対象:男女

男女入れ替え施設

常滑温泉 マーゴの湯

温浴施設 - 愛知県 常滑市

イキタイ
320

入れ替え頻度:週1回・毎週水曜。 潮風の湯(和風) 天空の湯(洋風)

サウナ室

温度 78

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有
  • オルゴール調J-POP

露天にあります。 ロウリュ時は92度。

水風呂

温度 15.6

収容人数: 5 人

  • 水深60~80cm

露天にあります

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
11時30分
14時30分
19時30分
21時30分
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席

●外気浴 イス: 2席 デッキチェア: 2席 ベンチ: 2席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 80

収容人数: 12 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有
  • オルゴール調J-POP

露天にあります。

水風呂

温度 13

収容人数: 6 人

  • 水深60~80cm

露天にあります

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
有り
11時00分
14時00分
19時00分
21時00分
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 2席

●外気浴 デッキチェア: 2席

ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 -

収容人数: - 人

  • 遠赤外線型
  • 電気
  • TV無

水風呂

温度 -

収容人数: -

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画
  • Wi-Fi
  • 電源
  • 作業スペース
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着
    有料
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液 -
  • メイク落とし
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

①駐車券をフロントに出すと、4時間無料→1日無料に書き替え。 ②くつ箱のカギのバーコードで精算。脱衣のロッカーの鍵とは別。 ③JAFカード・コストコ会員カードをフロントで見せると、1名レンタルタオルセットを無料貸出。

金曜日の混雑傾向

ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
1
1
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
1
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
1
1
0
22:00-24:00
0
1
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

しろくま

2021.03.05

1回目の訪問

「汝、当然意識はしていると思うが今宵は華金だ。なんとなく国際空港が近くにあってコストコもあって硫黄的な何某も近くにある温泉に行った方が3月のスタートダッシュを切れると思わないか?思わなくてもとりあえず行くのだ、ついでにJanne Da Arcのfeel the wind聴きながらでおなしゃす」と理想というよりも明らかに行きたいそのサウナに行く口実を脳内の声として誤魔化す高度な技術に走り始めた私です。
ちなみにジャンヌの曲は昨年3月に一人で飛行機に乗るわけでもなくセントレアで風を感じたいと思ってドライブしつつ、その時期に失恋祭りでセンチメンタルな心情の時に聴きまくった楽曲です。ぶっちゃけるとトラウマを最も思い出す時期、場所にどんとパンドラの箱を開ける私はドMなのです。
そんな前置きはANAが海外に運んで仕舞えばいいのですが、今宵は初めて来たサウナなのでとても緊張しておりました。嘘でしたすいません、ととのう未来しか見えてないです。
ただ、想像以上に良いところで余分にととのってしまいました。お金はいくらあっても困らないのと同じで、ととのいもいくらあっても困らないのです。
金土日は9時から入館料が安くなるとお告げがあったので9時ジャストに飛び込んで2時間の時間制限の中必死にととのうつもりでしたが、なんとまあその浴室エリアに入った途端にびっくりして軽くととのいました。
硫黄の匂いがとても感じ取れるのです。なるほど、ここは草加健康センt…じゃなくて草津なのかと思う程に温泉魂に火をつける香りスイッチがあるのです。
露天エリアに颯爽と突撃からの白濁した温泉、その湯気には希望の硫黄があったのです。
流石は草津であります。成分が同じだけで草津なのです。いやはやクサツヨイトコ。
東海地方で草津といえば滋賀の方らしいので気をつけてください。琵琶湖というほぼ海がバーンと見下ろせるめっちゃ絶景なテラスに連れて行かれますよ。デートスポット。
この地のサウナや水風呂は露天エリアにあるので気をつけてください。
ととのいエリアも有能でととのい畳仕様でありました。雨天でも大丈夫な天井付きなので今日みたいな雨の日でも余裕のよっちゃんイカであります。よっちゃんイカ食べた事ない…
サ室は80度前後、夏の天気の良い日と同じくらいの温度でサウナの扉を3つ開けた者にとったら自室と同等であります。ただ、ロウリュの後はいい汗が流れるほっともっと仕様になっておりました。これがととのいにたどり着く最高の武器となりました。
サウナの全てが露天エリアで完結するのは個人的に初めてで、普段と違う感覚を楽しみました。
サ室のTVは卒業ソングが流れ、心の汗が止まりませんでした。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
29

ゆかりんご

2022.01.08

1回目の訪問

サウナ飯

知多半島ドライブ後に
マーゴの湯へ♨️

今日もとても良いお天気でした!
昨日から地元に帰り、昨日は岡崎、今日は知多半島ツアー!

昨日は父と母と!!
今日は母と二人で!

お昼に海の幸を食べたく、知多半島道路で豊丘まで。
車を走らせて、昔から行ってる
新師崎にあります『はま美 新館』へ!
こちらのはま美さんは、お値打ちに
お刺身も、焼魚も煮魚もフライ物も
食する事が出来ますよ!
渡り蟹が食べたくて、渚料理を!
カニに、焼魚、お刺身、大アサリ(しょうゆ味とマヨネーズと)、ミックスフライ、小鉢に茶碗蒸しと赤だし、ご飯、デザートです😅
お料理が一品一品だったので、全部を撮る事が出来ませんでした💦
茹であがり直後の渡り蟹ちゃんを載せます🙏🦀

お腹も満たされて車を走っていると…なんと豊丘を過ぎて小高い丘から、富士山が🗻!愛知県から富士山見れるとは知らなくて🤦
ビックリしました!こちらも載せますがわかりますでしょうか…😅

そんなこんなで、さてさてサ活!
今日は、常滑りんくうIC近くの
マーゴの湯へ行ってきました!♨️

こちらは、週ごとに男女入替えみたいです。私はアジアンリゾート風の天空の湯!2階が浴室、3階がフロントに休憩処、お食事処、マッサージ処。

外の露天にサウナ室と水風呂があるタイプ。愛知県では珍しいですね。

サ室は、82度
水風呂は、13度台〜14度台。
サ室内は湯の城みたいな感じで、真ん中に、サウナストーンがあり、コの字型に二段。20名は入れそうで広いです。82度ですが、湿度が良い感じで、ジワジワと汗が😅水風呂も広くて、気持ちよくて最高デシタ!
サ室の入口には、サウナマット用のビート板も置いてありましたよ。
マイマット持参ですが😌

髪と身体を洗ってからは、ずっと外で。露天にサ室と水風呂があるせいなのか、何セットも出来ます!
最初はサ室も混み合っていましたが、6時あたりからは、数名ほど。
ゆっくりめにこちらに来ると入館料もお値打ちになるみたいです。

今日は、母とサウナ→水風呂を
何セットかも忘れてしまいました。何回も入れます😀

最後に露天風呂の炭酸泉と壺湯に入って家路へ…

帰りにごんぎつねの湯に寄りたかったのですが…母はお疲れのようで😅

つかの間の、地元を楽しみました~

ごんぎつねさん、レッツ高浜さん、半田コロナさん…行きたかったな😅💦


今日もありがとうございました!

皆さまも、お疲れさまでございます😊

はま美 新館

渚料理

茹でたて渡り蟹ちゃん🦀 全てのお料理を写せなかったです😱

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14.2℃
80

サウナノアトハネムイ

2019.11.24

1回目の訪問

今日はイベント事の用事でイオンモール常滑に。なんとサウナ施設が隣接してると聞いて、これは行くしかないとo(`・_・´)o
所詮ショッピングモールに隣接してるサウナだしなぁ…とそこまで期待していなかった自分に反省(((;°▽°))めちゃくちゃ気に行った✨

ついでに、脱衣時にバーコードリストバンドを落としてしまった自分にも反省( ̄▽ ̄;)すぐにフロントに届けられていた様で良かった…💨
たまたま清掃に来たスタッフさんに伝えたら、すぐにわかって頂けて本当に感謝(>人<;)
ホッとしてまだサウナに入っていないのに軽くととのいかけ(笑)



お風呂はシルク湯、炭酸泉、草津温泉を再現した硫黄湯など、女性に嬉しい美容に良いお湯が揃っていて嬉しい(*^^*)
毎週土曜日は変わり湯もあるみたいで、本日はしょうがの湯でした✧ (*´ `*) ✧

入浴剤みたいなのを想像してたら、ネットに生生姜がゴロゴロと大量に詰められたのがお湯の中に!なんとも本格的な生姜風呂😱
冬にはめちゃくちゃ嬉しい、これはさぞかし体が温まるぞ~と、じっくりと堪能(* ´ ꒳ `* )


そして露天風呂にサウナ、温度はそこまで高くないのにしっかりと湿度が保たれていて、入って数分で大量の汗がダラダラと(; ・`д・´)
先程の生姜風呂の効果もあるのかも🤔



とにかくここ最近新規開拓した中でも、ずば抜けて相性の良いサウナでした♪
3セット終えてサウナトランスが~💫💫

露天スペースには畳の寝転び処が。
普段は完全に寝転んだ休憩は逆に落ち着かなかったんたけど…今回は躊躇わずに両手を広げゴロり_( _´ω`)_


ととのったぁ~~~~.。.:*・'(*°∇°*)'・*:.。.


もう中部国際空港セントレアから飛び立った飛行機のように羽を広げて飛んでいる気分˙˚ʚ(*´꒳`*)ɞ˚˙💫💫
(笑)


あまりにも気持ち良すぎて終電時間ギリギリに(^-^;A💦
行きはイオン内を歩いたから距離感が麻痺していて、案外駅まで距離があって猛ダッシュ🏃💨💨💨💨

帰りの電車内でもう1セットサウナに入ったように汗をかいてしまいました(^-^;A💦


教訓は“イオンを信じるな”ですね(笑)

あとは着る服の量が多い季節は腕につけたリストバンドを本当に気をつけなければ…(; ・`д・´)改めて学ぶ事もあった充実したサ活でした!!


ぜひまたイキタイと思います(*ˊᗜˋ)時間に余裕を持って…(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 17℃
57

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 常滑温泉 マーゴの湯
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 愛知県 常滑市 りんくう町2-20-3 イオンモール常滑ワンダーきゅりお内
アクセス 名鉄空港線「りんくう常滑駅」より徒歩約10分 車でりんくうICより約1分 中部国際空港から無料シャトルバスで10分 名鉄 常滑駅より徒歩15分程度
駐車場 4200台 マーゴの湯正面駐車場、イオンモール常滑駐車場 (入庫より4時間無料・以降30分毎200円) ※マーゴの湯の営業時間終了までイオンモールの駐車場可能
TEL 0569-38-0126
HP http://tokoname-magonoyu.ma-go.co.jp/
定休日 なし
営業時間 月曜日 10:00〜23:00
火曜日 10:00〜23:00
水曜日 10:00〜23:00
木曜日 10:00〜23:00
金曜日 10:00〜23:00
土曜日 10:00〜23:00
日曜日 10:00〜23:00
料金 大人(中学生以上)
平日800円 土日祝900円

遅風呂割引 
※月〜木20時00分から 金〜日21時00分から
平日600円 土日祝700円

回数券10枚つづり 7500円

リラックスルーム使用料 300円
レンタルタオルセット 200円

小人(3歳〜小学生)※2歳以下無料
平日400円 土日祝450円

シルバー(60歳以上) ※10時00分〜17時00分
平日600円 土曜日700円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

常滑温泉 マーゴの湯から近いサウナ

Steamers Beach & Sauna りんくうビーチ常滑 写真

常滑温泉 マーゴの湯 から0.20km

Steamers Beach & Sauna りんくうビーチ常滑

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 415
  • サ活 93
スポーツクラブ アクトスりんくう

常滑温泉 マーゴの湯 から0.85km

スポーツクラブ アクトスりんくう

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
SOLA SPA 風の湯 写真

常滑温泉 マーゴの湯 から3.14km

SOLA SPA 風の湯

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 17.1 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 17.4 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 220
  • サ活 393
まるはごんぎつねの湯 写真

常滑温泉 マーゴの湯 から7.13km

まるはごんぎつねの湯

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 217
  • サ活 419
コロナの湯 半田店 写真

常滑温泉 マーゴの湯 から8.90km

コロナの湯 半田店

  • サウナ温度 102 ℃
  • 水風呂温度 15.4 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15.8 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 163
  • サ活 833
カンデオホテルズ半田 写真

常滑温泉 マーゴの湯 から9.33km

カンデオホテルズ半田

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 49
  • サ活 173
HOTEL SEEN-OCEAN TERRACE-

常滑温泉 マーゴの湯 から10.23km

HOTEL SEEN-OCEAN TERRACE-

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 2
ホリデイスポーツクラブ半田

常滑温泉 マーゴの湯 から10.24km

ホリデイスポーツクラブ半田

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 151

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!