテントサウナはソトブロという「世界一暑いテントサウナ」を売りにしているメーカーのモノ。
普通のサ室と比べて狭いのもあって、90℃とは思えないくらいしっかり汗かける。
加えてロウリュまで出来るんだからとんでもない。
身内で行けば身内同士おしゃべりしながら入れるのもGood
#水風呂
天然の川にダイブ!!!
去年もこの時期に来たけど、しっかり冷たい。
川の場合、流れがあるから余計に冷たく感じる。
火照った体を大自然を流れる川に浸けるとスイカやビールになった気持ちになる。
まさしくテントサウナならではの体験。
#休憩スペース
こちらも開放感溢れる川を目の前に整える贅沢空間。
川のせせらぎ、木々のざわめきに鳥のさえずり、自然が奏でるBGMがあって誰が整わずにいられる??
前回も今回も別の友人達を連れてきたがサウナ好きもそうでない友人も大満足のこちらの施設。
豊田市内から30分ほどで行けちゃうアクセスの良さも魅力。
これからもどんどん進化していってほしい、今度は夜に来ようかな。
[ 愛知県 ]
リニューアルしてから初めての来店。
まずリニューアル前の自分の中の評価としては「この値段と混み具合だったらウェルビーに行くかな」といった感じ。
ロウリュの頻度が多い所以外は特に響くものはなかった、がしかし!
今回のリニューアルでその評価は大きく変わった(平日だったからってだけかも)
#サウナ
やはり、まずロウリュの回数とバリエーションは天晴れ。
タイムスケジュールに書いてない時間にも開催されてるから常にロウリュによる熱波を浴びれるのは素晴らしい。やっぱサウナ!って感じするしね。
けど今回触れたいのはリニューアルされて新しく追加されたサ室の素晴らしさ。
暗い室内に間接照明と小さな小窓から差し込む光による絶妙な暗さがより心を深い所へと連れていってくれる。
なによりオートロウリュが15分に1回という頻度で行われてる事の素晴らしさ。常にサ室はアチアチだしもう1つのサ室ではロウリュ、こちらではオートロウリュともうロウリュから逃れようがない。
全セットロウリュが簡単に実現出来る、サウナイーグルに頭が上がらない。
#水風呂
元からあったシングルとダブル、追加されたシルキー水風呂には入らなかった。
だから何も言うことがない。
#休憩スペース
増えすぎている、岡崎の渋滞か?と思うくらい内風呂内の椅子の数が増えた。
混んでるから整い難民になると言うのがマイナスポイントだったがそれを無事解消(平日だからってのはある)
トータル、元々感じていた不満点を解消する素晴らしいリニューアルだった。
これからは今までより行く頻度が増えるだろう。
サウナイーグルさん、天晴れです。
そしてここのオロポデカすぎ美味すぎな?
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。