絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

工藤優作(旧姓:いごちょ)

2023.04.24

19回目の訪問

連勤の最中だが、今日は短時間勤務で早上がりは出来ました‥但し、歯医者に行くためのやむを得ないものなので楽しくも何ともない😫

歯は結構な時間がかかりそうなコトが判明し、仕事の疲れにプラスされたイヤな怠惰感が増す‥子供の頃のトラウマもあり、ホントに歯医者は憂鬱だ😞

そんな、どちらかと言えばメンタルなやられ感を払拭すべく、90分一本勝負でRAKU SPAへ

サウナは軽くで良くて、ココの「でらごうごう!」というスーパージェットバスと炭酸泉で固まったカラダの癒しに徹する‥元々は温浴がメインでサ活は後づけだったのでスパ銭の正しい使い方だ!

さすがに2日続けてマッサージはカラダの負担もサイフの負担も厳しいのでやめますが、ココはちゃんと実施した時間分延長アリとのこと👌

アウフグースの会場もええけど、こういう所の配慮もお願いしたいなぁウェルビーのゴッドさんよ😕

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.6℃
55

工藤優作(旧姓:いごちょ)

2023.04.23

43回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

本日も連勤中‥爺いのカラダはキシミ始めて来ました😫 よりによって日曜日に立ち仕事で耐えられん‥

ランチすら抜きだったので早上がりで、夕方にはフリーになったので、今日はスパ銭ではなく、専門店でリハビリがベストと判断💪

垢すり&リンパマッサージを先に予約してから、逆算で熱波時間を組み込みチェックイン!

全て込みで2時間コースでセッティング⏰ 計算通りで完璧な段取りです!最早値上げのウェルビーではこれで対応するしかないです😫

渾身の2セットとリンパ流しで対症療法としては、後、5日を乗り切りたい‥GWまで耐え凌ぐ👌

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15.8℃
61

本日も連勤中😫休憩&飯ついでに立ち寄りして、渾身の2セット!

サウナと水風呂などが外にあるという以外は、まぁ真っ当な「ザ・スパ銭」。

夏などは海からの人もいるだろうが、地元民多しなのだろうか? セントレアがチャンと回復するとインバウンドなどもあるのかなぁ?

快晴の空の下、水風呂も冷たく広めでサ室も広く、今日の空き具合ならトトノイイスが少ない(一度も座れずでした‥)のを除けば全て及第点。

休憩だと慌しいが、今度はゆっくり来てみたい😅

リンガーハット イオンモール常滑店

長崎ちゃんぽん 麺少なめ

こんな塩っぱかったかなぁ😫サウナアケでも喉が渇くよ‥

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
55

何と12連勤😕中の外勤で昼飯兼で立ち寄りさせてもらいました🙇‍♂️

源泉トラブルなのねー😂 奥の熱湯は無しということか‥あ、山海の運び湯♨️なのね、塩は確かにキツい感じだなぁ。

サウナも狭いので4人だと正直ツラい😫 時間ないので2セットだけだが、水風呂はいつも通り冷たくて、コチラで山海の塩を流してから飯に行かないとベトつくなぁ

今日は外も暑いので外気浴も快適とはいかず‥まるはのランチもコスパが良いとは言えず‥

こんな日もあるかなぁ、さ、仕事に復活だ💪

まるは定食

まあ、ブランド名乗るなりのクオリティですが、やはり観光地価格‥もうエビフライもね😫

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
60

予定通りの朝ウナ☀️ 雪の時に比べれば外気浴は暖かいくらい😆

昨晩も混んでいたが、朝もそれなりに人はいるが2セットくらいは楽しめて目覚めも👌

水風呂がこんな気候だとややヌルめなのはしょうがないが広さと深さでカバーしてるし、ビジホサウナとしては十分です。

仕事なのでトトノイ過ぎないようにチェックアウト、朝食付きプランじゃないのが残念😢

チェックアウト時に外国人さん(欧米系)の団体がいて高山に続いてコロナが終わって来ている実感がヒシヒシ😆

朝は別で済ませて、さぁ仕事じゃ😅

スターバックス コーヒー クロスゲート金沢店

カフェラテ&粗挽ソーセージパイ

カッコつけてスタバで朝食にしたヤツが居たんですよ!なーにーやっちまったなぁ‥ほど高い🤪

続きを読む
75

早めにチェックイン出来たので、同僚との呑み会前に1セットだけ😆

サ室も外気浴&露天風呂も貸し切り💪 ドクドクしてアマミも出て恍惚😇

もう一度背広着るのが面倒でしたが、外サ飯も良かったのだ🍣

朝ウナも楽しみです、おやすみ💤

文明寿司

アジ&イカ 刺し盛

ココは観光客はより付かないだろう😂隠れ銘店 そして格安でした ありがとう!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
60

朝☀️は、キンキンの水風呂とカラ熱い🥵サウナが戻っており、ザ・臥龍という感じだ😁

モーニング組の常連さん達が、サンモニ見ながらロジスティック24問題の実例(そんな小難しい話ではなく「新鮮な魚食えんぞ、」という分かりやすい実例💪 変なコメンテーターより余程わかりやすい😂)などのトークショー、外気浴でも掃除のおばちゃんと常連爺さんの会話など完全に日常が戻って来たのだろう‥どこにも「黙浴」とかは書いていないので、これがココの普通というコト👌

散り際の🌸がハラハラ落ちてくる中、奥の露天は一人貸し切りで、朝からまぁトトノウこと☀️
一人でも誰かと来ても楽しめる地元の社交場、そこのサウナと水風呂があまりにも良いのでお借りしたい‥🌸の季節だとなお素敵💓

こういう施設でサウナー気取りが五月蝿いコト言わない方が良いよなぁ、サウイキ投稿しといて何だけど🙏 サラダだけは復活して欲しいかな😂

モーニング

このご時世で卵🥚あるだけありがたいか😂

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
70

🌸は散り際、☔️もキツイ‥ 珍しく混んでいる、バスまで駐車場にいる‥

コロナ明けだね、客が戻っているのだろう、良い事ではあるが、極上の空いている時を知っているだけに😂 
でも、温度も湿度も外気浴の🌸も散り際は美しいね、良いなぁ、やはり温泉♨️も含めて素晴らしい👍
旅館としても、混んで来たが食事も美味しくて素晴らしい👍
何だか、コロナ明けって複雑だけど、良い方向に行ってると思います☺️ 水風呂もちょうど良いですね♪

漬け物ステーキ

他、焼肉とかたくさん頼んでしまった☺️ ま、美味しく食べたので良いでしょ🙆

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 16℃
66

降ったり止んだり、土砂降りもあればシャワーもある不安定な天気😂 その上、高山祭りで駐車場🅿️アプローチが困難を極める‥

何とか辿り着くと、薪🪵サウナの香りはくすぐる匂い👃 ロウリュも薪くべも地元?の若い衆がやってくれるのでおじさんは任せて、渾身の2セット👌

水風呂は16°くらいかなぁ、柔らかい当たりで露天風呂も屋根があるのでリクライニングチェアと露天でうたた寝💤してしまいました!

銭湯♨️としては素晴らしいですね、高山の町に溶け込む存在も麗しく、どこか、サウナの梅湯のようなオシャレ感も👌ですね

高山は外国人だらけで、これからのインバウンドで人が増えそうで良いやら悪いやら‥薪サウナは4人がベストのキャパですから混むと厳しそうなのが不安かなぁ‥

国八食堂

イカ焼き

ついに頼んでみた!豆腐と鶏ホルモンと共に素晴らしい飯の友だった😋 大満足!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
66

さすがにピアの領収書では出張旅費は落ちない😂
ホテルの領収書が出るコチラはありがたい‥

昨夜は勝手に脂ナイトとロウリュを受けたが、改装直後でもありヤング多めでした。確かに「黒い三連星」とも言えるHARVIA3発は壮観ですが、熱波が上手く回らず最上段以外はそこまでの勢いではなかったかなぁ‥やや不完全燃焼で、コロナの温浴を久しぶりに楽しむにトドメました。

爆睡して(ホテルとしても良かったです)、朝ウナに行ったら、サウナすごいコンディション👍
オートロウリュにはタイミング合わずでしたが、湿度たっぷりの感じで熱圧たっぷり💪しかも、空いている、そして昨日にはない「白髪率」でお風呂もしっとり楽しめる環境でした♪

仕事前にいわゆる「トトノイ」が過ぎるとやる気が無くなるタイプなので、あえて少なめにしましたが、朝水風呂は額面通り16°な感じでとても良かったです🙇‍♂️

朝食はまあまあなバイキングで簡便に済ませて仕事に行きます🚗
ビフォーを知りませんが、良いリニューアルなのではないでしょうか?久しぶりのコロナワールド品質も宿泊含めてありがたいところです。
数少なくなる泊まり出張でもこのクラスで過ごせるとありがたいっす👌

朝食バイキング

洋食にしてみましたが、もちろん和食もあるよ、必要十分ですよビジホの朝食としては☺️

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 16℃
61

チェックイン

ツマミいろいろ

頼み過ぎた😂脂過多ブラ〜

続きを読む
58

工藤優作(旧姓:いごちょ)

2023.04.09

74回目の訪問

春日井温泉

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

チェックイン

Osteria ONREDOM(オステリア オンレドム)

メジマグロのタルタル

オステリアというだけにイタリアン居酒屋ですから🍷呑みましょう!店長ワンオペだからゆっくりね😭

続きを読む
56

工藤優作(旧姓:いごちょ)

2023.04.07

1回目の訪問

謎に出張的な仕事が多い‥凄い雨☔️の中、今日は豊川方面まで🚙でバタバタ‥

リモート会議を車内でやるほどなので昼も食えなかった💢 もう、飯は諦めたのでインター近くのコチラに寄らせてもらうぜ!ショーシャンク状態だしなぁ😭

にぇいじさん、激推しのオートロウリュに1回目からフワッと入ってしまったが‥オー!スゲーじゃないか🥵 熱い、熱すぎる‥何で吹き出し口とかも見えないのに熱風が回ってくるのか?
最上段から皆逃げて行く、そうだろうなぁ、偶然2段目だから耐えられたが、ビックリ‼️するなコレ😝

そこからのグルシン🫵 9.4°の表示通りだ、素晴らしい💪そしてショーシャンク外気浴へ クソリモート会議の鬱憤が飛ぶぜ!

良いわ、遠いけどもう一回ゆっくり来たい。ピア会の後に行きましょ、にぇいじさん🤗

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,92℃
  • 水風呂温度 9.4℃,17℃
67

コチラ方面で仕事があったので、ランチ兼で立ち寄り😝

何年振りだろうか?昔は子供連れで来たが混んで混んで😩という印象しかないし、サウナなんてあったのかも覚えていなかった‥

なにぃ⁉️「ロッキー」「リョウリュウ」、スパアルプスと一緒ってコトか🤔

水風呂も地下水だそうで、外気浴というか温泉露天風呂♨️も含めて温浴施設としては◎ 炭酸温泉などはシルバーな方々がそのまま逝ってしまっているのかも😝という表情で「トトノイ」とかの安っぽい表現を超えた状態になっている‥恍惚か‥

経年劣化は否めないが、昼飯付きで¥1,680なら良い線かもね、サ活というより温浴としては🆗

ヤマモモ?もキレイで良いランチ&温浴、すこーしオーバータイム休憩でした🙇‍♂️

生姜焼き定食

入浴とセットなら十分ですね👍 平日なら空いているからありがたい🙇‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
67

良き哉、素晴らしいパブリックビューイング!
フジLOVE❤️のお仲間と現場で観る「愛でたい」は味わい深いです🙇‍♂️

締めの「うどん錦」も何年振りであろうか😭
涙が出そうな錦三の夜です🤭

スペシャルサンクス、Niaさん、蒸さん🙇‍♂️
来週もやっちゃうかなぁ😩

手打うどん 錦

カレーうどん

もう、旨い不味いの話ではない😭繁華街でコレが食える世の中にようやく戻ったコトが素晴らしい!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 13.8℃
68

工藤優作(旧姓:いごちょ)

2023.04.02

73回目の訪問

春日井温泉

[ 愛知県 ]

車🚙の点検なので、代車でGOでした🤗
一年って早い気もするし、面倒臭いコトが多くて長かった気もします‥

桜🌸も本日は益々散っており、春日井温泉♨️の滝庭には早くもハチ🐝が出現して季節の流れを感じさせますなぁ🤭

気持ちの良い季節と銭湯日和なので、多少値上げがあっても致し方ないですね、トリッキーなどっかの値上げよりは銭湯組合の値上げは同情します‥

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.4℃
65

工藤優作(旧姓:いごちょ)

2023.04.01

42回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

絶好の花見日和🌸、朝から夫婦散歩して、散り際の美学を愛でる🤭桜吹雪が美しかった!

歩き疲れたので、午後からホームサウナを愛でる🤭
本日から値上げ😭 故にいつもの土曜よりは空いておるし、定性的だが「白髪率」も高くオッサン化が垣間見える‥悪いことではない‥

垢すり&リンパマッサージと久しぶりにビーチク千切れそうな熱波を受けて多少の値上げも許す😭

と思って精算したら、館内利用料金の割引(時間サービス)も止めましたという小賢しいというかセコイ値締めにガッカリ😩

マッサージとか垢すりとか、こういうサービスの方へのインセンティブ減らすのはやはりオシャレ方向へ舵を切る為かなぁ。栄のレディースはそれはそれで良いとして、昨今のサウナブームのダークサイドを感じさせる🤔

このグループのイマイチ信じきれない(会員サービス止めたりね‥)所がねー‥ホント施設は良いのだが経営姿勢が賛同出来かねるなぁ、ホームはフジに変えようかなぁ‥

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14.8℃
65
ウェルビー名駅

[ 愛知県 ]

先日が最終のつもりが、会社の先輩に誘われてラストパート2で90分コース!

やはり、塩ミストが良いね、森も本体も本来の熱さマイナス10°って感じでしょうか😭

このビル自体に思い出のある二人にとっては、最後の最後のお別れが出来て感無量です‥っていう昭和オヤジは沢山いるかなぁ、後3日ですが頑張って下さい👍

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 68℃,60℃,89℃
  • 水風呂温度 15℃
80

工藤優作(旧姓:いごちょ)

2023.03.25

72回目の訪問

春日井温泉

[ 愛知県 ]

JINSのサウナメガネ👓を試す!ウェルビーでは曇らずまあまあ良かったですが‥

しかし、ココの高湿ボナの前ではヒトタマリもなく曇りましたわ😭

本日はミストサウナも大フィーバーでWBC優勝🏆を祝福なのでしょうか?

今日も熱く、小降りの雨でも美しい庭と滝で癒される外気浴でした🙇‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,87℃
  • 水風呂温度 19℃,16℃
63